レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/10/17
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 中国


「できるだけパワーポイントを使ってください」
「パワーポイントの資料をください」と、毎回のように言われる。

もちろん、パワーポイントは用意しているが、
僕の場合、できるだけ使用しないようにしている。

代理店のプレゼンなら仕方ないが、
研修でパワーポイントを見せて話すだけなら、
何のために120人もの人が電車や飛行機を使って集まるのか?と。
それならパワーポイントのファイルをメールで送信してあげればいい。


それを郵送すればよい。

コストは1/10以下だ。
その分、販売員のスタッフの給与を高くできる。
知識の習得だけにお金を使って、指導に指導に悩んでいるくらいなら、
その方が効果的だ。

だから、せっかく集まるのであれば
「集まらないとできないことをしっかりやるべきだ」と
主張するようにようにしている。

…とは言うものの、
パワーポイントを見たり、できればそのファイルをもらうと
安心するらしい(笑)。



または、会社に戻った時に、社長に報告ができる。
「自分はまじめに研修に行ってきました」と。


=====

研修2日目は、気がつけば受講者をステージにあげて、
踊ってもらったりした(笑)。



逆に主催会社のスタッフの中には、居眠りする人がいたりで、
どの地域でもヌルい社風は人をダメにするな、と実感。

研修終了後、
多く人々から「写真を一緒に撮ってください」と言われて
快く写真におさまった。

しかし、居眠りスタッフ軍団もその時だけはチャッカリ
「お願いします!」と元気良くカメラを構える。
多分、社長への報告のためだろう…。

だから、受講者との写真では目一杯笑顔で、
居眠り軍団とど写真では、思いっきり能面で写真におさまってみた(笑)。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/18 02:43:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: