クラシカルホメオパシー横浜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[出店レポ]11/23 … 百瀬はるえさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
海外赴任準備と海外… ☆ちょーふぁー☆さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

コメント新着

クラシカルホメオパシーヨコハマ@ Re[1]:セルフケア講座のスタンス(05/09) タケウチえの字さんへ お元気ですか? 単…
タケウチえの字 @ Re:セルフケア講座のスタンス(05/09) 今でもとても役に立っています。手離せま…
happy medium @ Re[1]:本来の自分に(08/01) タケウチえの字さん >なるほど・・・すべ…
タケウチえの字 @ Re:本来の自分に(08/01) なるほど・・・すべて自分次第なんですよ…
happy medium @ Re[1]:国分寺・小金井方面の皆様へ(04/23) タケウチえの字さん 一過性のブームや思…
2019.07.12
XML
カテゴリ: ホメオパシー

痛みは軽くなったか。

鼻水、咳が楽になっているかどうか。

下痢は止まったか。

・・・という点をまず見て下さい。

セルフケアで対処できるのは、

長い間のものではない症状です。

朝昼、なんともなかったのに、

夕方帰ってきてから、

「風邪、引いたみたい。」

これぐらいの期間に起こったものです。

実例は、こんな感じです。

「風邪、引いたみたい。」「いつから。」・1

選び方が的確ですと、変更なしで一晩でケロリですが、

そうではない場合、遠慮なく変更して下さいね。

変更の仕方ってあるんですが、

少なくとも朝、昼、夜と違うレメディーを摂って、

次の日も同じように朝、昼、夜と違うレメディー

・・・というのは、止めましょうね。

レメディーの効果を見るのが、難しくなります。

長年患ってきたものは、一晩でケロリとはいきません。

自分でレメディーを選ぶことも、お勧めしません。

「長年」って、6か月以上の期間だったり、

それより短くても繰り返し起こる場合です。

個人セッションでは、

症状の背後にあるものを知る

〇〇以来、よくならない。

とか、

それぞれの症状に悪化や楽になる条件が、

人によって違うことも重視します。

夏が来ました。調子はどうですか

レメディーを摂った後の反応の見方、

長年の問題の場合、

一足飛びに症状が0ではなく、

ちょっと悪くなった後に改善したり、

以前あった症状を経験したりという独特のプロセスがあります。

症状が楽になることと同時に、

その人の行動の変化も見ます。

一人の人間、まるごとの改善ですから、

そこまで見る必要があるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.12 16:26:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: