不安とプライドと自己嫌悪

不安とプライドと自己嫌悪

PR

Profile

Meteor

Meteor

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2005/01/11
XML
テーマ: 鬱病(2274)
カテゴリ: 鬱と戦う生活記
深夜にアーモンドチョコ大量摂取・・

肝臓も膵臓も真皮も表皮も脳細胞も悲鳴を上げているんだろうな。
アーモンドチョコのゴミが山になってる前にて呆然とすること、5分。意外に短い。
ただいま血糖値は急高騰中だろうなぁ。
そしてここ数日しまいっぱなしだった剃刀を出す。
今切ったら、出てくる血は甘いんだろうか?
素朴な疑問。
試したけれど甘くなかった。


***
今日は指輪も時計も忘れて出てしまった。
服を着替えて、化粧をして、時計とアクセサリーを身につける。
それが朝の、ある種の儀式だったのに。
今朝は時間がなくて慌てていたので忘れてしまった。
一日落ち着かなかった。
右手の小指と右手の薬指。それから右手首。
武装を忘れた場所から、何かが忍び込んでくるような気がした。
もちろん被害妄想だ。何も忍び込んできやしないんだ。
指輪は配偶者(仮)がくれたものである。何年か前のクリスマスに。
彼がわたしを守っている? そういう気持ちになれたなら、どんなにか心安らかだろうにね・・


先週末に上手くいかなかった仕事が積み残っている。
今日はその対応に追われた。でもやっぱり進まなかった。何なんだ。
もともと鋭くもない思考能力が、更に鈍っている気がする。
ヨコヅナ体型の課長と、超音波声の主任が呆れているのがわかる。
怒ってくれたらまだマシだったんだけど。


それにしても今日は心が穏やかだ。冬は左の腕を隠せるから気楽。
もういい歳なので、傷跡は全治しない。
たいがいは気にしないけど、たまには外聞が悪いなあと思うときだってあるのだ。
頑張ってよね、わたしの新陳代謝。
気持ちの新陳代謝と比例して鈍らなくていいんだってば。

***
今日は鏡開きだ。
その昔は我が家でも「餅つき機」でついたお餅を丸めて、鏡餅を自作していた。
最近は専ら真空パックだ。しかも、切り餅が入っているやつ。
風情がないなぁ。
真空パックでもいいからせめて鏡餅の形をしててくれればいいのに。
けど、鏡餅型の真空パックは実際問題開けにくいし、お餅は切りにくい。
切り餅が入っているタイプはあれでなかなか便利にできている。
風情を失って利便性を得る。
その考えが嫌いじゃない。
風情も大切だ。情緒は必要だ。
それでも敢えて選ぶ実用性。
その潔さに憧れないこともない。

兄が結婚して出て行く前、我が家では結構そういうイベントが大切にされていた。
鏡開きにはぜんざいを作ったし、年越し蕎麦とか柚子湯とか、豆まきとか、お盆の迎え火・送り火とか、
ごくごく普通にやっていた。
ひな祭りもこどもの日もクリスマスも、ちゃんとあった。
今ではそういうイベントが半減している。
家族の人数が減ったから。
すると5月、わたしが出て行った後には、更に減ってしまうんだろうか?
そんな寂しい暮らしの中に、母を置いていってしまうのだろうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/11 10:12:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: