麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(400)

グルメ

(1468)

歌舞伎・文楽・芸能

(196)

うどん

(901)

博物館・美術館

(189)

(89)

世相

(256)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(407)

ふるさと納税

(16)

コメント新着

定点観測者@ Re:麺聖のグルメ<山村>の旅(11/09) 10日夜はすんなりつながりました。久々です
ミリオン@ Re:麺聖のブログ<承認欲求>(11/30) こんにちは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<デュース>の旅(11/28) おはようございます。 テニスクラブに行く…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<グラコロ>の旅(11/29) おはようございます。 マクドナルドは美味…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(11/25) こんにちは。 ウナギは美味しいですね。食…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.01
XML
カテゴリ: うどん
昨日の昼は、三木町のインター近くの古い納屋?を利用した御食事処 輪楽。食事はうどんの種類が選べる1種類のみでデザート・飲み物の有無で1600円か1300円か。

うどんはかけ・ざるの選択。ミニだけどちゃんとうどん〜。乾麺か半生と思うが、凄く弾力のある伸びる細麺。

かなりの予約客があったようで、趣きある2階に案内された。下がのぞけて大きなスピーカーや食べてる人が見られる。和室も含めて満席で回転もしてる。ただ屋根があるテラス席は雨模様で利用客はなし。私田舎もんなんで思うけど、テラス席が好きなのは都会人、嫌でも自然に触れてる田舎もんは冷暖房完備の室内に限ると思う。

メインがど~んじゃなく、ちょこちょことしたおかずが多数あったが、それなりに美味しい。もう少しうどんの量があればもっと嬉しい。

1600円を選択した、デザートもしっかりしたもの。いわゆる古民家カフェの類型かな。

神社の奥にあって境内にはオートバイ神社がある。駐車場は第2もあってかなり広いが、ラッシュ時にはほぼ満車。

ネット情報ではモーニングや他のメニューがあったようだけど、あれだけ混雑してたら絞らないと無理かな。うどんあります店。雨の平日でライダーは見えず、客は私以外全員女性、それもお歳を召した方のみ(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.01 08:16:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: