家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

PR

プロフィール

にゃんたじゃじゃ

にゃんたじゃじゃ

カレンダー

2006年03月31日
XML
で、 『にゃんた的食後の感想奥さん聞いてよっ!!』 の続編ですわ。



感動そのものだったのが、 超!ビック!特大エビフライ!3本セット!  これよっ!これっこれっ!!

涙なくしては語れない程の感動だったのよっ!!


ジャンボそのもの、びっしりずっしりぃ~~~!!!
泣くよお

しかも 
と違って、しっかりりんと海老の甘味もありまする!!




貴方を信じて良かったっっ


宣伝文句に嘘はない♪

にゃんたしかと確認致しました、笑。


もちろんリピート決定&次回は画像も公開しちゃうぞっと、 ほほ。



1000円ポッキリ★カニクリーミーコロッケ!10個赤字覚悟の大セール!  は、想像通りでしたわ。

クリームコロッケというよりは、「クリーム風カニ風味ミニポテトコロッケ」ですね、笑。

お子様のおやつにはピッタリリンかと。

決してカニクリームコロッケと思って食べてはいけませぬ、笑。



こちらも  オリジナル!!三色串かつ!!5個セット!!  想像通りということで、笑。

やはり鶏肉は腿肉でなくて胸でしたね。

でも、ソーセージはまあまあかな、笑。

ミニミニ串カツ、こちらもお子様のおやつにはぴったりりんだね♪



電話でも聞きましたが、こちら表示のないものも、国産だそうですわ。

ちなみにこれも  スパイシーチキン!!

ええ、電話でわざわざ聞いてます、 えへ。




ミニミニコロッケといえば、 チーズ味メンチカツ  と  エビカツ  は、なかなかまあまあ、笑。

衣も薄くて、エビカツなんて本当に海老ぎっしり、ミニミニだけれど、笑。





アラビキウインナー  と  行者ニンニクウインナー  は、本当にしっかりとした味のソーセージでしたわ♪

コレが本当の豚肉100%のソーセジだと思い知らされる味。

添加物系たっぷりりのソーセージに慣れている人には、物足りないかも、笑。

美味しい豚肉の塊を茹でて食べているかのようで、お家でお肉をフードプロセッサーでミンチにして作ったかの様な優しさと、しっかりとお肉のコクもあるソーセジ也ね

これはお得な時にはリピートありかもです。







と、最後におまけ画像など如何でしょうか?



お泊まりした翌朝、じいがオフィスへ出かけた後に撮った、にゃんた撮影の1枚。

シューズルームへないないしちゃう前に、 コレから宜しくねっ♪の ハイッポーズッ!!
傘立て

右のドアがシューズルームだよ

玄関の一部、ちょっぴりお披露目也ね★



陶器にしようかと思ったけれど、シューズルームへ入れたままだとじめじめ君になっちゃいそうだし、玄関に傘立てを出しておくのは嫌也ね。

これだったら濡れた傘を立てたまま、ベランダへ持って行って乾燥させる事もできるでしょ?


見た目以上に大きくてどっしりりん、ぐらぐらしないしっかりした作りなのよ。

普通の傘だと、一つの葉の中に2~3本は入りそうな程なの。

じいが箱から出す時に叫んでました、笑。
ダルトン アンブレラ スタンド ラッキー 0325アップ祭10 0330アップ祭10
"ダルトン アンブレラ スタンド ラッキー 0325アップ祭10 0330アップ祭10">

玄関と廊下の石の色や冷たさに、シンプル故にばっちりりん。

なんていっても、名前が素敵っ

四葉のクローバー、捜さなくても我家にあるのよ♪♪




こちらのショップは、安心してお買い物できる数少ないショップなのっ。

シンプルなダルトン製品が種類豊富に揃っておりまする

その他のダルトン軍団はお江戸へ行ってから、徐々にお披露目予定だよ、笑。






えっ?




お鍋はどうしたって??





お鍋&にゃんたキッチンの一部のお披露目は、明日の気分次第*お天気次第!?ということで








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月31日 22時52分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[にゃんた的食後の感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一部公開~!  
で玄関を見れちゃった♪
お掃除がしやすそうなシンプルイズベストのにゃんた邸~☆
もっと見学したいので、次回見学ツアーに参加したい!ってもうお引越だね。^^
楽しみな春だね~♪♪♪
(2006年04月01日 02時06分33秒)

可愛いねぇ  
アンブレラスタンドラッキーって名前、素敵だねぇ。四葉のクローバーが玄関にあるなんて風水的にも良さげな感じ♪だね!

にゃんたちゃんと同じエビ大好きえびえび星人としては、今後絶対買うわ、あのエビカツ&エビフライ。
ニャンタ認印がついたら、もう買うしかない。。 (2006年04月02日 02時14分45秒)

Re:食後の感想2 ~3/17&『にゃんたお江戸新居の玄関』ちょっとだけ公開、笑。(03/31)  
恵市  さん
にゃんちゃまのセンスの光る一品♪
いいなぁ~四葉のクローバーか☆
ラッキーは玄関から・・・(コパかよ?)
(2006年04月02日 22時53分29秒)

Re:食後の感想2 ~3/17&『にゃんたお江戸新居の玄関』ちょっとだけ公開、笑。(03/31)  
エビフライといえばにゃんたちゃま!!
そこで、先生に ハーイ、シツモーン! (/*・・)o
今のところ、サンシロさんのエビフライが1番??
私、衣の厚いエビフライは苦手で。。今日は、テレビチャンピオンのエビフライ大食い選手権をちょっとみてたんだけど。。それからえびふりゃあモードになってしまって、先から徘徊しておりますの。。。では、(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪ (2006年04月02日 23時16分15秒)

あ、そうだ  
電話してわざわざ聞いてるって、どんな風に?
「材料は全部国産ですか?」って?

すっごい余計なお世話だけど、多分聞き方としてはそうじゃないほうが本音が聞けると思う。

だって、お店の人からしたら、あ!このお方は国産品以外だったら買ってくれないかも。って思って嘘ついちゃう場合もあるだろうからさ。

んーまぁ賢いお買い物上手なにゃんたさんには本当に差し出がましいコメントになってしまったかも?ですが。。^^;

友達が誰かに騙されそうになっているかもしれないのを放っておけなかったという気持ちをお解かりいただけると幸いでゴザイマスだ。

どこ産のを使ってるんですか?って聞いてればきっと安心だよね。

しっかし、全材料国産オンリーの食べ物ってなかなか難しい世の中になってきたね~( ̄- ̄) (2006年04月03日 14時59分07秒)

拝見させていただきました!  
fist-maru  さん
こんばんは!先日は有難う御座いました!
フィストスタイル マルオカです。
記事を拝見させていただきました♪

お品物、ぐらぐらせずに安定感も大丈夫のようで
安心致しました。
そして、御紹介、有難う御座いました!
とても嬉しかったので、コメントをさせて頂いてしまいました。

いつも楽しくブログ、拝見させていただいております♪
暖かくなってきましたが、お体にはお気をつけ下さいませ。 (2006年04月06日 19時01分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: