全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
今日の仙台、午前中は晴れていたのですが、この時間になって曇り空。なんだか、気温も下がってきたみたいです。 最近、着る物にあれこれ悩みます。 【今ならレビューを書く!でオマケ】【15:00迄分は即日出荷】【土日祝も出荷】最新トレンド【送...価格:12,990円(税込、送料込)朝夕、大分気温が下がって来ているけど、コートを着るのも微妙な感じ、おそらく電車の中で汗をかく事になりそう。。 【送料無料!条件付】tommy(トミー) メンズ ニットベスト!★レビューを書くとさらに100円引き...価格:5,500円(税込、送料別)ベストもなー、まだ早いよなー。。 朝夕の気温が10℃を切るのが一つの目安かな。。 しばらくは、あれこれ悩む朝が続きそうです。
2012年10月31日
コメント(4)

今日の仙台は、曇り空。須賀川の旧長沼地区に向かっています。かなり、テンションの上がらないオーダーですが、仕方ありません。 信達平野 posted by (C)雨読晴耕文句をいわずボチボチと頑張ります。
2012年10月30日
コメント(6)
![]()
今日の仙台、まだ少し曇り空が残っております。昨日の全日本大学女子駅伝、我が母校の最終順位は24位。来年も、予選を突破して本大会まで進んで欲しいものです。 さて、今週末から来週初めに掛けて、毎年恒例のシングルファーザーズデイがやってきます。今年は、少し能天気息子にも簡単な料理を伝授しようと考えています。 【全品エントリー最大10倍】たまごにグー かに玉風たまご焼き 65g価格:110円(税込、送料別)手始めは、こんなところからかな。。LODGE(ロッジ)ダッチオーブン&関連商品なら【クック&ダイン】にお任せ下さい。ダッチオーブ...価格:1,606円(税込、送料別)スキレットの登場はあるのか。。 4日分のメニューを考えなくてはいけません。。 結構面倒だな。。
2012年10月29日
コメント(6)

今日の仙台は、曇り時々小雨が降っています。全日本大学女子駅伝の応援ボランティアに行ってきました。ランナー達が、通り過ぎた後、自宅に戻ってTV観戦中です。 最終の第6中継所で、母校は繰り上げスタートになってしました。。 頂いた応援グッズ、来年も使う機会があるといいな。。 西武の岸投手(母校後輩)が、Kスタで投げる時にこっそり使えそうです。。 レースの方は、立命館がリードしています。
2012年10月28日
コメント(6)

今日も仙台は晴れです。今週も布団を干しています。 街路樹も紅葉が始まりました。 明日は、この辺りも駅伝のコースになるのですが、お天気は微妙です。 明日天気になあれ。。 BR>
2012年10月27日
コメント(10)
![]()
今日の仙台は晴れ、まずまずのお天気です。昨日の福島日帰り出張の疲れが、なぜか残っております。それとも、週末のせいかな。。 さて、今度の日曜日、全日本大学女子駅伝が仙台であります。我が家の前が、コースになっておりますから、毎年応援に行っております。今年は、我が母校のチームも単独チームで7年ぶりに出場。応援ボランティアを募っていたので、かみさん(同じ大学卒業)と一緒に、近所の第二中継所で応援してきます。 それと、昨日のドラフト会議で母校野球部の伊藤祐介くんが、ソフトバンクから2位指名を受けたようです。西武の岸投手以来6年ぶりのこと。 【送料無料】東北学院大学by AERA価格:880円(税込、送料別)母校も頑張っているので、私も頑張ります。
2012年10月26日
コメント(8)

今日は、福島に行っておりました。。先程、仙台に帰還しました。 福島からの帰り道、途中のSAでこんなものを、同行したクライアントさんから頂きました。 マヨネーズ? プリンなんです。 おいしゅうございました。
2012年10月25日
コメント(8)

今日の仙台は、晴れ良いお天気です。 午前中は、事務所で仕事。 午後は何か理由を見付けて、外へ出掛けようと思っております。 低温の予報が出ていますが、気温上がりそうですよ。。
2012年10月24日
コメント(8)

今日の仙台は、曇り空。時折細かい雨が降っています。お昼前には大荒れの予報が出ていますが、どうなるでしよう。 最近、facebookで高校時代の同級生達が、意外と走っていると言う事を知って、私もそろそろ走らなきゃいかんかなと思い始めてします。人様にスキーを教えなくなってから、まったく走らなくなってしまったし、こゆきちゃんが逝ってしまってから、散歩に出掛けることもなくなって、若い頃に鍛えた身体の帳金を食べつくしているような生活です。そこで、先日こんな雑誌を買って見ました。おまけを目当てにしていたところもあるのですが。。雑誌も、手帳にも、レースに出て、何時間何分で走ると言う目標をたてろと書いてあります。目標か。。仙台国際ハーフマラソン 松島マラソンこう言うのに出ろって事か。。かれこれ、2月前から禁煙中。走る下準備は、出来てきました。 これぞ王道!ターサージャパン!!asics アシックス ターサージャパン 【TARTHER JAPAN】 (ホワ...価格:12,280円(税込、送料込)まずは、ランニングシューズを、買いに行ってこよう。。なんでも、形から入っていくオヤジには、困ったものです。。
2012年10月23日
コメント(8)

今日の仙台は晴れ、爽やかな週始めになっております。さて、昨日のこの写真。 これは、山形城址(霞城公園)に鎮座する、最上義光公の騎馬像です。 政宗公の伯父さんですね。(お母さんのお兄さん) 奥州の関ヶ原関連の合戦である、「長谷堂城の戦い」(相手は、あの直江兼続) に向う義光公を表しているのだそうですが、鎧、甲冑の時代考証は、あえて無視して、鎌倉時代風にして、いるのだそうです。 最上氏は足利氏の流れをくむ斯波氏、立派な源氏でございます。 源氏=鎌倉時代という流れなんでしょうね。。 最上氏改易後は、小藩が替わる替わる山形を納める事になります。 山形城址(霞城公園)は、現在本丸を復元中。 「城は鶴ケ城」と思っている、オヤジでも少し興味があります。 昨日は、能天気息子を山形大学の大学祭に、連れて行ったのでした。 そんな訳で、能天気息子に急かされて、のんびりと見学を出来なかったので、またかみさんと二人、のんびり観に来る事にします。 さて、今週もボチボチと頑張ります。
2012年10月22日
コメント(4)

今日の仙台は曇り。。今日は、この方にお会いし行って来ました。 さて?ここはどこ? 答えは、明日。。
2012年10月21日
コメント(6)

今日も仙台は良いお天気です。 昨日のドライブ、いやいや出張で、磐梯山を堪能してきました。 標高の高いところは、紅葉が始まっているようでした。 さて、こんなに良いお天気の今日は、布団を干すに限ります。夜が楽しみ。。
2012年10月20日
コメント(4)

今日の仙台は、晴れ。お昼前に仙台を出発、会津若松へ向かっております。 広瀬通り posted by (C)雨読晴耕青空です。現在、安達太良SAでお昼を食べております。会津若松で、一つ打合せをこなしたら、仙台にトンボ帰りです。(^^;
2012年10月19日
コメント(8)

今日の仙台は曇り空。お昼頃から、気温が良くなると言う予報が出ているのですが。。西の空には、結構厚い雲が。。天気予報外れかな? さて、昨日福島県最南端の矢祭町へ行く途中に寄った、塙の道の駅で、この方に今年もお目に掛かりました。 この場所は、江戸時代は幕府の天領だったようで、名代官がいらっしゃったようで、おそらくそのお代官様と思うのですが。。 ちなみに、去年はこんな感じでした。 お顔が変りましたね。 ところで、明日は会津若松へ日帰りです。 いやはや。。
2012年10月18日
コメント(6)

今日も仙台は、良いお天気です。夕方から雨の予報になっています。 国見SAにて posted by (C)雨読晴耕現在、福島県最南端の矢祭町を、目指しております。こちらも、今のところ良いお天気です。天気が良いうちに、仕事を片付けてしまおう。今日の移動距離は、450キロくらいの予定です。微妙な距離です。安全運転で行きます。
2012年10月17日
コメント(8)

今日の仙台は、晴れ。カラッとしております。学園祭の代休明けの能天気息子も、元気に学校に行きました。 雲もない青空。。 こんな良いお天気ですが、明日の日帰り出張に備えて 事務所で資料作りです。 ちょっとしゃくですが、青空を見上げながら、ボチボチと頑張ります。
2012年10月16日
コメント(8)

今日の仙台、少し雲が出ていますが、概ね晴れのお天気です。気温も平年並み、晩秋へ向かっています。昨日の能天気息子の高校の学園祭、少し覗いてきました。カミさんまで、PTAのブースで何やら販売を。。能天気息子のクラスはと言うと、玉こん、焼き鳥、芋もち、いずれも無事完売したそうです。良かった良かった。 さて、来年の手帳が届きました。来年も「ほぼ日手帳」を使う事にしました。オリジナルは、今回も本体のみ、カバーは去年も使ったものをまた使います。来年は、WEEKSも使う事に、おそらくオリジナルは家に置いて、WEEKSを持ち歩く事になるのかなと。。オリジナルの「ほぼ日手帳」も重く感じる今日この頃。。一昨年までは、A5サイズのデカイシステム手帳を使っていたのですが、もうあの重さには戻れないでしょうね。。思考錯誤しながら、手帳の使い方を考えるのも、新しい発見があります。自分の仕事のやり方の見直しにもなります。 さて、今週も日帰り出張がありそうですが、ボチボチ頑張りましょう。。
2012年10月15日
コメント(6)

今日の仙台は、秋晴れの良いお天気です。朝一で、玉こんにゃくを作る能天気息子と鍋を、彼の高校まで車で送って来ました。 かみさんも、PTAの部の展示があるとかで、能天気息子の高校に出掛けて行ったようです。 私は、一度家に帰って来て、お洗濯をしております。 あと、洗濯機を2度くらい回したら、能天気息子の高校を覗きに出掛けようと思います。 家事の出来るお父さん。素敵だと思いませんか。。
2012年10月14日
コメント(8)

今日の仙台は、良いお天気でした。ゴルフコンペも風が強かったでしが、良いお天気の中、スコアは。。ですが、楽しんで参りました。 今日の戦利品です。 カミさんのご機嫌を取るには良いものです。 明後日あたり、筋肉痛かな。。 明日は能天気息子の高校の文化祭。 少し楽しみです。 模擬店で玉こんにゃくを作って販売するそうです。 能天気息子が調理主任のようです。 果たして、どうなりますか。。
2012年10月13日
コメント(8)

今日の仙台は晴れ、風がカラッとして気持ちが良いです。明日のゴルフコンペも天気が良いと良いな。。 さて、今日は朝からここへ行ってきました。スタンドに上がらて貰ったのですが、スタンドも気持ちが良ったです。 しかし、スタジアム近辺でこんなものを発見。。 この場所のロケーションを考えると十分にあり得るな。。 さて、報告書をまとめたら、ゴルフの練習に行ってしまうかな。。 今から、悪あがきをしても。。
2012年10月12日
コメント(8)

今日の仙台は、曇り空。朝晩かなり冷え込んで来ました。2日連続の会津日帰り、昨日は西会津町まで、足を延ばす事になりました。結構、山の中です。 2日間で約850Km、何気疲れました。。 やっぱり、歳か。。 さて、明後日はゴルフコンペです。 今晩軽く、クラブを振ってこよう。
2012年10月11日
コメント(8)

今日も仙台は晴れています。昨日調整が付かなかったので、今日もこれから会津若松に行ってきます。 ドライブだ。。
2012年10月10日
コメント(8)

今日の仙台は晴れ、大分朝夕は涼しくなって来ました。このまま、一気に冬になってしまいそうな勢いです。 さて、昨日は何度か近所の再開発地区にオープンしたアリーナに、何度か出掛け、スポーツ観戦の醍醐味を味わってきました。アリーナ内部はこんな感じです。 今週末には、bjリーグ 仙台89ersの公式戦があるようです。 さて、この後会津若松まで、日帰りで行ってきます。 そして、明日も会津若松へ日帰りで行かなくてはいけないらしい。。 調整付けたいところです。 さて、どうなることやら。。
2012年10月09日
コメント(6)

今日は、晴れの仙台。からっとして気持ちが良いです。 近所にXEBIO ARENAがオープンしました。 午前中、アリーナの中をのぞいて来ました。 アリーナの中は撮影禁止なので、写真がありません。なかなか立派ですよ。NBAのアリーナみたい。 午後もう一度、アリーナに行ってベルフィーユ仙台VS NECレッドロケッツのエキシビジョンマッチをみようと思っています。
2012年10月08日
コメント(8)

今日の仙台は晴れ、かみさんの実家にきました。 植木 posted by (C)雨読晴耕こちらも良いお天気です。夕方までこちらで過ごして、仙台に戻ります。
2012年10月07日
コメント(10)

今日の仙台は薄曇り、意外と明るいです。気温も少し汗ばむ程度、かなり過し易いです。 そろそろ、ポタリングに良い季節。夏の間暑くて、乗れずにいた自転車のメンテをして、近所のあすと長町にオープンした、ゼビオアリーナを覗いてこようと思っています。 明日は、カミさんの実家里帰りミッション? そうそう、ゴルフの練習にも行かなくちゃ。。来週末コンペでした。。 いずれにしても、ガツガツしない3連休を過したいものです。 BR>
2012年10月06日
コメント(6)

今日の仙台は、曇り時々晴れ?少しはっきりしないお天気です。 事務所から、気象台の方を眺めて見ました。いつも観測気球を浮かべるのを見逃してしまいます。さて、明日から3連休。その前に、こなしておくことが。さて、午後もひと頑張り。
2012年10月05日
コメント(6)

今日も仙台は、曇り空。最高気温も20℃前後の予報になっています。 昨日かみさんと待ち合わせをして、クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)に東北楽天VS埼玉西武の試合を観戦に行ってきました。長年ファンクラブに入って居ると、たまには良い事があるようで、ファンクラブ事務局からの無料招待でした。 夕闇に浮かび上がるKスタ宮城、まさにボールパークですね。田舎で少年時代を過ごしたおやじは、こう言う風景にやられてしまいます。スタジアムに観戦に来たのは、じつに久しぶり、調べて見たら4年ぶり能天気息子がまだ小学6年生の夏休み。その時マウンドに居たのが、当時イーグルスのエース岩隈、昨日は彼の背番号21番を受け継いだ、ルーキー釜田くんなにか因縁めいています。この年2008年は、能天気息子にスイッチが入って結構スタジアムに足を運んだ記憶があります。ところで、かみさんと二人の観戦は初めて。今までは、何をするにも能天気息子付きでしたから。。これからもこう言う機会を密かに増やして行けたらと思っています。試合の結果は、2対4で西武に敗れる展開になり、CS進出はかなり厳しい状況になってきましたね。。今シーズン、3度めのスタジアム観戦となったかみさんの観戦成績は、2敗1分けだそうで、彼女は来シーズンの雪辱既に誓っておりました。来シーズンに期待です。。
2012年10月04日
コメント(6)
![]()
今日の仙台は曇り空。降水確率は、午前も午後も80%です。最高気温の予想も20℃くらい、しっかりと秋になってきました。 さて、昨日のブログで少し触れた通り、今日はかみさんとイーグルスの試合をナイター観戦する予定です。今朝は、スタジアム観戦グッズを持っての出勤です。 雨具・かっぱ楽天イーグルスデカ保護巾着付きポンチョ価格:500円(税込、送料別)天気が心配なので、ポンチョも持参しました。能天気息子には、一人で夕飯を食べるように指令を出しました。もしかすると、初めてじゃないかな。。彼の食事を気にして、夫婦での外出が少なくっておりましたが、そろそろ自立を促す時期ですね。 さて、今晩の先発はルーキーの釜田くん 選手>投手・ピッチャー・アクセサリー楽天イーグルスアクリルキーホルダー 釜田佳直#21価格:500円(税込、送料別)今日も勝って、CS進出の可能性を残してください。
2012年10月03日
コメント(8)

今の仙台は、曇り空。明け方までは、雨が降っていました。 最高気温の予想は、20℃昨日と比べて10℃近く低くなるようです。。 明日も天気は、愚図つきがちだそうです。。 さて、昨日オリックスに負けて、自力でのCS進出が難しくなってきた楽天イーグルス。実はファンクラブに入っています。 なんと、楽天イーグルスファンクラブから、今日からの3連戦を何度でも観戦できる、無料ペアクーポンをもらっちゃいました。 何度でもと言うのは、先程メールを読み直して気が付いた。。 明日の晩にでも、かみさんと観戦に行ってこようと思っています。 イーグルス今日も負けてしまうと、本当に消化試合になってしまいそうなので、頑張ってほしいものです。
2012年10月02日
コメント(6)

今朝の仙台、台風一過で良いお天気です。台風が、南の高気圧をまた連れて来たようで、もう10月だよ~って、言うくらい気温も上っています。 今回の台風、ここ仙台では真夜中に通過だったので、幸いにして大きな影響は無かった様に感じます。 今日から後期(2学期)が始る予定だった能天気息子の高校は、昨日うちから臨時休校を決めていたのですが。。 JRをはじめとした公共交通の方も、比較的スムーズに動いているようです。 まあ、ご褒美?(なんのじゃ)と言う事で。。 さて、今日から10月、今年もあと3ヶ月となりました。 新展開を含めて、ボチボチと頑張るとします。
2012年10月01日
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


