深呼吸できました?

深呼吸できました?

March 3, 2008
XML
カテゴリ: シックハウス関連
080303_1123~0001.jpg


あちこちでお雛様が飾られている事でしょう…
そんなとき、こちらのブログを拝見しました。

雛人形はやめた方がいい、と以前病院で聞きました。
防虫剤を吸い込んでる事になるようですね。
(また、出来立てだと接着剤とかの事もあるのかな~)

去年は無くても何とかなったけど、今年は
子供(年少)があちこちから情報を入れられてお雛様を飾りたがり始め…
素材は大丈夫か、お金もどうしよう~(親にもあまり頼りたくなく)と
悩んでいたそんな時、


貰っていいそうな!

幸か不幸か(いや幸か!)防虫剤不使用のノーメンテナンスです。
しかし大したダメージも無く、防虫剤不使用がなにより嬉しい。
しかもケース入り。部品の不足は(御簾みたいな所の)…後で作ってみるか…
色づかいとか、何となく高度経済成長期っぽい気もします。

梱包ダンボールに少しタバコや香りがくっついてたけど、
数日かざってみて…本体は大丈夫そうです。
今年はこれでのりきれるな。

そういえば私の実家も確か、
防虫剤をつかってないまま仕舞ってあったはず…。
防虫剤無しでも、こちらも目だったダメージは見当たらず。


「その代ごとに買い換えましょう」とか
あるけども…新しいのは気分もまた違うけど

ニュースで代々伝わる昔からの雛人形を飾ってる様子とか見ると
大事にされたほうがお人形もうれしいだろうな~とも思えてくる

しかしTVとかで大量に飾ってあるのを見ると

そればかり気になってしまいます。

とりあえず雛人形の防虫剤は注意です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2008 09:53:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[シックハウス関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: