Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

PR

Profile

mari_schoggi

mari_schoggi

July 12, 2004
XML
カテゴリ: ドイツ語試験
天候 雨

久しぶりの日記です。最近、天気の悪いツーリ。今日も朝から雨&寒い。今日は最高温度、16度位までしか上がらないそうです。

まず、以前から日記に書いている、ゲーテのドイツ語試験”ZERTIFIKAT DEUTSCH”の結果が、先週金曜日に、書留便で届いた。

無事、合格です。

試験に関する日記はこちらを参照下さい。↓
3月9日の日記
5月11日の日記
7月6日の日記

で、試験の結果だが、NOTE1(スイスの通信簿は1~6評価で、小さい数字が評価が高い。日本と逆。)で、合計平均点が93.17%と、とってもよい成績で合格だったので、自分でも驚きだった。

このとき一緒に試験を受けた、元クラスメートのイエッカも、NOTE1で93.33%という、素晴らしい結果で受かっていたので、二人でSMSで祝福し合い、お互いドイツ語にもっと自信が出てきた瞬間でもあり。一応、一安心。次のステップへ進むのに、後押しされるものでもあり。

合格証明書は、A4の紙で届き、更に別途、詳しい試験結果表が同封されていた。詳しい内容はまた日記に書きます。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



バチャバチャバチャ!!という、ものすごい音を立てて、雹はその後も降り続けた。本当に映画みたいで、こんな大きな雹を二人とも見たことがなかったので、映画のように、これから津波が来るんじゃないかと思い、気が気じゃなかった。

約5分後、雹は去り、大雨が降ってきた。なんとかトラムまで辿り着き、中央駅方面のトラムに乗った私達。街中に、小枝が散乱し、交通も少し混乱が見られるといった感じだった。が本当にビックリした。恐ろしかった。

この前日、ドイツでは、テニスボール大の雹が降ったらしい。スイスでも、この黒雲が西から東にかけて横断した為、たった5分間の雹で、作物等の被害はSRF600万に達したそうだ。自然の力は恐ろしいと感じる一日だった。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日はこれからDOLDER GRAND HOTEL(5星)へ行ってきます。このホテル、これから2年かけて前面改装するそうで、ホテルの備品が全て売りに出されるとの事。先週から始まっていて、本日で終了なので、良いものはもう残っていないかもしれなけど、面白そうなので行ってみます。で、夜はイーサンホクとジュリーデルピーの”BEFORE SUNSET”を見に行ってきます。

今日は時間がないので、日記はこれで終わりです。では、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 12, 2004 06:18:16 PM
[ドイツ語試験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
おもいっきり...! 純。。さん
私のドイツ生活 アッフェルさん
透明で澄んだスイス… ★ショコラ★さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
眺めのいい部屋 caucau5095さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

Comments

mari @ Re[1]:ああ、天気がよい(05/26) Sonnenscheinさん 夏はまたフェスティ…
Sonnenschein @ Re:ああ、天気がよい(05/26) ヨランダ降板?? って、見てないので知…
mari @ Re[1]:こんにちは(05/19) brezelさん おひさしぶりです。えええ、b…
mari @ Re:おひさしぶりです!(05/19) ★ショコラ★さん ありがとうございます。 …
mari @ Re:おかえりなさい!(05/19) Sonnenscheinさん ありがとうです。クリ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: