レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2005/07/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少し前になるが、某協会のM氏に


本来であればM氏の快気祝いということで、
こちらが招待しなければならないところが…やられた!と思った。

店のあるビルに着くと外にスタッフらしき人が立っていて、
そのまま上層階のお店まで案内してくれた。

店内に入ると、
さっそく<伝説のサービス>の幕が切って落とされた。

「いらっしゃいませ!」はどこでも同じだが、

会話をしてくださる。

席に案内させるまでに「勝負あった!」と。
少しでも近くにいるスタッフは皆さん、
アイコンタクトで笑顔…である

テーブルについて着席すると…
「所長さま、ようこうそ…」と手書きで書かれた名刺サイズのカード。
裏を返すと…TDLの写真が…。
(事前予約の際にMさんが口にした内容を聞き逃さない)

その日のメニューにもしっかり僕の名前が印刷されている。

さらに「さぁーて、何を注文しましょうかね」と二人でドリンクメニューを
眺めていると、

「いいですね。何をたのもうかな?」と
考えようとすると
「大変勝手ながら、このようなモノを用意させて頂いたのですが
いかがでしょうか?」と、
僕たち二人の名前の入ったシャンパンのボトルを見せてくれた。


何より、期待を上回るサービスと
野郎二人の食事に「&」で結ばれた二人の名前が入った
シャンパンのボトルが…おかしくなってしまった(笑)。

ということで、ここまで気がきいているなら…と、
「全てお任せ」にしてみた。

食事の量もちょうど良かった。
担当スタッフの方は相当こちらをよく観察されていて
それを料理に見事に反映させていた。

食事終了後は、テラス席へ。
そこにも名前入りのデザートがあったり…。

まさにユニークで心地よく、
<アジアンリゾート気分>というのは本当だった。

高級感を押し付けることなく、楽しく食事をさせてくれる…
というのは、実は大変珍しいのかもしれない。

一通りのマナーが行き届いたお店は珍しくないが、
「どう?」と言わんばかりに慇懃系のスタッフが目につくことが多いし…。

その点、カシータは…リゾート気分好きには堪らないはず。
その分、予約が…一杯らしい。

とにかく、そのサービスには他業種のヒント満載である。
集客で苦戦している方々は、
会議室で相変わらずのメンバーと喧々諤々をやめて、
こういうお店で楽しみながら考えた方が絶対にいい!

それにしても、久しぶりに楽しくお話しができてうれしかった。
Mさん、ご馳走さまでした!
(祝ってないじゃん:汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/15 01:31:30 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: