静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2019.11.10
XML
カテゴリ:
​​​​
ヤブコウジが赤い実をつけています。
いつも、ほかの方が、
ブログに載せておられるのを見て、
あ、うちのヤブコウジはどうだろうか、
と、覗きに行くのが通例です。
それほど、丈低く地味に咲いているので、
気づくのが遅くなります。


とは言え、私はヤブコウジが大好きです。
困るほど目立つこともないので、
地面を這って増えるに任せています。


なかには、ググッと伸びてくる子もいます。


今朝のEテレ「趣味の園芸」は、
ヤブコウジの寄せ植えをやっていました。
花ではなく、葉ものだけを合わせていました。
うちの庭にあるものだけで、作れそう~。
というわけで、にわか寄せ植えを作ってみました。


​​ ヤブコウジ、斑入りヤブラン、黒葉ヤブラン、
隙間にはあちこちに、リシマキアミッドナイトサン。



午前中に、友人が干し柿を届けてくれました。
ご主人が作ったそうです。
去年は、別の友人から沢山の渋柿を頂いて、
自分でも干し柿を作ったのですが、
今年はそのお家では、四個しかならなくて、
不作の年で、干し柿を諦めていました。
でも、この友人の家でも、
40個くらいしかならなかったそうですから、
柿は生り年と不作年がありますね~。
透き通った夕焼け色で、とっても綺麗です。
ごちそうさまです。


     花ブログランキンに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​          ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​
     ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。

     昨日のアクセス数  2250 昨日のランキング  6 位
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.10 16:40:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤブコウジ。有り合わせの寄せ植え。干し柿(11/10)  
melody さん
こんにちは。
偶然にも私は明日 ヤブコウジを
UPするんですよ。
有り合わせの植物で寄せ植えが作れるなんて
凄~いです。
干し柿 今年はまだいただいていません(笑)
柔らかいうちに召し上がれ~。 (2019.11.10 16:50:13)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 は~い、軟らかいうちに頂きます。
 甘みが増しますね。
 でも、一人だとホントに消費する量が知れているんですよ。
 今日は、雨で寒いです。

(2019.11.11 15:58:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ちょっと疲れたかな? New! たくちゃん9000さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

いなり&にぎり New! 誤算丸子さん

黄色のバーバスカム… New! たねまき人さん

ビオラとビデンスの… New! dekotan1さん

コメント新着

melody@ Re:ビオラとストック。大谷昭宏さんの講演会。(11/17) New! こんにちは。 ビオラもストックも暖かい日…
チマミ2403 @ Re[2]:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! 誤算丸子さんへ こんにちは〜 アハハ、お…
チマミ2403 @ Re[1]:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! melodyさんへ 有難うございます。 褒めら…
誤算丸子 @ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) New! なんのなんの、「下手!」とおっしゃって…
melody@ Re:赤い実、南天でリース。大谷昭宏さん講演会へ。(11/16) こんにちは。 お~!南天の実のリースは素…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: