全9件 (9件中 1-9件目)
1
こんにちは。ママイキ106期@西東京が10/29に終了してから早いもので明日で3週間。「カメカメ大才会」と称したフォロー会を、明日(講座と同じ木曜日)開催します!受講生のみなさん、この3週間、いかがお過ごしでしたか?私は実家に帰省、充電できたものの、東京に戻ってからまた子どもについつい怒ってしまう…あっという間に日常に埋没(汗)最後の宿題もまだできていません~。 ママイキで聞いたことは忘れてはいない…のですが、実行し続けることはなかなか難しいですよね。 そのためのフォロー会。 ご縁で繋がったみなさんと、引き続き交流を深めながら、ハッピーマミーを目指していきましょう♪ 去年1月~3月に開催された65期@西東京の受講生も数人参加予定です。また、フォロー会終了後のランチ会では、開催にご協力くださった方もいらっしゃいます。 新しい出会い、交流も、ぜひお楽しみに!! 11/19 カメカメ大才会 10時~11時30分 (第五会議室) ランチ会 12時~14時頃 (和室) フォロー会に参加予定の方には、本日「宿題メール」が送られています。 また、託児利用の方には別にメールが送られています。 大切な案内ですので必ずご確認ください。 明日お会いできることを楽しみにしております! (Miho)
2009.11.18
コメント(2)
こんばんは。15日、18日付に続き今日3つめの日記になります。受講生の感想がメールで届きましたのでご紹介しますね。 今までのものはこちら その1 その2 その3その4 こうして時間が経ってから送ってくださること、ありがたいです! (Miho) ***** お名前:こまゆずさん 1.ママイキを受講した動機・受講前の期待 息子(4歳)に大声で怒る自分が嫌だったので、彼と落ち着いて話のできる母になりたくて受講し、そうなれることを期待していました。 2.参加して… 理由/講座の感想 大満足 もちろん、大満足です! あぁ、そういうことだったのか。すとん、と入ってきたことが沢山あったし、ケーススタディがとても具体的でわかりやすかった。文章や言葉だけでなく、経験として自分の中に積めた。 その他意見 名刺交換はいいアイディアですが、毎回顔と名前が一致しなくて歯がゆい思いをしました。顔写真と名前だけでもいいので、一覧になったものがあったら、もっと一緒に講座を受けるのが楽しめたかな・・・と思いつつ、でも写真撮るの大変ですね(^^; ******
2009.11.17
コメント(0)
こんにちは。またまた空いてしまいました~これからいくつか投稿します。(日付を遡って投稿します)まず最初は「パパママ@川崎」の告知です。@西東京では最終日に既にチラシをお配りしておりますが、ブログ告知が遅くなりごめんなさい~。 パパママはあまり行われませんので、ぜひぜひご参加くださいね。(私もまだ参加経験がありません…)次回開催予定は未定。今回の講座も締め切りがもうすぐのようです。 お急ぎくださいね~。 ブログをざざっと拝見しましたが、主催のみなさんのパワーがあふれています~。ミーティングも楽しそう♪ 当日はお揃いのTシャツ…?楽しみですね!みなさん、がんばってください~応援しています。(Miho) 【日程】 2009年11月21日(土) 【時間】受付 9時30分~ 講座 9時50分~11時50分 【会場】ミューザ川崎 研修室1・2・3 〒212-8557 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 Tel.044-520-0100(代) http://www.kawasaki-sym-hall.jp(ミューザ川崎) http://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/index.shtml(交通・アクセス) (ページ下に川崎への主要駅からのアクセスをご案内しています) 【定員】 先着80名(パパのみ・ママのみ・もちろんご夫婦での参加OK) 【保育】 先着35名(会議室1・2・3) 【受講料】 3,500円(単身)・6,000円(ご夫婦・・・1,000円お得です) 【運営費】(会場費・諸経費等) お一人300円 【保育料(保険料込)】 0才児 3,000円・1才児 1,500円・2才児~ 1,000円 【主催】 パパママ@川崎2009 http://plaza.rakuten.co.jp/papamamakanagawa 【お問い合わせ先】 pmkawasaki@mamaiki.net ○○お申し込み方法○○ メールにてお申し込みください! 【申し込み先】 パパママ@川崎 主催チーム メールアドレス:pmkawasaki@mamaiki.net 以下の内容をご連絡ください。件名「パパママ@川崎申込み」 1. お名前(ふりがな付) ご夫婦参加の場合ご両名 2. 緊急連絡先 3. メールアドレス 4. 講座を知ったきっかけ (HP・ブログ・紹介(紹介者氏名))&山崎洋実コーチの講座受講歴 5. 保育の有無 保育希望の方は、お子様のお名前(ふりがな付)と11/21時点での年齢(月齢)・アレルギー有無 6. ランチ交流会の参加・不参加 ★講座終了後、コーチ&受講生の繋がりを深めるためにランチ交流会を開催いたします(別途ご案内)★ ※受講料&運営費&保育料は事前振込みとなります。 ・入金確認をもって、正式のお申込みといたします。 ・申込み後2週間以内に振込がない場合はキャンセル扱いといたします。 ・申込み後のキャンセルは受講日の3週間前までとさせていただきます (保育料に関しては保育者手配等の都合によりキャンセルは認められません) 予めご了承下さいませ。 ※ご連絡いただいた個人情報は、講座開催に関わる各お知らせ・お問い合わせへの回答以外には利用いたしません。主催者が責任を持って管理いたします。 ※ネットワークビジネス・宗教・人格改造セミナーの勧誘目的での受講は固くお断りいたします。 ★川崎駅←主要駅アクセス一覧★(リンク集) 上野→川崎:約30分 東京→川崎:約20分 渋谷→川崎:約25分 武蔵溝ノ口→川崎:約20分 新宿→川崎:約30分 三鷹→川崎:約50分 池袋→川崎:約40分 大船→川崎:約25分 都営新宿線船堀→川崎:約50分 新浦安→川崎:約45分
2009.11.15
コメント(0)
こんにちは。先ほどUPした6日付日記に引きつづき、受講生の感想をご紹介します。 1.ママイキを受講した動機、受講前の期待2.参加して… 理由/講座の感想 ***** 匿名希望さん1. 面白そう!コミュニケーションがうまくとれるようになるかな? 2. 大満足 自分の感情を丁寧にあつかうことの大切さを学びました。 「事実は1つ。見方は2つ」「YES,NOは相手が決める」など、今後の考え方の指針になるようなことがたくさんあり、とても良かったです。*****匿名希望さん2.大満足現在子育てでの悩みやないのですが、これから先に幼稚園・小学校・・・と大きくなるにつれての子どもへの対応がうまくできそうです。 気持ちが楽になり、より楽しく生活できそうです。*****お名前:猫紫紺さん1.主催のトモさんに誘われて2.大満足!!毎日が楽しくなりました。やりたいことを探している途中ですが(方向は定めていますけど)その方向にむけて頑張るぞー!*****匿名希望さん1.友人の紹介で受講 / マンネリの日々が何か変わるかも?!2.大満足!!他人に振り回されない、自分らしさを持つハッピーママになれるヒントを沢山頂きました。帰宅後、ゆっくり消化したいです。*****匿名希望さん1.受講前はどんな団体?! ちょっとアヤシイ?! 不安もあり2.あえて1コおとして 満足もうすこしコーチの話がききたいーと思いました。発表の時間等もう少しあると、いろいろな場面を自らにふりかえられるか…と。コーチのコメントももらえるし…。4→5回にふえたのにゼイタクですかね***** お名前:あずぽんさん 1. 2年前のNHKニュース報道を見たとき「私の今必要としているものは、育児マニュアル(←私を苦しめるだけ!)ではなく、この講座だ!」と感じたこと。子どもの行動や、お付き合いでこまっていてにっちもさっちもいかなくなっていたため。もうひとり子どもをという気持ちがあるが、子育てに自信がなく躊躇していたので、なにかきっかけがほしかった。 2.大満足!!!!!!子どもとのかかわり方のみならず、母として、女性として、人として自分がどうありたいか、何を基準にしていったらハッピーマミーになれるかということがわかった。とにかくわかりやすい!HWでの実践&講座での共有をともなっていたので、具体的にどうしたらいいのか、コーチや他の受講者の体験を聞きながら進んでいくので、身になる、身に付くというかんじでした。受講前の私はなにをどうしたらいいのかわからず、混沌としたなかでどんどんハッピーマミーの逆でブルーマミーになっていたので、明るいほうに向かって方向転換できてよかったです。救われました!(幸せは自分の心が決めるという言葉がありますが、その考え方のコツというかエッセンスを習得できた気がしています)できるかどうかわかりませんが、三人目も前向きに考えられるようになりました。もしうまれたら、ママイキの申し子です!(笑) ***** (注:アンケートの文章につきまして、他のブログへの引用・転載はせず西東京ブログへのリンクにて使用してくださるようお願いいたします~。6日付日記についても同様です) ***** 106期@西東京受講生の感想は、以上です。講座終了後の慌ただしい時間の中、ご協力いただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました。 最終日、ランチ会が終わった後に、主催メンバーでこれらのアンケートを読ませていただきました。 嬉しいね~。主催やってよかったね~。ってみんな言っていました。西東京を受講されたみなさんの、受講前より楽になった、自分の中に変化があった、 という感想。私たちがそのきっかけになることができたのだ、っていう喜びを味わうことができました。 ありがとうございました。 講座が終わってから思ったことなのですが、「変わる」のではなく、「本来の自分に戻ることができる」のが、ママイキなんじゃないかな。と。受講生のみなさんの表情が回を追うごとに変化していくのを見て、この人は変わったんじゃない、もともとこういう方だったんじゃないのかな?って感じました。毎日、家族のために頑張り、無意識のうちに、自分自身が埋没してしまった…ママ友を始めとする人間関係に振り回され、自分の軸がぶれてしまった… そんな方々が、ママイキをきっかけに、自分自身を取り戻したのでは…と思いました。 (ちなみに、私自身は、受講生としてはまだまだでした…また感想は改めて) みなさんの声が、ママイキが気になっているけれど、受講に至れないかたがたへのきっと後押しとなることと思います。この感想が、多くの方の目に触れられますように~。 もっと感想を載せてほしい、言い足りなかった方、アンケートに時間がなくて記入できなかった方、いつでもブログでご紹介しますので、ぜひぜひ、感想をくださいね~。(Miho)
2009.11.07
コメント(2)
こんにちは。引き続き、受講生の感想のご紹介です~。 1.ママイキ受講の動機・受講前の期待2.参加して、理由・感想*****お名前:ありこさん1.イライラした気持ちをどう処理していいのか悩んでいたところ、広告を見て、”ピン”ときて受講を決めました 2. 大満足!!!子育てでイライラしていたのに 問題は自分だったと気づくことができました。まずはそのまんまの自分を受けいれて自分を大事にしたいと思います そして自分自身を好きになれたら、家族のこともお友達のことももっともっと好きになれると分かりました。まだまだ消化し切れていないことがいっぱいなので、ゆっくりとマイペースで歩いていきたいと思ってます。いっぱいの気づきがありました。ありがとうございました。*****匿名希望さん1. 11才、9才、2才の子ども、夫の関係を見直す 自分が自分らしく生きるために何をしたらよいかを考えたかった 2. 満足ゆっくりと自分の行動を見直すことができた。 一度きりの人生だから後悔したくないなと思います。 自分の自己肯定感の低さを改めて感じました。 もっと自分を認めてあげてよいんですね 少し楽になりました。***** お名前:ひろこさん1. 1年以上前にコーチの本を読んで気になっていました。偶然、アサヒタウンズでママイキ西東京開催の記事を読み、「これはチャンス!」と思い、受講しました。 2. 大満足!!! 自分について、子育てについて、改めて考えたこと、新発見等、ありました。ママイキに参加しなければ、気づかなかったことばかりです *****お名前:りょうちんさん2.大満足。軸のぶれない自分でいたかったので、これからのヒントになりました。自分の事を見つめる、機会になりました。「気付き」に気付けてよかったです。 いろんなメッセージを自分なりに、これから受け止めて、自分のものにしたいと思います。*****お名前:pitominさん1. イライラした毎日を過ごしていたのをどうにかしたく、なりたい自分になれるような気がしたので。 2. 大満足 とても毎回の講座が楽しみでした。ひろっしゅコーチの話が身体にすんなり入ってきて、聴きやすかったです。実践できている事柄はまだまだ少ないですが、これから色んな事がある、、ここでの縁を大切にしたいと考えています。 ***** ご協力くださったみなさん、ありがとうございます~。アンケートは次回でおしまいです。(Miho)
2009.11.06
コメント(0)
こんにちは。今回も引き続き受講生の感想をご紹介します! 1.ママイキ受講動機、受講前の期待2.参加して、理由・感想 ***** お名前:梅子さん1.DVD上映会を見て、直感で「これは本物!」と思ったから 2.大満足自分のエッセンスが見えてきました。特に5日目では、心のそこから感じるものがあって、涙が出てきました。育児支援系のボランティアを始められそうです。私自身がどんどん動けて、疲れないようになりました。迷いがあまりなくなったように思います。*****お名前:あさちゃん1. 自分を取り戻したかった。娘にイライラして怒ってばかりで何とか変わりたかった。2. 大満足これまでの育児講座と異なり、自分とも子供とも向き合う実践的な術を伝えてくれて、5回があっという間でした。笑いあり涙ありのママの為の講座は、ママイキだけではないかな?*****お名前:じゅんちゃん1. 自分を見つめる機会になると思い、友達の奨めもあり、参加を決めました。2. 大満足いろんな気づきがあり、良い出会いもあり、何より楽しく良い空気を吸って、体の中からリフレッシュできました。「考える時間」って中々取れないので、自分自身のことを考えるきっかけになりよかったです。*****匿名希望さん1. 元気すぎる子供の行動に振り回され、どう対応してよいのか分からなくなった 2.大満足コーチングは初めてなので、生活に密着し、2週間に1回のタイミングで、考えながらできたことが収穫でした。子育てに悩み苦労し、疲れていたことが嘘のように頭の中がすっきりしました。しかも子供のことだけでなく、自分自身を振り返る良い機会になり、一石二鳥でした。これからの課題は、自分の価値感(自分は何を元に動いているか)をゆっくり考えていきたいです。***** 匿名希望さん1. 二人目を出産して、なにか上の子にも自分にもうまくないもやもやがあり、問い合わせた。 コーチからtelをいただき、なにか声がとても印象的で 2. 大満足!!!いろいろいいわけつけていましたが、今の私でももっとできることがあるんだなと気づきました。小さなことから、子どもと向き合っていきたいと思います。 ***** (注:アンケートの文章につきまして、他のブログへの引用・転載はせず西東京ブログへのリンクにて使用してくださるようお願いいたします~) 106期の受講生の方で、アンケート当日バタバタして出しそびれた!という方、よかったらメールで感想をください!よろしくお願いいたします~。(Miho)
2009.11.05
コメント(2)
こんばんは。お待たせしました!!ママイキの最終日に106期@西東京 受講生のみなさんからいただいたアンケートを、これから数回に分けて、順次ご紹介いたします~。ママイキ受講終了直後!の生の声です。ママイキが気になるけれど参加に躊躇している方、ぜひご覧ください。 ご協力くださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。 みなさんの声が、未来の受講生を生み出すはずです! *****アンケートは次のようになっています。(どちらか片方のみの回答の方もいます) 1.ママイキを受講した動機・受講前の期待2.参加して… 理由/講座の感想 ***** お名前:マルセーラさん 1.つまらないことでイライラする自分をどうにかしたいと思ったから 2.大満足見てみぬふりをしていた『承認されなかった自分』と向き合い、途中、苦しいこともありましたが、承認してもらえなかったことも含め母にとても感謝しています。自分がこれから子育てしていく上で親と自分との関係を見つめ直す機会を得られて本当によかったです。まだまだ怒りのバーがガタッと落ちることも多いですが、感情の成仏・自分にスリスリすることで引きずることもなくなってきましたし、子どもも落ち着いてきました。まだ具体的な次のアクションは決まってませんが、何か始めたくてウキウキしています。コーチをはじめ主催のみなさん、参加したみなさん、本当に出会えたことをうれしく思います。*****お名前:もくめんさん 1.チラシを手にしてピンときたので日程が合うのも縁だと思った、子育てに対して自分のスタンスを決める手がかりになると思った 2.大満足とにかく楽しかったです。自分の勘を信じて大正解でした。頭でわかっていてもきちんと感じていなかったこと、心で理解していなかったことを改めて気づかせてもらえました。今後の人生の指針にしていきます*****匿名希望さん 1.友達に薦められて、上映会へ、ママ友との関係が改善されればいいと思ったため 2.大満足ママとの関係を変えるのではなく、考え方を変えるんだということに気づき心が軽くなりました。子どもの事も、他に目を向けることができるようになり楽になりました。ママイキに来ている方々がすごい人ばかりなので3回目までは私なんてここにいていいの?とか考えてましたが人と比べないという事を心がけるようになりました。今の自分の上の上を目指そうと思いました。*****お名前: Jさん 1.ママイキを受けよう!と思える前向きなお母さん達との出会いを求めて参加 2.大満足自分自身の気持ちの変化にはあまり期待していなかったけれど、こんなにたくさんの気付きがあるとはびっくりです。歳のせいか、忘れっぽくなってるので、今回学んだことは忘れないよう実践で自分のものにしていきたいです。ステキなママ達との出会いにも感謝です。*****匿名希望さん 1.薬局で偶然、チラシを見つけたのがキッカケ自分に余裕がなくなり、娘への接し方に悩んでいた時期でした。上映会で主催の方がママイキを受講した感想を言っていたのを聞き『今の自分に必要かも、何か変るキッカケになるかも。』と期待して参加しました 2.満足全部参加出来たら大満足に近かったかと思います。マイナス点として、1つどうしても受けられない回があったこと。これは自分の問題なので仕方なかったのですが、他にも体調不良やどうしてもの都合で来られなかった方もいらしたかと思います。別会場で通えるところがあるのならば振替ができたりしたらとってもとっても良いと思いました。mixiやブログなどでみなさん情報交換したりしてくださっていますが、やはりコーチの話をみなさんと自分の耳で直接聞く、というのが大事なような気がします。あと2分とか、40秒ずつ、という少ない時間で、どんどん違う人と話していくというのはせわしなく感じました。それも訓練なのかもしれませんが、どうしても消化不良感が残ってしまう場面もありました。その点がマイナスかな・・・。 ***** (注:アンケートの文章につきまして、他のブログへの引用・転載はせず西東京ブログへのリンクにて使用してくださるようお願いいたします~) ***** まだ続きますので、今後もお楽しみに~。(Miho)
2009.11.04
コメント(2)
(さかのぼって更新しています)こんばんは。昨日東京に戻ってきました~。東京は暖かいですね!またこちらのブログも更新していきますので、遊びにきてくださいね~。 更新一つ目はこちらから。***** ママイキ112期@長野 参加ご希望の方は、 以下のメールアドレスからどうぞ ↓ mamaiki112-nagano@freeml.com 1.お名前(ふりがなもお願いします。) 2.連絡のとれる電話番号 3.メールアドレス(パソコンアドレスがありましたらそちらでお願いします。) 4.託児の有無 ※締め切りは11月12日までです!お早めに! 5.託児有の場合お子さんの年齢 6.この講座をどこでお知りになったか 7、現在お住まいの市町村 を記入のうえ、申し込みください。 折り返し、受講料振込先等をご連絡さしあげます。 みなさまのお申し込み心よりお待ちしています!! 【日時】 11月28日(土) 10:30~12:30 第一部「聴く」~見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子どもの心~ 13:30~15:30 第二部「承認1」~自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか?~ 12月5日(土) 10:30~12:30 第三部「承認2」~伝えてみよう、自分の気持ち~ 13:30~15:30 第四部「区別」 ~悩んでいること、それは本当に『あなた』の問題ですか?~ 12月19日(土) 10:30~12:30 第五部<「価値」~自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる!!~ 【講師】山崎洋実 HappyMammyプロデューサー 【場所】 ふれあい福祉センター 【定員】 先着40名様 【参加費】 一回当たり3200円(全5回 ¥16000円)+資料・会場代500円 【託児】 先着順20名様、お子様1日につき1200円(最終日は半日で600円)※締め切りは11月12日までです。お早めに! ※ネットワークビジネス・宗教・セミナー等の勧誘目的での参加は固くお断りいたします。 ※土日が都合の悪かったママのために自宅にて上映会を行います。 9(月)を予定しております。 ご興味のある方はyukos_hbs@yahoo.co.jpまで件名上映会としてご連絡ください。 ママイキ112期長野についてはコチラから ※託児受付は12日までです!お申し込みはお早めに!! *****昨日までいた私の出身地でもある、長野県で開催されるママイキです~。9月のDVD上映会には、高校時代からの友人も、小さな赤ちゃんを連れて参加したのですよ~。長野県ではママイキがあちこちで開催されているとのことで、嬉しいです。 長野の主催のみなさん、応援しております!(Miho)
2009.11.03
コメント(2)
こんばんは。初めて携帯から投稿しています。土曜日から実家のある長野県に帰省しています。一週間過ごす予定。とにかく寒いです!明日はさらに冷え込むようです…みなさんも風邪にはお気をつけて…ひろっしゅコーチも回復されてよかったです。PCを持ってきたものの実家がネットできない環境になっていたため、更新、メッセージ等の返信は10日以降になります。今まで忙しかったのでゆっくりのんびり過ごしたいと思います~。出産後二年間こうして数ヶ月に一度帰省してリフレッシュすることで心身の健康が保たれている、これが私のいいパターンだなぁ~と感じています。19日のカメカメ大才会は、106期の方以外にもママイキ受講歴のある方もOKです~ぜひご参加くださいね!詳細は後日ご案内しますのでお待ちください~。(Miho)
2009.11.02
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()