レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/12/10
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 中国


ちょうど、北京で研修の仕事があったので、
毎週のようにサービスに関する風習などを教わった。
(それで準備して行った)
(それ以来、ずっと教わっている)

そのうち、彼女は大学院を卒業しいよいよ就職。
その際には、今までのお礼を込めて、
就職活動をサポートさせて頂いた。

念願かなって、第一希望の知る人ぞ知る国際企業(日系)に


現在では、アジア地区の教育担当者にまで昇進した。

偶然、今朝は成田空港で一緒になった。

「所長さん、今回はどこに行くの?」

「中国の瀋陽だよ」

「え?私の実家よ」

「そうなんだ。ちょっと教えて欲しいんだけど…」

…と楽しい会話をしたのちに、
彼女は、ハノイ、ジャカルタの出張に旅立って行った。
(いやー立派になったもんだ…と見送る)

日本をベースにして、
中国をはじめ、アジアを駆け回るなんて、


そろそろこちらもチェックイン…と思っていると、

「北京空港が大雪のため、機材がまだ北京です。よって…」
と、大幅な遅れの様子。

それどころか、北京で乗換えて、今日中に瀋陽に到着できるのかな?(汗)。
かれこれ3h近く待っている。


こんなに近い国なのに、やたらと遠く感じる今日この頃。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/10 04:11:49 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: