2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
ほんの数日前から、また絵を描き始めました。今回は、なぜだかワンコばっかり。ワンコを通じて、自分の感情を表現しています。アップしようと思ったんだけど、どうもリサイズしないといけないみたいなんで、またの機会に・・・(なんて面倒くさがりなのwww最近、やっと「経済活動をしなくちゃいけない」という呪縛から解放されつつあります。仕事を休んでいる今、どうしても焦りっていうのもはあって・・・だから、何かするにしても、「後々仕事で役に立つもの」か、「お金になるもの」にしか目がいかず、またそういったものにだけ価値を見出していたんです。人には、そんなこと絶対言わないし思わないのにね。自分には、「経済活動」を必須科目に入れてた。でも、絵を描いたり、音楽に親しんだり、自分がもともと好きなことにまた手を出し始めてから、マイナス思考で物事を考える時間が少なくなりました。空疎に感じていた自分の内面が、気にならなくなってきたっていうか・・・精神的に安定してくるからでしょうね。内面が充実すること、心に栄養を与えることをすることは、結局は回復への近道なんだと、やっと気づいた私。そう出来る環境にいることに、感謝しなくっちゃ・・・そんなわけで、またピアノかキーボードも始めるつもりです☆シューベルトの作品で、弾きたい曲が出てきたから・・・耳コピーで楽しもうかと思ってます。話は変わって。前々から紹介しようと思って出来てなかった漫画があります。ご存知の方も多いと思いますが、それは「星守る犬」。「限りある命を、犬とふたりで。」という帯の言葉に吸い寄せられるようにして手に取った本。『「お父さん」と白い犬のハッピーは、自動車で旅に出た。南へ-。それは残されたわずかな”生 ”を生き抜く旅であった-。』・・・単純な動物のお涙頂戴モノは嫌いな私。でも、これは違いました。何度読んでも泣ける・・・生きること、生きとし生けるもの同士の絆、そして今の世相を反映した背景・・・『ダ・ヴィンチ』のプラチナ本に選ばれたのも頷けます。まだ読まれてない方がいたら、ぜひご一読を!オススメです。
2010年01月29日
コメント(8)
こんばんはこの一週間ほど、PMS(月経前症候群・月経前緊張症)で、精神症状がハンパなかったdomogoです女性の8割が、生理前になんらかの症状を訴えていると言われていますが、その症状の程度の差は大きなものがあります。私は、病院でピルの処方を促される程度だから、軽くはないようです・・・私の場合は、主にイライラ、言いようのない寂しさ、そして果てしないマイナス思考に陥る、という精神的な症状が顔を出します。結果、家族やその時お付き合いしてる人等にそれをぶつけてしまい、多大な迷惑をかける始末。自分でも、「ああ、なんでこんなに怒ってるんだろう、すぐに機嫌が悪くなっちゃうんだろう、やめたい・・・!」と思っているのに、これが自分の力では制御不能なんですね昨日の夜中にやっと待ちに待った生理が来て、今日は幾分かはましになってきました。多分、明日くらいには、すーっと気持ちは楽になってるんだと思います。やっぱり、ストレスを抱え込んでる時は、PMSの症状はきつく出るみたい。ストレスって、とにかく何に対してもいいものではないですね。対策としては、このストレスを軽減させることが1つ。(とは言っても、これが難しいんだけれど)そして、炭水化物を積極的に摂り、塩分やカフェインを控えることが1つ。ピルは、低容量のものが出てからすごく普及しだしましたよね。でも、日常から別のお薬を数種類飲んでる私は、これ以上薬を増やしたくなくて、服用していません。漢方という手もありますが、中医学に詳しい方に、今は農薬が怖いという話を伺ったので、こちらも手を出さずにいます。今は、プエラリアというサプリを飲み始めました。女性ホルモンと同じ働きをする成分が含まれているので、効果の出てる方も多いらしく・・・私が飲んでるのはこれ。バストアップを謳ってますが、バストが大きくなるというよりも、生理が楽になったとか、生理不順がなくなった、という女性が多々いらっしゃるようです。これから毎日飲んでみて、また効果のほどは報告します。あと、やっぱり周囲の理解を得ることも大切なことですよね。先日、家族にも「生理前になったら言ってね。じゃあ、機嫌悪かったり当たられたりしても、ああ、今PMSなんだって分かるから^^」と言われました・・・もっともです。今回の症状は、かなりきつかったからなあ・・・思わず、鍼灸院に飛び込みましたもん・・・w先生の顔見たとたん、泣いてたしwww女性の体って面倒だなって思う。普段は自分を愛しもうと思うんだけど、生理前は周りに迷惑かけるから、こんな私いらない!とまで思うことも・・・でも、そんなこと言ってても始まらない。なんとかPMSを楽に乗り切れるように工夫して、自分の体と心に、素直に向き合っていきたいです。参考になるサイト様よりPMSって何?
2010年01月16日
コメント(14)

2010年、やってまいりました。皆様あけましておめでとうございます昨年は、人の生死を目の当たりにしたり、自分の内面とこれまでになく対峙した激動の一年でした。我ながらよく頑張ったと思う。だから、「2009年、遣り残したことは?」と聞かれたら、よくよく考えても、ないんですよね。やりきった。でも、後悔は全くないかと言われると、これがまた微妙で、あるんだよなあ・・・その後悔も、する必要のない後悔だと分かっているから、今年は気分一新、後ろを向かずやっていこうと思ってるんで、大丈夫なんですがなんでも自分次第ですもんね今年は、バイトが出来るレベルまで健康を取り戻すのが目標!そして、精神面では、『求めない・与える』ってことを実行していくことかな・・・意外に我慢強いところもある私だけれど、「お前はウサギか!!」ってほど、寂しがりなところがあるんで・・・でも、一人の時間も必要という、まぁよくいるタイプなんですが、寂しがり度がハンパないw特に恋愛面でね。もっとタフになろう。あとは、おしゃれに気を配ること。お肌のお手入れをきちんとすること。アラフォーですもの・・・(遠い目。気持ちも見た目も、はつらつと潤いのある人間を目指したいです画像は、先月15歳年下の大学生のお友達と撮ったプリ画プリクラってすごい修正してくれるから、元の顔分かんないと思うんで、アップ。ずいぶん元気になりました!では皆さん、本年もどうぞよろしくお願いします
2010年01月01日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()