2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1

今朝、ドキドキな夢を見たrikoです( ´艸`)ある人に抱きしめられて『細くなったね』といわれたんです言われたい願望の塊やね(*≧m≦*)残念ながら光ちゃんではない、別の芸能人でしたぁってか、光ちゃんが夢にでてきたことないかもそんな幸せ気分に朝から浸ってたら、外は一面雪高台・・・いや、山の上に自宅があるので、当然マイカーは出せないしバスもチェーンを巻いてるのにこれないと言うことで、やっとこさの出勤となりました土曜日も雪の予報でしたが、チラチラと舞う程度だったので予定決行!!今月初めに予定していて延期になったハウステンボスへ行ってきました~Kが、どうしても光の王国を見たいというのでね、重装備でいきまいたよ昼間もいい雰囲気なんですが、夜が良いんですよ~っとその前に、雪がちらつく中を歩き回ったので休憩。マシュマロをトッピングしたチョコドリンク(携帯カメラ)チョコだから甘いのかと思ったけど、結構ビターで美味しかったですココにはこんな物もありますよ~【チョコレートの滝】実はデザートは食べてるけど、お昼を食べそびれた私たち・・・チョット早めに夕食を食べました。K念願のチーズフォンデュですとろけてますかなりワインが効いてたけど、美味しかったです( ´艸`)さてさて、ハウステンボスの夜の景色をどうぞ~【噴水とLEDオブジェ】【スリラー館】異様なくらい音楽がガンガンでした【ドムトールン】昼間に続き、2回目です 【アレキサンダー広場と光の王国】昼間とは全く違う景色で、感激・感動☆デジカメより携帯のほうが良く撮れました(笑)【光の王国】チョーーーーー寒くて冷たかったけど、キレイさに感動東洋一らしいよ~バレンタインイベントもあってて、まわりはカップルが多いこと( ̄▽ ̄;)出国ゲート(出口)近くに飾ってあったクマの飾り土曜だと言うのに人が少なめ。日本人より、韓国・中国系の人が多かったような・・・どれも待たずに入れたのは良かったけど、最後に入った施設(シアター?)なんて、2人だけの貸切でしたよ贅沢~地元だとなっかなか行かないので、久しぶりに楽しかったです
2011.01.31
コメント(2)
朝起きてカーテンを開けたらビックリ(*_*) 一面の銀世界(;´д`) 週末は雪という予報だったんだけど、当たったよ! 年明けてから1ヵ月しかならないのに、 よく雪が降るし、予報もよく当たります(-_-;) 写真はずいぶん溶けてから撮ったんだけど、 お昼を食べたら隅っこに残ってるだけだったので 張り切ってジムに行ってきましたよ(*^^*) 筋トレやって、自転車漕ぎを60分! 一定の力をキープして漕いでみました(^-^)v 帰りは、いつもよりゆ~ったりとお風呂に入ってきました♪
2011.01.30
コメント(2)
光ちゃんのソロコンサート『BPM』のDVDが3月9日発売決定ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!光ちゃんのあの素晴らしいソロコンが、DVD化なるなんて嬉しくって嬉しくって( ´艸`)私の周りに嵐が好き~って子はいても、キンキ好き~って人は居ないしもちろん新たに好きになる人も居らず・・・リアル友でブログ仲間のてとらさんが、嵐を好きになったと書いてあってファンが増えるグループっていいねぇ~と思ってたんです。一方、光ちゃんが所属するキンキ・・・先日の某兄弟で、また光ちゃんを便器扱いしたんですよわざわざ光ちゃんに便器やらせる必要ないやろう?ウケルとでも思ってる訳??表立って分からないことですが、PV撮影の為ロサンゼルスに行ってたそうな超多忙な光ちゃんのスケジュールって度外視か??国内でも今の時期って思うのに、わざわざロスですよ??呆れて言葉が出てこないです・・・誰かさんみたいにワガママを言わない頑張る光ちゃんなので、ロスにも行ったんでしょうが逆の立場だったら??もうね、ぜひとも思う存分、彼のしたいようにソロ活動をさせてあげて下さい!!キンキに固執しないように、ソロを満喫させてあげてください!!じゃないと光ちゃんが迷惑ですさてさて、昨日もジムに行ってきましたよトレーナーのMくんの話を聞いて、3倍効果のがるプールをひたすら歩きました大股で歩いたり、横歩きしたり、後ろ歩きしたり♪昨日はクロールの教室があったんですが、前回耳に水が入ってえらい目にあったので不参加。でもトレーナーさんに掴まって(笑)来週はまた参加することになりました~( ̄▽ ̄;)行きと帰りのジムカウンターにトレーナーのNくんが居たんですが、帰る時には『明日はバドミントンですか~?』と聞かれたんです私もクラスに入りたいえけど、何でNくんのクラスとバド日が一緒なんだろうねぇ(´・ω・`) 今日はバドに行って、ジムにお風呂に入りにだけ行ってきま~す( ̄∀ ̄*)
2011.01.28
コメント(4)
昨日は久しぶりにジムの方へ行きましたよ。行ってすぐにエアロの初心者クラスに入ったけど、そんなにハードじゃないのにジワ~っと汗をかきましたそれからバイク漕ぎをやったんですが、別のスタジオのクラスが終わって移動している人で、以前から気になってた人を発見30~40代ぐらいの男性で、物凄く背筋が良くってマシーンや筋トレなんかはやらずにひたすらスタジオで体を動かしておられる方。何で気になってたかというと、妊婦さん?ってぐらいお腹が出てるのに、エアロビの上級者クラスにしてもステップ運動にしても、どれも機敏に動いててしかもめっちゃ上手で凄いな~と思ってたんです(^^;)昨日見かけたその人は、お腹が平になってるんですよ~( ̄□ ̄;)胸より突き出てたお腹が、胸と同じくらいになってるんです!!続けることって大事ですね~バイク漕ぎを30分やってから筋トレをやりましたが、久々だからなのか重いっっ無理しない範囲でやりましたよ。そしたらトレーナーのMくんが居たので喋ってたんですが、スタジオの男性も痩せてるけど、40代の女性が半年間で30キロちょっと痩せたそうなんです!!元々の体重が3ケタだったそうで、有料のパーソナルトレーナーを付けて運動して食事管理もきちんとやったそうなんです。ジムでの過去最高と言っていましたよ~そんな彼も入社して(まだ新人)この半年ぐらいで10キロ落としたらしいです。そう言われたら顔がシュッとしてると思いました~プールで痩せたと言ってて、私にもプールを勧めてくれたんだけど、仕事前に筋トレとかやって、駅から自宅まで夜中30分かけて歩いてると言っていました。あと毎日飲んでたの本数を減らしたりしていって、今では飲まなくて平気になったそうです。お菓子やアイスも好きらしく、それも極力食べないようにしているらしいです。私もジムに通うようになってお菓子やアイスを止めた・・・というより食べる暇がないし、は元々飲んでないんだけど・・・ジムに入ってあと1ヶ月で半年になるけど、トータル10キロ減るだろうか(´・ω・`) プールは陸上の3倍のエネルギーを使うので、10分水中を歩いただけで陸上を30分歩くのに匹敵するんですって~しかもプールは体への負担は少ないので、絶対いいです!と薦められました私も周りの人に負けないようにガンバローっと
2011.01.27
コメント(4)
昨日はバドの練習日だったんですが・・・ジムが私を呼んでいたのでね( ´艸`)今回は初の水中エアロ?に入ってきましたスタジオのエアロだったら、10分ぐらいやったら水分補給と汗拭きタイムがあるんですが水中はノンストップ40分ヾ(;´▽`A``アセアセ先週やった妹から『きつかった』と聞いてたので、無理せずマイペースでやってたんですがか~なり楽しかったぁ知ってるインストラクターだし緊張する事も無くできました2コースを1つにして、ジャンプしたり前後左右に移動したり・・・最初はゆっくりだけど、インストラクターNくんは『もっと早くっ!!』とか言っててでも水の中で浮力があるので、早くにも限界が・・・音楽に合わせて体を動かすし、潜ったり泳いだりすることがないので金槌の母もお気に入りのようです。40分やって、水中でストレッチをやって終わったんですが『しっかりと水分補給して下さいね~水分がないと脂肪燃焼もしないので~』と水の中とは言え、体を動かしたので喉がカラカラでしたその後はフリーで、歩いたり我流の平泳ぎをやったり・・・昔、同じダイエットスイミングスクールに通ってた方とお喋りをして、ジャグジーに入ってからお風呂場へ~洗い場が渋滞してたけど、しばらくするとガラ空きになってて、デッカイ湯船に1人の~んびりと浸かってきましたぁ( ´艸`)極楽~♪そうそう!脱衣所で、指先に何かついてると思ったらまた左手中指のネイルが取れたんですよそして今日は仕事中に右手人差し指がポロッと まだ2週間も経たないのにぃ~~~下地?が悪いんじゃいのぉ??色合い・デザインとか凄く気に入ってたのに残念です
2011.01.26
コメント(0)
土曜日の朝、朝食の前に体重を計るんですが8月末からジムに通い始めて7Kg減ったんです~O(≧▽≦)O ワーイO(≧▽≦)O 冬用のYONEXのズボン・・・ピッチピチだったけど、ゆとりも出るわな( ̄∀ ̄*)短パンだって、ブカブカしてるのが分かるんですよ~( ´艸`)・・・でも誰にも痩せたね~って気付かれないのはナンデダロ???ズボンが・・・とか、制服のスカートが・・・と書いてるように下半身しか痩せてないんだろうかヾ(;´▽`A``アセアセま、いいけどさ日曜日のバドミントンの大会はバタバタだったので、試合と試合の合間に急いでとおかずを食べました。途中チョコを貰ったり、Mちゃん手作りのスイートポテトを食べたぐらいで試合中にスポーツドリンク・本部を手伝いながら持参したコーヒーを飲んで打ち上げに行ってお好み焼きを食べて、その後は食べてないんです。なのにっ!!月曜日、朝ごはん前に計ったら1Kgも増えてやがる!Σ( ̄□ ̄|||)何ででしょうかね?3試合、6セットも試合をやって、打ち上げも5時前から始まって夜遅くは何も食べてないんですけど??減りはしなくても、増えなくてもいいと思いません?そういえば友だちも、試合の時は体重が増えると言ってたけどそれはピクニック状態で、おやつもドッサリあるからだと思うんだけどな~せっかく7Kg減ったと喜んだのにぃ~今日は木曜日ぶりのジムです。プールで、アクアビクスとやらのクラスを頑張ってきます頑張らないと、来月は体内測定が控えてるのだっ再来月には光一座長に会いにいくのだぁぁぁ
2011.01.25
コメント(6)
