全13件 (13件中 1-13件目)
1

ザダークレディ蕾を摘んで秋バラが一斉に咲くように剪定をすればいいのですが、手が回りません。結構あちこちで、チラホラ咲いています。これは痩せた鉢植えのクロードモネ花もち良くとても綺麗なバラですが、繰り返し良く咲いてきます。
2025年09月27日
コメント(0)

8月に咲いたサルスベリ咲いた枝咲きを切って、2番花が咲いて来ています。
2025年09月27日
コメント(0)

彼岸花が庭のあちこちで咲いています。
2025年09月26日
コメント(0)

初夏から秋まで長期間楽しめるジニア今年は暑すぎて毎日のように水切れしそうになり、面倒な花だと思い知りました。左は、小花のビンカ(ニチニチソウ)
2025年09月26日
コメント(0)

イングリッシュローズのザダークレディが高い所で咲いていたので切りました。大輪で花もちも良く美麗花です。小輪はジャスミーナイングリッシュローズのグラハムトーマスデルバールのビアンブニュなど・・・
2025年09月25日
コメント(0)

小山内健氏作出のフロリバンダローズ花もち良く、紫を含んだようなピンクの花弁が異彩を放ちます。今も、切れ間なく咲いてくるバラ達がいます。咲かさないで剪定して秋バラに備えた方が良いのですが・・・
2025年09月21日
コメント(0)

ハイビスカス・オレンジフラミンゴ一日で萎んでしまう花を毎日、数輪咲き続けています。庭木と言っても鉢植えで、冬は玄関に取り込みます。
2025年09月21日
コメント(0)

リコリス・スプレンゲリー青みを帯びた花弁、何種類か咲きますが、一番綺麗に思います。これはリコリス・インカルナータ一か月前の写真まわりは、フロックス
2025年09月21日
コメント(0)

バーガンディーアイスバーグハイウエーローズフィネスフィネスイングリッシュヘリテージイングリッシュヘリテージボレロラベンダーラッシーローズポンパドールローズポンパドール飯塚マゼンダ飯塚マゼンダミルフィーユミルフィーユ
2025年09月05日
コメント(0)

いろいろ咲いていて、沢山撮っているのですが、UPがなかなかできていません。後で、このバラなんだっけと分からなくあるのもあります。 ルージュピエールドゥロンサールビアンブニュアブラハムダービーアランティッチマーシュラローズドモリナールローズポンパドールハーローカーアランティッチマーシュアンブリッジローズアンブリッジローズウィリアムモーリスエウリディーチェオーブクレアオースチングレッチャークロードモネシスターエレザベスジャスミーナジャスミーナつきよみバーガンディーアイスバーググラニーラローズドモリナール
2025年09月05日
コメント(0)

ルシェルブルー薄紫のバラですがピンクっぽく咲いていますルシェルブルー小輪で房に咲く 花持ちがとても良いルシェルブルーずっと途切れることがないくらい咲いてきていますパリス樹が充実していなくて小輪で咲いています花持ちがとても良いですシャリマーこのようにピンクになかなか咲いてくれないシャリマーシャリマーシューラネージュシューラネージュ
2025年09月03日
コメント(0)

レディーバードジョンソンヘンダーソニー
2025年09月02日
コメント(0)

こぼれ種で増えて、春先からずーっと咲き続けています。
2025年09月02日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


