PR

プロフィール

ママパンスタッフ

ママパンスタッフ

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Orange@ はじめまして はじめてコメントさせていただきます。 …

フリーページ

2010.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは!マツダです大笑い


現在(というか、去年の末からずっと!)、
マツダ家にて開催中の、

先日、ようやくお餅が上手に作れるようになった、
とブログを書かせていただいたのですが、

あの日からマツダ母娘は、ひっそりと腕を磨き続け、
ようやく、おすそわけまでできるようになりました!


きなこくさもち.jpg


国産よもぎ を混ぜ込んだ、
草もちの折り詰めです。





こんな感じでぎっしり詰まった草もちを
もらえたらどんなに嬉しいだろう・・・

と想像しながら、
予定以上の草もちを折につめました。


マツダが食べ比べてみたところ、
くさもちに一番合うあんこは、
【オーガニック小倉あん 300g】


あんこ自体の味が濃く、甘さが控えめなので、
よもぎの爽やかな風味と良く合うんです。

イチゴや栗を合わせた大福とか、あんみつなど、
全く違った素材とのコラボには、
【十勝小倉 千都1kg】
イイんですけども。。。

あんこにも、いろいろな味わいがあるので、
作るモノによって、使い分けていただくことをオススメします!


また、あんこがどうしても余ってしまう場合は、

生クリームと合わせて冷やし固めてキャンディにしたり。。。

あとは、もち米を固めに炊き上げて、
あんこと合わせれば、手軽におはぎになるので、
コレもマツダ的にはお気に入り!



ちなみに。。。。

草もちを作ったあと、
蒸しあがったもち米が少し余っていたので、

のしもちも作りました♪

のしもち.jpg


これは、温かいうどんやお蕎麦と
一緒に食べて、即消費・・・でしたッぺろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.28 18:24:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: