PR
カレンダー
CAINZ IH &ガス対応セラミックフライパン
【商品リンク】20cm 1,980円(税込)、28cm 2,980円(税込)
ホームセンター カインズ
の商品です
真っ白なフライパンって珍しいですよね
可愛いだけでなくとても使いやすいです
でも、白ってやっぱり汚れは目立ちます
ですので長く使うために
使ったらすぐに洗う
傷がつかないように木のヘラや
シリコン製のキッチンツールを使って調理する
洗う時も柔らかいスポンジを使う
など、気をつけています
購入して半年以上使っていますが
まだまだ綺麗に使えています
焦げ付きなども気になりません
次にご紹介する
深型マルチフライパンもそうなのですが
私はフライパンは消耗品だと思っています
大事には使っているのですが
焦げ付きやすくなったり
傷や汚れが目立ってきたら
買い換えるようにしています
貝印 ×
クックパッド 深型マルチフライパン
※現在ネット上で商品を掲載しているのは、こちらの北海道イオンのサイトだけでした。
貝印とクックパッド が共同開発した
フライパンです
このフライパンの一番の特徴は
深型ということです
フライパンの炒めるという機能と
鍋のように煮込むという機能がカバーされているので
とても使いやすいです
別売でフライパンとジャストフィットするサイズの
手つきのザルがあるので
スパゲティのような麺を茹でるのにも便利です
そしてこちらも別売ですが
かなり高さのあるドーム型の蓋があり
そちらを使うと
動画内でも紹介しましたが
蒸し器としても使うことができます
多機能なのに値段は手頃ですし
おすすめしたい商品なのですが
ネットではなかなか販売されていないので
もしご興味のある方は
イオンの実店舗で探してみて下さいね
次に御紹介するのは
宮崎制作所が作る
高品質のステンレスを使ったお鍋のシリーズ
ジオ・プロダクトの片手鍋です
宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋
・16cm(定価 8,800円)、20cm(定価 11,000円)
宮崎製作所 ジオ・プロダクト GEO/ジオ 片手鍋16cm(GEO-16N) ( キッチンブランチ )
【2021年7月27日頃入荷予定】ジオプロダクト GEO-20N 片手鍋 20cm Miyaco 宮崎製作所 GEO PRODUCT
ジオプロダクトの製品はシリーズで
色々な種類のお鍋がありますが
私はこの蓋がセットになった片手鍋シリーズが
特に気に入っています
片手鍋としては重い方だと思うのですが
補助ハンドルもあり
とても使いやすいです
オールステンレスですが
持ち手は本体に近い部分以外ほぼ熱くならないので
その点も気に入っています
オールステンレスなので耐久性も高く
洗う時もしっかりと洗えて
また汚れ落ちもとても良いです
蓋がウォーターシールされて密閉されるので
無水調理も可能です
何よりも私はデザインが気に入って購入しました
次にご紹介するのは
フランスの鋳物琺瑯メーカーの老舗
シャスールの両手鍋ラウンドキャセロールです
CHASSEUR (シャスール)ラウンドキャセロール
【商品リンク】
シャスールラウンドキャセロール 20cm
【商品リンク】
シャスールラウンドキャロール 22cm
※
公式ではどちらも売り切れていますが、後発品として「サブライムラウンドキャセロール」が販売されています。取っ手のデザインは違いますが、ラウンドキャセロールの改良版となっております。
CHASSEUR(シャスール) サブライム ラウンドキャセロール 14cm ブラック・CH471401BK
CHASSEUR(シャスール) サブライム ラウンドキャセロール 20cm マロングラッセ・CH472024MA ベージュ
ストウブやル・クルーゼなど
高品質の鋳物琺瑯鍋はたくさんあるのですが
デザイン的にシャスールが一番気に入って購入しました
購入して7〜8年は経つと思うのですが
使い良さは全く変わらず
また色がオールブラックということもあり
汚れなども目立たず気持ちよく使っています
こちらの鍋の一番の特徴は
鉄の鋳物の持つ厚みです
鍋の本体の厚さは3〜4ミリはあると思うのですが
そのため蓄熱性が良く炊飯や煮込み料理にもぴったりです
私がよく使うのは揚げ物をする時なのですが
油の温度を一定に保つことが出来るので
ドンドンと揚げられるし
仕上がりもとてもサクッと出来上がるので嬉しいです
私は20センチと22センチを使っていますが
揚げ物の量や大きさによって使い分けています
次にご紹介するのは
映画「カモメ食堂」で人気になった
OPA製のMariケトルです
OPA Mari ケトル 1.5L
※
現在ネット上ではどこも売り切れていました。 0.5
リットルのみ販売されているようです。
店舗クーポン発行中!OPA オパ Mari/マリ ケトル 0.5Lやかん/ガス・IH対応/ステンレス/北欧
OPAはフィンランドの老舗ステンレススチールメーカー
このケトルも18−10ステンレスと言う
高品質のステンレスを使用しています
Mriのケトルはサイズが 0.5/1.5/2.0L の3種類ありますが
今はどのサイズも購入が難しいようです
私はこのデザインのものと、本体が丸いタイプ
サイズ違いのものなど
いくつか所有していましたが
子供たちが結婚して自分の台所を持った時に譲ってしまったので
今手元にはこちらのものだけを残しています
このケトルの特徴は
デザインの良さ=使い勝手の良さだと思います
コーヒーをドリップする際も
注ぎ口が細めで水切れがとても良く
そのまま上手にドリップすることができます
次にご紹介するのは
こちらも10年近く愛用しているケトルです
Sweden Rostfritt stal
スウェーデンのケトルはアンティーク商品のため、 現在 販売中の商品は見つけられませんでした。
スウェーデン製のもので
海外のオークションサイトe-Bayで購入したのですが
どうしても詳細がわかりませんでした
スウェーデン製のステンレスケトル と言うと
同じくヴィンテージ 物のニルスヨハン社製のハリウッドシリーズ
と言うのが有名ですがそちらの値段が
状態の良いもので大体1〜2万円前後で出ているようなので
その辺りがこう言うヴィンテージ ケトルの相場かな、と思います
商品の特徴は
まずデザインが私的にツボ!
とっても気に入っています
そしてコーヒーなどを入れる時に
注ぎ口がそんなに細くないのに水切れがよく
細くお湯を落とすことが出来るので
意外にドリップもうまくできます
そしてオールステンレスなので
汚れにくい、汚れがすぐ落ちると言うのも良い所です
これからも長く愛用していくつもりです
今回紹介したMriとスェーデン製のケトルは
普通のガス台で使うと五徳が大きすぎて
使えないわけではないのですが安定感がありません
そこでこのケトルを使う時は
補助用のプレートを五徳に乗せて使っています
ILSA ガスバーナープレート
イルサ ガスバーナープレート φ12cm イタリア製 五徳
こちらはエスプレッソメーカーを
直火のガスコンロで使う時にもちょうど良く
合わせてご紹介しました
さて、今日のブログでのご紹介はここまでです
私がキッチン用品を選ぶときの基準は
まず第一にデザインが気にいるかどうかです
毎日目にするモノなので
自分の好きなデザインでないとどんなに便利でも
いつかは気に入らなくなってしまうからです
そしてもちろん機能性です
これもどんなにデザインが素敵でも機能がイマイチだと
使い続けるのは難しい
毎日使うものだからこそストレスなく使いたい
そしてもう一つ大事なのが
メンテナンスが楽かどうかです
デザインも良く機能も良い、でも使いずらかったり汚れやすかったり
では使い続けるのは難しいです
そんなワガママな私が選びに選んで
厳選した愛用品を今日はご紹介しました
ご覧いただいた方の参考になれば嬉しいです
また、次回の動画では
同じく愛用しているキッチンツールや
キッチン家電を中心に第二弾としてご紹介しようと思います
こちらも是非ご覧くださいね〜❣️
私の愛するケトル達 2023.03.08
私の愛用品vol.2 商品リンク 2021.07.09