全10件 (10件中 1-10件目)
1
とうとうっ運動会ご当日っ♪ 練習の成果を見せる日であるw 根っからの雨女の私=母に対しっ強力な晴れ晴れ男&女の♀♂怪獣のおかげで?晴れのち曇りの今日っっっ 午後より空っ薄暗くはなったが… 午後の部より♂♀怪獣の父である=相方が見にくるとの事で~空とは裏腹に満面の笑みになった♂怪獣♪ 午後の出場種目の個人走も一人っ全員の視線を浴びながら~無事っ完走です!!! ※尚、デジカメの画素数がでか過ぎ~編集後っここにアップする予定ですmm もちろんっ午前の出場種目も難なくこなしたわけで。。。昨年より♂怪獣が成長した事を実感した今日の運動会w ちなみに~紫外線対策をしないで~一日っ運動会を観覧していた私=♂怪獣の母は対照的に全く成長していないってことですかね(爆
May 28, 2008
コメント(6)
何日もっ 練習を重ねてきたっ とくに集団行動が苦手な♂怪獣~ 正直っ当人っツライ日々でしたw 明日! 練習の成果があらわせれるのか。。。 一抹っ以上の不安はあるもののっ 運動会っ頑張ってもらいたいですw 私っ♂怪獣の母として~きっと紫外線予防もホボしないで 見に行きます ( ̄^ ̄ヾ 一日っ外での傍観。。。頑張れるのかは断言できませんがw
May 27, 2008
コメント(2)
どう思われます? <療養病床>削減を断念「25万床維持必要」 厚労省 長期入院する慢性病の高齢者向け施設である医療型「療養病床」(25万床)を11年度末までに4割減らす計画について、厚生労働省は削減を断念し、現状維持する方針に転換した。都道府県ごとに需要を調査した結果、25万床前後の確保が必要と判断した。厚労省は療養病床削減により医療給付費を3000億円削減する方針だったが、今回の計画断念で高齢者の医療費抑制政策全般にも影響を与えることは必至だ。 政府は06年2月、「入院している人の半分は治療の必要がない」として、当時38万床あった病床のうち介護型療養病床(13万床)を全廃し、医療型療養病床を4割減らして15万床にする方針を決定。達成に向け、「医療の必要度が低い」と判定された人の入院費を減額し、そうした入院患者を多く抱えていた場合は病院経営が成り立たなくなるようにした。 しかし一連の病床削減策は、入院先を求めて住み慣れた地域をやむなく離れたり、自宅にお年寄りを引き取った家族が介護に悲鳴を上げるケースなどを生んだ。「患者追い出しを誘導し、行き場のない医療難民を大量に生む」との強い批判も招いた。 このため厚労省は07年4月、医療型療養病床のうち回復期リハビリ病棟(2万床)を削減対象から外したうえで、都道府県を通じて実情調査。必要とする療養病床数を積み上げたところ、当初計画を7万床上回る約22万床に達することが判明した。一方で削減対象から外したリハビリ病棟は今後少なくともいまの1.5倍、3万床程度は必要になるとみられている。需要数を合わせると現状と同じ25万床前後となり、削減計画の見直しに追い込まれた ※ トアル記事を引用mm 各っ利用者の負担金が増え~受けれる助成金は減り~そして制度自体がが時間&金額で制限される中…上記の削減を頑張っていた厚労省。。。侮れないわっっっと呟いてみたw
May 24, 2008
コメント(2)
白血球の数値であるっ これは少々っ高いらしい。。。 まっ白血球の数値が高いと~障害児の親をして九年のキャリヤがある私=母としては… 感染症の疑い。。。ようは髄膜炎?。。。と なるのだが~今回は体の硬さ=首を前に曲げた時の痛みや背中を丸めてみても嫌がらないことにより髄膜炎の疑いはホボないっ しかしっ何故に今回っ白血球が高いのか。。。 そもそもっ何故に白血球の数値を計測したかというと~ ♂怪獣の様子がオカシイからっ オカシイとは言ってもそこら辺のお子様と比べてではないw 比べたらっ常にオカシイになってしまう(爆 ただっ普段の♂怪獣の様子から見ると~怪獣と言う由縁ゆえっ はるかに! 大人しいっ と言う理由w または親としての経験値?w 全体的に反応が弱いと言うか…覇気がない表情に加え声が小さい。また問いかけにもワンテンポ遅れた応答。。。 いつもの~♂怪獣得意技=聞こえているのに「僕っ聞こえませんっ」、理解しているのに「理解できてないっ」の、すっ呆けではない模様。 なので~本人っ特に横たわる程ではなかったので学校には登校したが~担任もがオカシイ=大人しいと感じる一日でありまして~学校終了後に近所の♂怪獣をご理解いただいている小児科へ受診と相成りっ白血球を計りました。 症状としては他には鼻水&咳にて発熱はないしっ食欲もあり。。。ただ単に風邪ならばそれはそれで良い!?のだが~今までにないっパターンでの今日。。。思わずっ シャントトラブル=頭の中の機械が故障っか?との思いもよぎる~様子だった。 受診結果は何と断定するものがないっので取りあえずっ抗生物質を処方していただき経過観察へ。 七月に予定手術に踏み切ろうと段取りしていたところに急遽の一件だったが~ なにわともあれっ 無事っ今回を乗り越え~姉=♀怪獣とのW入院&W手術計画までもってもらいたい思いは すべてに 親の都合♪ 爆
May 19, 2008
コメント(2)
避難訓練に関して続きがありましてw 昨日ですが~ ずる休みっを企んだ♂怪獣であったが… やはりっ心に罪の意識があったのでしょうか?w 10時半より重役登校=担任により強制連行ではあるが~職員室に♂怪獣自ら出向き 教頭先生、校長先生にっ「今度の避難訓練は頑張りますっ( ̄^ ̄;ヾ」 とっ宣言したそうな♪ 根っからの悪にはなれそうにもない♂怪獣でありますw
May 16, 2008
コメント(4)
涙に。。。 今朝のこと自室より毛布をつかみ一階へ降りてきた♂怪獣。一年前は階段を上り下りするのも危なっかしい事だったが~毛布を持って(引きずってであるが)階段を下りる技を習得は成長であるwしかし何故っ毛布付で起床か(・・?本人曰くっ 「寒いから…」確かにGWあけから一旦は上がった気温が少々肌寒くなる日もあるが~今日はさほどでもないっそして本人曰くっ 「(体がツラク)学校行けないっ」と。熱を計ると37.0度。微妙である。。。おまけのサービスで軽く咳をする♂怪獣。 ♂怪獣の弱々しい~姿に察する私達♪今日は学校で避難訓練があるwww ホントは昨日だったのだが~雨でグラウンドがぬれているためっ避難する場所がないので延期=今日w いつのころからか~異常に避難訓練の音を嫌がる♂怪獣。突発的なサイレンにドキドキするからか?音が大きいからか?♂怪獣の音楽センスでは許されない音なのか?(笑 何にせよっ避難訓練が予定されると~数日前から 「避難訓練ある? ある?」と、エンドレスで私に問い掛ける始末。。。間違っても~「あるよっ」と答えようものならっ 「ありませんよぉーーーーー!避難訓練はありませんっ」 と全面否定にわめく♂怪獣。なので~「ある?」の問いにはいつも「学校で先生に聞いてみようね♪」と誤魔化すのだが… 今回は前日っ雨天のため避難訓練は延期っ=今日っしかしっ今日は天気予報で本人=♂怪獣自身っ確認済みの晴天!避難訓練決行日♪ でっ朝からっいかにも具合悪くて学校行けませんっ毛布に包まり弱々しい姿を表現する♂怪獣=大根役者w ♂怪獣の事情は察するが。。。 こんな事で学校を休むとは~如何に?であるwそして私にも事情がある=仕事。 しかしっ相方っ 「休もうか。。。」とお許しを _| ̄|○その言葉を聞いた一瞬っ ( ̄¬ ̄)ニヤリっとする♂怪獣を私=母は見逃さなかった! なので強行に学校を休むことに反対した私=母っ が~ここでハラハラと涙を流す♂怪獣。。。血を流す怪我をしても泣かないっ♂怪獣がっここで涙。 なので私も心が折れっ結果っ学校お休みに=仕事も休むことに(涙 甘いでしょうか?。。。 まっ甘いのは承知の上でっ♀怪獣に♂怪獣が学校を休む旨を書いた連絡帳を託し♀怪獣は登校!それからお休みモードに突入の私と♂怪獣w けれどっ学校を休んだ手前っ最初はしおらしくソファーに横たわる♂怪獣。しかしっ 時間がいつもの登校時間が近づくとっ♂怪獣はムクムク動き出す始末。 「遊ぶのならっ学校行くよっ」と一喝すると~再びっソファーに横たわる。。。 しかしそれもっ登校時間が過ぎてしまえばっ♂怪獣の本領発揮♪ ニコニコ笑顔に早変わりwww しかしっここで事態は一変!!! 担任よりTEL。 今回の我が家の事情を話っ一人学級にも関わらず~くだらない?理由で学校をお休みしたことを詫びると… 「ではっ私が迎えに行きますわっ避難訓練が終わったら♪」と、先生からの提案っ=ご好意wいやはやっ学校の先生にそこまで負担をかけるのはと思う私は一旦は辞退したが~そこは一人学級の理由=生徒が休むと先生はヒマになるwよって~ご好意に大いに甘える事に(爆 TELの内容に聞き耳を立てていた♂怪獣は避難訓練が終わった後なら登校!に了承しっそれでも再三っ避難訓練がもうないことを確認しつつっ先生のお迎え(車)にて学校に登校した=午前10時半。。。 この時間から今更っ仕事に行けない=子が体調悪いので休みますっ報告をしたのでw私=♂怪獣の母は今日一日っ時間を持て余す事になったのであるw
May 15, 2008
コメント(2)
毎週っ火曜&金曜日は どこぞのスーパーの特売日ではありませんw ♂怪獣の散歩の日♪ 散歩と言っても~ 母である私とではなくっ もちろんっガイドヘルプさんと♪ 歩くことにより体力つくり&地域を知るっという名目の上に♪♪ 母の自由時間確保が本音ですが~それは。。。 それで♪♪♪( ̄∨ ̄;A でっ火曜日は男の人のガイドヘルプさん担当っ 男好きの♂怪獣としてはタマラナイ日である(笑 午後三時より六時までの三時間っ勝負!?ですが~この日っ前のスケジュールがおした男ガイドヘルプさんっ 三時になっても来ない。。。今か今かっ玄関で待ちわびる♂怪獣の姿がたまらなく笑えましたw まっそれは置いといてっ 無事っ三十分遅れではあるがガイドヘルプさんと♂怪獣のお出かけがスタート♪ この日のご予定は駅にバスに乗り電車を見に行き~帰宅の予定!(母が知らないところで約束していたらしいw よって無事っ母も自由時間満喫♪ 満喫後~♂怪獣の帰宅を母親らしく=しおらしく待っておりますと… いつもより三十分遅い六時半にご機嫌でご帰宅の♂怪獣っ 理由は予定では駅にて電車見学だったのが何故か突如バスを途中下車。。。そして徒歩にて自宅方向に歩く道中~ 大きな電気屋さんの改装工事現場見学=魅力ある働く車がイッパイ♪道すがらにある血液センターに立ち寄り「こんにちわ」の挨拶するとジュースが貰えた(ちなみに♂怪獣はジュースは飲めませんが…病院が大好きなため行けただけで嬉しいのですw)歩道を歩いている時っ横でタマタマっ白バイが違反者を確保。。。そしてまたもタマタマっその白バイ隊員がガイドヘルプの方のお友達で~その場で30分程遊んでもらったそうなw 以上のお得な散歩を終えご満足で帰宅した♂怪獣っ 夜はいい夢みれそうですw
May 13, 2008
コメント(2)
こんな質問っ一度は子供にしたことがあるのではないでしょうか? そして 我が家でもその質問がで、それの回答!は 即答で 「お父さんっ」 でしたw ちなみに 質問したのは 当然っ母である私ではなくっ はたまた 二匹の怪獣たちの父になった私の相方でもなく… 質問者は ♀怪獣♪ そして~返答者は ♂怪獣! (爆 日頃~「嘘はいけません」とは言ってはいるが… ここは嘘でも「お母さん!」と言ってもらいたい (―_―; 母心(笑 一方~男に求婚された相方は 心底っ複雑な思いで今日は仕事にご出勤であ~るっ
May 12, 2008
コメント(2)
半端に長い? 今年のGWっ 皆様~如何お過ごしでしたでしょうか?w 連休の九割がた~晴天に恵まれっ心地よい日中♪ 1・海へ釣り♪ 2・家中掃除♪♪ ワックスまでかけちゃったw 3・海でバーベキュー♪♪♪ 等等。。。 健康的に過ごした我が家w 最終日はGWに酷使した体を休めっGW明けの日常に備え自宅待機した我が家でした がっ 体は休めても頭は… 休日モードより戻っていなかったようで~ 久しぶりに?っ学校へ行った娘=♀怪獣は大きな忘れ物をした。 たった一人の弟!を!!! この日っGW明け登校は六限であった。よって姉弟っ二人で下校を命じた私=母。いつもは♂怪獣の学校終了⇒仕事をシブシブ終了(二時半退社)させ迎えに行く健気な障害児の母=私wである。けれど四年生、五年生になると週二回ほど学校終了が三時五十分頃=六限目なので~怪獣二人での下校が可能♪まして年齢とともに♂怪獣の取り扱いも上手になった♀怪獣にとって片道徒歩15分の道のりは苦もなくこなせる範囲w なので~この日もそうっ仲良く姉弟で下校。。。 したと思う母は四時十五分に職場から自宅へ安否の確認電話をした私に一言っ♀怪獣っ 「あっ忘れたっ…」 と。 私っ驚くもなにもっ慌てて学校へ迎に走る!!! 学校の玄関先に到着したのは四時半なり。。。すでに授業が終わってから四十分。。。校内は閑散としている。。。 ここで携帯で♂怪獣の担任に連絡を取ると~ 先生自らが♂怪獣を自宅へ連行してくれており~自宅に到着したところだと言う。。。電話にて平に平に謝りっの私=障害児の母っ んにしても弟を忘れるとはっっっ 初耳である (@_@;A しかしながら~無事!?♂怪獣が自宅に届いていたので~私は買い物をしてから帰宅=五時過ぎ(爆 そして~しっかり買い物も終え~帰宅した私は懇々と♀怪獣に今後このような事がないよう!注意w しっ来週月曜日も二人下校を命じましたwww 皆様はGW明け~休みボケをいたしていなかったでしょうか(・・?
May 7, 2008
コメント(2)
五月っ 早いですねっ季節の流れ… そんな今日この頃~PC調整のため~ 久々にPCない生活を私っ送っていました。。。 なので常習的な日記サボりですw まっPCがなかったのは二日ほどですが(笑自身では到底出来ないPC掃除&メモリ増量を信頼なる知人に託し最高のスピードwPC環境が整ったことでまたGW明けにでもまじめに?日記書こうと~( ̄^ ̄;ゝ思ってみたり♪なにはともあれっ部品代+工賃三千円は破格値でありそんな知人=PCの師匠がいる事が幸せな私である♪♪♪
May 1, 2008
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1