金曜日、帰宅したら届いていました その日は急遽バドミントンの練習が入ったので、練習から帰ってきてパラパラ~と捲って写真を眺めたり、最初の方の文章を読んだり・・・でも先ず最初にしたのは特典の栞探し(笑)わざわざオリジナル栞って書いてあるから、さぞかしイイ感じの物を想像してたんですね。初回特典のヘルメット型やレーシングスーツ型のストラップもあったけど、吟味して栞を選んだ訳なんですが・・・・見つけてビックリショボッッ( ̄□ ̄;)素材は紙だし絵だし・・・しかも似てないと思う本の中にある写真とか使えなかったんでしょうか?せめて紙以外の素材で、例えばプラスチックとか金メッキとか・・・予算的無理なのか??このくらいなら、わざわざ特典としなくてもいいじゃんね~(´・ω・`) 細かく言うとバドミントンの練習から帰ってきて、お風呂に入ってから本を見たんですがお風呂から上がって髪を拭いている時に『ポトッ』と音がしたんですね。床を見たら、ネイルがポロッと外れて落ちているんです!Σ( ̄□ ̄|||)左手の人差し指が外れていました。っというか、数日前から先端の方と自爪とネイル部分が外れかかってたんですよ。1週間以内ならお直し無料ということだったので、翌朝お店に電話してみましたカルテを捲って調べてるらしく、その答えが『昨日までなら無料でお直しできたんですが、本日から有料となりまして・・・』と。えぇぇ~~取れたの昨夜ですよ?と言ってみても実は数日前から取れかかってて・・・と言ってみたけど『そういう決まりになっておりますので、申し訳ございません』だって~そりゃ~決まりかもしれないけど、1日違いでも断固としてダメなんだね(´・ω・`) 『どうなさいますか?』って聞かれたけど『もういいです』と言って電話を切りました。ちょうど妹から借りた本を読みかかったとこだったんだけど結局こういうサービス業って、接遇の問題じゃないのかな??うちの母親に話したら、高校生が頭髪検査前にギリギリの長さで切って行って検査に通らなくて切り直しにくるけど、それは無料でやってやると言っていました。そこそこの決まりがあって、どうにも融通できないんでしょうから仕方ないけどポロッと取れること自体、どうなの??しかも丸1週間で??ちなみに前回は10日目でポロッと取れました。その時は長さを出していたので慣れない自分のせいだと思っていたんですけどね~次回からは家から近くのサロンを見つけたので、そちらに行って見ようと思います。なかなか予約が取れないらしいけど、駐車場付きだしねそして昨日はバドの試合でした。しかも本部運営のお手伝い( ̄□ ̄;)順序良く試合を回さなくちゃだし、線審がいないとなれば本部から手伝いに行くし後半は審判をしてる人が試合に呼ばれたりで、かなりの主審をしましたよ~(*≧m≦*)テンヤワンヤだったけど、楽しい1日でした私たちはDクラスで出ましたが、4組しかおらず総当たり戦。1回戦は2セット取って勝ちましたこの相手のチームが、本部関係者の知り合いらしくて『あなた、とってもパワフルね~』と誉めて?貰いました(^^;)次の試合は以前から顔見知りのペア。でも名前を見たらペアを変えたのかな?と思ったら、結婚して出産もしたんだって~ビックリ!!鈍ってると言ってたけど、見事に負けてしまいました(´・ω・`) 3試合目は、全勝中のチーム。厳しい試合になるだろうな~と思ったけど意外といい試合が出来ましたよ負けたけど顔見知りのペアと私たちは同じ1勝2敗だったんですが、得失点差で負けました今回はほぼ初めて同級生のJと出ましたが、2人とも自滅が多かった(>_
2011.01.24
コメント(6)
昨日もジムのプールに行ってきましたよ右端2コースで、水中エアロビ?みたいなクラスがあってて、マイクを使って指導してるので私らもちょっとマネしてやりました。前進する時も、大股で歩いたり、蹴り上げたり・・・後ろ向きでも歩いたりしましたよマシーンを使ってやる有酸素運動で、何がキライってランニングマシーンが嫌いなんですね。地味に歩いてもつまらないし、かといってランナーのように走れるでもないし(´・ω・`) でも水中だと、どんな大股で歩こうが、つま先立ちして歩こうが、全然平気O(≧▽≦)O25mプールを1往復するのなんて、あっという間しかも水中の方が体に優しい上に、消費カロリーも3倍だとか前日に続き、今回はクロールのクラスに入りましたよ。大の苦手のクロール・・・だって横を向いたら耳に水が入るから息継ぎができなし、手のかきもイマイチ今回は女性のインストラクターさんで、息継ぎのタイミング・やり方を習いました。息継ぎなしのバタ足だけで進んだり、息をするタイミングに腕をゆっくり回したり・・・もう直ぐ終わりって頃になって、思いっきり横を向いたら耳に水が入ったんです(>_
2011.01.21
コメント(0)
昨日、遂にプールデビューしてきました(〃▽〃)母と妹は既にデビューしてたので、私1人がドキドキプール内は暖かくて気持ちよかったです水の中は、ちょっと温いって感じでこの温度加減が体に刺激になるそうです( ´艸`)25mプールで、向かって左端が歩行用・その次が初心者用の泳ぐ用・その隣2つが泳ぐ所・更にその隣2つで教室があっています。まずは歩行用をおじちゃんやおばちゃんと混ざって、ワッセワッセ歩きました。久々の水の中って気持ちいい~O(≧▽≦)O何往復かした頃に、ガラスの向こうにトレーナーのNくんを発見有料個人レッスン中?だったはずななのに、私らに気付いて手を振ってくれました9時半から平泳ぎの教室に入りましたインストラクターがちゃんといて、若いお兄ちゃんとベテランの方?初めてなのは私と妹だけ(^^;)おじちゃんが1人と、女性が10人ぐらい?女性の方々とは、いつもお風呂場でご一緒する方々なので緊張する事も無くできましたまずは足の蹴りをやったり、ビート板を使って実際に泳いだり、手のかきを習って泳いだり何だかんだで4往復ほど泳ぎました平泳ぎは私の得意な泳法だったんですが、きちんと習ったのは初めてで今まで自分がアクセク泳いでたのがよ~~~く分かりました手と足をガシガシかいて泳いでたんですが、習ったのは手足をグーンと伸ばして、息継ぎをしたら足を蹴る・手をかく・・・・だったかな??もう忘れてるよ~スイ~~~っと水面を進んで、息継ぎをしたら手・足を動かすって感じなんです。まさに手取り足取り腰取りで教えてくれました。つい今までの泳ぎ方が出てしまって、何度も掴まえて教えてくれましたよ。チョット恥ずかしかったけど(^^;)若いインストラクターさんは、できてると言ってくれたけど、ベテランさんからは「これが競泳での正しい平泳ぎなんですよ~」といっていました。目からウロコ~~30分の教室の後はフリーで泳いだりしてOKで、すこしだけ復習してジャグジーの中からプールを眺めていました。プールから上がった時の体の重いことそして寒いっ乾燥室もあるので、そこで水気を取ったらいいらしいです。プールの入り口とお風呂場の入り口が直ぐ傍にあるので、ジャグジーを出てお風呂へ~ プール教室にいたある方が母に「お嬢さんたち、上手ですね~」と言ってくださったそうなんです。実はその方、以前別のダイエットスイミング教室でご一緒ではないかとジムに来た当初からお風呂場で見かけて思ってたんですね。今回一緒にプールに入ったこともあって、勇気を出してお尋ねしたらやっぱりその方でした~O(≧▽≦)O もう10数年前のことだそうな・・・私が覚えてたことにビックリされていましたがその方は母ぐらいの年齢で、とっても上品で言葉遣いも丁寧な奥様って感じの方なんです「あの時は泳ぎ方も大して習わず、大して体重も減らなかったよね~」などとお話をしました。しかも私、家の駐車場から自宅までの帰り道に段差を踏み外して捻挫して途中でやめちゃったんですよねぇ(´・ω・`) しかも当時はプールに行ってはお腹が減って、モリモリ食べてたような( ̄▽ ̄;)今回はそんなことないように頑張りますっo(^▽^)oジム系も良いけど、プールがいいってのもよく分かりましたただ・・・か~なり平均年齢が高いけどね
2011.01.20
コメント(2)
昨日のバドミントン練習は、会社から自宅に帰る途中のY中学校だったので仕事帰りに直行しましたY中学校は、私が1年生の時に通ったところ。当時はマンモス中学校で、1学年11クラス1300人近くの中学生がいました。近くにも同じような中学校があったので、別の所に新しい中学校ができ、2年の時に転校?いや、移動??Y中学校は帰りだけバスだったんですが、母校M中学校は、雨だろうが雪だろうが交通機関がないので、徒歩。あぁ~懐かしっ( ´艸`)そんなプチ母校のY中学校ですが、相変わらず床がスルスル~~~全くワックスがかかってないんじゃないかってぐらい、粉っぽくって滑るんですよ誰も怪我する事なくて良かった~高校生くん2人とゲストさん2人合わせて、総勢11人。2面しか取れてなかったから、ちょうど良かったかもしれません週末の試合に向けて最後の練習(^^;)ペアのJがめっちゃ焦ってて、ほぼノンストップで試合をしました。高校生くんとも対戦してもらいましたよ全く持って歯が立たなかったけど私もJも練習不足なんだけど、今回は気持ち的に楽です笑いながら突っ込みあったりして、何よりやってて楽しい~大会に出るからには一勝でも多くしたいけど、勝ち負けに拘らず楽しめたらなと思います。拘った方がいい??(*≧m≦*)それにしても体育館の寒いこと~(T▽T)昨日初おろしの某スポーツ店オリジナルブランドの、熱を発する長袖シャツをTシャツの下に着てみました。めっちゃ暖か~い上手い子達は、ちゃんとした有名ブランドのヒートなんとやらを着ていますが、私にはこれで十分何とかヒートって名前もついてるし~バドが終わってジムへお風呂だけ入りに行きました「わざわざ行かなくても、家のお風呂の方がゆっくり出来るんじゃない?」って言われたけど暖かさが違うのだ~( ̄∀ ̄*)寒い体育館でちょっと汗かいて、それが冷たくなってたけど、お風呂に入ってポッカポカ~脱衣場で扇風機独占しました(*≧m≦*)日曜日の大会の時も寒いだろうな~雪や凍結だけは、ありませんように☆彡
2011.01.19
コメント(2)

分かる人には分かるタイトルです(*≧m≦*)キンキが「おやつコロッケ」というスナック菓子のCMをやってますもちろんまだリアルタイムで見たことないし、そもそも流れてるんだろうかホームページに行ってみたら、何と映像があってビックリ~素敵な王子様がみれます何てピッタリなセットと衣装でしょうあえてスーパーで買わなくては( ´艸`)ツヨのも見てみたんですが、コントの衣装かと思いました(*≧m≦*)に、似合わな過ぎっっっだからと言って先日の堂本兄弟の服もいかがかと・・・ヒョウ柄にデッカイバラがあしらってあって、しかも上下同じ柄話が反れましたが、CMも見たこと無いのに売ってあるのかも分からず妹に買い物に行ったら買ってきてと頼んだんですが、無かったとのことでHPを見たんですが1/10~近畿・東海・北陸から発売開始で、順次拡大していくそうです。九州はいつ???発売になったら、ぜひともスーパーで買ってみますo(^▽^)o今日の私のおやつ 会社の社長がやってきて、お土産に頂きました。1箱は事務所で皆で食べて、もう1箱は私に持って帰るようにと・・・・賞味期限を見たら今日まで。って、私今日はバドへ直行&ジムなんだけど~ヾ(;´▽`A``アセアセバドで配るか・・・白玉の皮で、中に漉し餡が入っています。出来立てらしく、美味しかったですでもね~うちの社長、熊本から来たはずなのに、何で佐賀のお土産なんだろ???
2011.01.18
コメント(4)
この土日、寒い・・・と言うより冷たい休日でした~年末年始の積雪としたら大したこと無かったけど、道が凍ってたらしい!Σ( ̄□ ̄|||)気温も氷点下●℃とかニュースで言ってたり、市役所の防災無線の放送からは低温注意報が発令されたとか言ってるしそんな日は、コタツムリなのが一番ですな金曜日は、バドの場所が取れていなかったのでジムへ行きました。インストラクターNくんのクラスに、母・妹・K・Mちゃんらとワイワイ言いながら入りましたダンベルとチューブを使うクラスだったんですが、片手に1キロずつのダンベルを持ったりチューブを使って胸や背中を鍛える運動をしました。やってるときはそうでもなかったけど、翌日ガッツリ筋肉痛(T▽T)効いてるってことなんだろうけど、痛かったぁぁぁ・°・(ノД`)・°・ Mちゃんも気に入ってくれたみたいで、「金曜日はバドを9時で終わって、ココにきましょうかねぇ」と言ってましたよ翌日土曜日は予約していたネイルのお店へ。途中道、粉雪が舞っててキレイでしたぁO(≧▽≦)O 店内は同時に3人出来るんですが、私が着いた時には既に2人入っておられてたんですが隣のお姉さんと店員さんの会話が聞こえてきたんですけどね・・・店員さん『今日はどんな感じで致しましょう?』お客さん『とりあえず長さをもう少し短くしてもらって・・・・』短く???チラッと見たら、とってもカッコイイ素敵な爪でした( ´艸`)いいなぁ自爪であんなにキレイで長い爪って、羨ましい~~~私なんて短すぎて、長さをだしても1ヶ月持たないんだぞぉぉ(*≧m≦*)小さい上に平べったい私の爪を、ま~るく可愛くしてくれたネイリストさんまだ2回しか会ってやってもらったことないのに、私好みにしてくれて嬉しいです( ´艸`)ネイルの後、母といつものショッピングモールで待ち合わせ。買い物を済ませてから、チョット離れたスポーツ洋品店へ。途中吹雪いててビックリショッピングモールにもあるけど、高いのよねぇ~チョット離れたところはオリジナルブランドもあるし、どれも安い!!遂に!意を決し【水着】を購入しました!!!一応持ってはいるんですが、今の水着ってワンピースタイプじゃなくて短パンと上着に分かれてるんですよ見苦しい体は隠せないけど、ワンピースじゃないってのがいいなぁと思って黒・グレーの至ってノーマルな色味の水着を購入。念のため試着したら、いつもよりワンサイズ下でOKでしたぁ~頑張るぞぉぉぉ!!!昨日の日曜日は、ず~~~っと居間にいました( ̄∀ ̄*)自室も廊下も、とにかく寒くて冷たくって(>_人
2011.01.17
コメント(2)

今日はネイルをしてきましたぁ(*^^*) 今回は長さは出さずに、チョー短い自爪で先をピンクのグラデーションに。 何か、飴玉みた~いO(≧▽≦)O 両方の薬指にはバラとストーンを。 ストーンは予約した日数分OKなんですよ! 右の親指には、バラと蝶のシールを♪ ネイリストさんとキャイキャイ言いながら、楽しく可愛くしてもらいました(*´艸`)
2011.01.15
コメント(6)

昨日は少し早く終わったので、山の上のディスカウントスーパーへ行ってきました狙うは特売のボトルガム( ̄∀ ̄*)私が好きなのはコレ 定価だと結構な値段なんですが、ディスカウントだと2~3割りは安いんですね。チラシを見てたら、同じような謳い文句でフレッシュミントの物が、私がいつも買ってる物よりも半額であったんですo(^▽^)o物は試し!!と買ったんですが、一応いつものやつも保険用に購入(笑)早速噛んでみました・・・・まずっっっ!!!開けた瞬間の爽やかな匂いがないし、見た目は同じだけど何かちょっと違ってたんですよ~それに噛めば噛むほど、硬くなりよるんです(´・ω・`)保険用に買ってて良かった~コレを機にガム断ちしようかなぁ・・・帰宅してからジムへ行きました。母と妹は再びプールへ行き、私は相変わらずジム。ケンミンショーを見ながらバイク漕ぎを30分ほどやって、筋トレをやりました「心拍数が135になるように」とインストラクターのOさんに言われたんですが、なかなかならない(>_
2011.01.14
コメント(4)
![]()
昨日もジムに行ってきました。母と妹は意を決してプールに入ったんですが、私はまだ決せないし準備も出来てないので黙々と有酸素→筋トレ→有酸素をやりましたよ!いつものバイク漕ぎを30分やって、筋トレをやってたらMくんが声を掛けてきたんですが今から動き出そうとしたとこだったので、ちょっと変な体勢で話ましたよ^^;彼が妹たちにプールを勧めてくれたそうで『実は、自分もプールで痩せたんですよ』だって~水に入ってることで、既に脂肪燃焼がされてるらしく、しかもこの時期なのでなお効果的だとか。更に、陸上を歩くより数倍の効果があるなどなど・・・教えてくれましたよマシーンや筋トレに体がなれてきているのか、ちーっとも減らなくなったしねぇ(´・ω・`) でも、何がイヤって水着がイヤダァァァTシャツと短パンじゃ~ダメかしらね?筋トレの後、クロスランナー?とやらを10分やりました。足は何とか動かせるようになったけど、手は動かせず。クロスカントリーって大変な競技だなぁ~と思います(^^;)終わって妹たちに聞いたら、プールはまぁ良かったらしく今朝聞いたら、今までで一番の減りっぷりだったそうです!Σ( ̄□ ̄|||)ただ水の中を歩いただけ。妹は時々泳いだらしいけど・・・私も意を決さないとダメかなぁ(´・ω・`) あ、今年は何事にもチャレンジするんだった(笑)巷で話題?らしいこの本↓【送料無料】ハッピー・ラッキー美人の秘密私は知らなかったんですが、作者って長崎の人ってことにビックリ!!一先ず、チョット立ち読みしてみたいな~
2011.01.13
コメント(2)
クチコミテーマと内容が合わないと思いますが・・・KinKi Kidsのシングルが、また出るそうですよ~( ̄□ ̄;)前作の合作でお終いじゃなかったのぉ??しかも今度はゲーム関連とのコラボ??『真・三國無双6』だそうですが、ゲーム無知な私には何のこっちゃ分かりませんしかもKinKi Kidsはこのゲームのファンだとか???へぇ~知らんかったなぁ~何れにしても私は光ちゃんのモノ以外は買うつもりはないのでいや、万に一つ・・・EXILEと合同でなんてことになったら買いますけどね昨日は久しぶりに7時前に帰宅~♪急いで夕飯を食べて、バドミントンに行きましたよ23日にお隣の市で大会があるんですが、今回は(今回からは?)同級生のJと組みます相方はチーム内でちょっと色々あって、もうバド辞めるんじゃないかと思ったけど、色々あって昨日から復活。でももう彼女とは試合に出ないような気がするJも昨日が今年最初なんですが、場所の都合上、大会まで2回しか練習ができないんですなので、ほぼノンストップで練習しましたよ。フォア側にストレートで来た何でもない球を、1試合で3回も空振りしました(T▽T)有り得んっっ・°・(ノД`)・°・ コートの傍で見ててくれたAクラスのMちゃんが、爆笑していましたもん(^^;)終わってから『落ち着いてっ!気持ちが焦ってるのと、考え事してるのが分かりますよ』と、すっかりお見通しでした~実は相手側からのサーブの時も、幽体離脱?ってぐらいボケーッとしてたらいつのまにかサーブ入れられちゃって(´・ω・`) 『考え事もボーっとするのも、コートの外でしてよねぇ~っ!!』とJに怒られました対戦相手を変えたり、同じメンバーで2セットやってもらったりして最後の最後に相方・Aちゃんペアに競り勝ちました~一発目から勝てるようになりたいなぁ~さてさて。タイトルの色々ですが・・・先日、健康って大事☆と書いたんですが、お見舞いに行った時Kが1人でいたので『誰もいないの?』と尋ねたらKのお姉ちゃんの旦那さんのお兄さんのお嫁さんが、急逝したとのことで皆そっちの方に行ってるということでした。亡くなる前日、夕飯の準備だけをしてダルイからとベッドに横になってそうです。どのくらい経ってからかは分からないんですが、ドタッと音がして部屋に行ってみたらその方がベッドから落ちて意識不明だったそうです。急いで病院へ連れて行ったそうですが、そのままお亡くなりになったそうです。その方は私に1コ年上だそうで、2歳~中学生の4人の子のママだったそうです(>_
2011.01.12
コメント(4)

昨日は月曜祝日ってことで、我が家もお休みなので家族でドライブに行ってきました最初の目的地は福岡県・久留米市この前のケンミンSHOWでも紹介があってたけど、福岡市・北九州市の次に栄えてるらしい。私が人生初のファンになった、チェッカーズの出身地♪妹のおニューの車で、初高速を走らせて2時間大砲ラーメンを食べに行きましたぁ合川店に行ったんですが、外観はこんな感じ 校舎風になっています何でも廃校になった学校を移設したとか・・・店内も木造校舎でしたよ~雪混じりの雨の中、表に並んでるんですよ( ̄□ ̄;)ゲゲッ回転が早いようで、思ったほど長く待たずに済みました注文したラーメンセット 濃厚なのにしつこくなくて、うまうま~O(≧▽≦)O 料理の感想とか苦手・・・とにかく美味しかった!!やっぱり九州人は、とんこつラーメンばい同じ敷地内にある巨大なショッピングセンターをウロウロしてから、携帯で経路検索・・・わざわざ高速使わなくても、国道で直ぐ??目的地は鳥栖プレミアム・アウトレットへ地元ではありえないくらい、ほぼ直線でした(*≧m≦*)昨日までバーゲンがあってたらしく、アウトレット価格より更に割引が~!!着いて早々、妹がCOACHのショルダーバッグが定価の50%OFF品を、更に30%OFFってことでお買い上げNIKEで、妹が2足・母が1足スニーカーをお買い上げ2人とも安くていいのをゲットしとりましたよ母と別れて2人でSEIKOに行き、私と同じLUKIAを見てたら特価品があって一目惚れしたらしく、お買い上げReebokでジム用のショッキングピンクのTシャツもお買い上げ~我が妹、凄いぞっ!!O(≧▽≦)O 私はっていうと、全く欲しいものが無く何も買わず・・・ちなみに父も買わず(´・ω・`) でもお店を見て回って楽しかったし、父も1人で堪能したらしくて良かったです♪行く途中の高速で雪がちらついていたけど、帰りは霧雨にあったぐらいで大丈夫でしたって、私は今回1回も運転してないんですけどね
2011.01.11
コメント(4)
昨日は友だちのお見舞いに行ってきました。 年明け早々に、ウイルスで扁桃腺をやられて腫れ上がり 食べたり飲んだりができなくて、しまいには声も出なくなったそう(>_<) バイ菌をやっつけて栄養を摂るために四六時中、点滴をしてたって(゜ロ゜; 何とか昨日は少し声も出るようになり、お土産のプリンも もんのすごく時間がかかってたけど、完食☆ バドもジムもやってて、全然太ってないの食事の量を減らしたり、 置き換え食にしてたから、ウイルスに勝てる抵抗力が無くなってたんだろうなぁ~ 祖母もそうだったけど、口から食べるって、大事だよね!! 今日は、お昼を食べてからジムに行きましたよ(*^^*) 一通り筋トレやって、バイク漕ぎを60分・私が苦手なクロスカントリーみたいな マシーンを15分やりました!トータルで2時間がんばりました(^-^)v お風呂にも、ゆ~っくり入ってマッサージ機にも乗って♪ 癒されましたぁO(≧▽≦)O 明日は何しよう~♪
2011.01.09
コメント(8)
昨日は今年初のバドミントンでしたよ(*^^*) 当たり前だけど、体育館チョー寒い(+_+) ジムでもバドの時のような格好なんですが、 とてもじゃないけど、長ジャージ脱げなかった(T_T) 今年初の1試合目はAちゃんとペアで、部長くん&副部長くんと対戦。 到底無理なんだけど、ワイワイ楽しかった~♪( ̄▽ ̄)ノ″ 1試合目にして初空振りもしましたよ(;´д`) その後、ゲストの男性やジム仲間のMちゃんと組んでもらって試合をしました。 Mちゃんに走り回らせてしまって…もっともーっと足を鍛えないと! 技術も大切だけど、動かないことには話しにならないですもんね(>_<) 10時に終わって、私はジムへ~お風呂だけ入ってきました(*^^*) 冷えきった体が温まるぅO(≧▽≦)O
2011.01.08
コメント(0)
昨日は寒くて冷たい1日でしたさすがには降らなかったけど県北方面に行った上司が、途中で雪だかミゾレだかにあったそうな・・・そして私は昨日も残業締めの関係上仕方ないんだけどね(´・ω・`) そんな寒くて遅くなった日も、せっせとジムへ。まず山登りマシーン?をオート設定にしてやったら、登ったり走ったりと5分×2セットでギブアップエアロビもそうだけど、初級からチョット上になると一気にキツ~イ普段はマイカーばっかりで、歩かない私には堪えますっと言うことは、効果がありそうなんだけどなぁ。。。バドの部長くんはガッツリ筋トレやってて、彼女のMちゃんは私がギブアップしたマシーンでガンガン走ってたらしいスゲッ結局いつものバイク漕ぎをTV見ながら30分やりました高さが低いバイクだからなのか、色々なトレーナーさんが声を掛けてきてくれましたよその中で女性のKさんが『最近どうですかぁ?』と聞いてこられたので『ちっとも痩せないんですけどぉ~』と言ったらカルテをチェックして『頑張ってるから必ず効果は出ますよ痩せな~いと考えてたら脳にも痩せないモードがインプットされるので、減るぞ!痩せるぞ!という方に切り替えていきましょう』と言ってくれました痩せるぞ!という意識はあるんだけど減らないのは事実で・・・あと1ヶ月ほどで体内測定停滞期に負けず、引き続き頑張ります!!その後、筋トレを4種やってお終い。スタジオが終わったのと同時だったせいか、お風呂場は今年初の順番待ち(笑)しばらくしたら空きましたけどね洗い流してから湯船に行ったら母以外誰もいなかったので、うつ伏せのようにして手をついて背中をグーーーンと伸ばしましたよ気持ちよかったし、体もよく温まりましたぁ我が家の風呂では、こうはいきませんもんね
2011.01.07
コメント(4)
昨日の仕事始め・・・やっぱりちょこっと残業となりました(´・ω・`) しかも湯沸し器の電池切れで、●マダ電機に寄ってから帰宅母がダイエット番組を見ていました1つは結果?で、京都流ダイエット(だったかな?)下駄を履いて帯を締めて、1食を3回に分けて・・・ジムもエステも通って痩せたとか。もう1つはNHKの『ためしてガッテン』その人その人にあったダイエット方法がいくつかあってて、どれも良い結果が出ていましたそんな番組をアッチ変えコッチ変えしながら、夕飯を食べました(笑)NHKの方は録画しておくんだった急いで準備をして、ジムへ。妹は風邪を引いていたので母と2人行きましたよ。エアロの初心者クラスがあったけど間に合わなくて、筋トレ3種と有酸素マシーンを2種をやりましたっと言っても1種は私にはどうしても出来なくて、5分で断念立った状態で手と足を動かすマシーンなんですけどね~ものすごくきつくて長続きできず。結局いつものバイク漕ぎを30分やりましたよ同じマシーンをやるよりも、たまには違うものにチャレンジするのが効果的らしいんだけどねぇ~ここしばらく停滞していた体重も、ゆっっっくりと動き始めました1の位が数字が動いたので、ジムでは始めて見る数字に10の位が変わればいいんだけど、なかなかねぇ(´・ω・`) お風呂に入って洗っていたら、湯船の方から母の話し声が・・・よく見かける母と同い年ぐらい?の方と喋っていましたよ(^^;)オバチャンパワー全開だなその方はヘルニアで足が痺れて手術をしないといけない状態だったらしく運動をして1年で10キロ落としたら、ヘルニアが良くなったそうです筋力UP・ダイエット・健康の為・・・と人それぞれなんだな~と思いました私もその方を見習って、夏までには5~10キロ落とせるように頑張らないと
2011.01.06
コメント(2)
今日から仕事始めです年末年始、暖かい部屋で過してたせいか会社って寒いと思いました。ってか、今日は雨が降ってて気温が低そうなんだよねぇ~さてさて昨夜はジムに行ってきました。前日から開店していたんですが、特別営業ってことで9時までだったんですね3日から買い物に出掛けた私的には、時間が合わなくて断念通常営業の昨日がジム始めでしたぁ入って直ぐにNくんが両手を振ってお出迎えしてくれましたよ相変わらずの爽やかな笑顔で新年の挨拶をしてくれました♪急いで着替えて、40分のエアロビに母と入りました。初心者のエアロから少し進んだクラスってことだったんですが、頭が大混乱でした初心者では物足らないな~と思うこともあるけど、それからこのクラスだと結構ハード混乱しつつも、汗ビッショリになって楽しかったですそれからバイク漕ぎを15分やって、筋トレやって・・・今度はMくんが近づいてきてくれて挨拶をしたんですが、色々と話してたら年末におばあちゃんが亡くなってそうです辛かったろうに、それでも笑顔で声を出して頑張ってて偉いな~と思いましたそうそう!バドミントンの部長くんと彼女で会計のMちゃんカップルが入会したんですジムに行ってると言う話をしたら、Mちゃんが食いついてきてたのでパンフレットとかを渡してたんですね。でも乗り気だったのは彼の方らしい(^^;)もちろん彼女もスポーツ大好き・筋肉ガールなので、やりたくはあったそうで・・・2人仲良く頑張って居ましたよ~あぁいうの見ると良いですねぇ( ´艸`)いつも使わない筋肉が悲鳴を上げてると言ってたので良かったですせっかく入ったのに、つまらねー!!じゃ~ね~(´・ω・`) その人その人にあったプログラムを組んでくれるので、彼の方はガッツリ系らしいです2人はハードなマシーンと格闘してたので、私はお風呂へ~髪を洗ってる時でも体は寒くないし、広い湯船にゆた~っと浸かって快適でしたぁ年末年始の食っちゃ寝生活で、どんだけ増えてるかと心配でしたが微々たる数字だけど、減っていました~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!家にも体重計あるんだけど、恐ろしくて乗れなかったんだよぉ~( ̄∀ ̄*)良かった☆
2011.01.05
コメント(2)
31日・1日は雪のせいで、ノーマルタイヤのマイカーを出せず。 昨日は箱根駅伝を見ながら片付け。 やっと今日活動してきました\(^-^)/ ホームセンター・ドラッグストア・ショッピングモール☆ いつもと変わらない行動パターンでしたよ( ̄▽ ̄;) ショッピングモールのブランドショップで、キャスのバッグが割引に~♪ 定価で思案したんだけど、2割ほど安くなったてたので即決(*^^*)/ ホットのペットボトルと比べてみました~ヾ(≧∇≦)〃 オーブの口紅もゲットしたよ♪ いよいよ休みも明日まで(;´д`)エェ~ 明日こそはジム始めしないとo(^o^)o
2011.01.03
コメント(4)
今年初のアルコールです♪我が家はお屠蘇とか飲まないんで… と言っても、クリスマスに飲んだフルーツスパークリングワインの残り(笑) 炭酸が抜けて、アルコールがキツくなってる気が… 1人チマチマと飲んでます( ̄▽ ̄;)
2011.01.01
コメント(2)
A Happy New Yearヾ(≧∇≦)〃 年越し・元日は、いかがお過ごしでしょうか? 私は紅白歌合戦を見ながら年越し蕎麦を食べて、 福山さんが歌うまでにお風呂に入り、白組の勝利を見届けてから ジャニーズのカウントダウンを見てから、CDTVとEXILEの番組を見ましたよ♪ 1月1日 光ちゃんお誕生日おめでとう\(^-^)/ 32歳とは思えない可愛さと素敵さ☆髪が短くなって、黒髪になってたぁo(^o^)o 今日もコタツに入ってTV三昧(笑) 大雪(九州人にとっては)で家から出れないのでね~(;´д`) 年末年始はコタツムリ(笑)動かないのに三食食べてて、 か~なりヤバイ(>_<) さて。 今年はバドミントンにジム・ダイエット、そして 自分磨きを頑張ります(*^^*) もっちろん光ちゃんのこともねO(≧▽≦)O 年女で厄年(爆)そんなことには負けんぞっ!! そんな訳で、本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m ※今年は喪中のため、年賀状は失礼させていただきましたm(__)m
2011.01.01
コメント(7)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()

