みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2018.03.27
XML
テーマ: 国内旅行(1402)
カテゴリ: 岩手県

​​​​​​ ​2日目は 平泉 を観光しました​





宿の送迎バスで、平泉駅まで送ってもらいました




駅前にはレンタサイクルがあり、利用すると手荷物を預かってくれます

色々と観てまわりたいので、大きなスーツケースを預け自転車で巡ることにしました​




まずは、 ​高館義経堂​ へ。





こちらは、 源義経 です。

仙台藩主第4代伊達綱村が義経を偲んで建てた義経堂の中には

義経公の木像が安置されています。



隣には

藤原秀衡・源義経・武蔵坊弁慶の供養のため

源義経主従供養塔( 宝篋印塔 が建てられています。






高台にあり、北上川に面しているので

周りを見渡すことができます




また、

平泉文化を築き上げた奥州藤原氏の栄華や、この地に散った義経公を思って詠んだ

松尾芭蕉の名句

『夏草や 兵共が 夢の跡』

の句碑がありました。







次は、主人が楽しみにしている 中尊寺 へ向かいます








​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.29 09:32:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

みーちゃん6914 @ ぼーずの母ちゃんさんへ コメントありがとうございます(*^-^*) 登…
ぼーずの母ちゃん@ Re:スーパーホテルPremier に宿泊(06/24) お久しぶりです(*^^*) みーちゃんさん、…
dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: