Calendar

2025.11.19
XML
カテゴリ: 日記

​​​



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はまだ薄暗いですが雲が無くスッキリとしたお天気です!

放射冷却現象の影響でかなり寒くなっていますよ!

気温の変化、暖かい服装でお出かけして下さいね!

天気予報に注意してお過ごしくださいd(^-^)ネ!

新型コロナウイルス感染者の定点把握で確認されています!

感染者が1医療機関あたり、1.9人と全国的に減少しています!

でもマスクは個人の判断となりましたがまだ外せませんね!

インフルエンザも流行って来ていますので注意して下さい!

まだまだしっかり感染予防行動制限、用事は時短で

済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいに

息苦しくてもマスク ​​​​でしっかり予防して下さい!

十分に 注意 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ しましょうねd(^-^)ネ!









今日は、 建設機械の日 ですよ!(^_^)












建設機械の日です。

一般社団法人日本建設機械工業会が

制定しました。

日本が世界に誇る産業の一つであるととも

に、社会インフラの整備や災害からの復興

などに不可欠な存在である建設機械産業

です。

記念日を通して、日本や世界各地で日々

活躍する建設機械の魅力をより多くの人に

発信し、建設機械業界の活性化に貢献する

ことが目的です。

日付は、建設機械が「重機」と呼ばれることも

多いため、「い(1)い(1)じゅう(10)き(9)」

と読む語呂合わせから、11月19日としました。

建設機械とは、土木や建築の現場で使用される

機械の総称であり、ショベルカーやブルドーザー、

クレーンなどが代表的です。

これらの機械は、人力では困難な作業を効率的

かつ安全に行うために開発され、現代の建設現場

において欠かせない存在となっています。

建設機械は、建築・解体工事、除雪、畜産、

建設資材の運搬、リサイクル、林業、港湾・荷役、

護岸・河川・橋梁工事など、さまざまな分野で活躍

しており、私たちの生活を支える重要な役割を

果たしています。

建設現場で働く機械、色々な機能を持ち合わせており

見ていて格好いいですね。

高齢化や人材不足など問題が多いですが省力化で

より高性能の建機がドンドン出てきて欲しいですね!














​​​​​​


​​














​​​ 昨日の日記 」の続きです







DSC_1749

航空自衛隊百里基地祭の続きですよ!パワー全開で加速して

行くブルーインパルスの5番機と6番機は滑走路上から

DSC_1750
離れて、上昇し始めましたよ!機首を上に向けて上空を

目指していきます!白いスモークを出していますよ!!

DSC_1751

単独での飛行、まずは離陸直後に限界ギリギリで一気に

高度を上げます!先にオープニング飛行を行った4機が

DSC_1752

準備を整えている間に、豪快な飛行を披露して観客の目を

釘付けにしていますよ!パイロットさんには地上の数倍

DSC_1753

強いG(重力)が加わっています!血液が足の方に移動して

気を失ってしまいそうな中で演技を行っていますよ!

DSC_1754











にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ























今日は、週の真ん中水曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 06:30:04
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: