育自日記

育自日記

PR

2005年11月14日
XML
テーマ: 美容院(1048)
カテゴリ: 美容・健康
 先週の土日はだんなが社員旅行だったので、久しぶりに実家に帰った。母が仕事を休んでくれたので、息子と2人きりの生活から開放されてのびのび気分転換。

 私の友人がブログで書いていたのだが、美容院に行って何が嫌って新人の子の話相手にならないといけないということ。それに付け加えると、次に嫌なのがあれこれ押し売りされることではないだろうか。
 私もそこは気に行った美容師さんがいたときはちょくちょく通っていたのだが、その人が異動になって新しい人に担当してもらったときに、その人が手が空くまでしょっちゅう私の相手に来た新米美容師にもうほんとに疲れ果てて、行くのをやめてしまったいわくつきの美容院だった。あ~また話相手させられたら嫌やな~と少し憂鬱だったのだが、わざわざその時間から電車に乗って都会に出かける気にならず、つい2・3日前にあんまりぼさぼさの髪型の私を見るに見かねて、「そろそろ美容院行ってきたら?」とだんなに言われたとこだし。(雨の日だったし、お風呂上りですぐに子供にご飯を食べさせて自分の髪をかまう時間があまりなかったからだよ~と主張したが、いつもきれいにしてほしいと言われた・・そうだよな)
 ちょっと気後れしつつも入ったのだが、最初に担当した女の子も、その次にカットしてくれたベテランの女の子も結構可愛くて話した感じもよくて、当たりだった。私は男性より女性にやってもらうのが好きだ。もともと男性より女性が好きだし。それが可愛い女の子や綺麗なお姉さんならなおいい。(オヤジっぽい)親身に髪の相談にものってくれて、くせ毛の私の髪質をいかすように、伸ばさないで逆にパーマ用のスタイリングにしたら?とアドバイスしてくれて、少しイメージも変えられた。これ、これ、こういう発見を求めて本来みんな美容院に行くんだよな~。なのに、色々思い通りに行かないことが多々あるとリフレッシュに行ったはずなのに疲れて帰ってきたりする。
 でも、その人たちは確かに感じがよかったというのもあるのだけど、自分も子供を産んで、しかも今妊娠中だし、肝が座ってきたというか、年下のお兄ちゃんお姉ちゃんが集まるお店に行って、もし何か言われてもへっちゃら~という余裕が自分にできているのを感じてしまった。だって、自分より明らかに年下ってわかるんだもん。新人の子なんか下手したら10歳以上、もしくはひとまわり離れてるかも。
 そこはスタイリング剤やらシャンプー、トリートメントをとにかく買って帰れと手を変え品を変え言う店だったことを思い出したけど、「今日はいいです」「今のところいらないです」とそのたびににこやかに応酬する。
 綺麗にしてもらって久しぶりに気分転換できたし、帰ってからの子供の相手も楽にできたので充実した週末だった。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月14日 15時13分17秒
コメント(3) | コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すもも0707

すもも0707

お気に入りブログ

りんじママのオキラ… りんじ911さん
コンパのみち 改め… ペンちゃん7256さん
香花のつれづれ日記… 春野 香花さん
月の羽根 蒼井 月花さん
きらきらhanna**&絵… 春野 ケイさん

コメント新着

アロマン@ タカッ! 子供用と、あなどっていたら… めちゃくち…
吉本@ 吉本です。 はじめまして。こんな人いるんだねぇ。お…
すもも0707 @ Re:成長(04/18) ぺんちゃんさん >旦那様がママ恋しい脱…
ぺんちゃん@ 成長 どんどん成長していくんだね~ のりと君が…
すもも0707 @ Re:怖かったねぇ~(04/01) mokanekoさん とっとこ歩いていたものね…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: