プラタイ~PrivateTime~

2010/09/13
XML
カテゴリ:

「告白」 湊かなえ



面白すぎて一気読みせずにはいられない!!

衝撃的で、私の様に中学生をもつ母親にはあまりにもリアルで、最後の最後まで目が離せない。


本来、人間の人間らしい倫理観とはどうあるべき?


何が正しくて何が間違いなのか途中でわからなくなる。


そもそも人が人を裁く権利はあるのか?


読後、突き詰めて考えてしまう‥


全て事件関係者の告白形式で、いわゆる"地"の文章がない。

最初から犯人はわかっていて、告白の中でいろいろな事実が明るみになっていく。

この形はかなりうまくできてるし、完成度も高いが、読み手の受け取り方によっては賛否両論ハッキリ分かれてしまいそうな内容だ。

この中に登場する"母親"たち。
被害者と加害者の両方の立場からの観点は読んでいて胸が苦しくなるシーンもある。

現実と同じく、保護者と学校(先生)の関係やいじめ問題、親子関係が基本にあり、特に中学生の不安定な情緒とマセてるようでも短絡的な考え方もクローズアップされている。

そして、そこに付け込んだ森口先生の復讐は最も効果的で確実な方法かもしれない‥

ただ、それを実行するかどうかだ。

子を失った母親としては共感できる部分もあるが、そこに倫理や道徳を当てはめると社会的にはパッシングを受けてしまうだろう。


私はこの作品、うまくできていると思う。

小説として読むとあまりにもリアルで衝撃的で、おかしな話だが、人間の奥底にある本性に共感できる部分もあり、倫理という蓋を開けると案外みんなこんな風なのではないか‥






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/13 09:58:08 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: