全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日も仙台は、雨が降っていません。梅雨の中休みがまだ続いています。今日もがつがつしないで過します。
2012年06月30日
コメント(6)

今日の仙台、かなり雲は多いのですが、何とか晴れています。 夕方、帰る頃まで持ってくれると良いのですが。 夕方と言えば、かみさんが能天気息子の高校の保護者懇親会だそうだ。 そんな訳で、今晩は夕飯を作れとの司令が出ています。 まあ、パスタを作る事に成りそうです。。 今週もあとひと頑張り、ボチボチと行きます。
2012年06月29日
コメント(4)

今日も快晴の仙台です。気温もやや高め、時々デスクの上の扇風機のスイッチを入れて、暑さをやり過ごしています。しかし、このお天気も今日の夕方あたりまでとのこと、元々梅雨時期なので、仕方ないですね。 昨日の会津若松への日帰り出張、本当にドライブの様な一日でした。。 磐梯山もバッチリです。 以前から、この構図を実は狙っていました。 高速の標識にも磐梯山のシルエットが、描かれているのです。 もう少し、解像度を上げて撮影すれば良かった。。 さて、昨日出張の後片付けをしてしまわなくては。。 今日は、一日事務所で過ごすことになりそう。。
2012年06月28日
コメント(4)

今日も仙台は、良いお天気です。朝から会津若松に向かっております。 高速 posted by (C)雨読晴耕東北道も震災後の混雑が、すっかり収まってのんびりしております。安全運転で、のんびりと目的地にむかいます。
2012年06月27日
コメント(8)

今日の仙台は、晴れカラッとして、とても梅雨時のお天気とは思えないような陽気です。午前中は、簡単に月末進行の仕事をこなしております。事務所の窓から見る空には、雲が一つもありません。。午後は、少し理由を作って、外に出ようかと考えています。 その前に、事務仕事を片づけてしまいます。
2012年06月26日
コメント(12)

今日の仙台、霧雨の月曜日となりました。気温も低目、現在は15℃くらいです。 先日、電池交換と防水のチェックに出していたTag Heuerが戻ってきました。 やはり、20年近くの付き合いなので、しっくりときますね。 あちこち、小さなキズが目に付く様になってきましたが、まだまだお世話になるつもりです。 さて、今週もボチボチと頑張ります。
2012年06月25日
コメント(9)

今日の仙台は。曇り空。気温もやや低めです。昨晩は、これを飲んでみました。 アイスラガー posted by (C)雨読晴耕なかなか、ガッンときました。 今日は、昼から頂いちゃいますか。。
2012年06月24日
コメント(4)

今日の仙台、少し雲も多めですが、久しぶりに晴れております。 洗濯物も乾きそうです。 気持ちは、ニュートラル。。 やる事を決めてないだけなんですが。。 今日は、ガツガツしないで過します。
2012年06月23日
コメント(6)
![]()
今日も仙台は曇り空。気温はあまり上っておりません。 能天気息子が、Tシャツが欲しいとスマフォに画面を表示しながらやって来た。 MH3(tri-)G Tシャツ / 蒼 / XL価格:2,993円(税込、送料別)それが、これ。。 モンハンのものらしい。 彼が、所属しているモンハン部専用のモデルもあると言う。 考えてみると、大学受験虎の穴コースの高校に通っているから、能天気息子の所属する部活って、モンハン部だけ。。 カプコンのショッピングサイトに行くと、確かにある。。 でも、なぜか買い物かごへのボタンが表示されていない。。 どうやら、携帯(スマフォ)で登録をしているモンハン部の会員情報と、イーカプコンの会員情報の紐付けをしないといけないらしい。。しかも携帯電話側で。。 紐付けの方法のチュートリアルが、あるにはあるのですが、判り難い。。 はじめから、私に頼ろうと思っている、能天気息子は調べもしない。。 そんな訳で、昨晩は1時間程この作業に。。 カプコンのゲームユーザーは、コアな連中が多いから、こんな説明でも解るんでだろうな。。 どうにか、こうにか、買い物かごへのボタンを表示させました。。 モンハン部専用のTシャツは、無事に日曜日に届く事になりました。。 しかし。。このTシャツの柄、学生服の裏地に金糸でよく、龍とか虎の刺繍を入れたのを着ていた友人が居たけど、なんかその柄にそっくり。。 能天気息子困ったものです。。 IT関係のことは、親父より詳しくなってほしいものです。。 これでも、私は文系です。 さて、気を取り直して、今週最後の仕事を片づけてしまいます。
2012年06月22日
コメント(6)

今日の仙台は、曇り空。気温は少し高めです。今日は、夏至なんですね。一年で昼が一番長い日。 季節が動いて行きますね。 昨日あたりから、細かい仕事で、電話とメールであちこちの行政さんと打合せをしています。 これがなかなか。。 今日もボチボチと頑張ろう。。
2012年06月21日
コメント(8)

台風一過の仙台、通勤時間の辺りは、晴れていたのですが、この時間は少し雲が多めでです。通勤のJRも、私の利用している路線は、運休もなく、いつもより時間はかかりましたが、ちゃんと走っておりました。 宮城県内の小中高校では、臨時休校を昨日から決めていたところが多かったようで、今朝の天気は、微妙なところですね。能天気息子の高校は、始業時間を遅らせる措置を取っただけで、今日は授業をしております。こちらが有る意味正解ですね。能天気息子は、「休みじゃない~」とぼやいておりましたが。。 さて、クライアントさんの方もそろそろ、揃ってくる時間帯です。 今日もボチボチと頑張ります。
2012年06月20日
コメント(10)

今日の仙台は、今のところは弱い雨が降っています。明日の通勤時間帯は、台風の直撃を受けているかもしれません。今朝は、通勤のJRにトラブルがあって、通常5分の長町~仙台に25分掛かりました。トータルの通勤時間もいつもの倍かかって、先程事務所に到着です。 さて、以前何度か紹介した街の彫刻のコーナーです。前回が、何時だったのか?本人も忘れております。 昨日紹介した、仙台市農業園芸センターの広場にある彫刻です。 仙台市の彫刻のある街づくりの一連の作品の一つです。「道香」と言うタイトルがついておりました。 手のひらの上に座っているのですね。。 自分を見ている思いです。。 さて、仙台にも台風が接近中。。 明日は、事務所に出社出来るのか? もしもに備えて、今日のうちに片付けられる仕事はこなしておこう。。
2012年06月19日
コメント(6)

今日の仙台は暑くなっています。事務所のエアコンのスイッチは、まだ入れていませんが、卓上の扇風機をひっぱり出しました。いや~、それでも暑いです。 ところで、昨日は天気予報が当って暑かったです。しかも天気が良かった。仙台で就職をした甥っ子を誘って、ランチを食べました。震災のせいで、なかなか渡せずにいた、就職祝いをようやく渡せました。大学院に長く通ってからの就職なので、甥っ子も結構いい年になりましたが、先週のかみさん方の甥っ子と違って、なかなか結婚しそうにもありません。。 ランチが終わって、甥っ子と別れた後、買い物だけして家に帰るのも、もったいないと言う事になって、買い物をした食材と、能天気息子を家に置いてから、また出掛けてみました。行先は、仙台市農業園芸センター。 このブログにも何度も登場した場所です。昨年3.11には、この場所も津波にのまれました。写真中央の大温室や展示館は今でも、入場はできません。。昨日まで2年ぶりに開催になった、「バラまつり」が行われていたのです。津波で海水に浸かったバラ達が、見事に花を付けていました。 生命力を感じさせます。 帰りに、仙台市内でもっとも津波被害の大きかった、荒浜地区まで行ってみました。沢山家があったはずの場所が。。 津波にのまれた、荒浜小学校がぽつんと残っています。 まだまだ、あの日を忘れる訳には行きませんね。。 復興の道程は、まだまだ続きます。
2012年06月18日
コメント(10)

今日は、曇り空の仙台です。天気予報を信じて、半袖のポロシャツを着たのですが、少し肌寒い気がします。 最高気温27℃、さて本当にここまで気温が上がるのか? 半袖ポロシャツで大丈夫なのか? 微妙な一日です。
2012年06月17日
コメント(6)

今日も仙台は、はっきりしないお天気です。厚い雲がたれ込めています。気温も低めです。 先週は、甥っ子の結婚式やら、日曜日の仕事などがあったので、久しぶりののんびりした土曜日です。 ぼんやりと、ラジオを聞きながら水槽を眺めています。 そうそう、水槽の水換えもしなきゃ。 今日は、のんびりと過します。
2012年06月16日
コメント(6)

今日も仙台は曇り空。午前中事務所で、報告書をしこたま作っておりました。 外は、こんなお天気ですが、午後は少し出掛けてこようと思っています。 さて、何処に行こうか。。
2012年06月15日
コメント(6)

今日も仙台は曇り空、梅雨寒になっています。事務所内の気温も17℃、肌寒いです。 昨日、あのタグホイヤーの腕時計を、電池交換に出してきました。あの日止まってから、リザーブが効いて昨日の朝まで動いていたのですが、遂に止まりました。タグホイヤーを電池交換で、メーカーに送って貰うと、腕時計が無い。。そんな訳で、昨日この時計を購入しました。6,300円也。タグホイヤーが戻ってくるまでの、ショートリリーフですから。。これでも、一応20気圧防水に3年保証付き、十分ですね。少し重いのが気になりますが。それにしても、何年振りだろうか腕時計を買ったのって。。リリーフで思い出した。昨日の楽天イーグルスは、リリーフで大失敗。。なんだかな、楽天イーグルスらしいです。。
2012年06月14日
コメント(8)
![]()
今日の仙台は曇り空。今にも雨が降りそうですが、何とか耐えている感じです。超大型70cm!3つ折だから意外とコンパクト【雨具・傘】3つ折大型70cm(収納時28cm) 無地折りたた...価格:1,050円(税込、送料別)昨日は、往復518キロの行程でした。同じ南会津でも、舘岩まで行くと遠いなと。。 さて、今日はお昼まで事務所にいたら、帰ります。 自宅マンション関連の雑用が待っています。 いやはや、何かと騒がしい毎日です。
2012年06月13日
コメント(6)

今日は、南会津に向かっています。会津若松をすぎて、下郷町まできました。 峠を posted by (C)雨読晴耕会津は、峠を越えないと次の街まで行けません。今日は、幾つも峠を越えることになりそうです。
2012年06月12日
コメント(6)

今日の仙台は晴れ、爽やかな風が吹いています。午前中、ちょっとだけクライアントさんへ行って来たのですが、その時見上げた空はこんな感じ お陰で、月曜からテンションも上がっています。 この流れで、明日は南会津まで、日帰り出張です。 往復500キロコースは、必至です。 今週もボチボチと行きます。
2012年06月11日
コメント(6)
![]()
今日の仙台、朝方は雨が降っていましたが、この時間はやみました。午前中、仕事をして来ました。何とか、思っていたような結果がでました。東京から日帰りした甲斐があったと言うものです。 午後は、洗濯、掃除 に精を出していました。★税込2980円以上で送料無料★ 【特売セール】 花王 クイックルワイパー ハンディ 本体1...価格:298円(税込、送料別)ようやく、一段落したのでのんびりとしています。かみさん達が帰ってきたら、今度は買物に。。それまで、もう少しのんびりとしていよう。今週の週末は、休んだ気がしません。。
2012年06月10日
コメント(6)

今日は、甥っ子の結婚式で東京にきていました。とても良い式でした。何故か、今日も日帰りです。(>_
2012年06月09日
コメント(8)
![]()
今日の仙台は薄曇り、なんだかはっきり天気ではありません。昨日の不調から、立ち直り今日は体調もまずまずです。やっぱり、事務所に居るのが嫌いなようです。モーニング【礼服】【花嫁の父】【バージンロード】【えんびふく】【モーニングレンタル】【ご...価格:12,000円(税込、送料込)さて、明日はかみさんの方の甥っ子の結婚式で、上京します。 本当は、東京に一泊して観光でもしようと思っていたのですが、狙い澄ましたように、日曜日に仙台で仕事が 。。私だけ、日帰りすることになりました。 そんな訳で、今日も事務所で日曜日の準備をしております。 明日やり直しが効かないので。。 それにしても、家族3人での上京となると、結構の物入りです。。 その分、頑張って稼げと言うことですですね。 年頃の甥っ子、姪っ子が全部で8人、これからもこんなケースが有りそうです。 さて、ボチボチと頑張ります。。
2012年06月08日
コメント(7)

今朝は、お天気だった仙台、今の時間は雲が多くなってきました。ポチポチと雨も降って来ました。 夜の倶楽部活動後の日帰り出張明けの今日。。 事務所で報告書を作っておりました。 まだ、身体がだるいです。。 椅子から立ち上がる時、椅子に座るとき、何故か今日は掛け声が必要です。 少し体力を付け直さなくちゃ。。
2012年06月07日
コメント(6)

今日の仙台は曇り空、夕方あたりに雨になりそうです。昨晩は、浜松から来た友人と国分町で倶楽部活動をしてきました。国分町入りしたのが、夕方5時過ぎ。まだまわりが明るくて、自分が何処にいるのか一瞬わからなくなりました。暗くなってからしかいかないもんね、国分町明るいと迷子になりそうです。そんなわけで、夜の10時過ぎには力つきました。ついでに財布も軽く。。倶楽部活動疲れのからだを、引きづりながら須賀川に向かっています。 東北道 posted by (C)雨読晴耕そうそう、一緒に倶楽部活動をした友人はと言うと、7時前に仙台を出発しますと、メールがきました。いやはや、パワフルです。さてそろそろ、移動を再開します。
2012年06月06日
コメント(8)

今日の仙台は、晴れ気温も少し高めです。高校総体のお休みで、高校生が少ない通勤電車でした。 朝の通勤で、少し汗ばむようになってきました。季節は、夏に向かっています。昨晩は、部分月食でしたね。雲の合間から顔を覗かせた月を何枚か、写真に収めることが出来ました。 説明はいらないですね。さて今晩、このブログを始めた頃からの仲間が浜松からやって来ます。 遠足の前の晩のように、落ち着きません。。と言っても夜までは、時間があるので、仕事をします。有朋自遠方来 不亦楽!
2012年06月05日
コメント(8)
![]()
今日の仙台は晴れ、少し汗ばむ陽気です。土日怠惰にすごしていたので、少し頭と身体が重い月曜です。。早速、ピントが外れた質問がクライアントさんから、飛んで来ました。molten(モルテン) アセンティックペレーダ (mt-pf635)価格:6,899円(税込、送料別)昨日の日本代表のように、華麗にピント外れをかわします。。 ふ~。。 今週もボチボチと頑張ります。
2012年06月04日
コメント(10)

今日の仙台は、曇り空。今にも雨が降りそうですが、何とか頑張っています。 昨日から、宮城県でも高校総体が始まったようです。 能天気息子は、部活が不可能なコースにおりますが、好きな会場に応援に行けと言うお達しが、学校から出ているようで、我が家から一番近い大会会場になっている仙台市体育館に、バドミントンを見学に行っているようです。 そんな訳で、昨日の夕方カミさんとポタリングがてら、バドミントンの会場に行って見ました。 広い体育館に、コートが14面、この日の最後の試合で、能天気息子の高校の男子チームのゲームを見て来ました。 結果は、ストレート勝ち!流石です。 勝ったので、今日も試合があるようで、能天気息子は応援に行くようです。 自分の子供が参加していたら、観戦ももっと楽しいんでしょうね。
2012年06月03日
コメント(6)

今日も良いお天気の仙台です。暑くもなく寒くも無く、本当に気持ちが良いです。 小太郎くん!?今日も元気です。部屋の中を、右に左に自由に散策中です。私は、伸びた髪を切ってさっぱりして来ました。 今日ものびりとした、土曜日になりそうです。
2012年06月02日
コメント(8)

今日も仙台は良いお天気です。昨日は、一日事務所に貼り付けられていたので、今日は午前中、用事をコシラエテ、市内を廻ってきました。 車で、信号待ちをしていても、中央分離帯の街路樹がこの通り。 仙台が、一番きれいで、気持ちの良い季節、かもしれません。 カーラジオから、梅雨入りの予想も。 仙台の今年の梅雨入りは6/12頃だそうです。期間は例年より短め、降水量は例年より多め、とんでもない梅雨にならないといいのですが。。 梅雨入りまでもう少し、気持ちの良い季節を満喫したいものです。 午後は、事務所の予定ですが、用の無いのに、外出の虫が。。 何か用事は無かったかな?
2012年06月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1