全34件 (34件中 1-34件目)
1
昨夜の菅首相の会見、ワクチン接種のみ述べて、急増してる現状を見て政府は何をするのかは示さなかった。今から分析して道筋をつけるなんてそれで良いなら私でも首相が務まる。国民の命と健康を守る方策は持ってない首相なら存在することが無駄だ。 昨日、2回目のワクチン接種、ファイザーをした。個人的には、1回目アストラゼネカ、2回目ファイザーという最強の組合せで接種して欲しかったなぁ。アストラゼネカ余ってることだし賞味期限切れ前に3回目打ってくれないかな。 今みんなが心配してるのは短期副反応だろうが、これは後遺症より軽い。私は2回目打って24時間以上経ったけど、夜37度程度の発熱。1回目・2回目とも打ったところに触ると痛い程度。長期副反応は長期間経過してないので実証はされてないが理論的には大丈夫なはず。 健康や宗教などの理由で打ちたくても打てない人を守るためにも打てる人が拒否するのは、意思は尊重されるべきと考える私でも、それは単なるわがままだと感じる。 自由の国フランスのマカロン大統領は27日の朝日新聞によると「あなたが(ワクチンをせずに)私を感染させたなら、私はあなたの自由の犠牲者になる。それはエゴイズムだ」と訴えた。もちろんフランスではワクチン差別反対のデモが起こってる。そうそうアメリカCDCはワクチン接種した人のマスク不要から必要に方針転換したようである。
2021.07.31
コメント(0)
昨日の昼は、坂出市のサティの裏の一般店こむぎや。復活オープン初日。かけ270円+大100円+とり天130円。 中太の角がある捻れがある伸びない麺。例えれば、すいとんに近いテクスチャー。 実は、私が到着した11時ちょっと前には暖簾は掛かってなかったが15人くらいが店内で座って待ってたがバダバタして全員の注文は取れてない状態。11時頃暖簾が掛けられ、私を含めた第2弾が入店し、11時半頃には30人程度が待ってた。でも、ガスのせいか釜の調子が悪いとお客に帰ってもらうことに。粘い性格の私は、どうせ明日に備え調整するはずだからありつけると待ってた。そんな客が10人程いて再度やってみるかってことに。食べ終わったの12時過ぎ、店を出るときは、準備中になってて暖簾はしまわれていた。 準備が出来てから客を入れる。オーダーに追いつけないときは座席に余裕があっても外で待たせる、落ち着いたら一組ずつ注文を取ってから入れる。並ぶの嫌なら帰るし、順番飛ばすこともない。今回これだけでも守ってれば、焦ることなく対処出来たのに。 多くの店が2日間くらいやってるプレオープンって大切ですね。
2021.07.31
コメント(0)
昨日の昼は、坂出市の人工土地2階の喫茶サザンクロス。和風弁当とチキン南蛮から安い方の南蛮880円(飲物付)。 ちょっと南蛮は小ぶり。もう一品欲しい〜。 飲物はちゃんとしたサイズで。 坂出市内って寂れてると思ってたけど意外に頑張ってて、店は盛況〜。
2021.07.30
コメント(0)
昨日の夕方は、高松市の古い方の11号沿いの喫茶サニールートコーヒー。 大カフェオレ600円+フルーツサンド600円。 本当に大きいグラス(笑)。喫煙可なので、客は男性ばかり。古いアナログカメラが何台も飾ってたりして、確かに男子が好みそうな雰囲気。
2021.07.29
コメント(0)
昨日の昼は、高松市のほぼ32号バイパス沿いにあるワークプラザ内で水曜の昼だけ営業するセルフたんぽぽ。 かけ200円+大100円+アジフライ100円。 普通の太さのあまり伸びない麺。もっと粘るのが好み。この感じよくあるけど、もしやと思って見渡すと貼ってました。 もしそうなら、明らかな粉の弱点だと思う…。
2021.07.29
コメント(0)
今日は土用の丑の日、で昨夜は、すき家で鰻。特うな丼+しじみ汁おしんこセット1380円。 やはり鰻を手軽に安定して食べられるのは牛丼屋だ。硬いか柔らかいか程度しか分からない味覚で妙なこだわりもないから、季節の決まりごととしては満足。 優待券と380円支払い〜まだまだ桐谷さんは遠い〜牛皿追加すれば支払う現金減らせたか(笑)。
2021.07.28
コメント(0)
ここ数日、アクセス数が伸びている。特に多く読まれている記事はなく、何人かが過去のを地道に読んでいるといった感じ。連休だったから?学校が休みになったせい? それにしても暑いなぁ。梅雨が開けるのが遅かったので、6月に掛けた掛軸をしまえないままだった。晴れが続いたので掛け変えた。 堀江春斎 「山村図 」。明治、富山県生まれの山水、花鳥を主としたそうだ。 共箱、二重箱が付いている立派なものだけど、ヤフオクではほとんど捨て値。
2021.07.27
コメント(0)
昨日の昼は牟礼町の11号沿いのセルフ大谷製麺所。かけ大350円+アジフライ100円。 ツルツルしてるけどピカピカじゃない平べったく伸びがある麺。 高松市内から移転した時はどうかと思ったけど、良い時代がついた感じる。
2021.07.26
コメント(0)
昨日の昼は、32号バイパスから旧道に入ったところのナカノヤ敷地内にあるセルフ清水屋。かけ2玉340円+穴子天120円。 表面はザラザラの少し太めのねじれがある伸びる麺。私の好みとしては出汁の塩味を、も少し弱くして欲しい。
2021.07.25
コメント(0)
昨日の昼は、白鳥町の山よりの徳島に抜ける国道沿いの古民家の一般店山賊村。すじ肉ぶっかけ冷950円+大100円+肉増量300円。 丼でか!通常の倍くらい、ツヤツヤのやや細めの捻じれがある麺の量はグループでシェア出来るほど。恐る恐る聞くと5〜6玉程度。何十年か振りで前回の記憶もないけどこんなんだったっけ。 昔なら難なく食べられけどさすがに今は…量を食べるモードに切替え。こつは味に変化を付けること。まずはそのまま麺を食べる。弾力があり伸びる麺、硬さを追求してないのが良い。次に出汁をかけ食べ、生姜を入れ食べ、ネギを入れ食べ、ここまではツルツルッと。半分くらいになったときすじ肉をまぜ合せて食べ、苦しくなったとき大根おろしで合法ドーピング。食べ切った〜。夫婦と高校生くらいの男の子2人の家族は、大3つと普通1に巨大な天ぷら盛合せを平然と食べていたから量が多いと知ってたんだろう。 家から出るときに11号を走ると遠いなぁと、32号から農免・長尾・水主・白鳥温泉方面、318号を経由すると意外に近かった。店は道路と等高の駐車場から短い坂を登る。立地から徳島ナンバーの車が多かった。
2021.07.24
コメント(0)
昨日の昼は、香川町の丘の上にあるマツノイパレス、今は一般的にはザ・チェルシーブレスと呼ばれるホテルのレストラン、ザ・マイルストーン。GO TOをそろそろ使わないとと、プチ贅沢にランチ鉄板焼コース。 魚系。 肉系はA5のオリーブ牛。 鉄板の向こうには一面の風景が見渡せる。見慣れた景色なので絶景と思えないのが残念。 ホテルはリッチで内容はリーズナブルでお勧め。でも私が造るならダダッ広い駐車場をもう少し庭感覚を取り入れたエントランスにするけど(笑)。
2021.07.23
コメント(0)
昨日の昼は、坂出市の西よりの池に近い住宅街にあるおしゃれ風だけど庶民的になってるCAFE COVO。タイムランチ1000円。 天ぷらは作り置きじゃなく注文受けてから揚げていたので提供までに揚げる時間はかかる。メインが複数で嬉しいが、あと一品欲しいなぁ。 デザートと飲物が付いてこの価格はリーズナブルではあるが、御想像の通り客はお歳を召した方と女性だけ。
2021.07.22
コメント(0)
来週は土用の丑の日、昨夜は吉野家で、鰻皿麦とろ御膳、優待券3枚と54円。 もち麦ご飯・とろろ・オクラと健康的なのだが鰻はカロリー高め、暑さに負けるなということか。何か見た目が寂しい〜鰻増量はないのかな?牛皿もプラスしたい(笑)。
2021.07.21
コメント(0)
昨日の昼は、丸亀市の土器川右岸の元電車道跡らしき民家や事業所が並ぶ道沿いにある中華そば一番星。しょうゆ・みそ・塩などなどラーメン屋のラインアップ。珍しいバターラーメン650円を選択。 少し細めの完全じゃないけどストレート麺。バターが私好みの良い味に溶けている。チャーシューたっぷり。大盛りにすれば良かった〜。
2021.07.20
コメント(0)
昨日の昼は、高松市のことでん林道駅の側のセルフやまと製麺所。元祖オム玉うどん720円+中(2玉)100円。 中太の角がある硬めの少しだけ伸びる麺。なかが半熟のオムレツがのってる。価格を高くしなけりゃ注文が増えるからかかなり高いけど美味しい。 ところで登録商標の表示があったけど「元祖オムたまうどん」と「元祖オム玉うどん」どっちでの登録かなぁ? プライバー等の問題で商品を含み撮影禁止だそうで、外観のみ。
2021.07.19
コメント(0)
昨日の昼は、大川町の4車線のバイパスからそれて山に入った県道沿いにある一般店そらいけ。とり天うどん440円+大100円。 硬めの伸びがない麺。どちらかというと冬季の味噌煮込み用の麺に最適かな。すうどんとかけうどんの両方がメニューにあるのは珍しい。
2021.07.18
コメント(0)
昨日の昼は、高松市の193号と32号の間にある社会福祉法人やまびこ会がやってるセルフやまびこ屋。単品もあるが、うどんに弁当が付いたヘルシーセット500円。 うどんは可程度のものだったが、おかずたくさんの弁当が嬉しい。 メインはうどんだからうどん屋かなぁ(笑)。
2021.07.17
コメント(0)
昨日の昼は、琴平町の319号沿いのうどん屋跡に先日オープンしたばかりのセルフめん舟。かけ240円+大100円+メンチカツ90円。 普通の太さで伸びる麺。出汁もスッキリした色。モグモグ系の麺が苦手なので、ツルツル食べられるのが嬉しい。 天ぷら類はもっと大きくしたら…と思う。
2021.07.16
コメント(0)
昨日の夜は、ケンタ。発売されたばかりのブラックホットサンドを食べながら藤井ニ冠の王位戦でもYou Tubeで見ようかと思って店に入る前にのぞいたら、昨日の封じ手から変わらずずっと豊島竜王優位のまま終盤〜相性どおりかと、読書に切り替えた。 ボックスが950円で、優待券が1000円分。ドリンクを大きくしたら990円。10円が惜しくてポテトもLにしたら1090円。結局90円余分に払ってしまった(笑)。 何で店内では箱じゃないんだ〜なんて思いながら黒胡椒が利いてる〜。マヨソース大好き。ケンタ昔から店内で食べてる人はほとんどいないのに、今は特に儲かってるって、持ち帰り中心がコロナ禍に良かったのかな。 店を出て、藤井ニ冠が勝ったって知ったけどあれからどうやって逆転?
2021.07.15
コメント(0)
コロナ禍、明るい話題は、Ohtani-Sanと藤井ニ冠くらいかな。 その藤井ニ冠、1敗で迎えた王位戦の第2局が昨日から始まった。 今の将棋界で3強と言われる渡辺名人・豊島竜王・藤井ニ冠の対戦成績は偏っている。藤井ニ冠から見て、対渡辺戦は8勝1敗、対豊島戦1勝7敗。渡辺対豊島は21勝14敗。対局数がまだ少ないためか相性では説明出来ない三すくみ。 多くの将棋駒収集家も最初は将棋が好きだったのだろう。そのうち良い駒で指したくなりやがて駒そのものに魅せられてしまう。 武村正夫氏が集めた膨大な武村コレクションというものがある。氏が亡くなられエステートセールだろうか何点か売られている。多くは銘駒として本に紹介されるほど立派で高価で手が出せない。その中の有名だけどビッグネームでない信華作の駒を清水の舞台から飛び降りる気持ちでヤフオクで手に入れた(信華作清安書島黄楊盛上)。 信華は大正から昭和の初期にかけて活躍した駒師。大阪の駒師増田芙蓉の娘で、二代目豊島龍山に嫁した後、豊島家を去り駒師として活躍したとされる。
2021.07.14
コメント(0)
昨日の昼は、京極一万石の陣屋町、多度津町の家中という武家屋敷町にあるラーメン店の上海軒。中華そば450円+焼きめし450円。 極細の麺と透き通ったスープ。焼きめしもまるで炒めてないように白っぽいけど味はついてる、不思議だ〜。 昭和の味を強く感じさせる店。 店員は駐車場を常にチェックしてて店に入ると水がカウンターに並べられてる(笑)。
2021.07.13
コメント(0)
昨日の昼は、高松市の浜海道沿いのセルフあかね製麺。かけ大390円+ちくわ天120円。 普通の太さのあまり伸びがない麺。昔風のどこか惹かれる味。 上り車線から入り辛いし、下り車線からは見つけたときには通り過ぎるためか、ちょっと高めのためか、規模の割に客は少なめ。
2021.07.12
コメント(0)
日の昼は、香川町のセルフのエビスウドンファクトリー。かけ250円+大100円+アジフライ120円。 中太の角があり捻じれもある伸びない麺。この手の麺を出す店多いけど私は、ツルツル食べられずモグモグ食べなきゃならないから苦手。粉の特性かな。
2021.07.11
コメント(0)
昨日はクリニックに行って、コロナワクチンを打ってもらった(1回目)。いわゆる自治体接種である。 24時間経った今、副反応と言えるのは打ったところを触ると痛みがあるかな?くらい。 それにしても、オリンピックがあるから早く打て!打て!と大号令をかけて、自治体や企業が頑張ったら、ワクチンが不足してるから接種が速い自治体にペースを緩めるよう求めたり、職域接種の受付は中止したり。この国の官僚の劣化と政治家の稚さがここまで酷かったとは。総接種目標数が同じなら、積上げだから 途中で停止があろうとペースを上げる方が早く終わる、単純な算数なのに…そもそも配分の最適化は国の仕事でしょ。 オリンピックに関しても、日本には、もうコロナ対策とオリンピックを同時にやる国力はないことを認めるべきだ。認めないからまともな政策が打ち出せないだけのことなのに…。衰えた証拠?だって儲けた金でオリンピックを開催出来ず、開催して儲けようとしてるでしょ。 オリンピックに反対するのは反日だと言った元首相がいるようだが、彼らの見ている日本とは、長い日本の歴史の中の日露戦争後から太平洋戦争敗戦までの間のことに過ぎないし、彼らが信じる伝統とは、ほとんどが明治期に始められたもの。その程度の知識の人を指導者に持つ不幸。まぁ国民のレベルに見合った指導者だから責任は我々にあるのだが。 まぁ兵站を考えないという伝統はきちんと受け継がれているから安倍さんも安心したらいい(笑)。
2021.07.10
コメント(0)
昨日の昼は、綾上町の377号沿いにある一般店安藤。かけ大484円。 中太の捻じれがある硬めの伸びはない麺。 田舎にある普通の店なのに価格帯は高め。
2021.07.10
コメント(0)
昨日の昼は、綾歌町の32号バイパスから少し入ったこんなところにという場所にあるラーメン店黄昏タンデム。黄昏醤油そば+半熟味付玉子半分800円。 多分かなりレベルの高い味なんだろう。でも細めの麺、イリコの利いた出汁と私好みのはずだけど微妙に好みとずれている。 豚と鶏の2枚のチャーシュー、豚2枚が良いなぁ(笑)。
2021.07.09
コメント(0)
昨日の昼は、丸亀市の旧11号の土器川の右岸側、橋のたもとに出来たマツウラ洋食店。本日のランチはポークカツカレーセットの1000円の一品だけだった。 カレーもカツも美味しい〜。 注文してカツが揚がるまでは、冷製スープとサラダで。コーンポタージュが良い。でも、ドロッとしたのがカレーと重なるなぁ。 カウンターで食べたけど、落ち着いた感じがしないので、ちょっと減点。200円のコーヒーが付いてたら凄くお薦め出来るけど…。
2021.07.08
コメント(0)
昨日の昼は、丸亀市の外堀の内側にある美味し家かなめ。週替りの気まぐれ定食1000円。 肉系と魚系があるが、そんなに手が混んでもないし、量も多いわけでない。これで200円のコーヒーが付いてれば評価は絶賛だったろうに(笑)。 この価格帯の店でよくある年配のご婦人方が習い事の話をしながら優雅にランチをしてた。 普通の民家を利用してるのかな。普通に走ってても駐車場は目につくが、店はなかなか気付かない。
2021.07.07
コメント(0)
昨日の昼は、琴南町の美合にある谷川米穀店。冷たい大280円。出汁でなく醤油をかけるのみ。 ちょっとぬるっとしたセクシーな麺。青唐辛子は相変わらず辛い。 店の前には注意書きがいっぱい〜(笑)。
2021.07.06
コメント(0)
昨日の昼は、長尾町の広い駐車場を備えたセルフ溜。かけ中(2玉)285円+アジフライ125円。 捻じれのあるツルツルした太めの伸びない麺。世間ではモチモチとかモッチリと表現するらしい。 古い蔵か納屋の建物を再利用している。
2021.07.05
コメント(0)
昨日の昼は、高松市の旧11号沿いセルフ根っこ鬼無店。かけ2玉310円+アジフライ70円。 中太の伸びはあまりない麺。アジフライは安いけど見が細くビッグの惣菜売り場の50円のと同等かな(笑)。
2021.07.04
コメント(0)
昨日の昼は、高松市の浜海道から北に入った海の近くの店舗に戻った一般店いちみ。いちみセット(フカとコーン)450円+大100円。 伸びが少なめの平べったい田舎風の麺。 いつものように天ぷらはアジフライにしようかと思ってたところに、フカ。えっ、フカ?サメのことらしい。サメって?サメなのかなぁ。白身の魚に思えた。コーンも甘くて満足。イワシの天ぷらもあったような、魚系の天ぷらが充実している。 駐車場はありませんので自己責任で。
2021.07.03
コメント(0)
昨日の昼は、宇多津町のイオン敷地内にある日乃屋カレー。名代上メンチカレー大盛り860円。 さりげなく、かなり辛いかも。食べたあとじわっと利いてくる。 も少し安ければと思うけど…。
2021.07.02
コメント(0)
桐谷先生が期限の迫った株主優待券を持って自転車で駆け巡ってる映像をよく見るが、私も先日ケンタッキーの優待券が送られ、月末までの500円券が1枚残っててあわてた。 ギリギリの昨夜ケンタへ。夜は500円のランチがないので、送られてきたばかりの年末までの500円券も合せて使い50円も奮発して、ダブルチキンフィレサンドボックス。 サンド・パイ・ケンタッキー・ポテト・コーヒーの5点セット。凄く豪華だけど、優待券2枚で食べないなぁ。 持ち帰り客のみで相変わらず店内で食べてる人はいない。このことがコロナ禍では幸いし、ケンタの前期の売上高は過去最高である。商売は難しいものだ。
2021.07.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1