PR
キーワードサーチ
コメント新着
前回、お話したとおり、カズは おしゃべり
なので…
うっかり、年齢 なんて教えようものなら、あっという間に幼稚園中に広がってしまう…
と恐れたわたくし。
カ 「ママ、今 何歳」
ま 「え~っと…… ハタチ
だよ」
カ 「はたちって、20歳だよね~」
ま 「そうそう…」
ここで、微妙な30歳、なんて言って、聞いた大人が信じてはいけないので
大人が聞けば 、
絶対ウソ!
ってわかる年齢。
うん、20歳でずっと行こう。
……と思っていたけれど。
毎年やってくる 私の誕生日
。
カ 「ママ、おめでとう!……えーーっと、今日で 21歳
だね!」
……むむ、敵も成長してる……
年々、 年齢が加算
されていくことに…
小学生になる頃、
ま 「お母さんは、 ず~~っと、ハタチ!
に決めました。
」
カ 「え~~っっっ???」
これで、カズにも、母のトシは、ハタチではなく、 ナイショ
なのだ…と認識されることに。
……だって。
1年生の頃、通学路を他の子供達と歩いていたら
みんなでお母さんの年齢で盛り上がっていて
女の子「私のお母さん、34歳!カズ君のお母さんは何歳!?」
なーんて、みんな気軽に口にしてるんです…(世のお母さん達、知ってました?)
カズに知れたら最後、みんなに言ってまわること、間違いなし…
いや、知られてもどうってことはないのだけれど。
ないのだけれど。
…あれ、なんで私、こんなに頑なにナイショにしてるんだろ…?
ま、そのうち、知られることになるんでしょう…
惜しい!スイミング進級テスト 2015年04月24日
5年に進級…甘えん坊復活 2015年04月15日
塾、始まりました 2015年04月07日