全76件 (76件中 1-50件目)
☆むすこ通信制の高校を卒業し、職業訓練大学へ入学。2018年3月 無事に就職先の茨城県へお引越し。2018年4月 IT関連会社へ入社。頑張っています。☆むすめ2018年1月から2月下旬まで、センター試験、私立大学センター利用1期受験、2期受験と、東京と茨城に行きました。結果、2期で診療放射線学科へ合格。大学とバイトに頑張っています。今週土曜日、二人に会いに行ってきます。
2018年07月12日
コメント(0)
何年後に書き込むか・・・と思っていたけど、わすれないうちにとどめておこう。2010年秋に症状が出て、翌2011年1月に起立性調節障害と診断された息子。その年の3月に受験し、私立に合格するも8月で休学。2012年5月 通信制学校へ転入。徐々に体調も戻り、現在3年次後期。金曜土曜はスクーリングで登校、バイトの合間をぬって自動車学校へ通い、仮免許取得、路上走行練習中。先日、職業訓練校への推薦入試で面接に行くも本人、緊張のあまり自信喪失。今回の特別推薦がダメでも、一般推薦、自己推薦、一般受験とチャンスはまだまだあるといっていた。今日、合否結果発表。見事!合格♪がんばったね。小学校でも中学校でも、勉強も部活も生徒会も地元の行事も本当にたくさんのことを、手を抜かずに走り抜けた娘。第1希望の高校合格をめざし、日々、努力してきた娘。それなのに、なんで・・・わたしの娘じゃなきゃダメだったのかな。2014年 学校の尿検査でひっかかり、再検査。この時は、尿蛋白が+だった。再検査の結果、要精検。小児科ではなく、近くの内科へ行き、軽い膀胱炎と診断。この時は、これといった症状もなく気にしていなかった。同じ年の秋から冬にかけて、体調に変化あり。本人は、この時の状況を、今なら納得できると言っていた。とにかくのどが渇く。というか、口の中が渇く。常にイライラする。食欲がとまらない。これって、今考えると、全部高血糖の症状だった。おかしいと思いつつも、私の忙しさにかまけて病院へは行けずそのまま冬休みが終わる。2015年1月 国語の音読で口が渇く、音楽の合唱で口が渇くと言う。絶対におかしい。もしかして糖尿病・・・?即行で小児科へ受診。いやな予感が当たる。「1型糖尿病」と診断。そのまま総合病院へ入院。2月の私立受験は、病院から受験会場へ向かった。すっごい吹雪で、二人で真っ白になって病院に戻った。おかげさまで合格。私立はね、そうだよね。3月 退院しても週一の通院をしながら卒業式の練習や、答辞の原稿作り。そして、県立高校受験。よくやった。よく頑張った。合格!受験番号を見つけた時は涙が出た。インスリン注射を毎日携帯して高校へ通い国立大学薬学部合格のために、今も努力をしている。二人しかいないわが子が二人ともが病気を抱えてるこれって・・・試されているのかと思ってしまう代われるものなら代わってやりたいでも出来ない二人はちゃんと病気を理解し向き合っているこの先も付き合っていかなければならないそれもちゃんとわかってるがんばれ!息子!娘!
2015年10月16日
コメント(0)
思い出して戻ってみました。過去の記事を読んでみました。起立性調節障害だった息子は通信制の学校へ通いバイトをがんばり、主治医の先生が言った通り17歳の頃から徐々に症状は楽になりました。同級生に1年遅れて、来年春に卒業します。そして・・・統合になった中学校で、部活も勉強も生徒会も元気に一生懸命頑張った娘は高校受験直前に「1型糖尿病」と診断され1ヶ月の入院。それでも、第1志望の高校へ合格し今現在、治療中。というか、一生インスリンを離せない。この2年でいろんなイイコトやいろんなカナシイことやいろんなウレシイことがわんさかでした。わたしも転職し、今も毎日忙しく頑張っています。さて、この次ここに近況を書き込むのは何年先になるのかな(笑)
2015年10月15日
コメント(0)
何年ぶりにここに来たんだろ久しぶりにやってきて自分のブログを読み返してみました前向きになれたかと思うとまたネガティブになったり・・・そんな繰り返しを、新鮮に真摯に受け止めることができる現在息子は、やっと合格した私立を8月で休学今は、ただ家にいる毎日ですでも、4月から通信へ通いたいと意思表示があり少しずつ、鉛筆を持ち、文章を読み、勉強という作業を思い出している最中ですなんだかんだいって、もう16歳身長も声も考え方も、日々大人に・・・男性になる準備をしています娘は、中学入学と同時に、統合となり新しい友達ができるか心配でしたが問題なく、毎日楽しくエンジョイしています ブログ・・・もとはといえば、自分の状態を書き記すためのものなんだよねなんとなく、コメントが欲しいとか、なんかドラマティックな方がかっこいいなとか・・・邪な気持ちがなかった訳じゃないことに、今更ながら気づいた前の日記を読んで、初心に返りました。できる限り書いていこうと思いました 今年も一年、健康に過ごせますようにみなさんが、穏やかな毎日を過ごせますように
2013年01月22日
コメント(0)
転職しました10月から、フルタイムの正社員ですなかなかブログも更新できずにいましたが気がつけば師走その名のとおり忙しい毎日です お兄の状態は、少しずつ良くなって・・・るの??放課後登校を続けていますが今も授業は受けていないでも受験生今月から、夜間中心の塾に通い始めましたどこまで学力を回復させられるかな
2011年12月21日
コメント(0)
気が付けば8月も終わり、更新しないまま9月でした息子のために、秋田市へ行ってきました青森と秋田は、地図上は隣だし、近いってイメージがあると思うけどイヤイヤ、これが遠いんですそれでも、一昔前よりは、道路も整備されてたなぁ東北自動車道を碇ヶ関でおりて、一般道をひたすら走る山越えして、大館市に入り、能代方面に向かい秋田自動車道に乗るって、文字にするとすぐだけど、これが意外と遠かった前日から子供会のキャンプで、碇ヶ関近くまで行っていたのに、参加しなかった息子が家にいて、キャンプ場から1時間半かけて家に戻り(この時点で午前11時)それから秋田市へ出発したわたしにとってこの道のりは、と~~~~っても堪えたそれでも、無事に辿り着き、成すべきことを成し遂げ事故もなく帰ってこられて良かったでも、今度は時間に余裕をもって市内観光したいな~
2011年09月09日
コメント(2)
暑いです夏休みですでも、サマースクールやら部活やら・・・最近の小学生は忙しいですねしかも、朝に体調不良を訴えるう~ん・・・なんかあるんだろうかそれとも、お年頃だから、体の変化が始まってきたかも 中学生の方は、相変わらずお昼過ぎに起きてゲーム作りに没頭おいおい、宿題あるぞ来月早々に、高校の体験入学が立て続けに3校朝一で起きないと、受付間に合わない宿題も高校も「どうにかなるっしょ」だって。じゃあきっと、どうにかなるんだろうな~とかなり楽に考えられるようにはなりました 長~い夏休み、子供たちは子供たちなりに考えて過ごせばいいや
2011年07月27日
コメント(4)
小学校6年生の娘が昨日から、函館へ修学旅行に行きましたず~っと前から楽しみにしていて、昨日はお天気も良くて朝ニコニコで出発しました 今朝、東北地方で、結構大きな地震がありましたここは震度3でしたが函館市は震度4でも、なんの連絡もないとこを見ればみんな、無事なんだと思います 今日は、一番楽しみにしていたルスツの遊園地よりによって、東北から道南は、大雨の恐れがなんとか、降らずにいて欲しい~~~~ 一人いないと、やっぱりさびしいですでも、お兄はいつもよりおしゃべり妹がいないから、母を独り占めってか今月は放課後登校をしていますまったく行けなかった去年よりずっといい来週からは放課後学習が始まります2年の秋から、ほとんど勉強していないので受験に向けて、この機会にみんなに追いつくんだと本人、なんだかやる気になっていますだまって見守っていようと思いますがんばれ~
2011年06月23日
コメント(6)
先日の日曜日、娘の小学校最後の運動会でした雨も一日待ってくれて、無事に終えられましたとっても寒かったけど娘の赤組は、応援団もチカラが入っていて大盛り上がりしょっぱなから楽しませてもらいました 徒競走は、堂々の1位・・・初めてなんだよねマラソンは、昨年の1位から落ちて6位でも、前日に卓球の県大会で4試合戦ってきて疲れも取れきれないままの運動会だったしなにより、頑張ったから本人も納得してましたクラスみんながそれぞれの競技を一生懸命にたたかって、楽しく笑って応援して、6年生の役割をしっかりとこなして見ている側も、6年間で一番楽しく、心に残る運動会となりましたお兄の頃から9年間、毎年4時に起きて手作りオードブルをこしらえて、次の日はぐったり・・・というのも、もうないのかぁと思うとなんだか寂しい気がします子供の成長は、嬉しい反面、こんな複雑な気持ちにもなりますね
2011年05月31日
コメント(8)
先日のお兄の運動会なんとか12時に起きて、午後の競技から参加できました紅白対抗の17人18脚は、一度も練習に参加できなかったもののスムーズに動けて、見事に1位でゴール本人はもちろん、友達も喜んで、楽しい時間を過ごせたようです 日曜日は娘の運動会天気は・・・微妙このところずっとお天気だったから、週末は崩れそうな気配小学校最後だし、お天気になってほしい~~~ たまにお邪魔している「関西おばちゃんさま」からNHKで「起立性調節障害」の番組が放送されることをききましたなかなか理解できない旦那に、録画して見せました「ここ!同じだよ」とか「うんうん、その気持ちわかる!」とか説明を交えて、旦那に理解を求めました。見終わって・・・どうなんだろ?わかってくれたんだろうか聞いても何も言わないんですけど 今日は中間テスト。まだ寝ています(よく寝る。ほんとに寝る。ほっとけば何時間でも寝る。)しかも、卒業アルバムの写真撮影があるんだって朝から登校できない息子のためだけに、業者さんに夕方からの撮影をお願いしてくれる学校感謝します先生方も理解してくれていますほんと、ありがたいです 先月は2回、今月も2回登校できた受験の年だけど、いくらでも道はあると思っているわたし勉強だけが全てじゃあないいつでもできるやり直せる私自身にも言えることそのくらいのキモチでいられるようになったわたしには、理解して支えてくれる人や、親身になってくれる大切な人たちがいるから 幼稚園から小学校まで、ず~っと一番前で小さかった息子中2の夏ごろから急激に伸びて(ちょうど、朝起きられなくなった頃なんだな~)「治る病気だから大丈夫」そう言う母に「そっか」と答えるその目線はわたしよりずいぶん上にある・・・・・・やっぱり「寝る子は育つ」んだな
2011年05月27日
コメント(2)
あっという間に5月も半分が過ぎました明日は、日曜日に中止になった中学校の体育大会ですお兄は、先月2日、今月1日しか登校しておらずまったくわからないままの体育大会でも、行こうという気持ちはあるようで・・・どうしても、登校した次の日は疲れるのか午後まで寝てしまうことが多いから、今日は行かないで体力を温存しておくんだそうだまあ、いっか~ 娘は29日が運動会小学校最後の運動会張り切ってますお天気ならいいなぁ~先日の卓球では見事5位入賞がんばり屋さんだから今年のマラソンは1位狙いだろうないつもより気合いいれて母はお弁当を作るか~~~
2011年05月18日
コメント(2)
先日、久しぶりに実家に顔を出し高校の同級生と焼き鳥食べに行ってきました20年ぶりに訪れたそこは今も変わらずにありましたひっさしぶりに飲んで小学校の同級生も合流してほんとに楽しかった~ 今日は、明日の入学式の準備のためにうちは小学校も中学校も登校日でした娘は新6年生、息子は新中学3年生実は娘児童会会長になりましたなので、明日の入学式には会長からのご挨拶があるんです「暗記しなきゃならないし、緊張する」って・・・何事も経験ですからファイト 今日から中3の息子やっぱり定時登校はできませんでしたやっとお昼に起こして新しい教室と靴箱の確認と新しい教科書をもらいに行ってきました玄関前につくと、同級生たちがまだほとんど残っていました。息子は一気にテンションが下がり「あ~、なんかみんないるどうしよう」って。でも、息子に気付いた友達が手を振ってくれてそしたら、次々に息子に気が付いて・・・み~~んな、笑顔で「あ~、○○だ久しぶり~」息子、クラスメイトの反応にびっくりだって、誰も見向きも気にもしないと思っていたのにそこにいた子供たち全員が息子に駆け寄って来てくれて「元気だった背、伸びた~」って接してくれたあたしは正直、嬉しくて嬉しくて涙がでそうだったよ校内に入ったら入ったでいつも遊びに来てくれる子が「あ~○○だ」って叫んだと思ったら教室に残っている子たちに、息子が来たことを教えに行ってくれてそれを聞いた子たちが会いに来てくれたすご~く嬉しそうに話してくれて息子も照れながらだけど本当に嬉しそうに話してたよ まだまだ、乗り越えなくてはならない問題はたくさんあるけど今日は、みんなに会えて良かったと心から思ったようだだからといって、明日から普通に学校に行けるわけじゃない。でも、何かが少しずつ変わってきている気がしてる東北の長い冬も少しずつ春に近づいてきてるゆっくりとじんわりとそれでいいとおもう
2011年04月06日
コメント(10)
今日は娘の通う小学校の卒業式ですうちの地域が、午前中の計画停電のグループだったので午後からの式となったようですすこ~しだけオシャレして、在校生として登校しました 中学校も午後登校で、13時登校と手紙が届いていました夕べは、行く気満々の息子わたしは内心、期待しないようにしていました・・・でも、希望は持っていつもより少しだけ早く起きて、薬のおかげで頭も重くないとでも・・・なかなか着替えずにいたので「とりあえず、着替えるだけ着替えれば?」ジャージに着替えてきました「かばんに教科書、入れれば?」久しぶりに背負うと重いと言って 3時間分の教科書とノートを詰めて、部屋から持ってきました「じゃあ、靴はいて車に乗ってみるか~?」この時点で、すでにもう悪そう胸のあたりが急に冷たい気がするんだそうだ「学校の前まで行ってみるよ。ダメなら引き返すから」いつも「あ~~~、ダメかも」っていうお決まりのカーブで「やっぱ、無理」後部座席の息子は、助手席のヘッドレストにふさぎ込むようにして訴えてきました。そのまま校門の前を通り過ぎUターン 来週金曜日で中学2年生過程を終了します。その日だけは、なんとしても行くといっていた息子に今日、少し無理をさせなければ、きっとまた「行けなかった」で終わる気がした。だから、「今日、ここまでやれた。」ということを息子にわからせたかった。わからせたい・・・そもそもの間違いでした。あたしは黙って見守るということを何もしないで寄り添って待つということをまだ、できていなかった。わかるのは息子自身。あたしは、わかった息子を見守るだけでいいのに。まだまだ、道のりは長そうです。なに、焦ってんだろう・・・
2011年03月18日
コメント(4)
このたびの震災でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたすとともに被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 まさか、こんなに大きい地震が来るなんて…誰もが、そう思ったことでしょう。青森県も、八戸市周辺の地域は、未だにライフラインは復旧にならず…冷え込む夜を毛布一枚で凌がなければならないのでしょうか。 同じ東北の隣の県では、まだ安否もわからない人たちがたくさんいます。東京電力に続き、東北電力も計画停電実施を発表しました。それで、少しでも補えるのならいいと思います。他には・・・?何か、わたしたちにできることはないんだろうか。 一人でも多く救助されますように。一日でも早く安心できる日がやってきますように。 助け合おう日本 心配してくださったみなさま、ありがとうございました
2011年03月15日
コメント(2)
先日のお昼の情報番組で年代別に「卒業」といえばなんの曲?っていうのが放送されていましたあたしはやっぱり卒業といえば尾崎豊ですじゃなければ贈る言葉 明日は、県立高校の合格発表友人の息子くんもドキドキで待っていることでしょうサクラサク笑顔だといいな~というわけで、たぶん県内の中学校は今日、もしくは昨日が卒業式ではないでしょうかお兄の学校は今日が卒業式でした残念ながら今朝も起きられずに、お兄は出席できませんでしたが修了式にはちゃんと学校に行って4月からは3年生になるって自分で宣言してましたファイト 卒業式が終わって、「友人から遊びに行っていい?」と電話があったようです我が家の昔からの約束は学校を休んだ日は、ゲームやパソコンはナシです当然、今日も学校へ行っていないのでナシでも、「友人が来る=ゲームで遊ぶ」となる職場にお兄から電話がきましたお兄 「友達が遊びに来たいって。いい?」母 「いいじゃん。なんで?ダメ?」お兄 「いや…だって、今日がっこに行ってないからゲームできないし」母 「・・・・・・・・・今日はいいよ。だって、来るんでしょ?」お兄 「おかあさ~~~ん!ありがとう~~~!!」 ほんと、毎日がっこに行かないから何日もゲームやってなくてね根がまじめだから本当にやってないと思う。形跡が見当たらないしばれないようにそれならそれでもいいんですそれくらい、ずるくても
2011年03月09日
コメント(4)
今朝「頭痛い~」と娘「熱は?休めば?うん、休みなって」とわたし学校はもちろん大事なんだけど最近は、行くことにあまり重点を置かなくなってるからつい、そんな言葉を発したら「何言ってんの行くに決まってんじゃん6年間の皆勤賞を狙ってるんだから」だって確かに、出校停止以外の欠席はないすごい・・・本当に負けず嫌い 題名の「試練」とは・・・息子のこともそうだけど、今度は旦那のこと仕事がなくなるかも給料は2割もカットされる息子のことがあってから、あたしの仕事も午後からになってそれでなくとも家計はまさしく「火の車」状態それなのに2割もカットなんて、ひどすぎるもうひとつ、仕事を掛け持ちするしかないんだろうかもう一年すると、また給料が下がっていくお金のことって、ケンカの元になるんだね結婚して16年ケンカらしいケンカはなかったのにやっぱり、お金の問題になるともめるね土日に、卓球やテニスの大会が入るからあたしはなるべく、土日の休みが欲しいけど子供たちが・・・きっと、わかってくれると思うけど・・・この試練、どう乗り越えるべきか
2011年03月02日
コメント(8)
第1と第2の日曜日にスキー大会がありましたうちの娘は、昨年同様クロスカントリーとリレーに参加昨年のリベンジで、今年こそ金メダル・・・のはずがやはり、チカラの差は埋められませんでしたレベルが違いすぎて1位とは2分以上は差がついてるかなでも、娘はがんばりました2位をキープしています学校の授業でしかスキーの練習はできないのによ~くあの距離を走りぬいたもんだ2大会分のメダルと賞状を、いくつも持って帰ってきましたそれを見た、我が家のお兄は「すげ~~~~~!!!こっちなんか、賞状は小学校1年生の時にもらった1枚しかないのに」確かに娘は、卓球、スキー大会、マラソン大会、作文、版画など賞状をもらってきますそれは、本人も努力しているんです誰にも負けたくないから一生懸命頑張っているんです努力の賜物なんですよねでも、今の状態のお兄には、そんなことは言わず「お母さんも、小学校で1枚しか賞状はもらってないから大丈夫」と言ったら安心したように「そんなところ、似なくていいのにね」と返された心の中で「元気なら、賞状の数なんて関係ないよ~」って思って笑っておいたでも、頑張った娘を、た~っくさん褒めてあげました春からは6年生の、なんでも頑張る娘受験生の中3となる、今は少し立ち止まっているけれど見えないところで頑張っているだろう息子お母さんは、いつも君たちを応援してるよ
2011年02月22日
コメント(6)
昨日はバレンタイン娘は手作りして、友達に配っていました本命は・・・いないらしいもともと、うるさい子や子供っぽい子()は得意じゃないから同級生は眼中にないって言ってたしね本人も十分子供なんですが 息子が「起立性調節障害」という診断をされあたしはうるさく言わなくなりました学校へ行けないのも、体がだるいのも、頭が重いのも病気のせいだと気付いたのでもっと理解しようと本を購入して、いろんなサイトをみて参考にさせてもらって、本当に気持ちが楽になりましたただ・・・うちの旦那。まったく理解してくれないこんな病気で、こんな数値の検査結果がでたんだと言っても「気持ちの問題だ!!学校に行く気がないんだ!!」と頭から決めつけそれを息子本人にも言うから、せっかく落ち着いている気持ちがまた反抗的になり、決まって次の朝は起きられない夕べもまた、「どうするんだ?高校は?勉強は?」ってあたしに聞くから、「この病気は、1日2日で治るものじゃないし気長に治していくべきもの」「自律神経がうまく機能していないから、なるべくストレスをかけずにまずは、身体的な側から治療していること」「本人は学校へ行く気があっても、体調がおもわしくなくて行けてないってこと」 最後に「この本を読めば、大体のことがわかるから読んでみて。まずは、親が理解するところから始めなきゃ」って出したら「そんなの、読んでもわからない」と、本を手に取ろうともしない「どうするんだ、このまま引きこもるのか・・・」気持ち、と~ってもよくわかります。つい、何か月前のあたし状態だから何もわからず、理解しようともしなかったから辛くて苦しかったんだと思う。だ・か・ら理解してあげたら、親も少しは気持ちが変わるのにこれで、あたしに友達がいなかったらきっと、あたしの心が折れていたと思うこんな旦那の愚痴も、不安な気持ちも全部引き受けてくれる友達がいるから、あたしは元気で息子に接していられると思うそんな友人たちへ、今年は初めて友チョコを贈りましたほんの少しだけど、おっきい感謝の気持ちを込めてね
2011年02月15日
コメント(4)
息子に病名がついて学校では担任が、子供たちに話したようです家に帰って、親に話した子もいたようで仲良くしているお母さんから、励ましのメールをいただいたり電話をいただいたり・・・心から感謝です「○○ちゃん、あなたのことを心配してるって」と教えると「明日は行こうかな」って言います実際は、やっぱり起きられなくて、土壇場で「行けない・・・」ってなるかもしれないけれど、それでもいいと思えるようになりました みなさん、息子はもちろんのことあたしのことをも気遣ってくれて幸せだな~って、改めて思いました 時間はたっぷりあるし、あたしが変われば息子も変わるんだとわかりました病気は、今すぐによくなるものではないので本気でゆ~っくり、治して行こうって思いますあたしと息子には支えてくれる人がたくさんいるからきっと大丈夫うん、大丈夫
2011年02月08日
コメント(4)
17日から学校が始まったけど相変わらず行けない息子先週、やっと小児科に連れて行きました。そしたら「起立性調節障害」と診断されました。それも重度の診断がついて、まずは一歩前進・・・かな起きられても学校へ行きません。ん~・・・行きたくないのか、行きたくても行けないのかあたしには判別できません。友達が「人と同じでなくていい」と言ってくれました。気が楽になりました。世間体・・・結局、そこにだけ目が行って息子の人格や性格や態度を見ていなかったような気がする。今日も学校へは行っていないけど今日は笑って「わかったよ」と言えました。 ネットで調べたら、同じ状況の方が結構いらっしゃって珍しいことではないんだなって思った。ゆっくりゆっくり、息子のペースで歩んで行こうと思います
2011年01月31日
コメント(4)
ここ最近は、一年を振り返るなんてことなかったそれだけ、何事もなく平和に過ごせてたんだなぁって改めて、ありがたく思う久しぶりに振り返ってみたおっきい病気もせず、これといった事件もなくよ~っく考えたら、やっぱり今年も幸せな一年だった悩み事や、決断しなきゃならない場面はもちろんあるけどたくさんの「やさしさ」に応援されて、支えてもらったな~ 新しい年は、あたしが「やさしさ」を返していけたらと思いますここを訪れてくださるみなさま、一年間ありがとうございましたどうぞ、来年も仲良くしてくださいね良いお年を~
2010年12月28日
コメント(2)
今日も結局、12時登校をした息子怒鳴られても起きず、時計をみても、びっくりして飛び起きることもなくなんだかんだで10時半起床お互いに、疲れちゃって、もうやだねって話した。心療内科に行ってみようか?って聞いたら即答「採血ないなら、どこの病院でも行く」だそうだ本人も、なぜ起きられないのか、学校へ行くのをためらうのか頭が重くなるのか…確かめたいってそりゃそうだよ、自分の体のことだもんね。明日は休みで、水曜、木曜は期末試験金曜日か来週月曜日、行ってみようと考えて看護師の友人に、どこに行ったらよいか相談中少しでも、良い方向に動いてくれたらと願うばかりだよ
2010年11月22日
コメント(3)
毎日、気分は上がったり下がったり同じ日ばかり続くのではないから当たり前なんだけどこんなに不安定な気持ちを抱えたのは、いつ以来だろうここ何年かは穏やかに暮らしてこられたからなんだか、自分の気持ちに疲れるんで、ぽっと浮かんだ歌・・・「瑠璃色の地球」夜明けのこない夜はないさ・・・その通りだね止まない雨はないさ・・・とかいう歌詞の歌もあったこうやって、前向きに前向きにまた上がってきました
2010年10月28日
コメント(4)
息子は、今も学校に行ったり行かなかったりを繰り返してます血液検査は異常なしでしたとりあえずホッとした一応、血圧を上げるお薬を処方されたけど3日目に「吐き気がする・・・」って勝手に止めるのはよくないだろうけど今は飲んでいません。 先週は2日しか登校していない。中間テストも受けていない。先週、またいつものようになかなか起きられない息子に怒鳴るのをやめようと頑張っていたけれどあまりの自堕落ぶりに、さすがにキレて「何回、言えばいいんだ!いいかげん布団から出なさい!起きて、学校に行きなさい!甘えるのもいい加減にしなさい!」って怒鳴ってしまったそしたら「お母さんが怒鳴らなければ、自分は学校に行ったんだ。お母さんのせいで行けなくなったんだ。」って言われたショック!ショック!!ショック!!!目が溶けるんじゃないかってくらい泣けて涙が止まらなかったあたしが今まで躾と思い教えてきたことも息子のためにと言ってきたことも全部を否定されたと思った。あたしは、息子の気持ちを全く考えてやれないダメ親だって、とにかく自分を責めた。息子がこうなったのは全部、あたしのせいだと決めつけた。午前中いっぱい泣いたかなその間、担任も家に来て息子と話してくれてあたしにも「お母さん、大丈夫ですか?」って声をかけてくれて「情けないけど、どうしていいかわからない。難しいですね」って言うのが精一杯だった。 お昼が過ぎた頃、何気なく掃除しようって思いずっといじってなかった引き出しを片付け始めたの若かった頃の写真や、子供たちの小さい頃の写真、胎児の頃の写真も出てきて、また泣けてきたでもなんだか突然、あたしは間違ってたの?って思って間違ってるなら、いまから正せばいいんだって思えた。言ってきたことは間違っていないはず。問題は話し方だなって思った。だから息子に、「ごめんね」って言えた。同じことを言うのでも、使う言葉や話し方でずいぶんと違って聞こえるよね常日頃から、子供たちに言ってきたことを自分ができていなかったことに気が付いた確かにあたしが朝から怒鳴ることで、息子は萎縮してしまって行けなかったのかもしれない。でも、理由はそれだけではないはず。体がしっくりこないのは、心に何かを抱えているんだと思う。そんな気がしてる。あたしのせいにして、逃げてるだけなんだとも思う。でも、そうしなくちゃならなかったんだと思う。ゆっくりと静かに、旦那も一緒に長い時間をかけて話したよどうすればいいのか、何を変えていかなきゃならないのかをひとつずつ、実践して行こうねって話した 今日、あたしが仕事に行く時間になっても息子は布団の中だった。それでも、遅れて行くと言ったし、信じて家を出た。何回も家に電話しようか迷ったけど、やめた。行けなかったら、明日どうしたら行けるか考えればいい親のあたしにも、やっぱり試練なんだろうなぁ
2010年10月14日
コメント(4)
今週から、中2の息子は修学旅行へ出発しましたいつも居るはずの人が、たった一人いないだけで家の空気って変わるんだね明日、帰ってきます その息子…先週は一日も学校へ行けませんでした祝日もあったから、実質3日だけどね何が原因?学校に行きたくない理由は?聞いてもはっきり言わなくて、「なんだかわかんない…」って今思うと、答えられなかったのかもしれないなぁ 2年に進級してから、朝の目覚めが悪くなかなか布団から出てこれなくなってた。一応、朝食をほんの少し食べて、また布団に入るという毎日が続いてた。気にはなっていたものの、それでもなんとか登校していたのに先週は玄関先で立てなくなった理由を取り除かない限り無理だろうと思って、あたしもうるさく言うのをやめてみたんだよ。毎日「早く支度しなさい」や「学校の準備はしたの?」とか言われてストレスになってんだろうな~って思ったしね。正直、長い人生での今の1週間やそこら、学校に行かなくってもいいって思う。でも、本当に一日も行けなくなってしまう子もいるからなんとかしてあげたいっても思うんだ。今しか経験できないことも、確かにあるから。身体的な問題かもよって看護師の友達に言われて受診してきました症状を伝えて、医師から渡された小冊子には「起立性調節障害」と書かれていました。???初めて聞く病名です。さらにその見出しには「お父さん、お母さん。さぼり病と決めつけないでください」と書かれてありました。思春期の頃におきるもので、体の成長と自律神経の成長にズレが生じて貧血やめまい、全身倦怠や、息子のように朝起きられないなどの様々な症状が見られるようです。具体的に「ここが痛い」とか言えないから、つい大人は「学校に行きたくないからそんなこと言って!!!」って叱っちゃうよね反省… 血圧、採血、尿検査、起立試験をしてもらい血液以外は異常がなかったこの病気ではないとは思うけれど、血液検査の結果をみてから判断しましょうと言われました。今日あたり、検査結果が出ていると思う。身体的に異常がなければ、やっぱり精神的なものが原因なんだよねそれもなかなか難しい問題だ 結局、先週は学校に行かなくて、それでも今週は修学旅行で本人もさすがにヤバイと思ったんだろうね月曜日は行くと自分から断言したよ担任も心配して自宅に来てくれて、本人と話してくれた息子の友人も、「どした~?」って遊びに来てくれて、結局、泊まって行ってくれた妹も「大丈夫?」って毎日、声をかけてた別の同級生も「今日も休んだよ。どうしたんだろう」って言ってくれてたらしいのありがたいよねって息子と話したら「うん」って素直に答える看護師の友達が、用があってうちに来た時にも「調子はどう?顔色いいじゃない!」って声をかけてくれて、いつでも遊びにおいでって言ってくれた「うん、行く!」って普通に答えてた息子をみて友人は「きっと大丈夫だよ。この1週間は、休むべき時間で必要な時間なんだよ」って言われてなんだかホッとしたんだ断言どおり、月曜日は学校へ行き、火曜日から修学旅行へ行きました 来週からはまた普通に学校があります文化祭の準備やらで忙しくなるって言ってたなぁまた行けなくなったらどうしようって考えなくはないんだよね病気にせよ、精神的なものにせよ きっと、息子にとって成長するための試練で親としても成長するために必要なことなんだと考えるようにしましただって、あたしも息子もひとりじゃないからたくさんの人の、たくさんの「やさしいきもち」に支えられてるから 明日はなんて言って帰ってくるかなどんなみやげ話を聞かせてくれるかなかわいい背景やイラストがいっぱい♪
2010年09月30日
コメント(4)
今年の夏は、ほんと~~~~~~に暑かったさすがに、青森でもエアコンなしでは暮らせないほど暑かった事務所では、エアコンなしで過ごしたけど めっきり涼しくなりました今年のお盆は実家に帰れなくてお墓参りも行ってなかったから彼岸に行ってこようと思います 体型に大きな変化が現れてもう、どうにも止まらない代謝が悪くて、夕方には足はパンパン頭のてっぺんからあらゆるお肉が、重力に逆らえずどんどん下降してくる 前の日、ちょっと飲みすぎると翌日の顔もパンパンそれは単なる飲みすぎかしらね この夏は暑くっても食欲は減らなかったししかも、暑いからって毎日ビール(第3だけど)更に、暑いからってジーンズじゃなくてレギンスおんり~ゆるくて、体に緊張感もなくなり泣くに泣けない状態で今週から、朝4時に起きてウォーキングを始めました初日はなんと、娘も一緒に歩いたのお寝坊のくせに、がんばって起きたよでも、2日目からは「お母さん、もう無理」だって昨今じゃ、小学生もなにかと忙しいからね毎日は無理だと判断して、一日おきで20分~30分、歩いてますその成果は、いつごろ現れるかなつうか、現れなかったらどうしよ即効じゃなくても確実に痩せられる方法誰か教えてください
2010年09月10日
コメント(4)
津軽のお祭りといえば『ねぶた(ねぷた)』黒石ねぷたから始まって、弘前ねぷた青森のねぶた、そして五所川原立佞武多(たちねぷたと読みます)各地とも大盛り上がりだったことでしょうあたしは今年も五所川原の立佞武多へ行きましたことしは「叉鬼(またぎ)」でした 高さ20mを越える大きさに毎年、びっくりします 「ヤッテマ~レ~!ヤッテマ~レ~!」の掛け声とお囃子の、笛と太鼓と手振り鐘津軽の人なら、きっと誰でもテンションが上がるでしょうちなみに、うちのパパさんは笛を吹いています 祭りが終わるとお盆が来て津軽の短い夏が終わりますあっという間に雪が降る~
2010年08月12日
コメント(5)
今年の異常な暑さのせいかうちの事務所、ハエが大発生ほんと、尋常じゃない量のハエがエアコンもないし、空気が回らないから換気扇をつけているんだけどあ、ちなみに、壁埋め込みの昔のタイプで紐をひっぱって回すモノね昨日の帰り際、換気扇の紐をひっぱり電源オフ状態になったとたん換気扇から「ブアァ~~~」ってハエが殺虫剤も切らしてて、こんなのやっつけられないよって見てみぬふりをして帰りましたそれがまずかった今朝、出勤したら・・・大変なことになっていましたハエだらけしかも、あたしになんとかしてってそりゃ、事務所に一番長く居るのはあたしだけどどうすりゃいいのよ~仕方ないから、殺虫剤を買いに行って1時間ほど、ハエと格闘しましたホウキで集めたてんこ盛りの・・・あ~、思い出したらまた気持ち悪いようやく今、いつもの静けさを取り戻したけどもうハエはイヤ
2010年07月30日
コメント(2)
梅雨も明けて、洗濯物が乾く暑さだけどちょっと暑すぎませんか?今年の夏は さて!!日曜日に、5年ぶりに海に行きました娘が小学生になってからはずっと行けなくて(なんでだろ??)大はしゃぎの娘を見て、連れてきてよかったとつくづく思いました今シーズン中にもう一回行けたらいいな 今週末は、娘のクラスに昨年から臨時講師としていらした先生の送別会です明るくて若くて、子供たちに大人気の先生でした産休中の先生が、夏休み明けから復帰するので契約終了なんだそうです教員試験をパスして、ますます頑張って欲しいです 来週2日からはいよいよ「青森ねぶたまつり」が始まります今年は、東北新幹線開通のためか祭りの前夜祭など、様々なイベントがあるようですねその中に、青森ねぶたのお囃子を何人横笛で吹けるかっていうギネス記録に挑戦するそうですおもしろそうちなみに4日からは五所川原の立ねぶたが始まるよとにかくデカイ来週は、祭り一色になりそう
2010年07月28日
コメント(3)
しばらく更新できなかったらあっという間に7月になっちゃいました6月は、子供たちの試合に始まり地元の行事や学校関係行事がたっくさんでなかなか日記も書けなかったやっとひと段落つきました 今月はまた、日曜日に娘の卓球の試合と来週日曜日には息子のテニスの試合そうこうしていると、夏休みだ~ 梅雨に入って、連日雨でしたが今日は晴れでも、蒸し暑くてイヤでもでも、エアコンかけなくてもいいから、もっと南のほうよりは過ごしやすいのかも もうすぐ七夕別になんてことないけど、天の川見れるかな~とか織姫と彦星は会えるかな~とかなんとなくテンションがあがるのはあたしだけかしら笹の葉にお願い事は書かなくなったけど心の中で、ささやかなお願い事をしようと思うみなさんは、何を願いますか
2010年07月02日
コメント(4)
先日、娘の今年度初の卓球の試合がありました午前中は団体戦が行われ、3回戦で2-3という、惜しい結果続く敗者復活戦は、2つ勝つと県大会出場だったけど、残念ながら敗退でも、内容はとても良い試合でした 続いて個人戦5年生・6年生のみで行われる試合で、総勢48人目標ベスト16いい緊張感を持って臨んだ2回戦は(シードだったので)3セットストレート勝ち順当に勝ち進み、気付けばベスト8で準々決勝アリーナから指を8本見せたら、本人もびっくりしてたそれがいけなかったかなぁ~急におなかを押さえて…あとで聞いたら、緊張して痛くなったらしいそれでも格上の6年生に3-1で圧勝でしたそして準決勝優勝候補の6年生がお相手でも、そういう強い選手と戦うのは、勝ち進まなければ無理だし良い経験になるから「思い切っていけ~」って大声で叫んだらグーを見せて「うん!」と頷いた娘吹っ切れたようで、のびのびといいプレーしてました結局、3セットストレート負けだったけどねでも、結果は3位入賞初めての表彰式と賞状に大満足3年生から、部活として始めた卓球でまさか入賞できるなんて、嬉しくて、母は泣きそうになりました。緊張やプレッシャーの中での入賞は娘に、「自信」と「次への目標」を与えてくれたようですよくがんばりました
2010年05月18日
コメント(6)
年一回、必ず乳がんと甲状腺の検診を受けています今回はなかなか行けなくて、1年以上経ってしまったマンモグラフィとエコー検査、血液検査に細胞診…左胸は3度目の細胞診しかも、左胸だけだったものが、右にも新たに発見なんでもなければ問題ないしねでも、このたびの細胞診右はちっとも痛くなかったのに左は本当に痛かった3度目だし、毎回同じところを針が通るからなのかな? 血液検査の結果も問題なし細胞診も無事クリアただ、マンモには映ってるけどエコーでは確認できなかった影があってそれは要観察半年後にもう一度検査です 今はまだ、子供たちのために健康でいたい早期発見で治るものなら、定期的に検査するのが一番毎日、笑って過ごせるように、心はもちろん体も大事にしたいですね
2010年04月30日
コメント(6)
なんだか、更新してなかったら絵文字が動くようになっててびっくり 年度末の仕事もひと段落着いて学校の委員や係りも終えて春らしい季節になっていいな~なんて思っていたら今週、会社にきて驚いた事務所に『カメラ』が設置されてた防犯カメラは付けると聞いていたけれどなぜ、事務所内さらに、あたしのほうを向いてるのはなぜ社長が来たから私『これは、帰りにスイッチをオンでいいんですよね』社長『いや、ずっとスイッチは入ったままだから』私『えっじゃあ、あたしは常に見られてるんですか?』社長『いや、お前は入ってないから。それに、どこの会社でも付けてるから。』私『入ってないって…(どう見ても、あたしは映ってるでしょ)わかりました』 防犯用なら玄関入り口に付ければ良いのに最悪、事務所に付いても、あたしが最後に帰るからそのときにスイッチ入れてけばいいじゃんこれじゃあまるで、あたしが監視されてるみたいだよ仮に、あたしは映っていないにしても事務所に設置されてて、どこで見られてるかわかんないっていうだけで相当ストレスになるのに、わかってくれないんだ 月曜日は、怒りのほうが勝ってカメラに睨みきかせたりわざと、カメラに向かってストレッチしたり反抗してたけど火曜日からはずっとカメラが気になって変な疲れが、ずっしり重くのしかかってるまじめに転職、考えちゃったこのご時世、40女を雇ってくれるトコなんてないから我慢しているけど、あたしの精神力…いつまで持つかしら
2010年04月22日
コメント(6)
土曜日、高校時代のバスケ部OB飲み会に行ってきましたちょうど1年前の今頃、何年かぶりにOBで飲んだな~久しぶりに会った同級生と後輩(先輩たちは、急用で誰も来られなかった…)たっくさん笑ってきましたそして昨日がメインイベントのバスケ何年ぶりになるんだ久しぶりにボールを持って、ドリブルしてシュートたったそれだけの動作で、ハァハァこんなんでゲームできるか~と思いきや楽しくプレイすると、自然に体も思い出してなかなかどうしてバスケになってましたよ昨日は先輩たちも来て、男子VS女子(全員40代)で3分ゲームやりました本当は10分なんだけどなんたっておじさん・おばさんだから体力が持たないの懐かしい顔に、懐かしい会話でとっても楽しい2日間でした でも、今日は手のひらに至るまで全身筋肉痛…トホホ普段から運動しなくちゃね
2010年04月05日
コメント(6)
13日、14日の1泊2日で行ってきました2年前にも、同じメンバーで同じ場所へ行きましたが今回は、土曜日午前10時に出発してゆ~っくり、買い物をしながらのスタートでした行き先は「アソベの森 いわき荘」です温泉かけ流しの大浴場ゆったりくつろげる和室なによりも、自分で支度をしなくても良い豪華なお食事~ 大きいでしょ~あたしの手のひら位の大きさです 海鮮コース2人前と倉石牛コース2人前この倉石牛が、お口の中でとろけるんだよね2年前は、4人ともお肉だったからっていわき荘スタッフの方が、2人前ずつに別コースを勧めてくれて大正解で大満足のお食事でした海鮮には ホタテ、たこ、いか、えび、旬野菜のホイル焼きお肉には、 倉石牛、なす、ピーマン、じゃがいもなどのお野菜 がつき本当に満腹でしたお風呂で毒を出し、美味しいお料理を食べ三味線の生演奏を聴き、さあ第2部のはじまりはじまり~ 買い込んだ、ビールやワインでガールズトーク炸裂ウコンのちから のおかげで、翌朝は二日酔いもなくスッキリ岩木山神社にお参りをしてから帰宅 気の合う友人との楽しかった旅行はあっという間に終わりました今度は、家族連れでの旅行を計画しています総勢…18名いつになるかは未定だけどそれを楽しみにしつつ、少しずつ貯金していこうと思いました
2010年03月15日
コメント(2)
昨日の日曜日は朝、早くから息子の友人が遊びに来てたのこのところ、パパの休日出勤や行事で日曜日にゆっくり寝ていることがなかったからやっと、ゆっくり寝られると思ったのに…また、友人も来るのが早いよせめて、9時過ぎてから来てくれよ仕方なく8時半過ぎに起きていつものとおり、洗濯して掃除して一息その後、来るわ来るわ5人も一気に遊びに来てあっという間に、息子の部屋は満員御礼中1男子が6人もいたら、むさっくるしいのなんのって午後から用事があって、娘と出かけて帰ってきて「友達が帰った後の部屋の片付けは今日のうちにやっておきなさいよ」って言葉に「うん、わかった」なんていい返事してたのに今朝、起こしに行ったらびっくり足の着き場もないとはこのことだよさあとうとう切れましたゴミ箱は山盛り、脱いだ服はそのまま、遊んだゲームもマンガ本も、さらには教科書やノートもそこら中に散らばってちゃ、さすがに切れるでしょたたき起こして、いい始めたらもう止まらない部屋の状態から始まって、昨日にさかのぼりあげく、普段の生活態度やテストのことまで朝から声を荒げてしまった学校に行く前にしょんぼりさせたらダメなことくらいわかってるけどなぜかな…息子にはあたしの言っている言葉が伝わっていないのかな毎日、毎日、小学校からずっと7年間、同じことを言っているのにいっこうにに直らない最低限のことなのにゴミはゴミ箱に捨てるのも、分別して捨てるのも使ったものは元あった場所に戻すのも脱いだ服はきちんとたたむか、洗濯に入れるのも本は本棚にいれるのも、ちいちゃい頃から教えてやってきたことなのに男の子だからイヤイヤ、きちんとしている男子もいます性格なの…今日あたり、朝から叱られたから部屋はとってもキレイになっているはずでもね、2,3日もすればまた同じなんだよなぁなんとかならないもんかな
2010年03月08日
コメント(6)
先日、朝の情報番組のなかでのニュースに朝からほっこりさせてもらいました航空自衛隊のパイロットを目指し受験に臨んだ川口さん母子のお話です試験前日の夜行列車は大雪のため運休石川県輪島市の学校へ行かなければならいのに新潟県から出る術もなく泣くわが子に母がヒッチハイクを提案「絶対にあきらめない」気持ちを持ってでも、そんなに簡単には見つからず吹雪の中を2時間余り歩き、ガソリンスタンドでようやく大型トラックを見つけました快く乗せてあげた運転手さんは「ヨコヤマさん」という方らしく自分にも中学3年の娘さんがいる事を話したそうです同じ、受験生の親だからなのか当初、金沢までならと乗せてもらったのに最終的に目的地の航空学校まで行ってくれたそうです試験10分前に到着した川口瑠美子さんは無事に受験でき合格されたそうですしかも、試験の作文のお題が「私が感動したこと」だったなんて偶然とは思えない出来事ですねもちろん、ついさっき自分が体験したことを書いたそうですよ人の温かさや感謝の気持ちいろんなことを学べたようですね なんの見返りも求めずに学校まで乗せてあげたヨコヤマさんも初めは反対していたけれど夢を追う娘を応援して、なんとか受験させてやりたいとあきらめなかったお母さんもその、関わった人たちの思いを受け止めて見事、合格した瑠美子さんもみなさんステキだなぁ~って思いました「やさしいきもち」の連鎖がうんだほっこり、心があったかくなるニュースに嬉しくなりました
2010年02月17日
コメント(10)
また今年も手作りチョコの季節です今年は、クラスの男子全員と友チョコが3コ部活の先輩と先生友達のパパや兄弟姉妹うちのパパとお兄ちゃんの計25人にあげるんだって トリュフにするということで昨日、息子のテニスの試合のあと材料を買って帰りましたちなみに息子は1回戦敗退次回、がんばれ 先に宿題を済ませ夕食を済ませお風呂を済ませ…すでに8時半すぐに溶けちゃうから寒い玄関で娘とふたりでペチャクチャ喋りながら気付けば70個ノルマ達成おしゃべりしてたらあっという間なんだね 今年のバレンタインは日曜日なのでおうちのわからない先輩と先生には今日、持って行きました 「本命は?」って聞いたら「…いないよ」だって確かに、特別チョコはないけど好きな男子はいるらしい母には教えないんだってそうなってゆくのね嬉しいような悲しいような気持ちだわ
2010年02月12日
コメント(6)
昨日は娘のスキー大会お天気にも恵まれました さてさて、結果は…銀メダルを1個と銅メダル1個でした って書いちゃうと、すんごい成績いいように聞こえますよね…ちょっと、いえかなり見栄を張りました確かにメダルは2個です一つは個人距離種目1.8km、もう一つは距離リレー 個人は出場選手が2名だったんですなので、負けても2位で銀メダルリレーも3チームの出場だったのでメダルは確定でした 今回の大会は、選手が少ないため男女関係なく一斉にスタートで順位は男女別学年別につけられるんです。だから、個人は4年生、5人全員でスタートうち女子は2人もう一人の女子は圧倒的に早くて5人中1位でゴールでしたちなみに娘は5人中5位でも、あまりの違いに、娘は悔しさもなかったみたいリレーは、女子3チーム、男子2チームの5チームが一斉にスタート娘は1区で、4位スタートだったものの個人で、どうしても追い越せなかった男子を抜きトータル3位、女子では2位でタッチ頑張りましたまあ結果はトータル5位、女子3位だったけど銅メダルを獲得しました 午前に個人で1.8km、午後にリレーで1.8km走りさすがにグッタリ母はそれ以上にグッタリ今日も昨日の疲れが抜けてませんリレーの応援で熱が入っちゃって娘の後ろを走ってついて行ったから体中痛いよでも、本人も参加してよかったとのコメントあったかい豚汁も好評ケガもなく無事に終えられて良かった良かった次は、11日の息子のテニスの大会14日にはもう一つのスキー大会もうひとがんばりしなくちゃ
2010年02月08日
コメント(4)
あっという間にもう2月ですついこの前、新年を迎えたはずなのにね…なんて早いんでしょう さてさて、昨日は節分でしたね毎年、豆まきは欠かさない我が家です今年は恵方巻も手作りして(単なる太巻きになっちゃったけど)娘と二人、恵方を向いて無言で食べきりましたでも、息子は「別に喋ってもいいべ!!」と一人、TVを見て笑いながら食べてたさらに、時間差で帰ってきたパパなんか「食べずらいから切って!」って…いいのよどうせこっちの地域では恵方巻を食べる習慣なんてもともとなかったしね豆まきして、歳の数ぶん食べ…るのは無理だったけど今年もこうして家族みんなで、あ~でもないこ~でもないって笑いながらまたひとつの行事を終えました 今日は立春春と書くけれどまだまだ真冬今日の気温は最高でもマイナス先週は雨が降ったり気温が上がって山に雪が少なくなっていたけど今日あたり、もう十分積もったみたいいつもなら「雪かきがいや~」って思うけど今度の日曜日に娘がスキー大会に出場するのでちょっと降って欲しいなぁって思っていました初参加で、緊張気味の娘だけど楽しく滑って、ケガさえなければいいかなって思ってますちなみにクロスカントリーに出るのよ寒いけど、しっかり応援してきます バレンタインバージョンの背景とプロフイラストはいつもお世話になっています『赤ずきんちゃんの散・歩・道』さまよりお借りしました
2010年02月04日
コメント(6)
お正月に実家へ帰ったらやっぱり雪が多くてびっくり同じ県内でも地域によって降雪量が全然、違うんだよね実家の母は、いわゆる後期高齢者の年齢で一人暮らしも10年目父が亡くなって10年経つってことだな~毎年、雪の季節には大変な思いをしてる屋根と玄関先には熱線が入っているものの電源を入れるのをためらってる電気代がハンパなくかかるそうだ雪国は、当然ストーブを焚くから灯油代もかかるし年金暮らしの母にとって、少しでも節約したいのが現状そのために、毎日の雪かきを無理してでもやってるでも、とうとう無理がたたってしまい、膝に激痛がおまけに腰にも…当たり前だよね、あたしでも雪かきはしんどいのに母の歳ならなおさらたまたま、その様子を見ていたおじちゃんがいたらしく「かあさん!大丈夫が~?」と声をかけてくれたんだってそのおじちゃん、建設業の社長さんで近所の資材置き場に除雪車をとりに来ていたらしいそして「そこの住宅地の除雪が終わったらかあさんちのトコもやっておくから、家に入って休んでな~」って言ってくれたんだって何も言葉を返せないまま、おじちゃんは行ってしまって膝も腰も思うようにならないし、家に入って外をずっと見てたって。程なくして、さっきのおじちゃんが来てそれは見事に除雪して行ってくれたそうだ幸い、母の膝も腰も疲労によるものだったみたいでお正月に行った時は調子よくなってましたそのおじちゃんに、なんのお礼もしていなかったからお酒と乾物を用意しておき、おじちゃんが通る日を待っていたんだってそしてやっと、おじちゃんを見付けてお礼することができました話していくと、会社は近くだということと、お兄さんも事業をやっていて社長さんだということがわかったんだってもっと話してたら、なんと母が灯油を注文している会社がおじちゃんのお兄さんの会社だったそうだ世の中って狭いね~それ以来、大雪が降るとおじちゃんは何も言わずにうちの前も除雪してくれるようになったんだって近所づきあいって、面倒なところもあるけどこういう温かい付き合いもあっていいな~って思う娘としては、とってもありがたいお話でした
2010年01月22日
コメント(14)
遅ればせながら新年あけましておめでとうございます昨年同様本年も宜しくお願いいたしますなが~い、お正月休みが明けたらなんとなくずっと忙しくて更新してなかったらなんと、あさってで開設1年が経ちます頻繁に更新もせずお気に入りに登録させていただいている方のところへしかお邪魔せずアクセス数も気にしないでの~んびり来ました今年もこのペースで行っちゃいます 新しい1年がみなさまにとってHAPPYでありますように昨年より楽しいことは1つだけ多く悲しいことは1つだけ少ないそんな1年でありますように背景とプロフ画像は 「赤ずきんちゃんの散・歩・道」さまよりお借りしました
2010年01月13日
コメント(12)
先週末より娘がインフルエンザにかかっちゃいました息子とは違い、苦しそう39度3分の熱にはさすがの娘も勝てずぐったりでも、昨日から熱も下がり、食欲も戻り今日のイブには間に合ったかな子供たちがインフル・キャリアになったから不謹慎だけど、ちょっと助かったあとは大人にうつらないように気をつけないとね そうこうするうちに今年も残りあとわずかあたしは、明日が仕事納め史上最高の注文数に嬉しい悲鳴ですがんばろう~
2009年12月24日
コメント(6)
昨日、家に帰ったらいつもはお出迎えなんかしない息子が「おかえり~!」ってドアを開けてくれた娘はいつも、どこかに隠れてるから部屋に入って探そうとしたら紙テープを投げて「おめでとう~」ってあたし、今日で40歳なんだけど夜は用事があって出かけるから昨日のうちに渡したくてウズウズしてたんだってこれ牛乳パックで作ったバースデーケーキでした乳製品が苦手なお母さんにはニセモノケーキで、しかも小物入れの方がいいんだって取っ手がついてて開くんだけど、モノを入れるにはちょっとねでも、気持ちが嬉しくてありがたくてほんとうに、ありがとうねそして、今日は朝からEXILEメンバー全員からのメール(14人からよ)会員登録してて、バースデーメール登録すれば誰にでも届くんだけどそれでも嬉しいものは嬉しい友人たちからも「Happyメール」があたし、しあわせだなぁ~みんな、ありがと~ 40歳って、ハタチの頃には想像出来なかった見た目も、体型も、お肌の張りももちろん違う考え方も、あたしの中のモノサシも変わったと思うそれでいいとも思う20年後…やっぱり想像できないけど「幸せだなぁ~」って思える20年後にしたいな 20年後…60歳…還暦ですね(^_^;) 背景は「赤ずきんちゃんの散・歩・道」さまプロフ画像は「あっぷるぱいん」さま よりお借りしました
2009年12月17日
コメント(6)
どんなところにも…学校にだって職場にだってイヤな人。なんとなく合わない人。ストレートに、嫌いな人。譲ったり押し通したりしながらもうまくやって行こうと努力するよね。子供も大人も、人間関係は難しいたとえば暴力をふるったらぶたれた方は当然痛いぶった方は・・・その手も痛いはずたとえば傷つける言葉を発したら受け取った方は、やっぱり痛い発した方は…そのうち忘れちゃうのかも小学校の時に言われたことで、まだ覚えてるイヤなことがある。(あたしって根が深い??)今まで、誰も傷つけずに生きてきたわけじゃないのに自分の言ったことやしたことはやっぱり忘れてる 最近、身の回りで「いじめ」という言葉が聞こえてくるの悲しいことだよ子供に限らず、大人にもあるんだよね心が痛いよ
2009年12月11日
コメント(10)
随分前の話6月にうちに遊びに来てくれた保険の方その方が、保険会社が主催してる「ファイナンシャルプランナー(FP)試験 講習会」の話を持ってきましたつまり、9月のFP試験合格に向けての短期講習ねということはお勉強なのねしかも、4回しかないのでもその時、FPの資格が欲しいというより挑戦してみたいって思ったんだもちろん、この歳の勉強がつらいのもわかるし仕事して、家のことやって、まして他の団体活動や地元の活動…時間が足りなくって無理でもでも、お母さんが頑張ってる姿を子供たちに見せるチャンスだとも思ったの試験前日も、家事を全部終わらせてから、1時間みっちりやりましたおかげさまで、一発合格学科はギリギリだけど、実技はがんばった子供たちに「お母さん、すご~い」と言わせました調子にのってるので今度は簿記に挑戦しようかと思ってます事務職長いくせに、資格は取ってないから履歴書に普通免許以外書けないし英検3級はあるけど、英語、話せないし忙しいからとか、時間がないって今まで言ってたけど要は「やる気」でしたこの「やる気」がいつまで続くかは疑問だけどとりあえず、たまに「挑戦」するのもいいかも
2009年12月08日
コメント(8)
うちの娘のお気に入りホームファッションニトリの抱きまくら「しろくまくら」 ちなみにこちらは「パパ」 「チョウナン」と「ジナン」もいるのよ我が家には3人ともいて仕事から「疲れた~」って帰るとまずはダイニングテーブルに「パパ」階段に「チョウナン」娘がおんぶしてる「ジナン」が勢揃いで「おかえり~」パパは「うーちゃん」チョウナンは「くーちゃん」ジナンは「すーちゃん」なんて名前付き みんな、お誕生日やクリスマスにやってきて毎日、一緒に眠って遊んでますまだまだ、こんなんで喜ぶなんてかわいいな~って思っていたら今年のサンタさんへのお願いプレゼントは(サンタを信じてるあたり、まだめんこい)これ 「ネイルキュート」っていって自分でネイルをアートできちゃうんだって女の子だもんね~でも、こんなおませなもの欲しがってやっぱり成長してるんだよねいつまでサンタでいられるかな
2009年11月26日
コメント(8)
今朝、出勤してタイムカードを差し込んだら「ピピピ!」って15日過ぎたから裏返しなんだねということは、今月も半分が過ぎたってことだあっという間に、またひとつ歳を重ねて今年もおわるんだな~そういえば、今朝のテレビでお茶うがい用の「お茶」が紹介されてたな~普通に飲んでもオッケーなんだってちょっと調べてみようまだインフルエンザは流行ってるもんね
2009年11月16日
コメント(8)
今まで避けてとおっていたけど我が家にも「インフルエンザ」発生中学生の息子が先陣をきってしまいました息子のクラスが立て続けに6人も感染一気に学年閉鎖になりました(1クラスしかないから)さらに、その学年に兄弟姉妹がいる小学生も自動的に出校停止とても慎重に対応してます家では、マスクに消毒ジェルが大活躍だよとにかく、家庭内感染は勘弁して欲しいから息子には悪いけど完全隔離発熱から今日で4日。誰もうつってないといいなでも、息子もとっくに平熱で元気あたしも明日から会社に行きますそれにしても、いつまで続くんだか背景・プロフ画像は アップルパインさん
2009年11月04日
コメント(6)
まだお仕事中ですさっきからブラインドに「カツン!カツン!」と何かがぶつかってる…「ハエ」しかも5匹もいる今日は寒くてストーブを焚いているから暖かいだから、さっきまでじっとしてたはずの「ハエ」が活動し始めたのあたし、羽音のする虫が何より苦手早く帰りた~い
2009年10月22日
コメント(12)
全76件 (76件中 1-50件目)