2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

昨夜は、いつものK中学校で4面でした。行ったらYも来たばっかりみたいで、二人で基礎打ちをしました。最初は半面でやってたんですが、もう半面が空いたので、全面でヘアピンの練習をしました。クロスヘアピンもバックでだと、まぁまぁ決まるんですが、フォアだと難しい~~~浮きまくりで、ネットを越さない事さえ(^^;)基礎打ちの後は、ひたすら試合でした。最初にTさんKさんペアとやったんですが、自分たちのペースで試合ができて勝てました!あとは・・・全敗KとAちゃん3号と対戦していて、今のフォーメーションはどうなのと思って、4人で討論(?)してたけど、結論に至らず、Mちゃんにご指導願いました。相手側からロブが上がってきて、私たちはトッパンになり、Yがスマッシュを打ったんです。そしたら相手側がフォア側に返してきて、Yが取りに行き、今度はカウンターでバック側に返されたんです。この時のバック側は、私とYのどちらが取りにいくべきでしょ~かと言う議題でした(笑)私が下がった方がいいのかな?と思ったので、皆に聞いてみたんですが3人とMちゃん曰く、Yがバックで取りに行って、私は前で構えてていいんじゃないかな~という事でした。やっぱりそう??(^^;)何試合かやっていくうちに、Yが元気がなく落ち込んでる様子で・・・『思うように動けなくて、全然勝てなくてへこむ~』というのです。こればっかりは気持ちの持ちようで、落ち込んでると、いつも出来ることも出来なかったり、良いショットも打てないと思う~サーブレシーブは上げてばっかりだったし、ハーフに上がってきた球もラケットに当ててるだけでした(>_
2007.01.31
コメント(10)

昨日、定休日の我が家と、たまたま休みだった従妹親子で県北のS市(伏字にする意味ない)へ出掛けするというので、久しぶりに蜂の家のシュークリームを買ってきてもらいました佐世保バーガーを買ってきてもらおうかと思ったんですが、あれは出来たてアツアツを食べないとねそれがこちらデカイでしょ~シュークリーム箱の半分ほどを占領してるんです箱は普通一般的なショートケーキなんかを持ち帰るあの箱なんですよ^^右のがコーヒー味だったかな?エクレアもカスタードと生クリームの両方が入っています♪でも・・・昨夜は会社のストレスで晩ご飯をやけ食いしてしまって、肝心のシュークリームは見ただけ~(T▽T)今夜バドに行く前に食べようかな( ̄¬ ̄) ジュル・・・あぁ~それにしても会社が辛い昨日は会社で泣きました(更衣室で)上司のばかぁぁぁぁぁ~~~!!!人に任せきれない・自分でやらないと気が済まないくせ、テンパって逆ギレてんじゃねーよー!!前の上司は仕事を任せてくれて、それを相談・報告する感じで、本当に仕事がしやすかった。PC導入前のアナログ作業でも、残業なんてほとんど無かったし、でも売上は今の倍はあった会社に行くのが苦痛なんて事も無かったし、上司がS市に行ったらシュークリーム買ってきてくれたりしてさ~今までも我慢してきたけど、今回はマジで辞めようかと思った。でも、色々厳しいご時世だしさ~(>_
2007.01.30
コメント(12)

日曜日は親友Yとお出掛けしてきましたYが反町ファンで、3月公開の映画蒼き狼 地果て海尽きるまでの前売券を探していたんですがうちの市では扱いがなく、県北のS市まで行こうかと思っていたのでした。そしたら土曜日の新聞折込にコ●マ電気のチラシが入っており、そこに前売券発売中だの特別映像放送中だの、あたりが出たらプレミア試写会に行けるだの書いてありました!で、さっそく行ってまずは機械で操作してみたら、紙詰まりしてやんの~~~~!!当たってはいないと思うけど諦めて、TVコーナーを探しましたよ。デッカイ画面では、普通にTV放送でマラソン中継中エスカレーター近くの画面では、Mステの放送がながされてるよ~!!(いいのか??)グットタイミングでKinKiが歌ってる所だったので、立ち止まって見ちゃったデジタル放送・デッカイ画面だと、キレイなお顔がよりビューティフォ~~~特別映像は見つけられず「チケット買って出るか」ってことになり、カウンターに申し出たんですが『えっ!?チケットですか??』って言うじゃない扉の向うに行ったっきりしばらく戻ってこなくて、やっと来たと思ったら、チケットは持っていなくて支払を先に・・・みたいな事を言い出して、Yも『チケットは・・・』って聞いていましたよ何とかチケットとチラシを受け取り、店を出たんですが・・・対応悪いなぁ~(噂には聞いてたけど)日曜の昼間なのに、お客も疎らでしたその後、バド仲間のお見舞いに行きました。バイクで滑って膝の皿を割ったというのです手術をして数日で、足は痛そうで不自由そうだったけど、『オレ、この中(6人部屋)で一番若いんだよ』とか『暇すぎるっ』とか言って、元気そうにしていましたお見舞いには暇つぶしの物が良いんだろうけど、メンズ雑誌だのマンガ本なのどは分からなくてお花とシュークリームを持っていきました(^^;)その後、バドショップに行ってグリップテープを買って、YONEXのポロシャツを注文したり、駅ビルのバーゲンに行ってショッピングしたり、お茶しました^^PAPAS CAFEの限定スイーツを食べたかったんですが、売切れになっていたのでAfternoon Teaへ行き、限定スイーツを食べましたラズベリーとズコットクリームのダブルチョコレートケーキとビターオレンジティーお砂糖かき混ぜ中に撮りました(笑)ラズベリー、オレンジ、アーモンド入りのクリームを濃厚なチョコレートケーキでサンドしてあって、チョコレートソースを上からかけてくれて、とぉ~~~っても美味しかったですビターオレンジティーは、爽やかなオレンジの香りで美味しかったんですが、最後の方は濃くなりすぎて、渋かったです(^^;)お湯貰い損ねた
2007.01.29
コメント(24)
昨夜Yと2人で他所のチームにゲスト参加で、バドミントンしてきました。試合会場で会う度に、ここの取り仕切りのお姉様とお話しててバドの事やチームの事を話してて「練習にお邪魔させてください」ってお願いすると、「おいで、おいで~」って言ってくださっていたのです。で、事前に連絡してお邪魔したんですが、以前と違って女性メンバーが入れ替わってたんです。確かに結婚・出産で来れなくなった人を数名知ってるけど、知ってる女性はお姉様とその相方さんだけ。行ったら既に試合を始められていたので、シューズを履きながら様子を見てたんですが・・・み~~~んな上手い(>____
2007.01.26
コメント(22)

昨夜<てとら>さんと、もう1人の友人の3人で映画に行ってきました~今年初の映画あっ!3人で会うのも、今年初じゃない??(笑)めっちゃ久しぶりでしたぁ【ディパーテッド】を見たんですが、実はどんな映画なのかも、時間の長さもしらずにディカプリオが出てる映画~っというだけで行って参りました(^^;)いやぁ~長かった~お尻が痛くて、目が乾燥しましたよ【解説】巨匠マーティン・スコセッシが、香港映画『インファナル・アフェア』をリメイクしたアクションサスペンス。マフィアに潜入した警察官と、警察に潜入したマフィアの死闘がスリリングに描かれる。レオナルド・ディカプリオとマット・デイモンが主人公の警察官とマフィアをそれぞれ熱演。名優ジャック・ニコルソンがマフィアのボス役で脇を固める。ボストンを舞台に描かれた本作は、スコセッシ監督らしいバイオレンスシーンと、敵対組織に潜入した男ふたりの心理描写に注目。【内容】犯罪者の一族に生まれたビリー(レオナルド・ディカプリオ)は、自らの生い立ちと決別するため警察官を志し、優秀な成績で警察学校を卒業。しかし警察に入るなり、彼はマフィアへの潜入捜査を命じられる。一方マフィアのボス、コステロ(ジャック・ニコルソン)にかわいがられて育ったコリン(マット・デイモン)は、内通者となるためコステロの指示で警察官になる。このふたり、似てると思うのは私だけコピペだらけでスミマセンm(_ _)m始まってしばらくわけが分かんなかったです。何でディカプリオはこんなに酷い扱いで、デイモンは待遇良いわけ??格差社会か?って思った(笑)アクションサスペンスってだけあって、拳銃が出てきてドンパチがすごかった~~眠気も覚めるし、目を背けちゃいましたよラストも意外な展開でしたそれにしても・・・ディカプリオ、体格がデッカクなられましたなぁ。ガッチリよりスレンダーな方が好きでした 私が見たディカプリオ
2007.01.25
コメント(6)
昨夜もバドミントンでしたいつものK中学校で、いつものように40分遅れで到着。既に試合を始めていたので、今回も基礎打ちはせずに試合へ。って、マズイやろ~~~!!!そのせいか、最初の2試合は激不調でした『よくもま~そんなにフレームで打てるもんじゃ!』ってぐらい、フレームショット続きでしたよくよく見たら、フレームが傷だらけラケットがぶつかるような事も滅多にないので、これまでのフレームショットの証とでも言おうか・・・(´Д`) フゥミスショット満載でしたよ。1コずつをきちんと丁寧に打たなきゃ、ダメだよなぁ中盤以降は、調子も出てきて、スマッシュもヘアピンもイイ~感じに打てましたよ。ネット際の甘い球を叩いたり、ポンッと当てるのもできました。振りかぶって~っというような事も少なくなった、ネットにぶち込みも少しは減ったかな。減っただけで、今でもあるんですけどね(^^;)昨日どうしても上手く出来なかったのが、サーブレシーブでのプッシュ!!!一歩が遅いんだよな~思いっきし、ネットにぶち込みましたよラケットを振りかぶってる?面が真っ直ぐじゃない?KとAちゃん1号コンビと対戦してる時にやったんだけど、『それをマスターできたら、絶対一発で決めれるよね~』って!絶対にマスターする~~~~!!!あと相方Yがサーブを打って、レシーブで上がってきた球を私がドリブン気味に打ったんです。そしたらAちゃん1号が、『今のスマッシュできたら良くない?間に合わない?』って言ってくれたんですが『難しいかなぁ』って答えたんです。でも、今考えてみれば難しくはないですよね??Yがサーブ打った後、直ぐに動いていれば直ぐに球の下に入って、スマッシュできますよね???コレもマスターするっ!!KとAちゃん1号コンビとは3~4試合したかなぁ。最後の最後までやってて、上手い人たちにも見てもらってやったんですが、Aちゃん(あ、この子もAちゃんだ!)から皆に言われた事が、せっかくトッパンでスマッシュ・ドロップって攻めてるのに、クリアであげちゃダメよーって。Kくんからは、(私の)ロングサーブがセンターラインギリギリなのは良いけど短いし広がるのが遅いから、次の対応も遅い!って。そうだよなぁ。カカトを上げて、ササッと動けるようにならないと。終わって片付けた後、Aちゃんからフォーメーションを習いました。【後ろが苦手】という意識が強いから、ハーフより後ろで構えてて、前に落とされた時に届かなかったり、取れても苦し紛れで、相手にとってはチャンスになるよね?とか、○○ちゃんがここから打ってるなら、○○ちゃんは、ここでしょ?ってな感じで、コートを使って説明してくれました。なるほど、納得!!!時と場合によるけど、頭で理解しない事には実践も出来ないしね!『今度ノックしよう』って言ってくれたので、今までみたいに、ただ数をこなすんじゃなくて説明と実践を交えて教えてもらお~っと♪
2007.01.24
コメント(8)

昨日は父と妹は仕事仲間との新年会だったので、母と私は久しぶりに中国彩館 江山楼へ行きました年明けにも行ったんですが、駐車場がいっぱいで断念したけど、今回は余裕でした~ちゃんぽん2杯とチャーハンを1杯を注文しました。取り皿(皿というより、お椀?)があって、それを使ってチャーハンや、ちゃんぽん・皿うどんを取り分けて食べるんです。ちゃんぽんはスープが濃厚で、め~っちゃ美味しいんです濃厚なのにしつこくなくて、後味サッパリお店に行くなら、ココが断然オススメおみやげにするなら、みろくやがオススメ全国で食べるならリンガーハット帰りにブックオフへ行ったんですが、お店の入口の棚に私が今度買おうと思っていたコレがあったんです 長崎に来ちゃった!イェェ~イ♪安くでゲットできました早速読んでみたんですが、もう笑いが止まらなかった~!!私は生まれも育ちも長崎で、常識だと思ってることも、それは長崎だけの常識なんだねまず・・・お墓で花火 お盆といえば、花火でしょう!しかもお墓で昼間っからしますよ~(特に子供たち) 精霊流しでは、大人がバカバカ爆竹を鳴らしたりします(鳴らすというより、燃やす?!) その金額、数万円!!夏には花火専門店もあるくらいですしね宣伝カーならぬ、宣伝飛行機 そういえば、他所では聞いた事ないですねぇ。 今日の午前中も、●●競艇の宣伝飛行機が飛んでおりました~←小さいやつね(笑)ピンクや緑色のはんぺん ちゃんぽんや皿うどんに入ってる派手なはんぺん。 食べ物に見えないって?!あれがないと色味がないし、入ってないと変だ~! ちなみにうちが使うピンクのはんぺんは、紅白の二段になっています。 焼そば 長崎では焼きそばは、もちろんちゃんぽん麺で作ります。 『ソース味の汁なしチャンポン』って言われるのも納得。 もちろん、かまぼこも入ってます。長崎人はかまぼこ(練り物)好きっていうのも納得です(笑)ミルクセーキ ミルクセーキは、飲み物というより食べ物ですよね?!スプーンで食べますよね? カキ氷の豪華版っていうの?鹿児島の白熊のような・・・これは全国共通だと思っていたぁぁぁ両端に家が建ってて、車が1台やっと通るような狭い道でも路線バスは走るし、シスターとも会ったりするし、線路は長崎より先はございませ~ん(長崎駅は終点~)方言で『●●してみんと?』(標準語訳 ●●してみないの?)『ご主人は元気にしとらす~?』(ご主人は元気にしてらっしゃる?)長崎弁って柑橘系だ~!って思ったそうです(≧∇≦)/ なんて爽やかなんでしょ~気にかけたこともありませんでしたわぁ~(*≧m≦*)ププッ一気に読んでしまったけどバリ(←これも長崎弁??)おもしろかったです
2007.01.23
コメント(16)
久しぶりにリアルタイムで見ました鉄腕DASHゆりかもめ VS TOKIOゆりかもめの「青海駅」から5駅挟んだ終着駅「豊洲」まで約4.5kmを、長瀬・太一・城島・達也が自転車でバトンをつないでゴールを目指すというもの。って、ゴールは「有明」じゃなくて「豊洲」なの???前に友だちとTDR&お台場観光した時、有明で乗り換えたぞ~田舎とは訳が違いますねぇHPを見たら、工事途中だったのね(^^;)どおりであの近辺は殺風景だった訳だ以前のDASHは、こういうのよくやってたよねぇ。ハラハラしながら見たものでした。今回は3秒差で負けちゃったけど、たっちゃんのチェーンが外れなかったら、勝ってたかもしれないじゃんっ!!リベンジ楽しみにしていますソーラーカーだん吉も、整備工場で修理と言う事になっちゃったけど、直ぐに済んで、また走り出せて良かった良かったそう言えば・・・だん吉も長崎にきたんだよ確か珍しく雪なんぞチラついてたんじゃなかったかなぁ。あっ、坂道のチャリンコ対決もあったはず♪ケチケチ茂子も面白かったなぁ。おばあちゃんの知恵袋って感じで為に(?)なるし、何より茂くん、似合いすぎっ!!!昨日はなかったけど、DASH村も好きですよ^^新堂本兄弟ゲストは榮倉奈々さん。ハイッ!どなたか存じ上げませんあぁ~松潤と映画に出てる子かぁ~それにしても、背が高いのぉ~えっ?!9頭身すごいねぇ昨日の光ちゃん、どうしたの~って感じでしたねぇ年齢差を感じないだとか、話は合うだとか、「告白されるかもしれない」と期待してたり、不思議な話にノリノリで、テンション高いですねトムさんの突っ込みも、笑えましたオッサンな格好でイスに座ってようが、話が長~くなろうが、不思議な話だろうが、光ちゃんの話、とことん聞いてみたいです。水がどうとか、宇宙がどうとか、車の云々も・・・ツヨとも仲良さげで、見ててほのぼのしちゃいましたで、榮倉奈々さんですが、かなりの牛乳とベーグル好きだそうで・・・三味線の準師範も持ってるとかで、「涙そうそう」の歌い方も独特でしたねぇ。番組が終わった後、先週の未公開2を見ました未公開の方が、絶対おもしろいっそれから、捏造騒動の【納豆ダイエット】・・・私もやっていましたよ。イソフラボンも摂取し過ぎると、特に女性は、体に害をきたすらしいじゃん!!納豆製造会社も、生産が追いつかないっていってる矢先にこれじゃ~お気の毒だ~。痩せようが痩せまいが、納豆は好きだからこれからも食べるよ♪ただし・・・1日1パックね。
2007.01.22
コメント(6)
昨夜はバドの練習で、40分ほど遅れていきました。今年に入ってからゲストさんがいっぱいで、全員で30人近くいたんじゃないかなぁ。4コートとはいえ多かったです(^^;)基礎打ちもままならず、そのまま試合をしました。1試合目はJとAちゃん3号対Yと私2試合目はUくんとHくん対Yと私3試合目はJとAちゃん3号と対Rちゃんと私4試合目はAちゃん3号とUくん対Rちゃんと私5試合目はAちゃん1号とK対Yと私6試合目は5試合目のメンバーでコートチェンジして。どれも楽しくできたけど、2試合目はさすがに参りました手も足もでないし、振り回せれました~二人とも上手いよなぁ~って感じでした。終始相手のペースで、できるもんもできなかったけど、また相手してもらお~と。コートとコートの間にネットを張って、スマッシュの特訓をやってる人もいました。キレイなフォームで、バチコ~ンって足元に打ち込みたいよねぇ。私のスマッシュはゆるくて、直ぐ取られちゃいます(>__
2007.01.20
コメント(6)
![]()
雑誌関係にめっぽう疎いワタクシです・・・。みなさんのブログで、ぴあの光一さんがす~っごくイイと言う事を知り会社帰りに本屋さんへま、あるわけないわなぁ~舞台関係のコーナーに1冊だけ「Look at STAR」がありました「これって、私の為に残ってなの??」と思いつつ、コソコソと立ち読みというより、写真を眺めておりましたハァ~どれもかっこいいですねぇTV欄のコーナーに行ったら「TOP STAGE」があって、これもまたかっこいい光一さん明確には覚えてないんですが(オイッ!)次のページに斗真もMAも載ってたような・・・普通だったら、両方買っちゃいますよねファンならば・・・ファンなんですが・・・どちらも買いませんでしたなぜかブレーキが掛かってしまって・・・何だろね(^^;)ケチんぼだね~(笑)以前はアイドル誌はもちろん、少々高い舞台雑誌や音楽雑誌・男性雑誌も光ちゃんが載ってるなら買っていました。でも・・・収拾がつかず、処理に困って買うのをやめたかなぁ。ところで買った雑誌類って、みなさんどうしてますか?私は破くのが嫌で、そのまま保管してるんですが、どえらい事になりますよそれにしても、めがねの光ちゃん見てみたかったなぁ書籍のコーナーをウロウロしてたら、おもしろい本を発見長崎に来ちゃったという本です。マンガ形式になってて、おもしろかったですよ長崎に来ちゃった!堀川波さんの本が好きなんですが、新しい本が出ていました絵と文章がてかわいくて優しいので、ほんわか元気になれますあと今話題(?)のそうじで運気をア~プってやつ。キッチンを掃除したら、結婚運が上がる(だったかな?)子供部屋を掃除したら、成績が上がる(だったっけな?)トイレ掃除をしたら・・・何だったけなぁ?(* ̄m ̄) ププッうちの場合、親と同居なのでキッチンを掃除しようにも、母親の要望通りにしなきゃだよ。子供部屋って「自分たちで掃除しなさいっ!」って言われてたけど・・・。やってみたら変わるもしれないあ、大掃除の時、トイレ掃除を半日近くかけてやりましたよ~!毎日やんなきゃダメ?今回初めて楽天で購入したコレも、た~くさんありました。しかもこんなものまで出てましたよ~!!てとらさん、買ったそういえば、去年から読みかけの本がまだそのまんまだ~!!早く読まねばヾ(;´▽`A``アセアセ
2007.01.19
コメント(18)
友だちから連絡もらってたので、バッチリ光ちゃんを拝めました実はネタバレがダメという人なので、みなさんのブログにお邪魔しても肝心な所はは見ないように早読みしてきていました(笑)何かあるってのは気付いてたんですが・・・なんですの~~!!!あの2階席への乗り上げは~!!!危なくないの???あんな不安定な場所で~光一座長っ、すげーっす!!去年はあの付近で、フライングしてくるだけでも『迫ってくる~~~』って少々仰け反ったほどだったのに、今年は・・・失神しますでも良い感じで拝めるでしょうねぇあの付近のお席の方~いかがですかぁ今回も2階席だったんですが、急遽1階席になりステージに近くなって嬉しいような(笑)あと1ヵ月・・・待ち遠しいです私がむか~し好きだった「かぁくん」もCDを出したそうで・・・何だか朝からウホウホでした^^
2007.01.18
コメント(12)
![]()
昨日は小雨が降って、体育館に向かう時は霧が濃かったです。いつもながら1時間遅れてK中学校へ。めっちゃ車が多い・・・体育館に入ったらコートにも入ってるし、コートの外にも溢れてる感じでした。ゲストの方がたくさんこられてて、30人近くいたようです既に試合をしてたので、人が少なかったら基礎打ちもできるんですが何かイイや~って気分になっちゃって、コートが空くのを待って試合をしました^^;1試合目はYとRちゃん対Jと私2試合目はJとRちゃん対Yと私3試合目はAちゃん2号とHくん対Yと私4試合目はNくんとY対男性の新人さん(お名前が・・・)と私5試合目はYとJ対Rちゃんと私おぉ~改めて見ると5試合もしたんだぁ対戦相手がほとんど一緒なのは、試合のタイミングっていうの?そういうのが合わなくて・・・プッシュの時、足の長~いショットを打ってしまいましたコンパクトにパシッっと打ち込めないものかねぇ。プッシュだけじゃなく、サーブにしてもクリアにしても場外ホームランが多かったな新人さんとペアを組んだ時、その彼が前衛に居た時『打ち難い』って思った。ゆる~い球が上がってきたので、スマッシュを打とうと構えたものの、彼に当たりそうでそのまま真っ直ぐ打ち返しちゃいましたそんな時ってどうすりゃいいんだ??まだ名前も分からないけど、点数付けもやってくれて、試合をやっても楽しかったです。ただ・・・その点数付けが、相手のポイントの時でも、自分とこの点数→相手の点数って言っててちとゴッチャになりそうでした(^^;)私の当面の課題は、打ったら、直ぐに前前に行ってはいるんですが、遅いんですっ(>_
2007.01.17
コメント(11)
![]()
朝7時に隣のI市に集合だったんですが、うちの近くのメンバーはうちの駐車場に6時半に集合でした。6時半って真っ暗なんだねぇまだも出てて、「夜中気分だよねぇ~」と言いながら、車を見たら真っ白。雪ではなくて、霜?凍ってるよ~通勤の時も、う~っすら凍ってる時があって、ヒーターをフロントガラスにあてて溶かしてるんですが、今回はKがスプレーを持ってきてくれてて、ホントに助かりました!!!!確かコレじゃなかったかなぁシュ~ッと1吹きで、きれいに溶けましたI市で皆と合流して、U市⇒S市と1時間チョットかかって到着。空がだんだん明るくなってきて、着く頃にようやくが拝めましたよ。途中の畑も霜が降りてて真っ白。運転してても、何だか清々しい気分になれましたよ外も寒かったけど、会場がメチャクチャ寒かった!!いつも思うんですが、寒い地方の体育館って暖房が入ってるんでしょうか?かなり素朴だけど真面目な質問(笑)開会式前に軽く基礎打ちをしたんですが、人数が多い事多い事総勢260人ぐらいですってトナミ運輸の大束兄弟の叔父さんも挨拶されていましたよ。参加賞のお野菜は、自分の貰った番号の書いた袋を貰い、開けてみたら皆それぞれ違うんです私の袋には、デッカイ白菜・スウィーティーが4個・長いバナナが3本。他の子はキャベツ・人参・オレンジ・りんごが入ってたり、落花生が入ってる人もいました物々交換したりして、私の袋にはキャベツ・スウィーティー3個・人参1本・オレンジ1個・バナナ3本でした^^肝心の試合ですが・・・21点ラリポで、リーグ戦で1,2位が決勝トーナメントに。1試合目は本当のCクラスだろうな~って感じのおばさまコンビでした。終始相手のペースで、終わってみたら7点しか取れず2試合目は12月の大会で、うちのチームのHさんと組んでたペアの方・・・。上手いのよねぇ。。。『リベンジじゃ~~~』って意気込んでいき、なるべくペアの方に打ちましたよ。結構接戦で、11点チェンジコートの時には追い上げれる!と、思ったりしました。でもこちらのミスが続いたりして、結局は15対21で負けましたYが1試合目で負けた時にかなりへこんだらしく、2試合目も上手く出来なかたって謝ったきたんですよ。こればっかりは仕方ないですもんね(^^;)でも、気持ちの切り替えって大切だな~と思いました。私的には苦手な前も取れたし、スマッシュも決まったしで満足前の日に、オグシオDVDを見たのが良かったのかなぁ”出会い系ミックス”は、おじちゃんと組んだんですが、何だか話し掛けづらい雰囲気でして・・・とにかく頑張りました。ひたすら「スミマセンッ」って言ってた気がする(* ̄m ̄) ププッ色んな方たちと交流もできて、朝から晩までバドれて楽しかったです♪お店も出店してあって、Yとお揃いでYONEXのブルーのハーフパンツを2000円で購入しましたあっ、そうそう!メンバーの応援をしてる時、隣にいたおじ様のラケバがバド研マスターさんの【がんばらないラケットバック】でした~(≧∇≦)/初めて見たので感動でした~!!思わず声掛けそうになったよ~(*≧m≦*)上京する日が急遽変更になり、2月は2試合出れる事になりました!また頑張らなきゃp(*^-^*)q
2007.01.16
コメント(6)
今日は有給中のrikoです(o^o^o) それはさておき、昨日は試合でしたー! 結果は2敗で予選リーグ敗退(>_<)わずかな差でリーグ内で3位。 相方Yの調子がイマイチでした。 朝が早かったし寒かったから、こればっかりは仕方ないよね! チームとしても良い結果は残せなかったけど、めっちゃ楽しかったぁ(*^_^*) ミックス対戦もあって、ペアがいない人は本部が見つけてくれて、即席ペアの出来上がり☆ 私らの中で“出会い系”って呼んでいましたぁ!皆ペアと楽しそうだったけど、私のお相手は64歳のお父さん。 口数が少なくて恐かったっす(^^ゞこの時1勝しました! お楽しみ抽選会は外れたけど、参加賞はお野菜を買い物袋にいっぱい!!さすがS市♪ 6時近くまであって、温泉に入って帰ってきました(*^_^*)楽しい一日でした!
2007.01.15
コメント(10)

以前ブログでも書いた会社のデスクの観葉植物が、今もすくすくと成長しております以前のがコレ そして今がコレ 前は接写ができるくらいだったんですが、今は離れて撮らないと全体が入りません(^^;)【ハイドロカルチャー】とか言うそうですね、この石ころ栽培。石ころが少ないかな?と思って、青い石ころをギリギリまで入れたのは良かったんですが、蛇口から水をタラッタラッ・・・・っと入れても、毎回石ころがこぼれてしまって(笑)この度100円ショップで緑の石ころを買ってきましたグラデーションとかにしたら、見た目にも綺麗なんだろうけど・・・。そろそろ容器(普通のコップ)が限界かなぁ。ゆうたろうが石原裕次郎のマネをする時にもってるようなグラスに入れたらグングン伸びそうだなぁ春になったら、折鶴のような花(?)がつくのかなぁ( ̄▽ ̄*)
2007.01.12
コメント(8)
昨日はうちのお店が閉まった後、専属美容師(本当は理容師だけど)の妹に縮毛矯正をしてもらいました。前にも書きましたが、私の髪って多くて荒くて、1本1本が極太・・・おまけにくせっ毛なんです髪の表面はストレートなんですが、中の方がクルンクルンでパーマのとれかけ状態ですしかもほとんどトップとサイドからもってきて後頭部で結んでいるので、余計に中のくせっ毛が出てくるんです。そんなに気にしていなかったんですが(笑)お正月に一緒に出掛けた時に妹から『広がってて、ボンバーにになってるよ』って言われたんですよもちろん出掛ける前にはヘアースタイルなんですが、暖房なんかで広がっちゃうみたい。。。土日以外・私のバド以外ってことで、ようやく昨日してもらいました『ねーちゃん、多すぎっ!』って言われながら1液を塗布し、しば~らく置いて洗い流し、乾かした後少しずつ取ってコテで伸ばしていき、2液を塗布して5分ぐらい置いて洗い流して完了。約2時間ほど掛かりました長さが肩ぐらいまでしかないのでこの時間ですが、ロングだったら・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ギョッおかげでサラサラスのトレートになって、サイドの長さも伸びたような♪ボリュームダウンしたので、デカ頭が小さくなった感じです髪がスルスル~っとしてて、触ってたら『明日、髪結んじゃダメよ』って言われちゃいまいた『形がつくから絶対ダメ!でも、仕事で邪魔ならピンで留めるだけにしとって』て・・・。という訳で、今日は前髪をピンで留めてます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ バドの日じゃなくて良かったわん感謝、感謝 ブログ仲間の【いちこ】さんのところで頂いてきました。ではやってみよ~『ジャニーズ呼び名バトン』近藤真彦⇒マッチ岡本健一⇒岡本健一赤坂晃⇒晃くん佐藤アツヒロ⇒あっくん☆少年隊☆ 東山紀之⇒ヒガシ植草克秀⇒植草カッチャン錦織一清⇒ニッキ☆SMAP☆ 木村拓哉⇒キムタク中居正広⇒中居ちゃん稲垣吾郎⇒吾郎ちゃん草なぎ剛⇒つよしくん香取慎吾⇒しんごちゃん☆TOKIO☆ 城島茂⇒しげるくん山口達也⇒たっちゃん国分太一⇒たいっちゃん松岡昌宏⇒松岡長瀬智也⇒長瀬☆V6☆ 坂本昌行⇒まぁくん長野博⇒博井ノ原快彦⇒いのっち森田剛⇒ごう三宅健⇒健ちゃん岡田准一⇒准くん・岡田☆KinKi Kids☆ 堂本光一⇒光ちゃん光一さん王子(後ろ2つは、たま~に。)堂本剛⇒ツヨ☆嵐☆ 大野智⇒大野櫻井翔⇒翔くん相葉雅紀⇒相葉二宮和也⇒ニノ松本潤⇒マツジュン☆タッキー&翼☆ 滝沢秀明⇒タッキー今井翼⇒翼☆NEWS☆ 山下智久⇒山ぴー小山慶一郎⇒慶ちゃん加藤成亮⇒草野博紀⇒増田貴久⇒手越祐也⇒☆関ジャニ∞☆ 横山裕⇒横山村上信五⇒村上渋谷すばる⇒すばる錦戸亮⇒錦戸内博貴⇒ 丸山隆平⇒ 安田章大⇒ 大倉忠義⇒ ☆KAT-TUN☆ 亀梨和也⇒亀梨赤西仁⇒赤西田口淳之介⇒田口田中聖⇒田中上田竜也⇒上田 中丸雄一⇒中丸生田斗真⇒斗真風間俊介⇒風間 長谷川純⇒ハセジュンジミーMackey⇒東新良和⇒☆Ya-Ya-yah☆ 薮宏太⇒八乙女光⇒鮎川太陽⇒山下翔央⇒☆ABC☆ 五関晃一⇒戸塚祥太⇒河合郁人⇒塚田僚一⇒☆J.J.Express☆ 伊野尾慧⇒有岡大貴⇒中島裕翔⇒浅香航大⇒高木雄也⇒亀井拓⇒深澤辰哉⇒橋本良亮⇒森本龍太郎⇒☆Kis-My-Ft2☆ 北山宏光⇒藤ヶ谷太輔⇒横尾渉⇒飯田恭平⇒千賀健永⇒二階堂高嗣⇒宮田俊哉⇒玉森裕太⇒☆FIVE☆ 石垣大祐⇒牧野紘二⇒上里亮太⇒中江川力也⇒☆Question?☆ 米村大滋郎⇒藤家和依⇒淀川由浩⇒伊郷アクン⇒空欄は呼ぶ事がなかったり、存じ上げなかったり・・・。いや~知らない人ばっかりだわっ
2007.01.11
コメント(17)
昨日はめっちゃ寒くて、着込んで行きましたよ。Tシャツはき着らずに、トレーナーと薄手のジャンバーとその上から普通に厚手のジャンバーしかも中にはババシャツも着たまんま(* ̄m ̄) ププッ行って基礎打ちやっただけで暑くて暑くて今度から寒くてもババシャツは脱いで、Tシャツを着ていくことにします(笑)そうそう。従妹に貸してたMPー40をお正月に返してもらっていたので、久しぶりに使ってみたら相変わらず重い・・・(ーー;)基礎打ちで使ったのが良かったのか、試合でいつものTiー6を使ったら軽いこと軽いこと♪ラケットが良かったのか、1試合目でAちゃん3号とNちゃんペアに勝ってしまった~このペアは今度の試合でCクラスの優勝候補で、今までの練習で勝った事なかったからまぐれでも嬉しかったぁこの時は自分で言うのもなんだけど、Yとの動きやショットが凄く良かったですいつもなら、ネット際のあま~い球もネットにぶち込むのに、昨日はコートにしっかり打ち込めたしもう一回はポンッとラケットに当てて、落とせました(^^)v2試合目はTさん・Hさんペアと対戦。若さ溢れてパワフル~って感じで、バシバシ打ってきましたよ普通にクリアが上がってきて、「シュッ」という良い~音とともに空振りました3試合目はミックスで、HくんとY対Mちゃんと私。Mちゃんから「ガンバで~す」とか「前ですっ」とか、すご~く声を掛けてもらいました。『前です』って言ってくれているのに、下がっていってる私(--;)バカチンッ苦し紛れになると、攻めの体制でも守りの体制でもなく【逃げの体制】なんだよなぁ。。。いかん、いかんっ4試合目はKくんとY対Mちゃんと私で対戦しました。Kくんにいいように、振り回して頂きましたよ(T▽T)アハハドライブ合戦にもなっちゃって、横に振ることもできず向かっていっちゃいました(^^;)Mちゃんがすごい頑張ってくれて、2人のラリーは凄かったぁ(☆∇☆) 私はどこにいればいいのか、アタフタ・ウロウロしちゃうし、相手からのショットを、右足を一歩踏み出して構えはだったのに空振るは、ヨロけてそのまましゃがんでしまうわで、笑いを提供させて頂きました( ̄∇ ̄*)ゞKくんから『イッコイッコの行動がおもしれ~』と言われるし・・・。本人至って真面目にやってるんですが休憩無しで4試合目だったので、気力体力の限界だったのかも・・・。終わってから、2人から色々とご指導頂きましたよ。私の素朴な質問にも的確に答えてくれて、とってもありがたかったですMちゃんからは「サーブ、すごいですよねぇ」と言ってもらって、Kくんからは「2人とも、上手になりましたよねぇ。自分が入った頃と全然違う」と言ってもらいましたぁ(≧∇≦)/ お世辞でも嬉しいよ~!!またお願いします( ̄ー ̄*)サーブレシーブの時に、もっと色んなショットを打てるようになりたいしアウトにならないように、角奥まできれいに返せるようになりたいっす。試合まで練習はあと一回となりました。オグシオのDVD見てイメトレやろ~っと
2007.01.10
コメント(8)
このテーマを使うのが1ヶ月ぶりです(^^;)意外とジャニーズネタ書いてなかったのね~他のテーマでかいてただけか(笑)「成人の日」の昨日、郵便屋さんがきましたよ~!「印鑑お願いします」と言う声が聞こえ、印鑑を取りに部屋に来た母親から「あんた宛みたいよ」と。何か注文してたっけ~?!と考えてたら、青い封筒でした~ついにきた~~~~っ!!!ドキドキしながら開けて、ゆっくりと開いて見たら・・・2階席でした( ̄□ ̄|||)がーーん!一桁前半の列だったので、ま、いいとしましょう。それに、舞台が見渡せるじゃん^^いや、取れただけでも良しとしなきゃねでも・・・やっぱへこみましたこれが1階席だったらと思うと(思わんでいいのに・・・)興奮しちゃって、鼻血もんですわ~~~今回の席番ですが・・・過去に行ったSHOCKでも、なぜか多い席番です。上手・下手とかって良く分からないのですが(笑)舞台に向かって左側が2~3回ぐらいしかなく、あとは殆ど右側。たまにはセンターど真ん中で、更に最前列で観てみたいもんですわぁ(結局それかいっ)友だちやブログ仲間さんの感想を読んでると、更に進化してて、より分かり易くなってるそうで・・・。去年が完成形だと思っていたのに、すげ~よ光ちゃんっリカ役の子がもう1つの楽しみだったりする~(* ̄m ̄) ププッイラッとしちゃったら、ごめんあそばせ~(≧∇≦)/そう言えば・・・先日前のブログで、8日から公演と書きましたが、6日からの間違いでした。おバカですみません ぺこ 一昨年だったかな~黒木メイサさんがリカ役をやったんですが、この前読んでた雑誌で見かけてプロフィールを見たらSHOCKに出てたとは書いてありませんでした。ふ~ん。別にいいけど、何か残念CMを見る度「SHOCKに出てた子だ~」って思ったのになぁ。。。
2007.01.09
コメント(12)
3連休2日目。バタバタな週末を過ごしています。 金曜日は初出勤で、バドの初打ちにも行ってきましたよー! 珍しい懐かしい面々や、ゲストも大勢来られていました! ペア練習やミックスでやったりして、寒かったけど良い汗かきましたo(^-^)oお正月太りのせいか、更に体が重かったです(;^_^A “あるある”でやってた、納豆ダイエットをやってみよーっと! 光ちゃんの舞台『Endless SHOCK』がついに幕が開きましたね! 2ヵ月という長丁場、頑張ってね~っ(≧▽≦)/ 私は来月初めに行くんですが、チケットは未だ届かず。 友達がもう1公演探してくれてるけど、なかなか難しいようです(>_<) ちょうど出掛けた先で、旅行パックのチラシをもらってきたら、 長崎⇔東京料金が、値上がってる~(T◇T) どっかに格安プランないかなぁ(??????@;)
2007.01.07
コメント(12)
年末年始と、とっても多忙でした。なかなかPCもできず、コメント等も頂きっぱなしになっていてスミマセンでしたm(_ _)m お正月三が日は食べましたっ(* ̄m ̄) ププッゴロゴロしないように初売りに行ったりしたけど、帰ってきたらおせち料理が待ってるしさ~^^;昨日は従妹一家と一緒に祐徳稲荷神社に行ってきましたもぉ~~~んの凄い渋滞だったけど、覚悟の上だったし、従妹達と遊んでたらそんなに気にもなりませんでした^^かな~~~り手前の駐車場だったけどね(^^;)入って直ぐに厄払いの看板が・・・あぁ~ついに本厄なのねぇ従妹達がその歳だと思ったらしいけど、1才多いんだからねっお参りをして、恋みくじをしたら【中吉】でしたよま、去年は【大吉】だったけど何て事なかったわけでして・・・さっ、明日1日お仕事です!!初仕事&バドの初打ちです残業にならなきゃいいなぁ(-人-)
2007.01.04
コメント(10)
皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m 年越しの瞬間はどうお過ごしでしたか? 私は、ジャニーズカウントダウンをTVにかじり付いて見てたんですが… 年明けの瞬間にKinKi Kidsがいないなんて、前代未聞だ~っ( ̄□ ̄;)!! 年明け一発目に、10周年記念のメドレーっていうのは嬉しいけど、 一緒にステージ上でカウントダウンしてよくない?! 肝心な時にいないから、何事かと思ってハラハラしたよ~(>_<) 本人達は階段下でスタンバってたっていうし、そんなサプライズは要らな~い! スペシャルゲストも期待した私がおバカだったわ( -_-)ふぅ 何はともあれ… 光ちゃん28歳のお誕生日おめでとう~(≧▽≦)/ ステキな1年になりますように☆彡 8日からのSHOCKも頑張ってね~♪
2007.01.01
コメント(32)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

