2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
歌詞を聴き取ってみた。多分所々間違ってると思います・・・試聴はこちらカオスウォーズの曲です。「終端の王と異世界の騎士」 Sound Horizonこれは…終端の王と異世界の騎士達との壮大な戦いの序曲である……異世界をつなぐ鍵 死を戴くものゲートとは即ち寸馬である世界を喰らうエンディア継接ぎされたグランディア最後のラブソディア (最後?)騎士の名を呼ぶ忌避すべき瞬間王を退ける者ナイツとは即ち刃である歴史を呑むエンディア改竄されたグランディア運命のシンフォニア騎士の名を呼ぶ無限に繰り返す 痛みは輪廻の輪舞曲 物語を取り戻すのは彼の剣だ今仮初の空に浮かべた追悼の追走曲物語を口ずさむのは彼の唇 「最後のラブソディア」の部分 最後が太陽にも聞こえるし、第四にも聞こえる。追記SH公式に上げられていた情報によると、これはゲームPVverになるので、CDのとは違う可能性が高いです。
2006年07月30日
コメント(0)
そのあとにブレイブストーリーの宣伝があった。面白いのかな?原作は宮部みゆき。 うちの母親がよく読んでる作家さんだ。声優陣が芸能人ってのが駄目っぽい雰囲気するんだけど・・・どうだろ。
2006年07月29日
コメント(0)
今日はプログラミングのテストできたと思います。明日は英語と論理。英語多分だめだわww手紙なんて書けん。単位落としたくないなぁ・・・。論理は持ち込み可(だよね?)だから問題なし。多分エルブランなんとかがでなきゃ持ち込まなくても出来そう。がんばるぞー(やる気無
2006年07月27日
コメント(2)
あのCMで伊東美咲が「・・・明日 早いんですか」って同じこと言い返すのが、どうもバラスィーに似ているような気がしてならない。声のトーンも似てるし。
2006年07月25日
コメント(2)
CPU最安値情報 下がり幅半端ないわこれ・・・ 3200+かった金で3800+買ってお釣りくるよorz って表には載ってないか。 939のX2欲しいなぁ・・・ 3800+ 2万切るとかなによこれ。
2006年07月23日
コメント(2)
やっぱ日田で取ろうかなーとか思い始めた。ついでにパソコンが無いの(一応ノートPC持って帰るけど・・・)利用して、資格の勉強も進めようかと。あーその前にテスト頑張らないかんなぁ・・・・ちょうど一週間後位に始まるんで、勉強しようかな。
2006年07月20日
コメント(0)
まずい、スライド作成が終わらない・・・ 明日発表なのに。 もう内容とか人工知能のことなんですけど、自分の好きなの良いってんで、20Qのことについて書いてます。 いいや、適当で。 ルータが届いた~! これでノートPCもネットに繋げるぜ! ぁーそんなことする前にスライドだよなぁ・・・ やってきます…
2006年07月18日
コメント(2)
久しぶりにAOCをやる。対戦おもしれーサーバ立てようと思えば立てられるしね。放送もできるっぽい。メルブラもホストで56,7fpsは出る。ルータ届いたら、ノートPCでいろいろやってみようと思います。
2006年07月17日
コメント(0)
光開通!アップが遅いなぁ・・・ダウン45M,アップ17Mくらいです。さっそくDDNSサービス登録して、Win用のメール鯖ダウンロードして立ててみた。おぉ~ちゃんとメール届いたwなんか簡単に出来たけど、Windows だからだろうなぁ。他のOSでやってみる予定です。26時間テレビで千佳ちゃん(めざましの元お天気お姉さん)発見トップキャスター見たときから思ってたんだけど、矢田亜希子と見てるよねぇ。最初キャスターからかなり昇進したなーとか思ったもん。ゴリちゃんならわかるだろうw
2006年07月15日
コメント(2)
HDD死亡スレみててHDDの市の前兆音が載ってたので載せてみる。氏の前兆こんな音出たら嫌やわ・・・まだ一度もHDDが逝ったことないけど、バックアップは大事ですね!
2006年07月10日
コメント(2)
へぇ~ボタンと同じような動作をするプログラムをアセンブラで書く、ってのがこの前の講義であったんだけど結局終わってなかった。なんで今から作ります・・・C言語と違ってつくりにくい・・・あ、そうだ、Cでちょっと作ってみよう。以下仕様・押したら1秒間bepp音が鳴る・押したら1カウントアップ・はじめはカウンタは0・カウントは20まで・20未満のときは赤のランプを点けておく・20になったら緑のランプ・カウントが20になったらその後は押すたびに1秒beepが鳴るだけSH-2 のプログラム書いた後やってみよう。てかランプはどうしようかね・・・まぁいいや。
2006年07月09日
コメント(0)
今流行りの洗脳ソングさて、光の工事が来週の土曜日に決定!やった、これでグローバルIPが取得できます。色々と勉強して色々とやってみたいなぁ、とか考えたりしてますが今んとこ未定。Sound HorizonのCDがアマゾンより到着! やったー 歌詞見ながら聞くといいですねぇ。 CDだから音質も違う・・・
2006年07月08日
コメント(0)
蚊対策に・ノーマット・あみ戸に虫こない (なんてストレートな名前なんだ・・・)を買ってきました。 ちなみにどっちもアース。てかノーマットって箱の裏の効能ってとこに 蚊成虫の駆除 って書いてあるだけで、それ以外どこにも効果とか書いてないのに驚いた。普通こういうのってでかでかと何に効く!とか何対策に!とか書いてるもんだと思うけど・・・まぁアースノーマットっていったら蚊対策ってイメージあるし、まぁ問題ないんだろうけど。 さすが大手、余裕だな。つかこれ使ってみたんだけど、喉いてぇorzこれは妹がマニキュアを使ってそれの溶剤を吸い込んだ時と同じ感じだ。これはきついなぁ・・・一応箱には 低刺激 目、はな、のどに刺激の少ない ってかいてあるけど。有効成分は ~(略) (ピレスロイド系)ってあった。 教えてgooで調べてみるとアースノーマットの薬剤ってのがあった。喉痛くなる人はやっぱいるな。今後はなるべく蚊が大量発生したときにつけるようにしよう。んで、アースあみ戸に虫こないの方は、網戸に噴射。つーかこれもピレスロイド系じゃん。 まぁこれが普通なんだろうけど。こっちはもう撒いちゃったし、まぁいっか。 多分ノーマットが強力なんだろうと思っとく。さっそく蚊が麻痺ってるの発見した。 これがノーマットパワーか・・・すげぇw
2006年07月06日
コメント(0)
朝は経済受けて、そのあと基礎演。昼からリテラシーやって今日は終わり。雨降ってやる気出らんわ・・・定例会では障害の原因のこととか話してた。一年生の練習機は、グループに分かれてホスト名と導入するOS決め。うちの班は Debian に決定。 Linuxか・・・ まぁいいや。UNIXは自分で勉強しよう。さて、 蚊がうぜーー!!!昨日は0時に寝たんですが、そのあと異様にかゆくなって起きる。蚊に刺されまくり。電気つけて周りを見回すと蚊ばっかり。 ふつうに恐ろしいわ・・・壁にまず4匹。 天井に4匹位。 その他もろもろに何匹か。なんでこんなにいるんだよorzつーことで、眠い中、蚊掃討作戦開始。もうね、普通は両手プレスで殺るじゃないですか。 でもそれじゃ命中率が悪いんで素手キャッチ&圧殺。先輩が素手キャッチやってたんで真似してみたら意外と簡単に蚊を手中に収めることに成功。そっから圧殺です。もういやだ。。んで昨日これだけ殺したはずなのに、今になってまた5匹ほど新たに殺しました。これは原因から断たなきゃ終わらんわ。まぁ近くの田んぼが原因ってのは明らかなんですが・・・なんかいい方法ないかなぁ?
2006年07月05日
コメント(6)
日本時間の5日午前3時38分にスペースシャトルが打ち上げられます。 リアルタイムで見たいけど、これは時間的にきついな・・・ 明日の朝のニュースで無事成功したってのを見るのを楽しみに待つことにしよう。
2006年07月04日
コメント(0)
家帰って飯食って軽く東方したあとずっと寝てた。おかげで眠れないぜ!つーことで東方1playしてきます。うまい人のreplay見ると、なんか簡単に弾避けれるんでない?とか思ってしまうんだけど、実際はそうはいかない罠。今ん所、幽霊楽団倒して残機0の状態です。明日の英語、宿題なかったかなぁ・・・忘れたorz
2006年07月03日
コメント(2)
妖々夢play中...normalでノーコンクリアしたい。がんばります。
2006年07月02日
コメント(0)
たまったレポートを処理してました。離散とか離散とか。ちょっと離散に慣れてきたかも。期末本当に心配だ。レポートで最高10点貰えるんで、ここは落としたくない。がんばります(まだおわってない)グラフィックチップ性能表比較にいいです。
2006年07月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


