フランスのすみっこに暮らす

PR

プロフィール

しかくいもも

しかくいもも

カレンダー

コメント新着

しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) MASさま はじめまして。 コメントいただ…
MAS@ Re:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) はじめまして。 私にも全く同じことがお…
しかくいもも @ Re[3]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま なんと、予約が成立して…
Matsuringo@ Re[2]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) しかくいももさんへ お返事ありがとうご…
しかくいもも@ Re[1]:楽天カードへ不正請求 SNSで問い合わせ(06/24) Matsuringoさま はじめまして。 コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.22
XML
テーマ: Paris/パリ(887)
カテゴリ: フランスのたび
大使館に用事があって、でも急ぎじゃないから放置してたけど、友人がパリに帰省するというから、じゃー私も行こうかなと一緒に行く事にした行きのバスにて。

行きは片道5ユーロのワンコインバス(ユーロはお札やけども)を予約して、
出発の時間30分前にバスターミナルに到着。
が、友人は待てど暮らせど到着せず。。。

もう出発すんで!
今どこにいんの!?と慌てて電話したら
あと3分で着くから‼️との友人。

バスの運転手マダムに、友達くんねん、
あと3分ってゆーてるんやけど、、、とギリギリまで粘ってみたけど、
絶対間に合うから大丈夫‼️と電話で豪語した友人は着かず。。。

もう時間やしとなって諦めた私は、友達けーへんけど1人で乗るわと
見捨てることを決めてバスに乗車。
バスのドアは閉まって、乗車説明が始まった。

私は満席の車内になんとか場所を見つけて
見知らぬ女の子の横に収まったけど
隣の席は少し大きめのサイズの黒人の女の子で
どうギリギリに座っても彼女と触れ合ってしまうし
んでもって、彼女の体温が高いのか、熱い、、、、

それもこれも、ギリギリまで友人待ってて早くバスに乗り込まれへんかったからや。
あんたのせいでーーーーー!と心の中で友人をののしっていたら
乗車注意の説明が始まったバスの扉をドンドンと誰かが叩く音。
見たら待ちに待っていた友人が閉まったドアを叩いてる。。。
親切な運転手のマダムはドアを開けてくれたけど、ほんまギリギリ。
危なかった(というかもはやアウト)。
ホラ、間に合うって言ったでしょ?
いつもこのバス使うから、ドア閉まっても出発前に乗車説明の時間あるって分かってるの。
だから絶対間に合うってわかってたのよー!
そう悪びれもせずそういう友人に、
あほかー‼️そーゆーのは迷惑ってゆーんやで‼️ とひとしきり文句をゆーたけど、
満席の車内の注目をもろともせずにドアを叩き、
ボンジュール♪と呑気にバスに登ってくる仏人の友人に通じたかは不明。。

バスでの道中、1日長いし携帯を満タンに充電しとこ、、、、と思いたち
座席と座席の間にあるでーとアナウンスされたUSBの挿し口を見るが
なんせ隣の女の子の足が少しはみ出ていてぜんぜん見えへん。。。。。
迷惑かけたくないけどなーと悩んだけども、エクスキューゼモアと言って
少し足をずらしてもらい、手探りで彼女の足の下を探すが苦戦、、、

そしたら、頭の上から
チガウチガウ、ココココ! と日本語が聞こえた。

え?
日本語?
ココココってゆーた今この人?

とりあえず、USB差して、今まで無言で隣に座ってた女の子の顔を見上げて、、
えっと、、、、ありがとう、日本語、、、しゃべれるの? とガン見。

うん、日本語しゃべれるよ! とすっごい上手な流暢な日本語が
どっからどう見てもアフリカ系の女の子の口から流れた。

どうやら、友人(日仏ハーフ)が乗車した時に話してた日本語の会話で
私が日本人やと分かったらしい。

『OTAKU』って書かれたTシャツを着てるのには笑ってしもたけど
パリの大学で日本語を勉強してるという彼女は、いつか日本に住みたいねんと
キラキラした目で話してくれて、なんか嬉しい気持ちになった。

そんなバスに揺られて3時間、パリに到着してまっすぐに日本大使館に。




無事に免許証は受け取れたが、
どうやら選挙の投票日と被った様子で大使館には人がいっぱいいた。




こんなにたくさんの日本人を見かける機会なんてないから、
なんか変にキンチョーしたけど、たぶん久々の敬語もちゃんと使えてた、、、、はず。
ひと仕事終えたところで、せっかくパリやし、日本人がやってる店にいこう!
ごはんはうどん!とパリに長年あるといううどん屋へ。
パリはレストラン高いけど、うどんなんてたかが知れてるわ、、、
そんな気持ちで値段も見ずに入った長年パリにあるといううどん屋さんは
一番安いうどんで20ユーロ(3千円弱?)という高級ぶり!
めだまが飛び出たけど、でも久々のおいしいうどんに夢中にもなった。

それから無印良品でお買い物をして、
秋の雰囲気がめっちゃ良かったパレロワイヤルの庭で
これまた我が田舎にはないスタバのアイスコーヒー片手に散歩して、
小さなパッサージュ(商店街)を冷やかしながら。




歩き続けて足はもう限界やけど、やっぱり都会はいい。
日帰りでも結構堪能できたから、またこうやってちょくちょく行こうと思う。
今度はノエルのイルミネーションの時期がいいかな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.22 23:43:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: