どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Comments

黒錆くん@ Re[1]:五徳の黒錆付け(11/03) どす恋さんへ ほうじ茶を煮詰めてやってみ…
どす恋@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) 15年前の記事に反応頂きありがとうござい…
黒錆くん@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) ある液体とはなんですか? すごく興味があ…
JosephSeege@ Накрутка Twitch <a href=https://streamhub.shop/>Н…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.03.31
XML
テーマ: 骨董市(849)
カテゴリ: 行ったトコ
第二回の時は仕事が忙しくて行けなかった骨董グランデ、今回は何とか時間を作って行くことにした。ちなみに今回のテーマは「藍」だそうで、会場を入ってすぐ左側には藍で青く染められた品々が並んでいた。こんな風に毎回何らかのテーマで展示をしていくのは面白い。

骨董グランデ_Indigo藍
骨董グランデ_Indigo藍 posted by (C)どす恋

骨董グランデ_Indigo藍2
骨董グランデ_Indigo藍2 posted by (C)どす恋

第一回の時よりもかなり落ち着いた感があり、平和島古民具骨董祭を彷彿とさせる雰囲気。お店の数h、平和島よりは少ないものの、じっくり品物を見ていたらあっという間に時間が過ぎてしまう。

骨董グランデ_会場
骨董グランデ_会場 posted by (C)どす恋

中には「えっ、噓だろこれ…」と唸るような博物館級の品の展示もあり、見るだけで目が肥えていく。(写真は撮ってません)
全てそうなっているという訳ではないけれど、布物の展示は主に会場の左側ブロック、欧州のアンティークは主に右側ブロックに分かれて展示されているようで、布なら布!アンティークならアンティークだけ見たい人にやさしい。

骨董グランデ_会場3
骨董グランデ_会場3 posted by (C)どす恋

昔は比較的手に入れやすかった品も今日確認してみると数倍程度跳ね上がっており、海外の旺盛な需要に応えて品物が用意されているのがわかる。そしてここ骨董グランデでも、非常に個性的な服装というか装束の人が多かった。

骨董グランデ_会場2
骨董グランデ_会場2 (C)どす恋

今日手に入れたのは、ふくら雀の皿に印判手の小皿、擦り絵の皿に伸縮式の金属箸など。

今日の買い物(2023年3月31日)
今日の買い物(2023年3月31日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.31 22:04:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: