全15件 (15件中 1-15件目)
1
写真は我が家の百合ですが被写体の明暗がはっきり出ていて自分ながら良く撮れていると思います。 薮内義夫バザーのチラシを少し配った所で役員さんから「商店街がバザーを企画しているように受け取られる」という事で修正の要請があり、チラシの修正作業中です。明日も修正作業がづづきそうです。中にはチラシ配布が宣伝になると喜んでおられた役員さんも居られたそうですが、商店街の夜店の企画は警察にも届け保険なども掛けて居られるので、迷惑にならないように修正しています。修正したチラシ(ここをクリック)念の為 和太鼓の記載を消していますが、チャント演奏はあります 又、本通商店街の夜店の新聞折込は美原区でも平尾やさつき野方面には入らないそうです。(木材団地も入らないかもしれませんね) 後期高齢者医療の保険料 22日「口座振替」選択制を閣議決定口座振替25日から受け付け一定の条件を満たせば、金融機関の口座振替を選択できるようにする政令を閣議決定しました。条件は(1)本人口座からの振替の場合、過去2年間に国民健康保険料の滞納がない (2)肩代わり納付の場合、本人の年金収入が年180万円未満。天引きと口座振替の違いを徹底的に周知して欲しいですね。 口座振替への変更には本人から市区町村への申し出が必要
2008.07.22
コメント(1)
先日、植えつけた黄色のコバナランタナの挿し木が夏の暑さにも負けず元気に咲き出しました。昨日は亡き父の3回忌で豊中へ、豊中市内のガソリンスタンドでハイオク192円・レギュラー188円を見つけました・・・ガソリン代の高騰、本当に悩みそうです。今日は「アカンやろ!指名停止中の随意契約」の美原区以外のメンバーの方々からバザーの商品を提供していただきました。先日宅急便で頂いた「白雪ふきん」もメンバーの方からです。“合併して良かった”と感謝!午後からは、日本一難しい試験といわれる8段の昇段審査でこの5月に見事合格された山畑先生の8段昇段祝いの会に主人は招待で私は主催者側の8団体の剣友会の関係者(高校剣道部の亡恩師山崎守先生、退職後は剣道連盟の元事務局長とのつながり)として参加。一般人(警察・教員関連以外)で8段に合格されたのは何十年ぶりの快挙・・・本当におめでとうございました。国会議員・府議・市議、東大阪市長、警察署長の挨拶に始まり総勢317名という大変大きな祝いの席でした。 掲示板に後期高齢者医療制度についての問題点をお知らせ頂きありがとうございます。 (ここをクリック)22日に閣議決定される内容が7月18日付ヤフーニュースに掲載されていました。「後期高齢者の保険料納付、年金天引き・振替の選択可能に」詳しい事は(ここをクリック)以前テレビで、後期高齢者保険料が天引きされ配偶者控除など、本来受けられる税控除の額が縮小されると放送されていましたので、改善されようとしているのでしょうが選択性となると新たな不公平が・・・周知徹底しないとますます不安になる制度改定です。一旦凍結して廃止を検討して欲しい・・・
2008.07.21
コメント(0)
委員会の傍聴にいけなかったので、各議員のHPで今日の委員会の様子を捜してみました。更新されていたのは5人の議員です。6月9日 石谷やす子議員(ここをクリック) 田中たけよし議員(ここをクリック) 池田かつし議員(ここをクリック) 土師純一議員(ここをクリック) 長谷川俊英議員(ここをクリック)「75歳の誕生日を病院で迎えると医療費が2倍」(6月3日の国会で共産党議員が指摘したそうです)誕生日を境にして後期高齢者保険になったという事でその月の医療費が2倍同じ病気で2箇所(国民健康保険と後期高齢者医療保険)から請求が来たそうです。そして国はこのことを想定していたようですが、今までの勉強会で、この件について何の説明もありませんでした。どんどん新たな事が明るみにでてきます。民主党では今頃、後期高齢者医療制度の研修会があったようですが、6月7日 水谷一雄議員のHP(ここをクリック)こんな話はでたのでしょうか。
2008.06.09
コメント(0)
観葉植物を使った寄せ植えです。夏向きのガラスの器で色砂を使って涼しそうに作ってみました。最近では通夜の時にお着物を着られる方がめっきり減りましたが、久しぶりに通夜から葬儀の着付を頼まれました。最後は着物で送りたいという喪主の奥様の意向です。悲しみを包んだ喪服姿がとても綺麗に見えました。昨日は「指名停止中の随意契約について」の勉強会でした。裁判で出来るだけ早く出すといっていた堺市側からの資料はまだ届いていませんでした。住民税の値上がりに怒っている方が何人もいます。区役所に言って分納にしてもらったという人もいます沖縄県議選で与党が過半数を割ったということは65才以上の住民税値上げの納付書が届いた所なので、よけいに後期高齢者医療保険料の問題がひびいたのではないでしょうか?6月議会では、3月議会と違い後期高齢者医療制度について、民主党の意見が変わるようです。平成20年 6月 9日(月) 市民人権委員会 10:00 第1・2委員会室 産業環境委員会 10:00 第3・4委員会室 平成20年 6月10日(火) 建設委員会 10:00 第1・2委員会室 文教委員会 10:00 第3・4委員会室 平成20年 6月11日(水) 総務財政委員会 10:00 第1・2委員会室 健康福祉委員会 10:00 第3・4委員会室
2008.06.08
コメント(0)
今年も楽しませてくれた我が家の裏庭のツツジで満開も綺麗ですがご覧の様に落下した後も美しさを楽しませてくれます。5月17日撮影 薮内義夫「後期高齢者医療制度のメリットは?」との問いかけに具体的な回答が何もありませんでした今日は昨年もお願いした後期高齢者医療担当課長 森 義道氏に出前講座をお願いしました。一生懸命説明して頂いている森課長に悪かったのですが説明を行っている途中に質問が相次ぎ、資料説明を最後まで聞く事ができませんでした。まだテープお越しをしていないので、気になった点を少し挙げておきます。気になった点 ◎年金額が多い人でも普通徴収になる場合があり、 年額18万円以上の場合が特別徴収になるのですが、 月にすれば2万円にも満たない年金額です。 そこから介護保険料や後期高齢者医療保険料が天引きされるなんて! 誰が年額18万円以上と決めたのでしょうか? ◎4月まではメリットだと思われていた低所得者の軽減など。 いろいろな事が、メリットではないという事が4月以降わかってきたのでしょうか? ◎堺市では「今のとこ、困るようなクレームは届いていない。質問があるのは個人の保険料の問合せなど」と言われていましたが、本当でしょうか? ◎何処に私たちの声を届けたらよいのかの質問には《広域連合の議会》 広域連合には20人の議員が選ばれ、堺市からは2名。 昨年は公明党の吉川議員・自民党の西林議員だったそうです。 今年はまだわからないそうです。 市民の声を届けて頂けるような議員が選ばれるのでしょうか?市民の声(ここをクリック)
2008.05.25
コメント(1)
スカビオサの薄紫とピンクがにぎやかに色目をつけてきました。間から挿し木でついたナスタチュームのオレンジが見えとてもきれいです。最近チラシまきで朝早く歩いているのですが、以前署名活動で歩いた所に新しい建売がたくさん増え、ビックリします。それに反してさつき野地区では空き家が増えている事にまたまたビックリします。 田んぼは堺市になって宅地並みに税金が掛かる22年までに売られてしまったのでしょう。さつき野の空き家の中には堺市が嫌で出てかれた人もいるのかも知れませんね。署名中に堺を離れて美原に越してきたのに「何で堺市と合併」といわれた方がたくさんいましたから・・・後期高齢者医療保険料の値上げと水道代の値上げや粗大ゴミ・生ゴミが有料化がいっぺになると美原では困る人がいっぱいでそうニュースNO22を作成中、今回は長寿医療制度(出前講座)のことをメインに書いています。今、皆で検討しているところです。ニュースNO22に美原区域に関する「みんなの声」を掲載しますので、コメントか掲示板に情報を下さい。(例)北余部の方(地元でお花見会をされた時の皆さんの意見)●ライフの美原店が無くなってご近所で話し合う機会が少なくなった。 ※商店街のお客が減った。 ※車に乗れない年寄りは買い物にいけないよ。●八上小学校校区自治会では防災マップが配られています。 ※他の地区はどうなっているのでしょうか。 ※北余部地区は西小学校の校区自治会に入っています。 万が一の時は西除川より西側は八上小学校に非難するように 言われていますが北余部の人に防災マップは配られていません。 どうなるの? ※校区自治会の区割りは、どうして決めたんでしょう。 子どもたちも八上にいっているのになぜに西校区なの?●近畿銀行前の道路道幅が狭くて、手押し車では怖くて歩けません。 歩道の段差をなくして下さい。●花をちょん切る人がいて話題になっていますが、北余部にもいますよ。
2008.05.02
コメント(4)
急に温かくなって、ピンクのクレマチスの花が急にたくさん咲き出しました。しかし、どうしたのか?紫色のクレマチスは、まだまだ咲きそうもありません。籔内さんが直接担当課に交渉してOKが取れました後期高齢者医療制度の説明会は5月25日(土)午後2時に決りました。同日午後1時からはネットの総会を行います。
2008.04.30
コメント(0)
一昨年購入したクレマチスの最初の花が開きかけたところです。鮮やかなピンクの花びらが印象的です。昨日はネットの役員会です。ご病気だったYさんが久しぶりに元気な姿を見せて下さいました。このところ毎日のようにテレビや新聞で新医療制度の事が取り上げられています。ぜひもう一度出前講座をという事になり、不納欠損金の証人尋問(13日)の前に予定していた総会(10日)を延期する事に決め総会の日に後期高齢者医療制度の出前講座を依頼する事にしました。後期構成者医療制度の出前講座は昨年に続き2回目です。昨年7月に行ったときは、4月から始まるのにまだ何も決っていないという説明で大変不安を感じました。今日籔内さんから市役所に連絡して頂きましたが、後で連絡すると行ったきり、終了時間が来ても連絡が無かったそうです。総会の日取りは出前講座に合わせることになったので、まだ未定のままです。
2008.04.28
コメント(0)
毎年この時期になるとツルニチソウの花が咲き出します。鉢に入れていたのですが繁殖力がとても強く、庭のあちらこちらにつるが伸びていろいろな所から咲き出します。優しい薄紫の花に斑入りの葉がとても涼しそうで、小さめの花器に入れて家の中でも眺めています。今日は久しぶりに1日家でテレビを見ていたら、後期高齢医療制度や橋下知事のニュースが本当にたくさん流れています。その中で、年金が低い人は、後期高齢者医療の保険料が下がると言われていたので、一人暮らしをしている実家の母に電話して聞いてみました。ところが、年9千円だった国民健康保険料が後期高齢者医療保険料では年金で2,300円引かれる(年額13,800円)と4,800円もアップしています。本当に下がった人はどれぐらい居られるのでしょうか?政府の試算とは、きっとかけ離れた数字ではないかと感じました。なぜ?19年度の2・3月分から引かれるの?4月分の年金は19年度【2・3月分】です。4月から施行されるからと言って、なぜ19度分から引かれるのでしょうか?随意契約の裁判勉強会の時にNさんがそんな疑問を話されていました。その事を美原区のHさんが区役所に「おかしくないですか?」と聞かれたそうです。すると職員から「本当ですね」と言う答えが返って来て,そのことにビックリしたと連絡がありました。4月から制度が導入されたから、4月から天引きしたのでしょうけど、納得がいかない天引きです。その後どうなったのか?聞いてみたいと思います。
2008.04.19
コメント(0)
2年前に成人式のお客様から頂いたシンピジュームが不揃いですがたくさんの花芽をつけて家の中外を楽しませてくれます。昨日の指名停止中業者清水建設への随意契約や17・18日に新聞掲載があった堺東→堺→シャープ工場へのLRTの延伸シャープほか5社に10年間で240億の税の減免措置の記事を読んで美原区だけでなく高石市からも連絡を頂きました。 「LRTが美原まで計画がないので、美原の人は怒っているのではないか?」と聞かれましたがLRTが美原に来ないと怒っているより「市民の利益」のためと言われれシャープにかける堺市の姿勢に対して怒っているのではないかと思います。特に高齢者が泣いているときに、10年間で240億円の減免措置など・・・近所の方を集めてお花見会をしたHさんがその時の様子を後期老齢者医療の事になると年寄りがみんな顔を真っ赤にして怒っていたいづれ訪れる団塊の世代を考えての後期高齢者医療制度だと思いますが、廃止して再検討が必要だと思います。「ネットワーク・みはら」で後期高齢者医療の出前講座を開き勉強会をしたのは昨年の7月でした。 (後期高齢者制度関連の日記)その後も籔内代表の真福寺地区では老人会で出前講座を行ったり、その他でも勉強会は行われていました。しかし、こうして今まで勉強会をされていた人達でさえ、実際に4月に送られてきた保険料の算定額にはビックリされ、怒りの声が私たちのところに届いています。国では民主党・共産党・社民・国民新党が共同で後期高齢者医療制度の廃案法案を提出(ここをクリック)しているのに堺市議会では「廃止の意見書」に民主党や社民党の議員が反対(ここをクリック)信じられない状況です。市民の手でもう一度「後期高齢者医療制度の廃止の意見書」を議会に要望したいと思いませんか?
2008.04.18
コメント(0)
昨年満開の時に購入した姫りんごの木に花芽がつきました。肥料を与える時期を逃して、花がつくのか心配していたので、とっても嬉しい!開花まで毎日写真を取ってその様子を届けます。介護保険や高齢者医療保険の特別徴収は年金生活者にとって、とても厳しいものです。本当に取らなければいけない人から取るのではなく、取れるものから取るというやり方はどうなのでしょう。税金や国民健康保険料の不納欠損金の裁判をしているから思うのかも知れませんが高額の税金を治めない人のチェックをもっとして欲しいですね。
2008.04.06
コメント(0)
写真は某クリニックの駐車場で写す。花の名前は判りませんが御覧の通り花が咲きながら既に実が成っている。 籔内 義夫今日は真福寺地区老人クラブ会長として 籔内 義夫さんから報告の下記メールを頂きました。真福寺地区・老人クラブで後期高齢者の出前講座開催14日11時より老人クラブの茶話会を利用し、来年4月より改正施行される国民健康保険の「後期高齢者」について堺市の担当より説明を受けました。 当日の参加は47名、地区公民館に於いて講師に堺市保険年金管理課 参事・森 義道氏を向かえ会議に入った、冒頭に地区長より校区制度の説明があり本題に入ったが事前の打ち合わせで高齢者にも判りやすい説明であるよう御願いしておいた。対象が100%の老人クラブだけに参加者の皆さんは熱心に聞き入り、予定の45分は瞬く間に過ぎた。森氏の講演も判り易く質問も相次いだが、皆さんの関心事はやはり負担増の部分に質問も多かった。未だ確定していない保険料率なども判りしだい速やかに市民に伝えてもらうよう御願いし一時間に亘る説明会を終えた。 主催者として会議の進行に (聴いて貰えるかどうか) 若干の心配もあったが、説明会は成功裏に終り、説明会の後の茶話会では参加者の皆さんの意見は新聞などで多少の知識を得ていたように思えます。 日曜日にも係わらず森参事有難う御座いました。 各地区での開催に期待する声が届いています出前講座は10名以上なら今回のように日曜日でも来てもらえます。地元の会館でやってもらえたらと真福寺の老人会の試みをうらやむ声が届いています。皆さんも地区会(自治会)又はの老人会に要望してみては如何でしょうか。ネットワークで主催すると、どうしても中央公民館等になるので、日曜日に開催するとふれあいバスもなく、交通の利便性が悪く、参加したくてもこれない人が多いと思います。地元でやると近いし、特に今回のように茶話会を兼ねているので多数の人に聞いてもらえて良かったですね。
2007.10.15
コメント(0)
写真は私の作品で明石大橋を下から撮った写真です、先端の細い方が明石です。籔内義夫 10月号の「広報さかい」に後期高齢者医療制度のパンフレットが入っていました。国政では「凍結?」という話もあるようですが・・・4月から上がる可能性も強いと思います。真福寺の老人会は茶話会で後期高齢者医療制度の出前講座を開催!代表からのメールでは「地区老人会の茶話会に区役所から担当者が来て後期高齢者医療の話しをするように依頼していたのが、話が大きくなって堺の教育委員会の担当課長から何度も電話が入りました、私としては対象者が高齢なので難しい話ではなく判りやすく説明してくれと申し入れていますが、14日の当日は区役所ではなく堺から来るそうです、誰も堺から来てくれとは言わなかったのに。其れも出前講座として。話が大きくなって大変ですが堺も後期高齢者医療問題では可也神経質に為っているようです。」各所で後期高齢者医療の説明会が開かれています。 やっぱり心配です後期高齢者医療制度!昨日、海外視察の件で電話を頂いたHさんからFAXで「来年4月からの新高齢者医療制度でお年よりイジメ」と書いたいうチラシを頂きました。主催は北野田診療所・患者会で後期高齢者医療制度の勉強会 講師は特定医療法人 同仁会 常務理事 是枝一成氏詳しい事はここをクリックチラシ掲載
2007.10.06
コメント(4)
写真は万年青 (オモト) の鉢植えですが一年を通じて名前の通り緑が楽しめます。籔内義夫もっと住民への説明責任を果して!今日の出前講座に参加予定がなかった、総務局経営管理室行革推進担当課長津田隆年氏・主幹 太田勝啓氏の両名が講師として来られ、先に新行財政改革の改定案としての説明がありました。堺市から計6名の参加でした。今日の出前講座では、いろいろな事がわかりましたがたった1時間では、質問があまりできません。パブリックコメントではなく、市が主催した住民説明会を行って住民が納得行く説明をして欲しいと最後に事務局からお願いしました。今日の質問で教育委員会の回答は、的を外れた事も多く(わざとかな?)、不満がいっぱいで不完全燃焼を起こしそうでした。特に公立幼稚園の廃止の問題は先に行ったので、よけいに時間がなく、参加者の方から聞いて欲しいと質問を文書でお預かりしました。今までの出前講座では、文書で回答を頂いていますので、今回も教育委員会の方に回答をお願いしたいと思います。公立幼稚園の廃止についてのご質問は《ここをクリック》今日の出前講座に参加した感想がメールで届きました 《ここをクリック》後期高齢者医療制度の対象者は思ったより多くこんな家族構成のところが一挙に保険料が増額 75歳以上の高齢者全てですが、負担がいっぺんに増える人は 今まで息子《娘さん》の扶養家族になっていた人。 社会保険(息子又は娘))・後期高齢者保健(本人) ご主人の扶養家族になっていた人 後期高齢者保健(ご主人80才)・国民健康保険(奥様70才) 《どちらか一方が75歳以上》 後期高齢者保健(奥様75才)・国民健康保険(ご主人70才) 後期高齢者保健・後期高齢者保健《両方とも75歳以上》 65~74歳までの一定の障害のある方 国民年金法による障害の程度が1級および2級の方と生活保護受給者は除外保険料の金額は、まだ決っていないそうです。しかし、全国平均は6,200円(07年5月厚生省発表、まだ未定)、でも大阪府は高いので、保険料は増える可能性大。これに伴い国民健康保険料・社会保険料などの金額が変わる可能性もあるようです。65歳からの国民健康保健料が来年の4月から年金から天引きになることも本決まりではないそうです。医療費も「包括性」になって病名によっては、ひと月あたりの医療費が決り、診察回数や薬の量を減らさなければ、いくつもの病院に行けなくなったりするそうです。でも、これもまだ本決まりではないようです。後期高齢者医療制度のことは、ほとんどの方が知りませんでした。皆さん本当にビックリされていました。
2007.07.22
コメント(0)
写真は種を蒔くのが遅かったので漸く最初の一輪が咲きました。 籔内 義夫 明日の出前講座の参加お待ちしています 来年4月から始まる『後期高齢者医療制度』とは 大阪社会保障推進協議会発行のハンドブック 参照運営は都道府県単位の広域連合窓口負担は1割 《3割負担お方もあります》保険料は年金天引き 《介護保険料と同様年18万円以上年金から》医療内容はこれまでと全く違う『包括性』にがん検診など市民検診も受けられなくなる可能性があります。後期高齢者医療制度の対象者は 75歳以上の高齢者すべて & 65~74歳で一定の障害のある方国民年金法による障害の程度が1級および2級の方と生活保護受給者は除外保険料はいくらになるんだろう堺市の後期高齢者医療保険料は・・・ 07年5月時点で厚生労働省が発表しているのは全国平均で6200円ですが、まだ未定《市町村によっても変わります》
2007.07.21
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1