レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2005/04/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バブル期と違って、就職活動を潜り抜けて来た新入社員が街に溢れてきた。
彼ら彼女たちの新鮮さと適度な緊張感が時に羨ましくなったりする。

今のところも身だしなみも清潔感があって、
「いいなぁ」としみじみ(笑)。

知識やスキルは時間と経験で積み上がって来る。
(スピードは個人差があるが…)

けれど、新鮮さとか情熱みたいなものはあの時よりも大きくなるのだろうか?
それとも…。

少しでも長く、ハツラツ、ワクワク、ドキドキの表情を維持しててもらいたいな、と。

表情が「能面」になって行ってしまうから…。
なんだか<引き換え>みたいで寂しい気がしてくる。
(プラスマイナスではあまり得したことにはならないかも)

たまには<能面度チェック>してみましょう!
表情が大事なのは女優俳優だけじゃないですね。

ちなみに、
能面化って、コミュニケーションが面倒くさくなって来た時の
<自己防衛手段>の一部なんだそうな。
逃避の一部とも言えるわけで。

成人病検査と合わせて定期健診が必要かも(笑)。

ディズニーランドの<オンステージ>って、

大事なキーワードである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/12 01:54:14 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: