ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) お元気ですか 風の爽やかな一日でした 健…
ブヒヨン @ Re[1]:"風しん”の抗体検査に行ってまいりました(^^)(04/10) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.23
XML
テーマ: 読書(8294)
カテゴリ: 読書
おはようございます。
ブヒヨンです。

現在、無職の身なので、ハローワークでいただいた【職業訓練のご案内】を読みました

当初は、茂原に移住したら、日本の未来を背負うお子様たちに貢献できるようなことを考えていたのですが、「週20時間以上のお仕事」というくくりで探してみると、全く現実的でないことが分かりました

で、こちらのご案内には、”公的職業訓練”ということで、
 事務・営業関連
 IT関連
 福祉関連
 技術関連

等のコースが記載されておりました。

この中の「事務・営業関連」に、ファイナンシャルプランナーという項目があったので、そういえば、積水ハウス営業のMさんは、FP2級とお名刺に書いてあったなぁ?と思い出し、ブヒヨンもFPのお勉強を始めてみようかと閃きました!

で、早速アマゾンで、日本経済新聞出版「うかる!FP速攻テキスト3級」をお取り寄せしてみました。

うかる! FP3級 速攻テキスト 2022-2023年版 [ フィナンシャルバンクインスティチュート ]

1章 ライフプランニングと資金計画
2章 リスク管理
3章 金融資産運用
4章 タックスプランニング
5章 不動産
6章 相続・事業承継
という構成です。



なんせ、毎日が夏休みでお暇なもので。。。

会社も辞めてしまって、お家も住みかえが決まっているので、順番が逆のような気がしなくもありませんが、お勉強した後、今回の自分の行動が経済合理的であったかどうかを検証してみようと思いまする(爆)

というわけで、今日もよい一日でありますように
​南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.23 08:23:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: