PR

Comments

藤井未央@ Re:PRIMUS P-541(08/01) はじめまして。アウトドアメディア「CAMP …
Paurrerne@ adobe bridge update flash adobe player descargar adobe acro…
通りすがり@ 付属の 金具はガス缶の廃棄時につかう穴あけです…
peachman55 @ Re:トライク(07/13) ダッチ鈴木さんへ 免許は普通免許だけ…
ダッチ鈴木 @ トライク ってことは車扱い? ヘルメット炒らんの?
2008/05/12
XML
テーマ: ■道具拝見(460)
カテゴリ: バーナー


前回より )・・・ということで、この子たちも購入!^^

WSB001.jpgWSB002.jpg
Westwind Stove Base (Liberty Mountain)

■組み立て時:一辺約147mmの三角形
■収納時:約147mm×82mm×5mm
■アルミ製/約80g

トランギアのアルコールバーナーは五徳がないので単体使用は不可。
この手の五徳は各社から、いろいろ発売されている。
トライアングルグリッド(トランギア純正)

チタンゴトク(ODBOXオリジナル)
今は無き、ハロマークデザインのアリゾナストーブのコピー。

WSB003.jpgWSB004.jpg
TR-B25をインストール。
上部で固定されるのでバーナーの底が浮く設計で、卓上や草地での使用が可能になり
燃焼中の持ち運びもOK。
ちょっとバーナーとクッカーとの距離が近すぎるような気がするが・・・。

以前は、MSRで取り扱いされていたようだが、現在はリバティー・マウンテンが供給。


↓こちらは、プリムスシステムをWestwind Stove Baseで使えるようにするもの。

GB005.jpg GBアタッチメント (快速旅団オリジナル)

GB006.jpgGB007.jpg
まずは、バーナーを分解。              板バネと反射板をGBアタッチメントに交換。

GB008.jpgGB009.jpg
取り付け完了。                    こちらもピッタリの板バネできっちり固定される。

このまま、ストームクッカーにもインストール可能。

これで、2バーナーの完成!\(^0^)/ ソロで遊びに行きたいなぁ~!

trangia official site
快速旅団HP

banner_03.gif      にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑アウトドア情報満載、こちら!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/12 05:06:02 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: