全24件 (24件中 1-24件目)
1

開きはじめ 花持ちがあまり良くないですが、花容、花色が大好きです。薄めの色で咲いたり濃いめの色で咲いたり。花後切ると、繰り返し良く咲いてくるところもいいです。ステムが細く花弁が多いので垂れて咲きがちですが、これは他のバラの枝に助けられて咲いています。
2025年05月29日
コメント(0)

ロサオリエンティスのシェエラザード、シューラネージュピンクはイングリッシュローズのキャサリンモーレーいわての春 花持ちがとても良い寒い時期はピンクに咲きます。樹勢が強く、病気にも強い優秀なバラです。いわての春デルバールのシャンテロゼミサトイングリッシュローズのメイドマリオン(右)シャンテロゼミサト木立ち樹形なで、昨年まで樹の頂部に数輪づつ咲いただけでしたが、バラの家のバラ塾で横に誘引して沢山咲いていたのを見て、マネしてみました。今年は一株で見違えるほど沢山咲きました。シャンテロゼミサトメイドマリオンロサオリエンティスのプシュケ樹勢が強いので高い所で咲いてしまいます
2025年05月29日
コメント(0)

ギィーザボアとティージングジョージアイングリッシュローズのティージングジョージアデルバールのギィーザボア下のピンクはアップルローゼスのパブロックパブロックオフェリアメイアンのアクロプリスロマンティカ
2025年05月29日
コメント(0)

にっくきウリハ虫大好きなナデシコの蕾や花を食い荒らします。キキョウや他の花もやられます。のろまななので、簡単に捕殺できますが、大量に発生しているので、追いつきません。消毒も効き目がなく恨めしいです。
2025年05月29日
コメント(0)

昨日午後3時頃サマーレディの凋花を切ろうとしたら、青蛙が、垂直状態でへばり付いていました。今朝、見たらまだいました。可愛いです。
2025年05月29日
コメント(0)

小花はアリューム・ロゼア撮影5月12日花もち良く芳香もあり綺麗なバラ
2025年05月26日
コメント(0)

撮影5月10日アヤメ属の一番先に咲きだすから「一初」と名付けられた
2025年05月26日
コメント(0)

小中輪の可愛いバラ アプリコットで咲き白く変わっていく
2025年05月19日
コメント(0)

世界バラ会連合の殿堂入りしているアイスバーグ
2025年05月19日
コメント(0)

大輪で、香りよく花持ちの良よいプリンセスアレキサンドラオブケント。
2025年05月19日
コメント(0)

道路側から見たエリゲロン霜が降りるまで長いこと咲きつづけます。
2025年05月19日
コメント(0)

ヘレン(ロサオリエンティス)花もちが良いイングリッシュローズのザダークレディの開花初期ロサオリエンティスのシェエラザードイングリッシュローズのウェッジウッドローズラマリエイングリッシュヘリテージ花もち悪いが、繰り返し良く咲くので好きなバラ。イングリッシュローズのティージングジョージア咲きはじめティージングジョージアイングリッシュローズのジェフハミルトン
2025年05月17日
コメント(0)

ピンクレディ晴山サマンサデニー天女の夢サマンサデニーHFヤング
2025年05月17日
コメント(0)

美しく花もちの良いプリンセスアレキサンドラオブケント香りも甘いフルーツ香挿し木で増やした株白い小花はアリュームロゼア
2025年05月13日
コメント(0)

家の中から見たメアリーローズ綺麗なバラですが、花持ちがあまり良くないところが残念なところ。沢山咲いているバラ陰で咲いているのを切り取りました。コーネリア、アリスターステラグレイ、パットオースチン、ウイリアムモーリス下の3輪はイングリッシュローズの、可愛くて大好きなシスターエリザベス。
2025年05月13日
コメント(0)

ピンボケに撮れてしまったけれど、剣弁高芯咲きの大型つるバラ一昨年、手に負えないから無くそうと株元から切りましたが、今年は花が咲くようになりました。花形が綺麗で、花持ちも良いバラです。満州黄(クレマチス)が巻きついて邪魔をしています。切ってやろうと思いながら、やることが多くて手が回りません。
2025年05月13日
コメント(0)

マダムアルフレッドキャリエール オールドローズ繰り返し咲きの大型つるバラ樹勢も強く、香りもあって花持ちも良い方なので、良いバラなのですが余りにも伸びすぎて手におえず絶やしてしまおうと親株は無くしました。絶やす前に挿し木してあったのが、咲き出したのですが、今度は切り戻して大きくしないように咲かせていこうと思います。マチルダ 四季咲きのフロリバンダローズ咲き始めがとても綺麗ですオールドブラッシュ 四季咲きオールドチャイナローズ木立樹形で黒点病に強く、切ってやれば繰り返し咲いてくる。角度を変えて・・・近寄って・・・
2025年05月04日
コメント(0)

白雪姫満州黄ベルオブウォーキングレディーバードジョンソン
2025年05月02日
コメント(0)

撮影4月23日数年前に上に伸びていた枝を枯らしてしまいました。二段に花房が下がりとても豪華だったのですが・・・撮影4月15日
2025年05月02日
コメント(0)

南京小桜 唐衣夕映え
2025年05月02日
コメント(0)

カナダオダマキ・リトルランタン実生で良く増える 下は芽生えた小さな苗に花が付いたので、直径3㎝程の手作りの小さな鉢に植えてみました。ミヤマオダマキ肥料が効いてしまい、野趣が感じられない。山オダマキ実生で良く増える
2025年05月02日
コメント(0)

撮影4月9日綺麗な色で咲く「紅寿」上下 肥後スミレ葉が細く、白い花を咲かす。大好きなスミレ薄紅肥後スミレ
2025年05月02日
コメント(0)

4月15日撮影鉢植えの桜
2025年05月02日
コメント(0)

シレネ ピンクパンサー友人から頂きました可愛い花
2025年05月02日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1