2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1
昨日は、妹の同僚に髪の毛をカットしてもらう予定だったんですよ朝も妹に『会社帰りに寄るから~』と言って出掛けたのに、午前中のうちに変更予定が入ったんじゃ~仕方ないけどねぇ。。。ポッカリ予定が開いちゃいました毛先をカットして、重たい髪の毛を梳いてもらおうと思ってたんですが、また今度ってことになりました^^;今、史上最高に伸びてますこれでも(爆)というか・・・伸び放題顔に掛かるのがイヤなので、下ろしっぱなしには出来ないんですね。だから常にトップとサイドを後ろにもってきて結んでおります。縮毛矯正してもらったのに、私のクセ毛&クセのせいで、か~るくカールしてきてるしさ~^^;ついつい髪の毛を指に掛けて、クルクル~ってしちゃうんですよねぇ(--;)イイ~感じに大人っぽく見える髪形って、ないですかねぇ?今週末はバドの試合です1年前の同じ試合では、3位になった試合なんですね。今回は当然それ以上を目指してますが、ちょっと無理かも気持ち的に弱ってるというか・・・あぁぁ~~いかんいかんっ!!!こういう弱っちいこと書くと、負の運気に好かれちゃう
2008.01.31
コメント(20)
昨日は会社近くのM中学校でしたYと基礎打ちをやって、試合をしましたよ。3試合やったんですが、1試合目はJとKで、2試合目はKとTちゃん、3試合目はJとAちゃん3号と対戦。どの試合の時も、お互いの動きで悪い所を注意しあってやりましたよ。2試合目の時、たまたま見ててくれたSくんが、私の攻めを見て『ずっとフルスイングじゃ疲れるでしょ?体力を持たせる為にも相手を揺さぶる為にも、もっと緩急付けないとー!』と注意されましたそうだよねぇ~緩急だよねぇ~どこがダメだか言ってくれるのは、本当にありがたいです!!3試合目の時、古傷がズキッっとしましたぁぁ無理な体勢で取ったっていうのもあるんですが、サポーターをキツクしてるわけでもないのに左足のふくらはぎが攣るんですよそっちを気にしてたら、膝の所が痛かったですエアースプレーをして見学~もう1試合くらいできたのになぁ。。。昨日は変な話題になって、『どこからが浮気か?!』って話したんですよ(*≧m≦*)ププッ昨日メンバーのAちゃんから、結婚式の招待状を頂いたんですよ(下の子達からドンドン結婚していく~)その傍に、離婚した男性メンバーが2人・・・どこからが浮気かって話しになりました(笑)皆さんはどうですか?あ、浮気について熱く語ろう!って訳じゃないのでね^^;
2008.01.30
コメント(20)
SHOCK観劇から興奮覚めやらずのワタクシですが・・・フト気付けば、カウンターが77777Hitしていました~ これも、いつもお越しくださる皆さまのお陰でございます 本当にどうもありがとうございますたくさんの方々にコメントを頂いたり、直接メールしあったり、実際にお会い出来たりと、このブログを始めてよかったな~と実感しております該当者は、楽天会員さんじゃなかったのが残念これからもどうぞよろしくお願い申し上げます
2008.01.29
コメント(26)
今日の更新を(*^□^*) お昼過ぎだったかな?上司が、『東京は何しに行ってきたの?』 と聞いてこられましたよ( ̄□ ̄;)!! 前上司は何も聞かない人だったけど、今度の上司は違う! 光ちゃん好きも、まだバラしてないのでね とりあえず『遊びにですよ』と答えたら、 『どこら辺に行ったの?六本木とか行った?』 めっちゃ聞いてこられるので、 『有楽町にも行きましたよ』って言ったら、 えらいビックリされてました~(●´∀`●)
2008.01.28
コメント(8)
![]()
東京2日目この日は小学校からの友だちと会う約束をしていました。関東にお嫁にいって、なかなか会えないので良い機会でしたぁ彼女の案内で、築地に行きましたよこの前レンタルして見たDVDと同じ場所~♪ 市場の手前の方と、場外市場を散策しましたよ。「魚は青魚よねっ!」って言いながら丼ものが美味しそうだったぁ~その後、月島へ移動して【もんじゃ焼き】を食べました入ったお店は、芸能人も多くきてるようで『イケメンパラダイス』の撮影もあったんですって 人生初の【もんじゃ焼き】です!! 一度食べてみたいと思ってたんですが・・・不思議な食べ物ですねぇ^^;コテにくっつけるのが難しかったですその後、六本木へ行きましたよ【東京ミッドタウン】ってとこへ行ったんですが、まぁ~スゴイ事ビルディングが高い(笑)都会的でオシャレで・・・ハァ~( ̄∇ ̄*)ゞ 場違いな私いっぱい歩いてウインドーショッピングしたせいか、足が痛くて痛くてフルーツジュースを飲みながら休憩したり、スタバでビルを眺めながら休憩したり・・・ スタバからの眺め外人さんの子供たちが行ったり来たり走ってたんですが、お人形さんみたいで、めっちゃ可愛いの~~~連れて帰りたいくらい(笑)ココで使ったお金って、飲み物代ばっかりだわぁ~他はお高くて手がでませぬ。それから品川まで来て、お土産品などを見て回りましたよ。楽しい時間って、ホントあっという間で友だちともココで分かれましたお互い頑張ろうねっ!!(謎笑)羽田でも走り回ったので疲れ果てて座り込んでたら、あっという間に搭乗時間都会は、広かぁぁぁ!!(爆)お陰で夕飯を買いそびれまして・・・実は朝もホテルの朝食を食べに行かなかったんですね。朝は着替えて下りていくのが面倒だったんですが、夕飯は想定外1日1食だったし、こっちでは有り得ないくらい歩き回ったので、体重も減ってました~離陸してから見た関東平野の夜景が、めっちゃくちゃキレイだったんですぶわぁ~っと広がってて、宝石を散りばめたようなそんな感じさえしましたよ。東京タワーもレインボーブリッジも、こ~んなにちっちゃくって何だか切なかったわぁ・・・また頑張って上京しようっと
2008.01.27
コメント(6)
光ちゃんのいる東京から帰ってきました(;´∩`) 今日の一幕が終わる頃、階段落ちぐらいの時間に 東京上空に上がり、関東の素敵な夜景を見ながら帰ってきましたよ。 今回ほど感動したSHOCKは無かったかも? ラストで泣けたぁぁぁ(ノд<。)゜。 そして今回ほど、関東に住みたいと思ったことは無いです!! 今日は朝から歩き回ってて、足が痛すぎです(>_<)
2008.01.26
コメント(26)

一幕と二幕の合間に有羽51さんからを頂きました劇場内は圏外だったんですが、しっかりと受信しましたよ始まる前にお会いする予定だったのに、私がドタバタしてて(>___
2008.01.25
コメント(4)

帝劇へ到着して、まずはロッカーの確保(笑)それからグッズ売場のある2階へ行きましたよ。写真がこの日から追加されてたんですが、どれもこれもイマイチいや、そうじゃなくって~どれもこれも素晴らしい光一さんが写ってるんですが私のツボにハマるものがなく・・・選りすぐって2枚だけ買いました^^;あとパンフとカレンダー!!これって、光一ソロ写真集って言っても過言じゃないよね?ワイルドでセクスィ~だわ~グッズを買うのも、トイレにも並んだ~~~そのせいでnacchy51さんをお待たせしてしまって今回私がダブったを引き受けてくださいましたぁ~と~っても温かくて優しく素敵な方でしたよ女性として、お母さんとして私もnacchy51さんみたいになりたいなぁ 開演までの少しの時間しかお会いできませんでしたが、色んなお話をしましたよ今度はぜひ、ゆっくりとお会いしたです私の席は光ちゃんが2回目に通る通路の真横1回目に通る通路も振り返ったら光ちゃんがって場所でした席に着いてしばらくして開演でしたオーケストラピットが上がってきた時、『ココでストップだったんだなぁ』と思うとすっごく切なかったですヤラっちのマイクの調子が悪く、途中は声を張って頑張っていましたよ。去年までバックにいたヤラっちが、今年はライバル。いつものオーナーが、今年は大倉くんになってたりと、ちょっと違和感はありましたよ。でも観ている内に、そんなのカンケーないって思えて、見入ってましたカンパニー全員が必死に頑張ってるのが伝わってきましたよ踊ってる時のあのキラキラとして、シュッとしたコウイチも、おちゃらけた可愛いコウイチもどれもこれも素敵で、素晴らしい光ちゃんが見れました一幕最後の階段落ちに向かっての殺陣。毎回観ても凄いな~と思ってたんですが、今年はいつも以上の迫力じゃないですか??ちょっとでも間違えると大怪我になりそうな・・・そんな素晴らしい殺陣で「息を呑む」ってこういうこと?って思いましたそして階段落ち・・・分かってるのに、とってもハラハラドキドキしてしまいました余韻に浸ることなく、場内の点灯ボーっとしちゃってて動けませんでした
2008.01.25
コメント(4)

遡って更新しま~す当日はいつもの通勤時間に家を出て、マイカーで空港へ金曜日に休暇を取るなんて初めてだったのでね、曜日の感覚がおかしくなってました(笑)地元空港から羽田までは、1時間半のフライト~♪『太陽が眩しいぜいっ!雲が広がってるな~この帯状の雲は何だ?』と、窓の風景を眺めたり、機内誌を読んだり、寝てたり・・・あっという間でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ今回は偶然にもブログのお友だとと同じ日に観劇&ホテルも近く、飛行機も同じ航空会社で同じぐらいの到着予定だったのですベンチで待ってたら 有羽51さんが来られました~初対面ですから、ちょこっと緊張しましたよ。それも数分経てば、昔からの知り合いのようにトーク炸裂優しくて、とてもステキな方でしたよ一緒にランチを食べて、ホテルのある駅まで一緒に移動しましたよ^^ホテルは駅を挟んでアッチとコッチ(笑)だったので、帝劇で会う約束をして一旦お別れ旅行会社からもらった地図と、駅の地図看板を見て確信を持って移動しました随分歩いてから、逆方向だったと気付きました多分このあたり・・・って所にきてるのに、が見つかりませんっ途中に佐●急便の中継所のおにーさんに尋ねて、もう一度チャレンジしたけど無い・・・本通りまで出てみても、やっぱり見当たらない・・・仕方がないのでホテルへ電話しました。なんと!今居る場所のもう1本向うの通りだったんですよまた歩いて行ったら、佐●のおにーちゃんが教えてくれた通りよりもう1本先が正面玄関で、説明してくれた所だと裏口玄関だったようで、どうやら見過ごしたらしい。でもね・・・裏口の方の通りの方が広い路地で、正面玄関の通りの方が狭い路地って感じで、チョ~怪しげ。女の子1人じゃあぶな~い(爆)的な感じの通りでした分かりづらい細いビジネスホテルでしたが、内装はモダンでお洒落なホテルでしたよ。チェックインを済ませて部屋に荷物を置き、友だちに連絡をして待ち合わせ場所へ急ぎました駅から徒歩3分なのに、迷子の時間約30分・・・約束の時間をとっくに過ぎてました再び電車に乗って、帝劇のある有楽町へ私っていつも山手線の適当な車両に乗って、適当な改札に出るのでね、友だちからちゃ~んと指示してもらって、それを目印に無事辿り着きましたぁぁ友だちに連れて行ってもらって、お茶をしました東京名物(笑)【並び】がここでもあって、待ってる間も光ちゃんトーク注文してケーキが運ばれてくる間も、運ばれてきてからも、しばらく光ちゃんトーク食べるのも忘れて喋ってたけど、写メは忘れませんでしたよ~ ミルクレープなんですが、めっちゃデッかくって美味しかったぁ 食べて喋って、あっという間に時間外も薄暗くなってましたよ。いそいそと帝劇へ~!!てっきりこの先にあると思ってた私・・・友だちから『駅の向うだよっ』って笑われました^^;方向音痴じゃなかとばってんなぁ~
2008.01.25
コメント(10)
昨夜ようやく荷造りを始めたrikoです会社を出る頃だったかな~昨日のSHOCKの昼公演が中止になったとが届いていました。夜には光ちゃんの「Show must go on」が更新されていましたね。今年初めての更新がお詫びだなんて・・・ステージが上がってこない事には始まらない舞台。座長やカンパニー・スタッフ、そして楽しみにしてた観客の方全員が驚かれて、とても残念で悔しい思いをされてると思います。夜公演は無事に幕が開いたようですが、お昼の公演しか見れなかった観客の方が本当に可哀想で・・・他の日に振替公演があっても、昨日しか観れなかった人もいるだろうし・・・光ちゃんのソロコン福岡で、台風が直撃して中止・振替公演になったんですが、あの時もとっても悲しかったですねぇ。。。電気系統の故障や、自然災害は避けようが無いのかもしれませんが・・・誰も悪くないからこそ、悔しいですよねさて、いよいよ明日は私の【SHOCK】観劇の初日にして千秋楽ですが振替でダブってしまい、色んな方にご協力頂いたんですが、今回はお譲りする事にしました^^光ちゃんには1回しか会えないけど、ブログの方にもお会いできるのでねこういう機会も滅多にないので楽しみです翌日は小学校からの幼なじみが関東に嫁いでるので、彼女と一日デートします昔からの場所や、新スポットにも連れて行ってくれるそうですこ~んなに楽しみが目白押しの二日間だというのに、風邪を引いたアホです月曜日ぐらいから、喉がイガイガする~と思ってたんですが、昨日から本格的に鼻水・鼻詰まりという症状が・・・。熱も無いし、バドできるくらいピンピンしてるので、インフルとか最悪な症状じゃなかっただけでも良かったと思っておきますしかも雨女で有名な私なのに、天気は良さそう楽しみすぎて、仕事が手につかないで~す←気持ちは既に東京
2008.01.24
コメント(22)
昨日のバドミントンは、繁華街を抜けた山の上のK中学校でした会社から直行だったし、雨も降ってて寒かったのでコンビニはやめて、リンガーハットにいきましたよ白菜豆乳ちゃんぽんが、めっちゃおいしかったぁ場所が離れてるせいか、14~5人しか集まらず。3面だったので、ちょうどいいかもYと基礎打ちをやりましたよ。ただやるんじゃなくて、ショットを確認しながら。部長くんが『試合後だし、人数少ないから今日は軽く適当に入ろうっか』と言って来ました。それから4試合しましたよ。初めにNちゃん・Kちゃんペアと対戦しました。彼女たちは2部なんですが、本当に上手いんですっ!!!軽~い感じで打ってて、でもすっごく強い球で、キレイなショットなんですもちろん、あっという間に負けてしまったんですが、Aちゃんが見ててくれて『もう一回!!』と言ってくれて、サーブレシーブの練習をさせてもらいましたよ。彼女たちからショートサーブがきて、それをヘアピンで返す という練習をね。意識してやると、ヘアピンが返せないのです ショボッNちゃんが『部活でも、ずーっとこういう練習やってたんですよー』と教えてくれました。次にKとゲストの男性ペアと対戦しましたが、考えてやると動けてもショットが疎かで・・・ただやみ雲に打つんじゃなくて、動きを確認して打つことが大事だと思うんですよね。でもさすがに動きもショットも決まらないと、パニくるわ~3試合目・4試合目はSちゃん・Tちゃんと対戦しました。ステージの所でHくんが見ててくれたんですが、『下がるの早過ぎます!』と言われました『上げたら急いで下がってきてるので、相手はそれを見て前に落としてくるんですよ』と。しかもチョット下がり過ぎらしいです慌てないで、落ち着いてやらないとダメですねぇ時間になったので片付けをしながら喋ってたんですが、『頭と体がバラバラ~』とぼやいたら、『反復が大事!!誰でも直ぐできるもんじゃないさ』と部長くんが言ってきてくれましたそうだよねっ諦めず、焦らずボチボチと・・・いやちょっと急ぎ目に頑張っていきまーす
2008.01.23
コメント(10)
昨日は試合明けと言う事で、すっげ~~~~ダルイ1日でしたよ。仕事しながらも頭がガンガンしてて・・・(それでもブログ更新したけど~♪)時々寒気もしたりして、やっとこさ家に帰りました 帰宅したら、朝までの台所と風呂場がプチリニューアルー♪我が家の定休日にあわせて、先週からオール電化の工事が行われてたんです!!自体は私と同い年なので、既に築30年は超えてるんですがね。。。その当時取り付けたユニエーターが壊れてしまい、修理するか否か悩んでたようです。お店のガス湯沸し機も、ボチボチ寿命かも?ということで、思い切ってオール電化にしたのですっ^^;とはいっても、お店と台所・風呂場と洗面所の水周りだけが、統一されたと言うだけでして。家中の電気もボタン1つで点けれたらいいのにな~♪(我が家は未だに、電気の紐を引っ張って点けてます)深夜の安い時間帯にお湯を沸かし、温度を保ってるなんてエコロジ~コンロが、ピカピカした3つ口のIHクッキングヒーターなどという我が家には似つかわしくないハイテクなモノが座ってましたよ^^;バド試合の参加賞で貰った野菜の中から、ほうれん草の炒め物をやったんですが、火加減がわから~~~んでも、ほうれん草がキレイに解れて、何だかとっても美味しそうに炒めることができましたお湯張りも自動でやってくれるのに、心配で見に行くマイ両親蛇口とシャワーがユニエーター仕様になってたのを、サービスで替えてくれたんですって!昨日までと同じ浴槽なのに、何だか人様のお風呂に入ってるようでした^^;ガスコンロも風呂場も音声で知らせてくれるんですが、おかー様ってばそれにイチイチ返事をしてます家族全員が慣れるまでは、しばらくかかりそうです
2008.01.22
コメント(12)
昨日はS市の雲仙普賢岳の麓でS市バドミントン大会がありましたよ。我が町からは、遠かった~~~!!高速がないのでね、チンタラと国道を走っていくんですよ8:45開会式で、8時半には何とか到着!場所を確保して、アップをする前に開会式。史上最多の出場らしく、21点1ゲームのリーグで1位だけが決勝トーナメントにあがれるという悪条件な試合でした今回Cクラスで出たんですが、Cクラスだけでも15パート以上あったようで・・・私たちは後半の方のパートで、同じパートには私の母校の中学生と、I市のJrチームの名前がありました。一試合目は中学生と。おとなし~い中学生でね、強いんだかどうなんだか分からない子達でしたが、結局自分らのミス満載で、負けちまいましたなーにやってんだぁぁぁサーブレシーブがオーバーラインだったり、コート外に飛ばしたりコーナーを狙い過ぎてオーバーラインだったり、ネットに引っ掛けてみたり(´Д`) 基本的問題だらけでした(>__
2008.01.21
コメント(14)
土曜日はマッサージに行ってきましたよ。お正月に ラフィネ というお店でマッサージしてもらったんですが、その時10%OFFのチケットを貰ってて、それの期限が近まってたのと金曜のバドで、左太腿が攣りそうになったので行って来ました~( ̄∇ ̄*)お正月に行った店舗で、12月にオープンした店舗があると教えてもらってて我が家からはコッチの方が近くて、ジャ●コ内にあるので駐車場代もかからな~い♪40分の足マッサージと、県内ではココにしかないというフットバスを体験しましたよ。フットバスは初体験ではなかったけど、この器具が欲しいくらいイイです(笑)マッサージしてくれたスタッフの方の第一声『張ってますね~』でした^^;足裏もゴリゴリしてて、これって老廃物が溜まってるんですってクリームやオイルをたっぷりと使ってグイグイマッサージしてもらって、あっという間の40分でしたはぁ~シアワセ☆こんな極太の足をマッサージしてくれるなんて、相当大変だったでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)終わったら自分の靴を履くんですが、私この日初下ろしののブーツを履いてたんですね。家を出る時は一生懸命履いてきたのが(笑)施術後にはスッとファスナーが上がったんですしかもパツンパツンだったはずのブーツが、ちょっとゆとりができてんの~精算の前にハーブティーとオリジナル飴を貰えるんですが、飴は袋に入ってて1袋に1つなのに2個入ってるのがあったんです~!!ラッキー待ち時間も無く、スタッフの方とも楽しくお喋りできてイイ~時間でしたまた行こーっと
2008.01.20
コメント(6)
昨日はK中学校での練習でしたよ着いた時には試合を始めてたので、私も軽~く打って試合をしました。Aちゃん3号とJと対戦したんですが、フォーメーションなどを気にしてたらショットがボロボロで(ーー;)ま、しょうがない!上手くなる過程と思っておこー!2試合やったんですが、2試合とも勝てませんでしたHくんとTちゃんと組んでもらって試合をやりましたが、ボロボロHくんにスマッシュを打ってもらって、レシーブの練習をしたり、Mくんにノックを上げてもらったりしました。ノックは火曜日と逆になって、私が前衛、Yが後衛で練習したんですね。Yはイイ~スマッシュが入ってました!私は腰引け?(笑)Mくんから言われましたよ。『手と足が一緒に出てますよ~考えすぎないで!』って。あと『前傾姿勢なのに、打つ瞬間体勢が戻ってから動き始めてる』と。ノックの後『あともう一歩踏み出せたらいいですね』って!その後、部長くんとMちゃんペアと試合をしてもらいました!勝ちっこないんですけどね、試合をやりながら教えてくれました私が左の箱からスマッシュを打って、それをカウンターにやられたんですね。相手がカウンターに打ちにくようにスマッシュすることと、Yは私がスマッシュを打ったらセンターに止まってないで、すこーし右の箱に移動したらカウンターを止めれる!と言うことになったんですね。部長くんから、『シャトルの下に入るのを、もう一歩早く』と言われました!その後、前部長が試合をしてくれると言うので、Tちゃんと組んでもらって対戦しました。前部長にも言われたのが『あともう一歩踏み出して』( ̄□ ̄|||)がーーん!上手い人みんなから同じ事いわれてるぅ~~~よしっ!!何つけても、あともう一歩ねっ!頑張るぞ~最後にJとTちゃんと対戦しました。左足が攣りそうになったけどね(笑)終わったのが22:20今日も楽しく頑張りました!!明日は試合です史上最多の出場者らしく、遅くなるのは確実だと。。。移動距離もかかるけど、楽しく頑張ってきま~す
2008.01.19
コメント(6)
![]()
木曜日って毎週予定が無く、TVっ子なrikoです。【秘密のケンミンSHOW】という番組があるんですが、好きなんですよね~( ̄∇ ̄*)知らない事が盛りだくさんで、普通に驚いて楽しんでますよ^^愛知県民は「あんこ」を、福井県民は「厚揚げ」をこよなく愛してるんですね~愛知では、トーストにあんこ・煮物にあんこ・喫茶店でもあんこ・・・福井では、カレーに厚揚げ・給食にも厚揚げ・居酒屋では、厚揚げの串揚げ(笑)もうね、どれもこれもビックリでしたよ長崎でいうと、「かまぼこ」が他県より多いらしいです(^^;)スーパーに行っても、かまぼこコーナーは充実してますけどね。長崎のヒミツなんて、な~んも無いと思うけどな~大阪のヒミツは、毎回納得ですね~!その後の番組でドラマ『だいすき!!』をちょこっと見ましたよ。知的障害者の主人公 柚子の子供のような純粋さとひた向きさで、お母さんとして頑張っていくというストーリーのようです。昼ドラっぽい内容かと思ったけど、そんな感じはなかったですよ!髪をバッサリ切った香里奈さんですが、大人っぽい印象からガラリと変わりましたね~赤ちゃんが、めっちゃ可愛くてイイ子なのですもう演技できるの?って思うほど!抱っこした~~~い(笑)弟役の平岡祐太くんが、これまたかっこいい!!ベビーカーを押す姿さえ、かっこいいぞっこれは毎回見ようかな♪
2008.01.18
コメント(16)
光ちゃんの映画『銀幕版 スシ王子!』ですが、主題歌も光ちゃんが歌うようですね♪今朝母から言われましたよ。『光ちゃん、CD出すんだってね』いや、主題歌が決まっただけで、まだ出すと決まった訳では・・・(ぜひとも出して欲しいけど)な~の~に~~~!!その映画が長崎ではないようなのです初めの頃のHPには、九州でも何ヶ所かだけしか観れないようだったんですが、続々と追加されてるのに、長崎と宮崎だけはない確か沖縄も・・・4月19日 全国ロードショーってなってるけどさ~2県も抜いたら全国じゃないでしょ~こっちでも公開してくれよぉぉぉ
2008.01.17
コメント(14)
昨日今日と寒い長崎です空気が冷たくて冷たくて・・・ちなみに今朝は1度だったそうですこんなんでもピーピー言ってんだから、北の方へ行ったらどうなる私?!でもまた行ってみたいな~北海道慰安旅行じゃなくて、プライベートで♪何度行っても行きたりません急に寒くなったせいか、9月にやった左足の靭帯が痛むのですと同じくして、右足の外反母趾が痛いんです結構出っ張ってきてはいたんですが、靴が当たって痛いとか言う事もないし、ヒールも滅多に履かないし、バドシューズも幅広タイプだし・・・痛むのも出っ張った部分ではなくて、その周りなんですよ。何なのだ~~~っ??(>_
2008.01.17
コメント(8)
本日二回目の更新です昨夜は会社近くのM中学校で6面だったので、直行しましたよせっかく直行したのに門が開いてない普通だったら先生が残ってたりするんですが、帰られたようで・・・門番さんがやって来たのが7:20頃・・・Jと二人で門の前に車を停めてご飯を食べました相方Yとみっちり基礎打ちをやりましたよ!前からラケットの持ち方にクセがあるようで、打ち難そうなんですよね~横で基礎やってたイケメンMくんが握り方を教えにきてくれたりして、久々ちゃんと基礎をやりましたよ!その後はゲーム練習だったんですが、初っ端から日曜の試合で優勝したAちゃん1号とKと対戦しました。さすがって感じで、終始向うのペースでしたよテンパって上げてしまって、それを相手は絶対打ってくる。それも上げた人に!上げないようにしようとすると、ネットに掛けたりして・・・30点ゲームでやったんですが、半分も取れなかったかもその後二人に見てもらって、Aちゃん3号とJと対戦しましたよ。私たちのプレーを見てたAちゃん1号が『二人ともクリア禁止~っ!!』って言ってきたんです。打てる時でもクリア上げてて勿体無いということでしたそうなると攻めて打つんですね~^^;ドロップで落として、上がってきたのをスマッシュしたりプッシュしたり・・・打った後シャトルの行方を見届けてるので、次の行動が出来てないと。。。ショートサーブの後やレシーブした後、スススーっと下がろうとしてるらしいです「前に張って!!」と何度も注意されました。な~んも難しいことないのにね、やってる時には二人して混乱してました^^;相方は混乱して更に落ち込んじゃって・・・ってダメじゃ~~~んっ!!分からない・出来ないって悩んでも、やるしかないのですっ!!落ち込んでる暇はなかとですこの試練を乗り越えないと、勝てないのですっ!!私も考えてやると体も動けなくて、ミスの連発でしたけどね^^;今年の私は燃えてますぞ~~!!Aちゃん3号とJとは2試合したんですが、どちらも負けてしましました。。。TちゃんとHちゃんとも対戦したんですが、できるだけクリアは使わず攻めるようにしました。何とか勝てたけど、まだ自分達のモノになってないって感じで^^;終わる間際に、Mくんが壁打ちに行くというのでノックの相手をしてもいました。私が後ろでYが前で打ち込むんですが、Mくん曰くYのラケット面がブレてるって。シャトルを追いかけ過ぎてるから、左右に振られると間に合ってないそうです打ったら真ん中に戻らないとねぇ。私が後ろから打ち込んでる時の前の構えも教えてもらっていましたよ。時間が来てしまったので、逆パターンの練習は今度ってことになったんですが『このトッパンが一番理想的じゃないですか?』ですって~試合中にこういう風になるようには、ローテですよね?頑張るぞぉぉ
2008.01.16
コメント(6)
銀行に行ったついでにスーパーに寄ったら特売日で、 光ちゃんの“カップシチュー”と、 ニノの“しらたき麺のスープ”を買ってきました~(*^□^*) 今日はどちらを食べようかなぁ~ヾ(=^▽^=)ノ
2008.01.16
コメント(2)
昨夜から更新しましたが、昨日はバドミントン大会でした。史上最低の結果なのに、本人たち大して落ち込まず。。。本部のお手伝いがあったので、いつもより早く会場に着きましたよ本部の準備をしたり、説明を聞いたりして、基礎打ちも打てないまま開会式が始まりあっという間に試合がスタートしましたそう言えば開会式で、【今年中に全日本をこの会場に呼びたい】って言ってましたよ~!長崎出身の選手もいるのでね、ぜひとも!!オグシオもお忘れなく~♪本部の部屋(事務室?)は、暖房も入ってないのに暖かいんです~♪試合はトーナメントで、21点3ゲームで、2セット取った方が勝ちでした。私たちはペアは4つの箱だったんですね。上位2チームが、決勝リーグに上がれたんですけが、結果は4位決勝リーグに上がるどころか、1勝も出来んかったわよぉぉぉ自分たちのミスも多かったけど、相手チーム3チームのうち2チームは上のランクの人なんだよねぇ~(# ̄3 ̄)ペアのランクに合わせてるらしいけどさ~そうは言っても、うちのAちゃんとKペアは優勝したんですからね、やっぱ自分たちの力不足でございます( ̄_ ̄|||) 1試合目は、全くエンジンが掛からずというか、力及ばずでアッサリと負けちまいました。。。このペアが決勝戦まで残ってましたよ。2試合目は、若いペアで、1人の人がバド始めたばっかりって感じの人だったんですね。ま~この人が、ミラクルショットを打ってこられるので対応しきれずに・・・ペアはバリバリ上手いし、かなり粘って食いついたんですが、残念ながら。。。3試合目は、お●ちゃんペアでした。1セット目は相手側に取られたんですが、2セット目は何とか私たちが取りました一番きつかったけど、一番楽しかった試合だなぁ3セット目は守りに入ってしまったらしく、チームの子曰く『ちっとも攻めてなかった』と「ミスったらどうしよぉぉぉ~~~」と思っちゃ~ダメだねっ!強気、強気で行かないと!!もしこの試合で勝ててたら、得失点差で2位通過できてたかもしれないのに~(´Д`) バドを始めた頃のような最低な結果でしたが、Mちゃんからベタ誉めされましてね^^;『クリアがきちんと奥まで飛ばせてたし、ローテもショットも良かったし今までで一番良かったですよ!!』って。良い事ばっかり言ってくれるのでね、泣きそうでしたよ『せっかく良いスマッシュをもってるから、ガンガン打っていきましょ』と言われました。あと『試合中の喜びが足らないよ』って言われましたよ。卓球の愛ちゃんではないけど、決まったら『ヨッシャー』的な叫びはするんですけどね、声を出して自分たちの気持ちもあげて、相手にもプレッシャーを与えてと。まだまだ課題だらけですが、凹んでる暇はございませんよっ!気持ち上向きにで、練習を頑張って行くのみです!!今回のお手伝いで、初めて試合コールもしましたよ初のウグイス嬢(爆)おもしろかったです♪試合の後はメンバーでファミレスへ行って、夕飯食べたの飲んだり喋ったりしてお開きでした。私と相方は極楽湯に行ってきました~大きなお風呂は疲れも取れるし、気持ちも解れるねぇ(*´ー`) 今度の日曜日にも大会があるんですが、昨日のI市より1時間以上遠くて・・・おまけにランクは昨日より1つ上のランクなのです。本来のランクの人達も出るだろうし、私たちみたいに上げて出る人もいるだろうし・・・頑張りま~~す
2008.01.15
コメント(12)
今日はI市で試合でしたよ! 結果は惨敗Σ( ̄□ ̄;)!3試合全敗で… 反省すべき点だらけだけど、 良かった!と言えるとこもあったかな(´ω`) 課題はたくさんあるけど、練習あるのみ!!頑張りますっ(o^o^o) 詳細はまた明日☆ 本部のお手伝いもあったけど、忙しいったらありゃしない(>_<) でも楽しい1日でした♪
2008.01.14
コメント(2)
三連休初日の昨日は、洗車をしたりタイヤの交換に オート●ックスにいきましたよ!初売りの時、安くで買えたんですが、 入荷が遅れたようで、ようやくの交換でした(^o^; 今日は自室の掃除や、WSの整理をしましたよ☆ SHOCK初日・500回記念公演なんですが、 相変わらず凄くって、格好よかったぁ゜+。(*′∇`)。+゜ 新調したというキラキラな衣裳も楽しみっ♪ 連休最終日は、バド試合です。 今回、うちのチームは運営のお手伝いもあるので 隣の市なのに、朝がめっちゃ早い(´ω`) お手伝いも試合も頑張りまーす(o^∀^o)/
2008.01.13
コメント(4)
昨日のバドミントンは、母校M中学校でした昨日は1日雨だったんですが、帰宅してからは雷まで鳴ってましたよ湿気で体育館のガラスの扉もビッショリ体育館に着いて、Tさんと基礎打ちをしました。『基礎打ちしましょ~』って言って来てくれたんですけど、『えぇ~ヤダ~ッ』って言ったら、『するんですっ!!』と言われちまいましたあっ、もちろん冗談トークですからねさてさて練習ですが、今回はさすがに試合前最後の練習って事で、練習・特訓はなく試合三昧でしたよ。1試合だけごちゃ混ぜ試合をやりましたよ。私はTくんとペアだったんですが、久々に組んだけど上手になってる~~~!!いつも上手いメンズに挑んでて、シングルスとかやってたんですが、ショットも鋭いし、ヘアピンも浮かずにきれいだし、何よりフットワークが素晴らしい!!見習わなくては(≧∇≦)/ その後は相方と組んで試合を3試合しました。1試合目はJとAちゃん3号とやって2試合目はTさんとSちゃん、3試合目は1試合目と同じメンバーでやりました。1,3試合目は勝てたんですが、2試合目がなかなか勝てないんですよ~自分たちに余裕がないと、ひたすらロブを上げててさ~ダメじゃんっ反省する点はいっぱいあるけど、昨日はサーブが絶好調でしたよんショートはライン手前が何度かあったけど、ロングは相手のバック側やラインギリギリとかイィ~感じでしたぁ試合の時もこの調子でいけるといいな♪
2008.01.12
コメント(8)
昨日はいつも行くショッピングモールへいきましたよ。先日取り置きしてもらっていた物を買いにいったんですが、お店自体がほとんど50%OFF!!お店をウロウロしてたら、半袖のワンピースを見つけちゃいましてね^^紫の幾何学模様で、デザイン的にも好きだったので試着してみたんですよ。・・・似合わぬワンピだけ見た時と、実際に着てみた時とのイメージが違っててガックシですよ丈もチョイ短めで、ワンピとして着るには恥かしいし、かといって下にジーンズを履くと野暮ったくなると思う。レギンスも一応持ってるけど、コーディネートが下手なので・・・。店員さんがオススメのワンピを持ってきてくれたんですが、七分袖ぐらいで袖ぐりに白のレースが施してあるんですね^^;そんなにラブリーな感じではなくて良かったんですが、これを着てみたら、なんだか妊婦さんみたいなんです最初のワンピよりは厚手の生地なのに、体のラインがえらく出ちゃってて・・・あえなく両方とも却下でしたその後、スカートを試着してみたらイイ~感じでしてねぇ♪裾が透かしレースになってる黒のスカートと、茶色の無地でAラインのスカートを購入しましたどちらも半額だったので、1枚の値段で2枚買えちゃった~これで、SHOCKにも着ていけるぅ~ヽ(´▽`)/~♪
2008.01.11
コメント(18)
![]()
最近観たい映画がなくて、しばらくシアターにも通っていませんでしたがっ!!遂に観たい映画が、来週末から始まります!!ジョニー・デップですよっ緊急来日したとかで、ワイドショーで盛り上がってますよね~!私が見た限り・・・あぁ~東京の人はいいな~!空港にも、会場に行けるんですも~ん!!(笑)生ジョニーが見てぇぇぇ明日だったかな?映画『チャーリーとチョコレート工場』の放送バドで見れないけど私が初めてジョニーを知った作品です。ジョニーというよりは、ウィリー・ウォンカにハマった??(笑)DVDも買っちゃいましたよ~ チャーリーとチョコレート工場 特別版でも実はもっと前から見てたってことを知りました!それは・・・『シザーハンズ』 BEST HITS SELECTION::シザーハンズ<特別編>これを初めてTVで見た時、「かっこいいなぁ~」と思ったんだな年末年始の深夜に映画が放送されてたんですが、その中に『シザーハンズ』もありまして、久しぶりに見て切なくなりました(>_
2008.01.10
コメント(12)
昨夜のバドミントンは、K中学校でした事前に「練習をする」と連絡があってて、遅れないように行こうと思ったのに、着いたときは8時20分でした基礎打ちもなしで、アップ代わりに(?)1試合しましたよ。今月の試合に出るペア同士の対戦で、JとAちゃん3号対Yと私この二人、クリアで上がってくるのが苦手で、逆に落とされたり打ち込まれるとちゃんと取って返してくるんですね。クリアはもちろん、サーブもできるだけロングで打ったりして勝ちましたその後、初の試み『特訓』をしてもらいましたよ。オールショートとオールロングだったんですが、言葉は聞いたことあったけどどういうものかもイマイチ分かってなくて・・・^^;新部長くん・副部長くんとMちゃんが指導してくれました2コートと間を使って、12人ぐらい入ったかな?三人が交代で見てくれてたんですが、その時々にアドバイスをしてくれていましたよ。私は「最後まで諦めずに取れ」と言われました( ̄▽ ̄;)てことは、打ち方等などなのかしらん?最後のオールロングの時、Mちゃんがすっごく声を掛けてくれてたんですよ。『取れますっ』 『ガンバです』 『ナイスです』ってそしたらね、結構取れてたんですよ~フットワークもドタバタしてなくて、半分まで戻ってちゃんと打ててた~(・・・と思う)今までノックはやった事あったけど、こういう練習は初めて事だったので息が上がってしまいましたよ(´Д`) 終った後もMちゃんが「クリアがきれいに上がってた」「奥まで飛ばせてた」って誉めてくれたんですよ(〃∇〃) ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 誉められると嬉しい~~~!!副部長くんとMちゃんに『上手くなりたい!強くなりたい!』って訴えてきましたよ『練習あるのみ』なんですよね^^;頑張るぞぉぉぉ!!!その後2試合したんですが、みんな足にきてたみたいです^^;もちろん私も~(≧∇≦)/終わったのが10時チョイすぎ・・・ちょっと疲れたけど、すっごく充実してました~
2008.01.09
コメント(14)
昨日は夕飯時から、ず~っとフジテレビ系が点いてた我が家です^^;平成になって20年分のドラマやスポーツなどの番組を振り返ってたんですが、いやぁ~懐かしいですねぇ~どのドラマも見てたけど、キ●タクさんのはあんまり見てないのよねぇ^^;スマヌその後は新ドラマの番宣ボーリング大会!!ボケ~と見てたんですが、今回のドラマはイケメン揃いですわね斗真ってば、ホントにかっこよくなったよねぇボーリングも凄かった~!最後に負けちゃって惜しかったな小山慶ちゃんは、JUMPのバックに降格ですか^^;慎吾くんも要潤も、かっこよございましたワイドショーのチェック・編集は週末に・・・と思ってたんですがどうしても見たくなって、寝る前に1番組だけ見ました500回公演のお祝いに森光子さんが来てたんですね!森さんて、うちの祖母と同い年なのに若いなぁ~やっぱ芸能人は違うね^^;光ちゃんの動きしか見ていなかったせいか、新キャストがどんな感じなのか確認できませんでした新しいSHOCKは、どんな感じかな~待ち遠しいなぁ~
2008.01.08
コメント(12)

年末年始の休暇も終わり、今日から仕事始めですな~のに昨夜はあんな時間に更新しちゃって・・・お陰で今朝は起きるのが辛かった~もう1日休みをくれぇぇぇぇ~!!(笑)必死に起き上がったので、ワイドショーもビデオデッキに任せっきりで見れておりません2台が頑張って働いてくれていましたよ^^;あ、初売りでDVDデッキ買うのを忘れてた(ーー;)普段の日常より忙しく、何かと出ずっぱりで、9日の休みなんてあっっちゅう間でしたよε- ( ̄、 ̄A) フゥー ヤレヤレ・・・お正月に従妹の家で食べようとプリン買ってたんですが、持って行くのを忘れてしまって買ったことさえも忘れてて、お正月が済んでから家族女三人で食べましたその名も『HAPPY プッチンプリン』 お皿にプチンッと出したら、ボヨンッとなって沈んだ感じになっちゃいました。空の容器の高さがあったんですけどね^^;容量ナント400g!!!!お正月のネタにと思って買ったんですが、我が家で消費しちゃいました^^; 正月太りしたんじゃないかと心配だったけど、なんとか制服も入って良かった良かった
2008.01.07
コメント(8)
今夜の“堂本兄弟”は未公開集でしたが、 やっぱりおもしろ~い(*^□^*) 是非ともノーカットで、いやせめて1時間番組でお願いしますぜい! いよいよSHOCKの幕が開きましたねo(^∇^o)(o^∇^)o 初日&500回公演はどうだったのかなぁ゜+。(*′∇`)。+゜ 帝劇に思いを馳せながら、買いにいきましたよ! SHOCKに着て行くコジャレた服が欲しいな~と思ってたんですが、 あんまりピンとくるのがなくて、黒のニットと ターコイズのカットソーと、普通の服を買いました(^^ゞ でも現物はまだお店で、支払いもまだ… ここのショップは店員さんと顔見知りなんですが、 『木曜から50%オフになるから、急がないなら取り置きしとくよ』と! ヤッター(o>ω<o) 今日も30%オフだったから全然良かったのに 安いに越したことはありませんo(^-^)oラッキー♪
2008.01.06
コメント(4)
いよいよ明日から光一座長の舞台【SHOCK】が幕を開けます今年は今までとは違うメンバー構成なので、どういう風になるのか少々不安もあったけど、きっと光一座長が上手くまとめてくれて、良いモノに仕上げてくれていると思います!初日いきなり500回記念公演ですよっ光一座長をはじめカンパニーの皆さん、千秋楽まで怪我や事故がないように頑張ってくださいね!私の初日まであと20日。今月、上京しま~す!!いつもは2月に行ってて、去年のSHOCKも2月に行き、前日は楽天バド関東組さんと初めてお会いして、バドをご一緒させてもらいましたあれから1年・・・早いなぁヾ(;´▽`A``アセアセ去年もチケットが見つからなくて、関東組さんにはご迷惑・ご心配お掛けしたんですが、今年もまたチケットで困っておりますチケットが到着した時にもちょこっと書いたんですが、1/26の1部が1/25に振り返られてしまって、1/25がダブっています友だちが交換で依頼してくれているんですが、なかなか交換してくれる方が現れず・・・「もし交換が見つからなかったら、チケットはどうする?」って聞いてきたんですね。どうするって、どうすればいいのだい?こういうのって、いっつも友だちに任せっきりだったので分からなくて^^;もちろん交換してくれる人が現れればいいんですが、1/26しかも1部と限られた時のチケットとの交換なんて、か~なり難しいようで・・・そうなると、どなたかにお譲りする事になります。まずは交換して頂ける方を、見つからなかった場合に引き受けてくださる方を探します。(席は1階ですがイマイチとしか言えませぬ)勝手なお願いとは重々分かってるんですが、どなたかいらっしゃいませんかぁ?もしいらしたら、ご一報頂ければ幸いです もし交換できなかったら、26日は何しようかしら?(^^;)
2008.01.05
コメント(14)
今日も携帯からの更新でスミマセンm(__)m 今日は朝から祖母の百か日の法要でした。 我が家も私もお正月休みだったし、 身近な親戚も来てくれましたよ。 お昼過ぎに終わって、夜はバドミントンの初打ちに行ってきました~! 今月は大会が2試合あるので、くじ引きごちゃ混ぜ試合もなく 試合尽くしでしたよ(´∀`) ハイクリアが飛ばなくて、合間にMちゃん特訓してもらいましたよ♪ 下がりながら打ってたり、打つ角度と体重移動がマズイみたい。 1つ1つ意識して頑張ろう~っと(o^∀^o)/ 10時過ぎまで練習やって帰ってきました! わずか1週間ぶりなのに、疲れた~(;´∩`)
2008.01.04
コメント(8)
今日は従妹の家に行ってきました! 去年から、バドミントンの姉妹対決やろ~と言ってたんですが、 お姉ちゃんの方が熱が出てしまって、病院行きでしたΣ( ̄□ ̄;) せっかく楽しみにしてたのにねぇ(>_<) 仕方がないので、中学のバド部の妹の方と 庭で三人で打ち合いましたよ(´∀`) 楽しかったけど、風があってやりづら~い(´Д`) 今度はちゃんとした体育館で、4人でバドりたいな♪ 妹だけを連れてO市のジャ●コに行きました。 入るのも渋滞だったけど、帰るのは もっと時間が掛かりましたよ(>_<) でもま~従妹も楽しそうだったので良かったです♪
2008.01.03
コメント(8)

昨日は・・・いや、正確には今日に日付が変わる頃、S市の初売りに行ってきました!S市の初売りは早朝に開店することで有名なんですね。AM4時開店とかなんですが、駅ビルが夜中の0時に開店だったので、片道1時間半掛けていってきましたよに入るのに大渋滞、買い物するにも凄い人混みで、レジも大行列で、建物の外まで並んでいましたよヾ(;´▽`A``アセアセそんな人混みにも負けず、バッグを買ってきました~♪ナントそこのお店、30%か50%オフだったんですね。私が買ったバッグは50%オフでした~o(*^▽^*)o 明るいレンガ色のボストンバッグです♪本当はゴールド系が欲しかったんだけど^^;ま、いっか~そうそう!舞台雑誌を買いましたよ珍しい~( ̄▽ ̄;) 光ちゃんが表紙ですもん♪地元じゃあまり見かけないような・・・単に私が疎いだけなのか(笑)ココは結構並んでいましたよ!お会計の時、粗品でボールペンを頂きました明け方ごろ帰ってきて、お昼まで寝てましたよ^^;午後からは祖母のお墓参りに行って、親戚宅2軒に行きましたよ夜はカー用品店の初売りに行って、タイヤを買ってきました~!お正月時間で7時閉店だったにもかかわらず、応対してくれた店員さん確か、バッテリーを交換の時にも対応してくれた店員さんじゃないかなぁ?無知な私に詳しく説明してくれて、質問にも答えてくれました~!しかも今日だけ全品20%オフ!!ラッキ~♪時間が時間だったので交換はできないし、商品を取寄せてくれるという事で今週末ごろの交換予定です年末年始、出ずっぱりだわ(==;)1月1日の光ちゃんバースデーコンですが、ツヨが光ちゃんにチュ~あ、これじゃなくてのプレゼントがあったそうで~光ちゃん20代最後の年素晴らしい1年になりますようにコンに行った友達のお隣の席の人が、光ちゃんのサインをゲットしたと私にも写メを送ってくれましたぁ~ワ~イ!!う~れすぃ~♪ゲットされた人、ラッキーですよねぇ
2008.01.02
コメント(14)
新しい一年が始まりましたね゜+。(*′∇`)。+゜ 新年早々、携帯からの更新ですみませんm(__)m 先ずは光ちゃん29歳のお誕生日おめでとうー! 長瀬にチューされてましたね(@゜▽゜@) 喪中なので初詣には行けなかったけど、 初売りには行きました! スタバと雑貨屋の福袋を買いましたよ♪ 今もS市の初売りに向かってまーす! 12時オープンなんだもん(*^_^*) 初めてなので楽しみ! 今年も一年どうぞよろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ
2008.01.01
コメント(10)
全35件 (35件中 1-35件目)
1

![]()
