でいばいでいばい

でいばいでいばい

Dec 2, 2009
XML
カテゴリ: つぶやき
萌えキャラクターの不自然さには引く…
どうして引くかというと、男のご都合主義で、その上だいたいはお話としてのオチもストーリーの流れさえも面白みに薄いからだ…どんだけ現実がサブイのか…モラトリアムに甘えたいのか…
とかいうと、量産されてきたファンには異論があるだろうけれど、特にこのカリカチュアがキモイという同性ならではの感性では、多くはそういう感想だと思うし、それらのファン自身にも薄々ともはっきりとも確信犯的な自覚もあると思われるw
もちろん個人の趣味には議論を差し挟む余地はないだろうし、異性へのファンタジーは他者であるのだから、多少なりと誰にも存在し、だからこそのキャラ萌え遊びなのだけれど…(BLも同じこと)

何が言いたいかというと、ファティマは気持ち悪くないというお話w

ファティマは永野護の「ファイブスター物語」を知っている人にはおなじみの人口生命体で、主には少女の姿をしていて、その能力で機体を操るというSF漫画のキャラクターです。

 【中古】アニメムック MAMORU NAGANO’S F.S.S.DESIGNS 1 EASTER;A.K.D.

F.S.S.DESIGNS(2)

F.S.S.DESIGNS(3)
機体の姿はかつてTV放映されていた「エルガイム」というロボットアーマー?の姿の延長で、作者はこのアニメのキャラ設定をしていたので、キャラクターもこの延長のものとも言えるのは…これを見ていた世代だけかな?w
世界観も若干似通っている。
が、全く違うとも言える。


それが、彼女らと騎士を近いものにしていることによる悲劇とかが話の主な流れであるように思う。

とまれ、これはSF心をくすぐる作品だが、置き換えてみれば「電車男」のテレビドラマのエンディングに流れたアニメのような、よくある(あった?)機械萌えのロリータ萌えw
その芸術センスでは抜きんでているので、個人的には全く嫌みは感じず楽しめるものだけれど…。

ちょっとこの同異にふとどうにも一言書きたくなってしまっただけです。(爆)

12も出てるのか~(’’ )その後どんな話になっているんだろう?

ファイブスター物語(12)
うわあ(。。;)もうこんなでてるし

中古 ◆ ファイブスター物語 1-12巻 永野護 全巻 最新まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 2, 2009 04:08:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: