どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Comments

黒錆くん@ Re[1]:五徳の黒錆付け(11/03) どす恋さんへ ほうじ茶を煮詰めてやってみ…
どす恋@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) 15年前の記事に反応頂きありがとうござい…
黒錆くん@ Re:五徳の黒錆付け(11/03) ある液体とはなんですか? すごく興味があ…
JosephSeege@ Накрутка Twitch <a href=https://streamhub.shop/>Н…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.04.01
XML
テーマ: 骨董市(849)
カテゴリ: 行ったトコ
今日から4月。季節が過ぎるのがマジで速すぎると思う。しかし気にしたら季節のヤツの思うつぼなので気にしない気にしない。それより骨董市だ!木下駅南骨董市を目指して車を走らせていたところ、印旛沼のちょい手前辺りから道路に霧が立ちこめ始め、沼を過ぎると霧はどんどん濃くなっていくので、前後のフォグランプを点灯させながら走る。フォグランプを使うのはすごい久しぶり。

霧_2023年4月1日
霧_2023年4月1日 posted by (C)どす恋

木下駅南骨董市の会場も霧に包まれており、異世界への転移か、あるいはゾンビがやってきそうな雰囲気がある。

木下駅南骨董市(2023年4月1日)
木下駅南骨董市(2023年4月1日) posted by (C)どす恋

しかしそんな霧も時間が経つにつれて薄くなり、普段の木下駅南骨董市と変わりなくなった。
骨董市会場には蒸気機関車のごとく常にシューシュー言ってるおじいさんがいたけど、あれは異世界からやってきたおじいさん(実は機関車)だったのかも知れない。

木下駅南骨董市(2023年4月1日)2
木下駅南骨董市(2023年4月1日)2 posted by (C)どす恋

今日手に入れたのは、お店の人は「津軽塗だ」と言ったけど若狭塗と思われる箸箱に、明治以降の作と思しき色絵金彩の小皿、そして砧打ちに使う砧(きぬた)や有鉤ピンセットなど。

今日の買い物(2023年4月1日)
今日の買い物(2023年4月1日) posted by (C)どす恋




0.06μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.01 20:50:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: