2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

毎度おなじみ焼き餃子~皮は中力粉と強力粉でできるだけ薄く薄く(300グラムで55枚分とりました レシピだと200グラムで24枚分)ひき肉の量も少なくキャベツ韮たっぷりでいちおうヘルシー風でありますこの後もう一皿いただきました、、、二人で40個強?一時期に比べたら 少なくなったものです これでも残りの餃子はタッパに平たく詰めて冷凍庫へ 鍋に入れるか ラーメンのお供に焼くか のお楽しみ
January 31, 2008

豚汁とさつまいもご飯ブロッコリーのからしあえ青大豆の煮浸し(継続中)切干大根と小松菜のカレー味生野菜 でヘルシーな夕食 目指したのですが残業続き今日も残業 というムッシュK煮魚(赤舌←地場産のせいかお安い)も追加
January 30, 2008

じゃがいもコロッケ青大豆の煮浸しで豆フェアも継続
January 29, 2008

豆フェア4 国産青大豆青大豆(岩手県産) 500gを煮浸しにしてみましたこんぶとだし少々の醤油と塩で漬け込んだ小鉢ぽりぽり していて枝豆感覚でいただけちゃいますムッシュK母からもらった高級刺身鮭にぎり寿司っにぎり寿司っ ということでラップでにぎり(保健所コワいですから?!)冷凍庫に隠し持っていた高級焼肉肉もついでににぎりムッシュKいわく「今日はパン職人じゃなくて寿司職人?」
January 28, 2008

豆フェアは続きますチリビーンズがけの豆腐ハンバーグパンフェアも引き続き開催中
January 27, 2008
![]()
少しのイーストでゆっくり発酵パンのレシピどおりに焼いてみたちょっといい感じに気泡が発生
January 23, 2008
![]()
こちらのクグロフ型《貝印の製菓用品が40%OFF!》カイザー(KAISER) トップシルバーII イージーフォーム クーゲルホフ型16cm [DB-0105]で チョコシフォンを焼いてみたらやっぱり 沈没、、、シフォン型はアルミのほうがよろしいようでシフォン型欲しいですが「お菓子屋でもやるんかい」位いろいろあるのでしばし自粛 の巻 であります
January 21, 2008

ひよこ豆 カレーマヨネーズでにんじんとサラダにローストビーフサラダ マスタード味なのはなのからしあえ とともに
January 20, 2008

クオカで入手した乾物ひよこ豆トマト煮にしてポテトグラタンに翌朝にはトマト煮のひよこ豆スープに変身の巻 であります
January 19, 2008
![]()
パルコ出版からこんな本出してるのね少しのイーストでゆっくり発酵パン楽天ブックスで入手 でありますアコガレのバゲットも手取り足取り説明してあるのにも関わらず難しいことは変わりなく冷凍可能なパートフェルメンテ 1月1日に作ったものが冷凍庫に残っており普通のレシピのイギリスパンに混入400グラムの粉に200グラム投入なんだかいい感じ でありますなんちゃってフランスパン300グラムの粉を2本どりで焼きこちらのレシピはイーストたっぷり(4グラム)のもの軽めにできてこれはこれで好きわわっ 元日に引き続き1日2パン焼き生活、、、
January 16, 2008

福岡みやげなのに 長崎カステラムッシュK母の”お気に入りに登録”されているのが ふくさやのカステラなのでしかし 重いんです カステラ三ノ宮のデパートでも多分購入可能なんですと思いながら毎度毎度博多駅ビルで購入する学習しないワタクシ今度こそ 事前にデパートで購入自宅送り にするのでありますっムッシュK母からカンパーニュの醗酵カゴを譲り受け みっしりしすぎ、、、改善余地ありあり
January 6, 2008

ワタクシ実家へ2日むかうにあたりてみやげてみやげ とパンを焼き焼きしていたのは 正月ついたちのことであり一月一日に 2パン 焼くのはけっこう大変でも 特に両親とも「最近お気に入りのパン屋が駄目になってくばかりで」と言っていたので 喜んでくれたということで
January 5, 2008
日帰りで熊本へ前回復路の反省を踏まえ事前に指定席予約ムッシュK的には前年おはらいしてもらった神社にお礼参り&本厄のおはらいの目的もKちゃんとウナギランチ&お茶離れている時間が長いのに慣れてはいるけれどやっぱり時々は顔みるのが大事 と思う翌日博多発の新幹線特急券の恩恵で帰りの特急料金は半額に 博多入り翌日もしくは発日前日の熊本入りがお得ということにはじめて気がつく(主婦的覚書き)
January 4, 2008
ワタクシ実家二日目 天神へ出る事に百貨店でバーゲンタオル大量に掘り出し各パジャマとあったかスリッパまとめて送りにしてもらい手ぶらでOK冬は基本ひきこもり夫婦おうちでだらだら用グッズしか購入せず家電量販店にムッシュKを”預け”路面店のクオカ パン等の材料の専門店へインターネッツで購入可能なのですがいちど実店舗みてみたかったのねやっぱり実物みてるとおもしろく気づけばすごい時間がたっていて手にした品々の重量に「ネットで買えばいいわ」と棚に戻してみたりして それでも厳選して購入した「今すぐ使ってみたいもの」国産小麦のふすま がヒット!グラハムクラッカーに使うと香り最高であります
January 3, 2008

今年のムッシュK実家へのお年賀はクラブハリエのバームクーヘン近江八幡への日帰り旅行お土産にして以来ムッシュK母の"お気に入りに登録"のお品「ほかのとこでこうてもおいしうない」と言われていたので インターネット店で取寄せのんびりかまえていたらば!年末届けは小さいサイズしか選択不可能にご利用はお早めに なのでありますもしかしてどちらかにおすそわけするかも妹ちゃんが持って帰るだろうしねと前向きに考え直し 3個個包装で発注(ついでにワタクシ実家用とおともだち用にも)でも小さいのよね なんだか、、、お寺で集合→仏間で読経→おごちそう妹ちゃん友実家から直送のぼたん海老味噌アタマもちゅうちゅういただいていたらムッシュKとうさん 見ていたらしく「たくさん食べ~」と どんどんいただくの後は そそくさと失礼し ワタクシ実家へあれだけ食べたのに乗換岡山で駅弁(二重段)購入ムッシュK車中寝ていた為「着いちゃう」とお先に。。。残りをひとつの重に詰め詰めしていたらば ぱかっと目を覚ましたムッシュK 「はい おべんと どうぞ」むしゃむしゃ今年も食い意地夫婦 は間違いないようで
January 2, 2008

本年もどうぞよろしくお願い致しますお正月お仕事の方もゆっくりお休み取れる日が近々きますように正月2日ムッシュK一族全員集合後ワタクシ実家へむかう予定の為お重は省略にて簡単に少量ずつ用意 のつもりが 初 黒豆煮 ごまめ にも挑戦紅白歌合戦後日付変わった後紅白なます作成などなど チャレンジャーなワタクシであり明日朝までに完食は不可能と思われ、、、(画像の他に多量在庫あり 特に煮モノ)自家製冷凍食品→ムッシュKお弁当へ流用の巻かしらん
January 1, 2008
全16件 (16件中 1-16件目)
1