全2件 (2件中 1-2件目)
1
セカンドオピニオンを受けてから気持ちの整理等に時間を要して数日間後、CTと骨髄検査の予約を入れることに至り、3月末に受けました4月13日結果を聞きに行きましたドキドキ 貧血の原因が判明できるのでしょうか等々 ナナを見ながら元気だのに貧血・・・ラムが旅立ってから体力的に徐々と落ちていている8才はシニアだからどっかで病変がきたしているのではと思っているのだがまさか貧血とは・・・そして結果は・・・骨髄線維症難病指定のひとつであり、根本的な治療はないと告げられました骨髄線維症 聞いたことがない 動物にしては本当に稀です 何万匹の1から2匹ぐらいしか発症しない治療がないって・・・今ナナは貧血があるんじゃないですかゆっくりと徐々と貧血が進み、骨髄の中が線維化になってゆく難病とのこと今、元気があって食欲があって大小は問題なければ経過視察しながら、かかりつけの病院にて血液検査を定期的に受けていくしかないとのこと輸血は緒って意味がないとゆうか…一番びっくりしたことに、狂犬病予防接種とワクチンはしない方が無難ってフィラリア検査とお薬は必要はっ・・・?うそだろう・・・狂犬病予防接種は国の義務ではないかと聞くと病気の犬はこの限りではないと明記ありって それも初耳調べとかんとなーと思ったとにかく4月13日は特に頭が真っ白になった 泣きたくなってしまい、どっかで自分の空間を作って思い切って泣きましたナナは決して何も悪い行動をしていないし、日々お利口さんでいているしルナとワンプロもし、旅立ったラムと仲良しだったし…様々なこれまでの出来事等を思い出しては涙がこぼれる日々ごめんね、ほんまにごめんなさい 僧帽弁閉鎖不全症を最初に診断されたばかりに、今度にさらに骨髄線維症とはあまりにもきついんじゃないですかナナがかわいそうでしょうがないナナが何か悪いことをしたのか、ううんそんなことはない日々お利口さんです私が外出から帰宅すると喜んで迎えに来ている信じらない気持ちでいっぱいどうか神様、ナナを少しでも助けてあげてくださいお願いいたします
April 20, 2022
コメント(0)

4月6日水曜日お天気が良くて真っ青なお空実は気分的にお出かけする気がしなかった 精神的にダメージが積もり積もってしまい、身体に負担がかかって何もする気がしなくて、お空へ見上げるたびに涙を流す日々今日はどう過ごす? と言われた何もしたくないと返信したかったが言葉がでない 何を言い返してくるのかが怖いからですナナルナと散歩 ととてもシンプルに返事した重い足取りで外出 めまいがした 気分が悪くなってきた 自宅へUターンしたいしんどかったらしんどいと言ったら気が楽になるのが普通だと思う私はしんどいと言えず、自分のペースで歩こうと・・・竜田川にきれいな桜並木 少しは吹雪があった去年の花見はラムもいました懐かしくて寂しい気持ちの花見 ナナが検査の結果が気になりつつ、元気で歩けるのは嬉しいまっ、ペースが少しは落ちていますナナ自身が一番わかっているようで、ペースをコントロールしながら歩いている愛おしいね、ナナ そしてルナもねlovely💛
April 11, 2022
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


