全60件 (60件中 1-50件目)

ダムドゥシュノンソー、飯塚マゼンダ、フォールスタッフ、ブラッシュノワゼット、バタースコッチ(蕾)
2023年07月31日
コメント(0)

クロードモネラローズドゥモリナールギィーザボアペッシュボンボン
2023年07月31日
コメント(0)

ジュードジオブスキュアウィリアムモリスセントセシリアメイドマリオン
2023年07月31日
コメント(0)

オーブパリスピントが合っていませんが、綺麗なバラです。ピンクのグラデーションが、咲く花ごとに違い、花もちも良い。ルシェルブルーモンクールちゃんと咲くと綺麗なバラシュートが高く伸びて、見あげるほどになってしまうので、切ってしまい、なかなか良花が見られない。シェエラザードシューラネージュ
2023年07月31日
コメント(0)

2023年07月31日
コメント(0)

花期が長くて、暑い中見応えがあります。
2023年07月31日
コメント(0)

鉢植えで小さめの花が咲く百日紅
2023年07月31日
コメント(0)

パウルクレーインターナショナルヘラルドトリビューンパウルケレー飯塚マゼンダアリスターステラグレイテラコッタ 夏は鮮やかな赤色で咲くホワイトピーチオベーション
2023年07月31日
コメント(0)

サートレポーローレンス八橋白雪姫サマンサデニーレディバードジョンソンこれは、根元近くで切り戻したものが、伸びてきて咲いています。
2023年07月31日
コメント(0)

沢山咲くダムドゥシュノンソー 花も持ちが良い赤バラは、アンクルウォルター角度を変えて咲き始めは、こんなに綺麗
2023年07月30日
コメント(0)

同じ花をアングルを変えて撮りました時間差もあります二番花か三番花か、一番花に比べ数は少ないですが綺麗に咲いてます。
2023年07月30日
コメント(0)

せんたまきつきよみ(上・下)これもつきよみ
2023年07月30日
コメント(0)

繰り返し良く咲いてくる、バーガンディアイスバーグピンクはブリリアントピンクアイスバーグ
2023年07月30日
コメント(0)

ジニア・リネアリス 小花の可愛い百日草 ジニア・リネアリス&小花ニチニチソウ鑑賞用唐辛子、コリウスなどジニア・プロフュージョンジニア(百日草)は暑い中でも咲き続け、水切れに注意すれば長く楽しめる
2023年07月30日
コメント(0)

暑い中なのに、いろいろ咲いてきているイングリッシュローズ新しいシュートを長く伸ばし咲いたセプタードアイル絶え間なくどこかで咲いているイングリッシュヘリテージフォールスタッフ 昨日、緑色のボタンアイが見えていたのに今日は撮れませんでしたジュピリーセレブレーションジュードジオブスキュアクロッカスローズクィーンオブスエーデンクラウンプリンセスマルガリータエヴリンアランティッチマーシュ
2023年07月29日
コメント(0)

鶏尾蘭と書きます。葉が鶏の尾羽のようだからとか・・・小型の屋久島ケイビランも持っていましたが昨年枯らしました。残念です。
2023年07月25日
コメント(0)

細い羽状の葉に黄花が周年咲き続ける小型の可愛い花半耐寒性で一年草扱いされることもあるが、実生でも生えてくるので、毎年花を見られる。
2023年07月25日
コメント(0)

色濃く咲いたシスターエリザベス小さめの花が可愛いクレアオースチン白バラですが、咲き出しはこのように綺麗です。花持ちはあまり良くない。繰り返し良く咲くパットオースチンイングリッシュヘリテージこれは、枝を伸ばしその先に花を付け、繰り返し良く咲いている。
2023年07月24日
コメント(0)

普通のサルスベリより葉が細かく、花も小さ目多分、盆栽展で購入したものが大きくなったのです。
2023年07月24日
コメント(0)

蕊が綺麗な晴山長年枯れずにいますが、ひょろっとしていていい花が咲いたためしがありません。木立性で自立するそうなのですが、倒れて咲いています。
2023年07月24日
コメント(0)

F&Gローズのつきよみ河本バラ園のミルフィーユ親株枯らしてしまい、かろうじて挿し木で残せたまだ小さな株に咲きました。アップルローゼスのハロースワローつるタイプのハイブリットムスクローズのラベンダーラッシー
2023年07月24日
コメント(0)

樹勢が強く大型になって高い所ばかりで咲くので、沢山切り取りました。赤いバラはイングリッシュローズのフォールスタッフこれも高い所で咲いてしまいがちです。
2023年07月24日
コメント(0)

ストロベリーヒルの花を食害するコガネムシ見つけたら捕殺するのですが、高い所だったので手が届かず逃げられました。
2023年07月24日
コメント(0)

樹勢が強く、シュートを長く伸ばし咲くストロベリーヒル
2023年07月24日
コメント(0)

白花キキョウが綺麗に咲きました毎年、ウリハ虫に障害されてきましたが、今年は何故かウリハ虫が発生していません
2023年07月19日
コメント(0)

HFヤングが咲いていましたもっと薄い色のはずが、違う種類のような色・花弁で咲いていますバラはボニカ82です
2023年07月19日
コメント(0)

外来植物のバーバスカム江差草と呼ばれているいつの頃からか、我が家の庭で咲くようになりました。鳥が運んだのか?はじめのうちは白花が多く黄花は希少でしたが、今は黄花が大量に増えて白花がなくなってしまったと思っていたら一本咲いてきました。実生で良く増えるので抜き取っていたからでしょう。黄花が希少の時は、黄花を愛でていましたが、大量に増えるとどうでもよくなり、今は白花が可愛いく思えます。
2023年07月19日
コメント(0)

一重咲のバラの二番花
2023年07月19日
コメント(0)

つるバラのパレード高い所で咲くのを切り取りました。もう花痛みしてますが、この色が好きです。花持ちも良いし、繰り返し咲いてきます。
2023年07月19日
コメント(0)

上に伸びるツルを切ったら、花が沢山咲きました
2023年07月16日
コメント(0)

ムカゴが付くので、それがこぼれて実生が芽生えるので、庭のあちこちで咲くオニユリ芽生えて2年目位には咲きます
2023年07月16日
コメント(0)

一番花より、花弁が少なめ色も薄紫で綺麗です
2023年07月16日
コメント(0)

デルバールのギィーザボアルージュピエールドゥロンサール(上下)雨に濡れたり、肥料が多すぎたりでボールになってしまったりしますが、これは綺麗に咲きました。花持ちがとても良いです。飯塚マゼンダ疎らですが、咲き続けている十六夜バラソニアリキエルテラコッタデルバールのダムドゥシュノンソーデルバールのビアンブニュロサオリエンティスのオデュッセイア
2023年07月16日
コメント(0)

香りのよいジュードジオブスキュアウィリアムシェークスピア2000(上下)クレアオースチンクロッカスローズザダークレディティージングジョージアパットオースチンイングリッシュヘリテージ(上下)シュートを伸ばし絶え間なく、どこかで咲いている。メイドマリオン(上下)
2023年07月16日
コメント(0)

アマガエルがバラ・サマーレディの上に載っていました。なんとなくピンクっぽく保護色になっています。我が家には、アマガエルが沢山いますが、茶色っぽくなったりして壁や土の色に似せたものも見かけたりします。
2023年07月14日
コメント(0)

濃い色、薄めの色で咲いています花持ちが良いです黄バラは、ロサオリエンティスのハープシコード
2023年07月09日
コメント(0)

小輪、房咲きのグラニー花持ち良い可愛いバラ
2023年07月09日
コメント(0)

繰り返し良く咲いてくるアランティッチマーシュシュートが細めで垂れて咲きがちですが、可愛い花形、花色、芳香、好きなバラです。
2023年07月09日
コメント(0)

ツマグロヒョウモン(蝶)がとまっています
2023年07月09日
コメント(0)

7:30頃14:00頃大好きな山百合ウイルスに弱いそうで、なかなか増えないし、なくなってしまうことも・・・今まで何度も購入しましたが、今年は2本だけになってしまいました。もう一本の山百合、一輪のみ咲きました。下は昨年7月11日の同じ場所の写真。2本で10輪の花が咲いたのに・・・バラは、レイニーブルー
2023年07月07日
コメント(0)

北米産の低木HCで購入し数年経つが、庭の隅に植えてあり環境が悪いか花付きが良くない
2023年07月07日
コメント(0)

華奢な花茎で頼りなさげに咲くソバナ 可愛いです
2023年07月07日
コメント(0)

まだ綺麗なピンクアナベル細かな萼片(装飾花)が魅力的
2023年07月07日
コメント(0)

お正月飾った千両の種をまき数年経ちました2~3年前から花は咲きだしましたが、実が生りません。今年は沢山花が咲きましたが赤い実が生ってほしいです。
2023年07月06日
コメント(0)

庭木と言っても小さな鉢植えの庭梅実が赤くなっています
2023年07月06日
コメント(0)

丈が1メートル以上伸び綺麗ではないので、花が咲く前に丈を切り詰めたら可愛いです。
2023年07月06日
コメント(0)

ニッコウキスゲのような花白花ヘメロカリス華やかなヤブカンゾウ今を盛りと共演のデイリリー達
2023年07月06日
コメント(0)

花もち悪いけど良く咲いてくる
2023年07月06日
コメント(0)

四季咲きのシュラブローズ
2023年07月06日
コメント(0)

サルスベリには沢山の色がありますが、我が家のは綺麗な花色です。
2023年07月06日
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)


