全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は、午後からベビーマッサージ&骨盤体操コラボイベントでした。 お休みの方もいらっしゃって、2組のママ&ベビーが ご参加くださいました。 その分、ベビーマッサージの手の動きなどをじっくりできましたね。 足のストロークでは、10ヶ月のY君は、動きたくて じっとしてくれません でも、大丈夫。お座りしたままできました。 2ヶ月のMちゃんは、初めてのマッサージでちょっぴり緊張してるのか 足をつっぱったまま。 でも、徐々にマッサージを受け入れてくれて、気持ち良さそう~ ベビーマッサージのあとは、ボディセラピストのmomさんが登場。 産後のママの大事な骨盤のお話をしてくれて、 いろいろな骨盤体操を教えてくださいました。 最後は、1人ずつの身体のゆがみや痛いところなどを 診ていただいて、アドバイスをしてくださいましたよ。 最後はmomさんと一緒にパチリ料理をしながら、歯を磨きながら、骨盤回し~ 今日教えてもらったポイントを気にかけて、がんばりましょう~
January 30, 2008
コメント(1)
高知で開催しているベビーマッサージ体験会の取材に 来て頂いたのが、昨年末12月でした。 密かに待ちに待った掲載日 1月24日(木) 朝から、お問合せのお電話を高知からたくさんいただきました。 仕事中でしたので、留守番電話でごめんなさいこの場を借りてお詫びいたします。 実家や高知の友人達から、「いい顔して載ってるよ~」 なんてメールをもらっても、この日は、どんな風に掲載されているか 知らなかった私・・・ でも、やっと送ってもらったのを見て、恥ずかしい・・・でも嬉しい 高知新聞の折込に入っている情報誌「K+(ケープラス)」 「高知で暮らす女性のたちの応援誌」 がサブタイトル。 カッコイイですよね 高知での来月開催(2月14日)のベビーマッサージ教室は、おかげ様で満員となりました。ありがとうございました。 追加開催日が決定しましたのでお知らせいたします。 2月12日(火)10:10~ 残席3組 高知のみなさま、お楽しみに
January 28, 2008
コメント(6)
昨日は、ベビーマッサージ&スリング講習会+ランチ会でした。 寒い中、みなさんご自分とベビーの体調を整えて来てくださいました。 みなさん、しっかり聞いています。 一人一人丁寧にチェック 3歳のお姉ちゃんも、初スリングで嬉しそう寒い時期、お家でベビーマッサージをする時は、 お部屋を暖かくして、ベビーが寝転んでいる場所は 意外と空気が冷たいのでドアや窓の隙間風などに 気を付けてあげてくださいね。 ベビーマッサージもスリング講習会も初めて参加の方が多く みなさん、「しっかり覚えて帰ろう」という意気込みが とても感じられました。 なおさんのスリング講習会も、毎回少しずつバリエーションを 変えてくださったり、講習会の進め方に変化を付けてくださったり 笑える新しいネタや、何度聞いても泣ける話など・・・ 特に私は、毎回なおさんのスリング講習会に参加(!?)しているので 毎回楽しませていただいています ぜひ、2回3回と参加してみてください。 ベビーマッサージも、少しずつ色んな手技を覚えていただきたいので 毎回新しい手技を取り入れていきたいと思っています。 2月は、ベビーマッサージ&スリング講習会+ランチ会は お休みさせていただきます。 次回は、3月下旬を予定しています。 決まりましたら、UPいたしますので、お楽しみに ベビーマッサージ & ママとmomの楽しい骨盤体操産後のママには、大変興味深いテーマ「骨盤矯正」産後のママは、出産で開いた骨盤を正常に元に戻すことが大切。体操のあと、骨盤の歪みや身体の歪みが気になる方には、お一人、5分程度の検査になりますが、無料にて所見して下さるそうです。日時 : 1月30日(水)13:30~場所 : Meilleur~メイユール~サロン 大阪市住之江区御崎6-2-2 ライオンズマンション住之江公園 集会所参加費 : ベビーマッサージ 2,100円(お茶菓子付き) 骨盤体操 1,500円(テキスト代込み)定 員 : 8組 (生後1ヵ月半~2歳くらいまで) 持ち物 : バスタオル、 ベビーの飲み物、オムツシート、オムツ おもちゃなどお出掛けグッズ、マッサージオイルお申込み: Meilleur~メイユール~ 090-8193-5518
January 25, 2008
コメント(0)
昨年末に、高知でベビーマッサージ養成講座を開催しその受講生が先月の認定試験に合格しました。高知初のロイヤルベビーマッサージセラピスト誕生です その彼女がこの1ヵ月間、準備して、ベビーマッサージの認定講師となるべく講師認定講座を受講にわざわざ大阪までやってきました。 これで、彼女も認定講師となるわけですが、これがゴールではありません。これからがスタートです私も微力ながら応援していきたいと思っています。頑張ってくださいね ベビーマッサージの情報はありながらも、高知で開催されている所はほとんどありません。もっともっとたくさんのママ&ベビーたちに、この素晴らしいベビーマッサージを経験して欲しいと願っています私も現在、月に1度、高知市でベビーマッサージ教室を開催していますのでお時間のある方は、是非ご参加くださいね。彼女と一緒に高知のベビーマッサージを盛り上げて行きたいと思っています。 【高知】ベビーマッサージ教室 日 時 2月14日(木)10:10~11:30 13:10~14:30 参加費 2,000円(お茶菓子付き) 定 員 10組 場 所 ソーレ(高知市旭町3丁目電停すぐ)お申込み→Meilleur~メイユール~ その他、養成講座無料ガイダンスや1Dayセミナーも開催中。
January 23, 2008
コメント(2)
昨年9月に開催された「プチマダムコレクション」にタロット占いで出させていただきました。その時に来てくださったお客様から、「あの時みてもらったタロット占いが当たったのよ~」「また、タロットしてください。」とお電話をいただいたのが、先月中旬。お約束の1月18日にお友達と一緒に西宮からわざわざ来てくださってタロット占いをさせていただきましたお二人ともとってもきさくな方で、タロット占いを終えた後、3人でおしゃべりタイムとなりましたこれからのお仕事のことや、そのことについての考え方などを熱く語ってくださったり、一緒に飲みに行く約束までしたり・・・イベントでは、お1人20分の占い時間が終わると、「はい、さようなら」ですが個人でご予約をくださると、こうしてゆっくりお話をする時間もできて私自身も楽しく、新しい発見タロット占いにつきましては、お問合せくださいね。
January 21, 2008
コメント(4)
高知でのベビーマッサージ体験会。 10月から始めて、4回目になりました。 今回は、前回ご参加くださった方も再度ご参加くださって嬉しかったです。 和室に入ると、外の寒さとは違って太陽が差し込み、ぽかぽかです 体験会ということもあり、ほんの一部のマッサージをご紹介しましたが みなさん、とっても楽しそう また、ベビーを見つめるママたちの顔が、ニコ~っと嬉しそう ベビーたちも、 寝返りしてはニコ~ ママと見つめ合ってニコ~ マッサージしてもらってニコ~ しあわせな至福のひとときでした 次回からは、本格的に「ベビーマッサージ教室」として開催したいと思っています。 月に1度しか開催できませんが、たくさんのママ&ベビーにベビーマッサージの良さを知っていただきたいです 【高知】ベビーマッサージ教室 日 時 2月14日(木)10:10~11:30 13:10~14:30 参加費 2,000円(お茶菓子付き) 定 員 10組 場 所 ソーレ(高知市旭町3丁目電停すぐ)
January 18, 2008
コメント(0)
今夜から、またまた高知へ行ってきま~す。 行くというより、帰るのですが・・・ いや、仕事なので行くのか? でも、実家なので帰るのか? まあ、どちらでもいいのですが、17日(木)夜まで、メールのお返事ができません あらかじめご了承くださいませ。 お急ぎの方は、090-8193-5518 までご連絡くださいね。 今回は、後輩が数人集まってくれるので新年会を兼ねての食事会です。 おいしい土佐料理をたらふく頂いてきま~す ムフ
January 15, 2008
コメント(0)
昨年はパソコンのトラブルが多くて、困りました。 今も、デスクトップのパソコンは友人宅に修理依頼中です。 でも、もうほとんど修理不可能らしいので、年末からそのまま放置状態です。 今使っているノートパソコンは、かれこれ6~7年くらい前のものなので、 新しいのを検討中 今日、めずらしくダの時間があったので、一緒にヨドバシカメラまで下見に行ってきました。 デスクトップで 動作が速くて 画面がもう少し大きくて(大きすぎると目が悪くなるので) 高画質で ブルーレイディスク搭載で サポートサービスが良くて 安くて・・・ 注文いっぱい でも、担当してくださった相原さんが、無茶な注文にも、 フロアのあちこちから情報を集めてくれて、こちらの話を聞いてくださり 親身になってくださったので、満足のいく下見ができました。 注文が多すぎて、やはり予算オーバー 何か削らなくちゃね。 そんなにブルーレイは必要 と聞くと、 これからはブルーレイやねん。 それに、ブルーレイでしか見られへんやつがあんねん。 な~んだ、それかい 思わず、担当の相原さんも「あ~、そうですか。」と納得。 予算内には収まりそうになさそうですまた下見止まりかなぁ
January 14, 2008
コメント(0)
行って来ました、今宮戎[m:233]用事があり心斎橋からなんばを通って、今宮戎まで徒歩[m:215]で。途中、ちょこっとお買物をしたりして・・・お昼から雨が降り出し、今宮戎につく頃には、本格的に雨[m:3]なんばから今宮戎まで、道の両端にはお店がずぅ~っと並んでいましたが、この雨で人通りはパラパラ・・・たいやき屋さんやイカ焼き、焼き鳥、焼きソバなどなど、ずいぶん前に焼いたであろうものが山積みになっていて、売れ残ってました[m:79]金魚すくいのおじさんも、うとうと夢の中状態[m:73]雨が降って寒いから、もう帰ればいいのに・・・と、思いながら今宮戎に到着。やはり雨のせいでしょうか、人が少ない。晴れていると、お参りもろくにできず、笹をGetするには人を掻き分け百貨店の福袋をGetするかのような悪戦苦闘[m:77]なのですが、今日は、ちゃんと一番前まで行ってお参りをし、笹もちょいイケメンのお兄さんに挨拶をしてからいただけるというラッキー[m:47]もあり。キライな雨も、今日ばかりはちょっとだけスキ[m:65] 福娘のいらっしゃる所で笹に福をつけていただき(というか買って)電車に乗って帰ってきました。写真の通り、豪華な笹の福飾りとはいきませんでしたが、今年はうちでの小槌に惹かれ、「これ」指定で買ってしまいました。お気に入りの小槌です。笹は、本物。枝ぶりもけっこう大きくて、葉っぱもたくさんついていましたよ。枯れると寂しいものがありますが・・・ 今年も、いい福がいただけますように[m:227] 1月のスケジュール【大阪】●1月24日(木)10:20~15:30ごろベビーマッサージ&スリング講習会+ランチ会残席5組●1月28日(月)13:00~15:00ベビーマッサージレッスン残席4組●1月30日(水)13:30~16:00ごろベビーマッサージ&骨盤体操残席5組【高知】●1月16日(水)A10:10~11:10、B13:10~14:10ベビーマッサージ 体験会残席 A4組、 B6組
January 11, 2008
コメント(2)
昨日は、なんだか頭も体も重くて、年末年始の疲れかな~と気分もあんまり晴れませんでした。今日も朝から、重たい感じがぬぐえず・・・[m:78]外は晴れているのに[m:1]と、そうだ。 ストパしよう[m:47]行きつけのヘアーサロン「Prime(プライム)」に早速予約を入れて、急いで化粧して(朝からすっぴんでした)、行って来ました。ストレートパーマの間中、店長さんオススメの本「ホームレス中学生」をずっと読んでました。最初は、まあ今話題の本だし・・・って感じでしたが、読み出すと自分には考えられない衝撃的な事が次から次と起こって、でもあんまり悲観的ではなく、おもしろおかしく書かれていてヘアーセットが終わる頃には、しっかり読み終えてしまった[m:78]本は読み出すと、途中で止められなくなって一気に読みたい派なので読もうと思うと、たっぷり時間が欲しくなるのです[m:46]だから、つい時間がないと言い訳をして本から遠ざかってしまいます。今年は、本を読もう[m:83]今、決めました。ジャンル問わず・・・ 1月のスケジュール【大阪】●1月24日(木)10:20~15:30ごろベビーマッサージ&スリング講習会+ランチ会残席5組●1月28日(月)13:00~15:00ベビーマッサージレッスン残席4組●1月30日(水)13:30~16:00ごろベビーマッサージ&骨盤体操残席5組【高知】●1月16日(水)A10:10~11:10、B13:10~14:10ベビーマッサージ 体験会残席 A4組、 B6組
January 10, 2008
コメント(3)
新年 明けましておめでとうございます本年も どうぞよろしくお願いいたします明日から子どもの学校が始まります。 今日までは、子どもと一緒に冬休みです。 といいつつ昨日は、ちょっとだけランチにでかけていました。 タロットの師匠であるタロット・ムーンさんのサロンオープンのお祝いに、タロット仲間であるアロマのアーサーさんとオーラソーマのメリカさんと一緒に、新しいサロンに遊びに行って来ました。 堺筋本町駅からすぐの場所にあるタロット教室です。 サロンでおしゃべりをしたあと、4人で近くのベトナム料理店でおいしいランチを頂いて、またまたおしゃべりタイム。 新しい年を迎えて、今年の抱負を語り合ったり、新しいイベントの話をしたり・・・ とっても楽しい時間でした 豚角煮ごはん今年も、楽しい仕事の時間を過ごしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします
January 7, 2008
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1