-World of The Machineguns- タッグの鉄則

-World of The Machineguns- タッグの鉄則

PR

Profile

Terry & Suguru

Terry & Suguru

Comments

たっちゃん@ これマジだった! 生マOコ気持ち良過ぎだぁぁぁぁぁぁぁぁ…
ショーグン@ Re:尋ね人(08/30) テリーさん早く戻ってきてください
加山雄三@ おみごと 結構この企画楽しい。 必殺技にもテリ…
長崎@ ?!? おーろろ?!?! 大丈夫かいな~。 気…
ハリネズミ@ 好きな言葉  「過ち」に関する名言謹言はたくさんあ…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 29, 2006
XML
カテゴリ: 12 lessons
フランス語はうろ覚え。念のため。

3月の末になるといつも思い出すエピソードを。
ほら、やっぱりプロ野球のハナシになってしまうのだけども。
詳しい経緯は忘れたが10年ほど前、学生時代にオープン戦の
チケットを手に入れた。
対戦するどちらのチームにもさして興味がなく、ただ純粋に野球が見たかっただけなのだろうか、
あるいは「ムダにするよりは」との単なるセコさかも
しれないがとりあえず見には行った。当然一人で。

大した愛着もないので当然すぐに飽きた。5回の表あたりで。

おまけに屋外の球場ならなおさらだった。
ひたすらブルブルと震えていると、ふとした声、
「温かいホットコーヒーいかがですか~」

改めて考えてみるとホットコーヒーが冷たいわけはないのだが。

当然、売り子のお兄さんを呼び止め注文してみた。
「コーヒー下さい」
「ハイ、300円です」
代金を支払った後、目にした光景といえば、
某社の缶コーヒーを紙コップに移し変え。
笑顔で「どうぞ」とか言われても困るのだ。

プレーする側だけでなく、観戦する人たちそれぞれにドラマは存在する。

たとえそれがたった180円の価値しかないとしても。

それ以来、野球場ではコーヒーを飲んでいない。


                                    テリー

BGM:「恋のフットボール・ジャズ」/カヒミ・カリィ(1992)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2006 11:02:37 PM
コメントを書く
[12 lessons] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: