2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
サーバーを入れ替え中のため、HPの移動がまだ出来ていません。もう少し待ってください。今スキンケアのVITA-Kは一部在庫切れ、入荷待ちの状態です。ご注文時にご確認ください。ただ今、円高還元セール・・・年内送料無料中です!90円1$回復するまでは続ける予定です。
2010年10月31日
コメント(0)

歳行くと抵抗力が落ちるって?・・・・そうかな~~。今回は確かに、化膿して本当に痛かった。どうして治したかというと、化膿した部分で膿が見えたので、爪切りでプチって切った。膿を絞り出すのはとても痛いけど、我慢して血が膿の後に出るまで絞り出す!後は、化膿止の消毒スプレーをかけて包帯でグルグル。次の日にはもうあのすっげ~痛みは消えてました。化膿もするけど回復力もまだある。抵抗力は栄養とか運動でカバーできるんじゃないかな。体力はまだまだ鍛えてるから大丈夫と思うし、栄養も何とか取ってるもんね。って強がりアハハあの指先の痛み・・・・いっぺんやってみる?
2010年10月30日
コメント(0)

NASAがアポロ計画のときのフィルムだけど、結構本物みたいだし・・・・先日もアメリカでクラゲみたいなUFOを沢山の人が見てそれがニュースで流れてたのを見た。それでYoutube見たんだけど、金属って感じのもあるけど柔らかな生き物みたいなUFOもあるみたい。年末から来年に映画のような事が起きたらどうしようかな~~て少し考えてます。
2010年10月17日
コメント(0)
ダイエット中で食事制限も運動も変わりなくやっているのに体重が少し戻った!・・・そんな経験ないですか?それは、正しくダイエットをやって身体が改善されてきている証拠なのです。根拠としては~~胃腸の働きが改善されてきた。・・・・消化吸収の改善血行の改善・・・・栄養分が全身に行き届くようになった。停滞期・・・食事制限により身体が少なくなった摂取カロリーで最小限の消費カロリーに抑えようとする防衛反応以上の身体の改善と対応により体重が少し戻ることがあります。ダイエット博士のサプリメントは特に、体質の改善を有効に行うようにダイエットプログラムを組んでいますから、このような状況になる場合がありますね。しかし、一定時期を越えると急速に減量が再開します。なぜならば、消化吸収と全身にいきわたった栄養分は、少しの運動ストレッチでも全身に行きわたったお陰でカロリー消費を身体全身で行えると言うことです。基礎代謝も改善されているので消費量は大幅に増えて行きます。100カロリーを、一部分だけで消費するより、広く体に振り分けて身体全身で消費する場合では、消費時間が大幅に短縮できる。言いかえれば、一人で100Kcal消費するより、10人で100Kcalを消費するのと同じPrinciple(原理)と言うことです。ただし、これはダイエット博士のダイエットプログラムですから~!それ以外のダイエットで戻る場合は食べすぎかサボっているかも・・・
2010年10月14日
コメント(0)
たった1分で・・・・貴女は見違えるようなナイスバディに!こんな宣伝文句良く聞きますね!では~本当にどれだけ痩せるか書いてみます!1分じゃなくて5分やったとしてもこれくらいです。階段を上る・・・14Kcal散歩する ・・・2.7Kcalランニング(時速8キロ)・・・7.9Kcalエアロビ・・・12Kcal水泳自由形(1分で45m)・・・13Kcal縄飛び・・・13Kcalサイクリング(時速16キロ)・・・8.5Kcal食事のしたく・・・2.7Kcal拭き掃除・・・3.9Kcalラジオ体操・・・4.6Kcal(性別・年齢等の基礎代謝量により異なりますが参考にしてください)いかがですか?1キロ痩せるのに7000Kcal位のカロリー消費が必要です。毎日5分で何日かかるでしょうね!それが、1分なら・・・1年続けても10gも痩せないですよ。しかも運動は最低でも10分は続けないと燃焼効率は上がりませんから~毎日10分以上の運動・ストレッチを心がけましょうね。
2010年10月10日
コメント(0)

この写真のラジコン売ります~~~!10分の1モデルでデッカイよ!もちろんシューマッハがドライバーです。・・・未使用35000円でどうかな?セルライトはお尻や太股など、脂肪が多く、血行の悪いところに起こりやすい現象で、肌が凹凸したオレンジの皮のようになる原因になります。セルライトは一説によると日本人は欧米人に比べると体質的にできにくいともいわれていますが、実際には主に思春期以降の女性に起こりやすく、スリムな人も含めてほとんどの女性に見られる現象のようです。セルライトの一番の問題はセルライトができると脂肪層も厚くなり、肥満体質になりやすいということです。また、セルライトにより、さらに血流が悪くなりむくみや冷え性、水太りの原因になることもあります。 セルライトの原因セルライトとは、血管から脂肪細胞が離れ、離れた脂肪細胞に老廃物などがくっついて大きくなったものです。冷え性は脂肪細胞を血管から離れ易くして、むくみは脂肪細胞に老廃物をくっつき易くするのです。セルライトは皮下脂肪の一部が肥大化して、その周りに老廃物や水分が溜まって大きな固まりになってしまったものです。セルライトがひどくなると、皮膚の表面がオレンジの皮のようにデコボコになってしまのです。冷え性とむくみでセルライトができ、徐々に大きく広がっているのです。このことから、むくみ易い人や冷え性は、太ってるやせてるに関係無く、セルライトができやすい体質と言えるのです。セルライトには通常のダイエットをしても効果はなく、目に見えないところで毎日少しずつ増え、気がつくと太ももは太く、肌はデコボコになっているのです。セルライトの解消法セルライトを悪化させない食べ物を選びが重要になってきます。まず、できるだけ、冷たいもの、甘いものを食べないようにして下さい。冷たいものはもちろんのことですが、甘いものも身体を冷やしてしまいます。食べる時は身体を暖かくしてから食べることをおすすめします。それと、体を温める食べ物を食べて下さい。暖かい野菜、香辛料、食物繊維、ねぎやお酒などがおすすめです。また、セルライト解消には家で簡単にできるストレッチがあります。セルライト解消ストレッチは、仰向けに寝て、右足首はまっすぐ、左足首を曲げる。その後、左足首はまっすぐ、右左足首を曲げる。このストレッチをを15~20回行うとセルライト解消効果につながってくるのです。 太もも(大腿部前面と股関節)に効く!1、左足を前にして右足のひざをつく。2、ゆっくりと腰を前に移動させ体重を左足に乗せる。右太ももの前面が心地よく伸びる所で静止。バランスがとれない人は床に手をついて。反対の足も 同様に。(左右10回ずつ) 足の後面をストレッチ1、背筋を伸ばしてイスに座り、台の上に右足を伸ばして乗せる。2、つま先を上に向けたまま上体を前に曲げて10秒 静止。脚の後ろ側に心地よい伸び感を感じる程度に。左足も同様に。 (左右10回ですよ)
2010年10月09日
コメント(0)

主婦業も手慣れた感じで、スイスイ~~!運動不足で時間があったらおやつを食べてテレビを見てる。たまに近所の奥さん連中とランチ!子供が帰ってきたらおやつを一緒に食べて~夕食の支度でつまみ食い~夕食のおかずもしっかり食べて~旦那の晩酌のお相手~ここまでは行かなくても、若い頃と同じ食事の量なのに・・・太ってしまう。これは運動量が少ないから脂肪がたまるばかりです。女性は20歳くらいから基礎代謝が落ち始めます。これを防ぐには、ちょっと前ならママさんバレーやテニスがありました。今は、何がいいかな??・・・・近所のスイミングスクールやフィットネスジム!お金がかかるから、ジョギングやウォーキングでも良いですね。30分から1時間くらいゆっくり歩くと一番良いんですが!おなかやお尻に脂肪が付きやすくなっていますから気をつけましょうね。後は、自分で興味のあるものを見つけることでしょう。生活に張りが出るような趣味でも何でもいいです。それだけでも顔が違ってきますからね。精神に張りを持たすことが若さの維持には必要です。適度な緊張感を持つことですね。くれぐれも、油モノなどの食べ過ぎには注意です。ダイエット博士の食事メニューでも参考にしましょう。諦めないこと!続けることこれが大切です。スッキリウエストを目指しましょう。 1、両脚をそろえ ひざを立てて座る。両手は体の後ろにつき体を支える。(指先を後ろ向きに)2、息を吐きながら 両脚をそろえたまま ゆっくりと右側へ倒す。息を吸いながら元に戻す。 3、反対側も同様に。左右交互に10回。ウエストを引き締めると同時に太ももにも効きます。1、ひざを床につき肩幅に開く。両手でタオルを にぎり 肩幅に前に伸ばす(ひざ下にクッションを敷くとよい)2、上体をゆっくり後ろに。太ももと腹筋に軽く力が入る所まで倒す。3、息を吐きながら ゆっくり左に腰を回す。息を吸いながら上体を正面に戻したら、再び息を吐きながら 反対側へ回す。
2010年10月06日
コメント(0)

Rock Me Baby-BB KIng/Eric Clapton/Buddy Guy/Jim Vaughnこれちょっとすごすぎです。・・・・このメンバーが一緒にセッションしていることがすごい。いつものように、見てたら・・・・これぇぇぇ~~~~!ってすごいからダウンロードしてくださいね。まだまだ、たくさんあるんだよ・・・サンタナとやってるのとかもすごいですから。次ぎだしますよ。待っててください。僕が必死で高校のときコピーしてたのがサンタナでした。ブラックマジックウーマンとかね。ジェフベックも好きだったな!
2010年10月04日
コメント(0)

下半身太りです。日本人には多いタイプの肥満体形です。足首・ふくらはぎ・太もも・下腹に脂肪が多いですね。甘いケーキいやフルーツが大好き。味の濃いおかずも大好き。間食もしますし、夕食後も何か食べたりして不規則な生活でしょう。一年中通して冷たいジュースを飲んだりしていると内臓も弱りますから、塩辛いものや甘いものは控えて食生活を改善しないといけませんん。食べる時間も考えて、夕食後は3時間は空けて寝るようにしましょう。慢性の運動不足により足腰が弱り、脂肪が多く付きやすい状態です。このままだと、全身太りになり健康を害するようになります。生活習慣病・メタボリックシンドロームです。食事の量を控え適度な運動をして、お尻や太ももの脂肪を落とすことが必要です。ウエストを引き締めると同時に太ももにも効きます。1、ひざを床につき肩幅に開く。両手でタオルを にぎり 肩幅に前に伸ばす(ひざ下にクッションを敷くとよい)2、上体をゆっくり後ろに。太ももと腹筋に軽く力が入る所まで倒す。3、息を吐きながら ゆっくり左に腰を回す。息を吸いながら上体を正面に戻したら、再び息を吐きながら 反対側へ回す。
2010年10月03日
コメント(0)

今日は脚は細いけどお腹(ウエストが太い)周りが太い貴女の体型を細くするダイエットアドバイスです。貴女はきっとお肉大好き人間。細かいことにくよくよしない明るい性格で人気者かな??体力もまずまずで筋肉の発達も良くスポーツもそこそこやっちゃう。しかし、女性らしいスタイルではない・・・かも。こう言う人は食生活(バランスよく肉食から野菜を多く取り入れた食事)の改善を行いましょう。魚・納豆・豆腐・野菜・サラダを積極的に取り、油モノを控えて行きましょう。ストレッチはウエストを中心のモノに重点を置いて行いましょう。例えばこんな感じです↑をクリックすれば沢山ストレッチが見られますよ。
2010年10月03日
コメント(0)

1、仰向けに寝る。腰に負担をかけないよう ひざは ゆるめて。息を吸う。 2、息を吐きながら上半身を起こしていく。できるだ けゆっくりと。できれば お腹がふるえる所で静止。3、両手を足首の方に伸ばして上半身を倒す。ひざは 軽く曲げてよい。、20回!2セット頑張ってやってみましょう。食事制限は夜だけでいいからね。おかずを減らすことがカロリーを抑える早道です。それと、食べたら3時間くらいは開けて寝ましょうね。毎日続けられる食事制限が大切。スープダイエットでも、ゼリーみたいな代替えのダイエット食品でも続けないといけないですからね。とても高いダイエット食品だから途中でやめたらもったいないでしょう?でも続かないですね。1日でも抜けたら意味がないですからね。それより、サプリメントがちょっと飲むだけだから続けやすくて安いです。テーブルの上に置いとけば忘れないし、またはよく目に付くところに置いとくといいでしょう。携帯で、毎日タイマー設定しとくのもいいかも。
2010年10月03日
コメント(0)

背中に贅肉がつくと老けて見えます。すっきりさせましょう。1、うつぶせに寝る。脚は肩幅に開き 手は頭上に伸ばす。2、息を吐きながら手足を同時に上げて5秒静止。ゆっくり元に戻し 息を吸う。5回繰り返す。二の腕もきれいにね! 1、右足を前に出し両ひざを軽く曲げて腰を落とす。両手を肩の高さで前にまっすぐ伸ばす。手のひらは下向き。2、両手を勢いよく背中側に引く。この時、手は親指を上にして軽く握る。背中を意識して。前後の足を交代して、各5回。
2010年10月03日
コメント(0)
2002年 ジョージ ハリソンの死、追悼 コンサート ロンドンのロイヤルアルバートホールで彼のために開催されました。ポールマッカトニー・リンゴスターもハリソンの息子も僕のお宝のYoutubeWhile My Guitar Gently Weeps - Eric Clapton です。
2010年10月03日
コメント(0)

フィル、コリンズとエリック、クラプトンを従えて歌うBBキングってすっごいカッコいいね。拳で手のひらを叩く所なんて最高~~~!最後のキングとクラプトンの掛け合いなんても~~~~最高だから、最後まで聞いてみてね。
2010年10月03日
コメント(0)

ダイエットの方法とか書くんじゃないの!ダイエット博士だから期待してたのに~~~って?最近は、ダイエット業界も不景気だしさ売れてないのに販売100万個突破記念。今回は80%引きで初回限定3個までとさせて頂きます って・・・それ閉店在庫処分だろう!ってね!だから、ダイエット博士はのんびり不景気ででも慌てず、B.B. King - Blues Boys Tune聞いてます。小さい頃、B.B. King 少年は近所のおじいさんがいつも弾いてるギターの前で何時間でも座って弾き方を見てたらしい。文化が芸術を産むんだよなぁ~~でも、素質を開花させるには、取り巻きと感性と感じる素材の良さこれだよ!だって、ダイエット博士が何時間もギター弾いもたってちっともうまくならないから・・・・下記のも最高だよ。ブルース・ウィルスとのコラボってちょっと見られないから。
2010年10月03日
コメント(0)

しかも、ピーナッツチョコ! これはおいしいものね。小さいころから良く食べてましたね。高校生の頃は、陸上の試合の最中にもパクパク食べてましたからね。、他の選手はレモンスライス食べてるのに!ま~カロリー消費最高の陸上の選手でしたから太るなんて考えてもみなかったですね。おかげで、今も全く体形はかまってませんから。タバコの値上げで、少し太る人が増えるかな???ダイエット博士よろしくでs~~~~っすぅ! ダイエット博士 クリックだよ!
2010年10月02日
コメント(0)

これが今、必死でコピーしてるアコースティックの方のレイラです。前回のエレキギターとはまた違っていいっすよね!これを聞きながら、ストレッチしてますから~~~!クラプトン好きな人メッセージくださいいね~~!
2010年10月02日
コメント(0)

風呂入る前に体重測定・・・お風呂屋さんて体重計ちゃんと置いてるからいいですね・・・73キロ・・・??あれ?2週間前は69.7だってけど・・・先週はあの恐怖の顔洗いおじさんのおかげで量るのを忘れたけど・・・今日は、入る前に量っておきました。ということで、1時間入りますからどれくらい体重が落ちるか比べてみましょう。実況中継です・・・・服脱いで~~~男は、スッポンポン~~~体タオルで隠したりしませんからぁ~~関西ですから湯船は真ん中にあって、周りに体洗うところがあるんです。富士山の絵もありません!サウナと露天風呂と電気風呂と冷水風呂と・・・ジャグジーと深さの違うお風呂が2つ!後は、マッサージの泡が勢いよく出るお風呂2つ!これがいつもよくいくお風呂屋さん。まずは、真ん中の深い湯船でどっぷりゆっくり10分次は、とりあえず冷水へ30秒。初めの冷水がちょっと根性入りますね。次が、ジャグジーに5分。・・・温度が高いからのぼせないように!またまた、冷水です。次が電気風呂に半身浴。・・・・先日の顔洗うおじさんは来てません。ここで、体と神を洗うので15分・・・この後は、はじめと同じ深いお風呂で10分、冷水頭まで潜って10秒次は電気風呂10分~冷水30秒~ジャグジ5分~冷水30秒~気泡マッサージ5分 この辺に来ると冷水が気持ちのいい冷たさになりますね。大体いつも1時間くらいお風呂にいます。出るときは冷水ンおシャワーで頭からゆっくり浴びて出ます。体を拭いて、再び体重測定~~~72.8キロ200g落ちてますね。マぁ^1時間で200g位ならいいほうかな!そのあとおたっぷり水分補給で体重は戻ります。
2010年10月02日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1