レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/04/28
XML
カテゴリ: 教育・研修
3-4月の研修巡業?が無事終了。
今年は、各社、この10年で最も新卒入社人数が多いらしく、
講師どころか研修会場もどこも一杯でした。

企業によっては、10年ぶりの新入社員で、
どのように研修していいのか?忘れてしまった…とのことで、
研修会社は大いに忙しかったに違いない。

れにしても…二ヶ月の移動距離が2万5000kmを超えた(汗)。
その結果として…、

●大好きなキャスターがついに音を上げて壊れる…新しいモノを買った


●足が痛くて買った靴が2足
●クリーニングが間に合わなくて、買った下着4セット、靴下3足
●同じく、チノパン2本
●天候の変化で買った傘3本
●同じくウィンドウブレーカー1着
●記録した写真&動画が約20GB
(もう一台、外付けHDDを買わねば…:汗)
●録音したMP3ファイルが約2GB
●飛行機に乗った回数22回
●延べ受講者数=約2000名
●研修回数=28回

●講演回数=3回
●MP3プレーヤーでよく聴いたのは
…山下達郎「JOY」、初恋の来た道のサントラ
●PDAでよく観たビデオ→「映画フラガール感動の舞台裏」
●何度も読んだ雑誌→東洋経済「世界で一番信頼できるエアライン」4/7号

=北京の一流ホテルで「LANの接続は、ベッドをずらすせば見つかります」と言われたこと。
=上海でTDL同期との出会い
●美味しかった食べ物=福岡天神のモツ鍋!
●うれしかったこと
=大分で前プロジェクトの同窓会!
●感動したこと
=一ヶ月研修の最終日
=某ギャラリーのチーフの成長と涙

=韓国人留学生のキムさん:大分の出張で感謝感激!こんな良い男は…。
などなど、忘れないように記録しておきます!

…ということで、失くしたモノ、忘れモノもたくさんあったけど、
色んな出来事があって、本当に刺激的な2ヶ月を過ごすことができた。

4月も残り2日間。
またまた中国へ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/29 03:27:34 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: