全31件 (31件中 1-31件目)
1
6年生が3月で卒業してしまうので、仲良しのチームをよんで中学と合同の試合をしようと企画したのだが、相手チームの都合が悪く出来なくなってしまった。思いつきでやろうと思ったのだが、真剣に内容を考えていたら、あれもやりたいこれもやりたいということになってどんどん中身が広がっていった。だがその途中で、その日は都合が悪いとの電話が入り、まったくの白紙に戻ってしまった。この時期にミニと中学の都合を合わせるのはなかなか難しいな。だがまだ日はあるので、次の企画を考えよう。
2012年01月31日
1月7日 積水ハウスカップ 原池体育館 対 深阪 勝ち 対 北池田 勝ち1月9日 練習試合 天神川小 対 育和(大阪市) 負け 対 城東(大阪市) 勝ち 対 天神川(伊丹) 勝ち1月14日 積水ハウスカップ 鴨谷体育館 対 取石 勝ち 対 光明台 負け 準優勝1月15日 練習試合 名張小 対 新庄(奈良) 勝ち 対 新町(津市) 勝ち 対 大垣(岐阜) 勝ち1月28日 練習試合 和歌山市立河南体育館 対 新庄(奈良) 勝ち 対 和歌山選抜 勝ち 対 高須西(兵庫) 勝ち1月29日 アンダー10 八上小 対 八上 勝ち 対 深阪 勝ち 対 ファンタ(女子)勝ち 1月 14勝 2敗 トータル 143勝 13敗
2012年01月30日
堺のアンダー10がY上小学校で行われた。午前と午後の2部制で、6チームが集まって3チームのリーグ戦を行い、順位決定戦を行うもの。うちの男子は午前の部だった。うちのメンバーは、4年生が5人・3年生が4人・2年生が1人で10人ちょうど。3Qの試合なので、4年生を1Qrと2Qrに分けて、3Qrだけベストにするというもの。すべての試合で1人1Qrは必ず出した。普段6年生と一緒に練習している時には、4年生は何も出来ないと思っていたが、いざ自分たちでやらなければいけなくなった時には、私が考えていた以上のことをしてくれた。4年生はまだポジションなど決めずに、みんながドリブルもパスも出来るので、ある程度安心して見ていられた。予選リーグを2勝して、決勝戦はFジスタさん女子との対戦だった。1Qrを少しリードするが、2Qrで相手のセンター1人に得点されて追い付かれてしまう。嫌な流れだったが、3Qrはみんながオールコートでディフェンスをして相手のミスを誘い流れが良くなってからはミドルシュートが面白いように決まり一気に20点を取った。そして思ってもみなかった優勝。新チームはこのメンバーで戦うことになる。来年は負け続けて勉強して、再来年に一気に取り返そうね。そして午後からの女子。うちのメンバーは、4年生5人・2年生1人・1年生1人とこの試合のために2回練習に来た助っ人2人という構成。4年生のうちの2人はそこそこ出来るが、残りは試合に出してみないと分からないというもの。だがこの3人の4年生も頑張っていた。予選リーグを1勝1敗で3位決定戦に進み、その相手のFジスタさんに勝ち3位となった。勝てないかもしれないと思っていたが、1日で2勝もするなんて上出来だね。だが負けた試合の後で泣いている子もいた。その悔しさが成長に繋がるんだよ。うちの6年生の男子もいっぱい悔し涙を流して来たんだよ。またこれからが楽しみだね。
2012年01月29日
和歌山ミニ連広報のTさんに誘ってもらい、男女で和歌山遠征に行って来た。場所は和歌山市立河南体育館。和歌山インターを降りてすぐなので、堺の南にあるうちの学校からは大阪市などに行くよりもほんとに近い。来ていたのは、兵庫のT須西さんの男女、奈良のS庄さんの男女、和歌山選抜の男女とうちの男女。これが総当たりで対戦した。男子は順当に3勝。最後のT須西さんとの戦いが一番苦しいと思われたが、相手のエースをうちの4番がしっかりと抑えて仕事をさせずに完勝した。怪我人が多くベストメンバーを組むことが出来なかったが、普段ベストで出ていない子もある程度の計算が出来るようになったことがチーム力のアップに繋がった。すぐに来週は姫路遠征で休んでいる暇は無いが、怪我人していたセンターがその遠征には間に合いそうなので、また楽しい試合が出来るかな。女子の方は、和歌山選抜に競り負けて2勝1敗。確かに選抜の子は大きい子が多かったが、それでも単独チームの方が練習量も多くバスケではコンビの方が大事なので、ここは負けてはいけないところ。やはり最後の勝負の時に弱気になってしまう悪い癖が出た。どうしたらこれを打ち破ることが出来るのかね?6年生は卒業まであと少し。最後には笑って送り出してあげたいが、やるのは子どもたち。
2012年01月28日
どうも先週あたりから、身体の調子の悪い子たちが出始めた。インフルエンザでは無くて、疲労から来る膝や足の痛み。休ませてはあげたいのだが、もう近畿大会までぎっしり予定が入っている。様子を見ながらやらせるしかないんだろうな。今週など2回しか練習していないのに痛みが取れないのは、相当悪いってことだろう。明日は和歌山遠征なのに、ベストは揃わず元気なメンバーで乗り切るしかない。
2012年01月27日
会社の後輩が、「出雲大社へ行きたい」なんて、いきなり無謀なことを言うから、会社をサボって2人で社員旅行に出かけた。出雲大社のある三重県は私の担当の奈良県の隣で、ちょっと足を伸ばせば行けると思ったらしい。帰りにいつも行く榊原温泉に寄るために、7時半に会社の前に集合して出発。ナビを見たら出雲大社まで約200kmと出ている。どこの道を通ったらいいのか分からないので、私がいつも通る西名阪から名阪国道を通って伊勢道に入るというルートをとった。10時過ぎには伊勢神宮に着いた。ここの看板に「参拝は外宮に行ってから内宮へ」と書いてあったので、その通りに行くことに。インターを降りて左が外宮、右が内宮だった。左に5分ほど行くと外宮の駐車場の看板があり、そこの無料駐車場に車を停めて奥に入ってみる。たいして人がいない。私は伊勢神宮には初めて来たので、こんなものかと思っていたら、何度か来たことのある後輩は内宮の方が人が多くてお店もいっぱいあると言い出した。早く言えよ!すぐに内宮へ移動。10分くらい走って内宮へ着くと、平日だと言うのに人がいっぱい。後輩がここは「伊勢うどん」が有名だから食べようと言う。お昼にはまだ早かったが、ちょっと遅くなると人がいっぱいになってしまうので、早めに食べたほうが良いとのことだった。何軒かあったうちの1軒に入って、「伊勢うどんの大盛」を2人とも頼んだ。この伊勢うどんはおつゆがほとんど無く、醤油をそのままかけている感じ。おつゆの色も醤油のような濃さで、ちょっと塩からいのかと思ったが、そうでもなかった。もちもちのうどんで味もなかなか良かったな。それから本宮での参拝。ここには天照大神が祀ってあるらしい。そういえば、外宮と内宮で祀っている神様が違うのには驚いた。たぶんまったく違うものなんだろうね。そしてお店で開運のお守りを買って、榊原温泉へ。いつものように1時間くらい温泉と冷泉に交互に入り身体を癒す。後輩を家まで送って、私の家に帰って来たのは6時半頃。まるまる12時間の社員旅行で500kmも走ってしまった。何やってんだかね?
2012年01月26日
去年の10月30日に行われたトライアンズカップで優勝したことはここでも書いたが、その時に月刊バスケの記者が来ていて、確か1月号でこの記事が載ると話していた。なので12月25日の発売を楽しみにしていたら、その時は他のミニバスの記事が載っていてトライアンズカップのことは1つも載っていなかった。これはボツになったのだなと残念に思っていたら、1月25日発売の3月号にしっかりトライアンズカップのことが載っていた。白黒ではあるが写真付きだよ。とうとう月バスに載るようなチームになったんだね。近畿大会でも取材に来るだろうから、また載せてもらえるように頑張るよ!
2012年01月25日
せっかく作った選抜のTシャツだったが、メンバー全員の名前を背中に入れたものが間違っていたため作り直すことに・・・。名簿を作ったのは私で、それをしっかり確認してもらわなかったのがいけなかったものですべて私の責任。申し訳ないことをしたな。また作り直すのに1週間くらいかかるだろうし、その分お金もかかってしまう。ほんとにごめんなさい。
2012年01月24日
月曜はいつも会社に出ているのだが、10時過ぎに私の個人の携帯に電話が・・・。誰かと思ったら昨日高校の試合会場で会ったKさんだった。試合を見ていたのであまり会話が出来なかったから、今日は暇だろうと電話して来たらしい。会社には出ていたが、急ぐ仕事もないのでスパヒルズで待ち合わせることに。Kさんは最近膝の調子が悪いと言っていたが、1時間近く炭酸泉に入っていたら膝の具合も少し良くなったとのこと。やっぱり温泉はいいよね。それから金剛駅の近くの私の行きつけのカレー屋に行ってお昼を食べ、練習があるからと3時頃に分かれた。私はミニでKさんは中学と教える場所は違っても、バスケで繋がっているし、子どもたちのことを思う気持ちは変わらない。
2012年01月23日
ミニの練習があったが、Nコーチに任せて私は中バスと高バスの観戦に。まずは中バスの泉北新人戦。今日はうちの中学女子の1回戦。相手はM山台中学。新チームになって初めての試合観戦だったが、去年から試合に出ている2人以外の子がどれだけ成長しているのかを楽しみにしていた。相手が少し弱かったこともあるが、ミニ出身では無い子の方が頑張っていたな。だがやはり試合慣れしていない子が多く、考えられないミスを連発する。その多くはパスミスで、一度フェイントをすればすぐに味方に繋がるのに、試合ではそれがなかなか出来ない。バスケはやっぱり経験が必要だね。チーム力としてはまだまだだけど、まだ始まったばかりなのでどこまで成長するのか楽しみだね。そして午後からは高バスの南地区大会の準決勝と決勝を見に行った。南地区は堺ミニ出身の子がいろんなチームに散らばっている。各チームの主力選手が堺ミニ出身だと思うと、嬉しくなるね。男子で優勝したS田高校には、うちのミニでは無いがうちの中学出身の子が2人いるし、決勝でもプレータイムをもらっていた。これからも頑張ってほしいね。
2012年01月22日
全員の練習だったが、私はアンダー10対策のために低学年につきっきり。いまさら基礎はもういいから、ひたすらゲームで実践の練習。だが基礎が無いから、いきなりゲームをしても出来る訳ないんだけどね・・・。だから女子は出来る2人にフル回転で頑張ってもらうしかないんだけど、普段はチームプレーと言っているのに、試合の時には個人プレーだと言うと子どもたちも戸惑うだろうね。私は勝ち負けはどうでもいいと思っているが、子どもたちが勝ちたいと思うのなら、これしか無いね。
2012年01月21日
アンダー10に向けての練習をしているが、男子の場合は4年生が5人いて1つのチームを作っている。それとは別に3年生以下をまた1つのチームで練習していた。そしていくつかゲームをした後で、3年生の子が私に「作戦板ある?」と聞きに来た。あると思うよと答えると当番さんから作戦板を借りて来て、自分たちで何やらやっている。私はゲームの審判をしていたので、何を話していたのかは分からなかったが、帰って来て何を話していたのか聞いてみると・・・。その作戦は教えてくれなかったが、「みんなの気持ちを一つにして頑張る!」という考えられない答えが返ってきた。3年生でそんな精神的なことが言えるの?すぐにその子をキャプテンにしようと思ったよ。低学年も頑張っているんだね。アンダー10の試合では期待しているよ。
2012年01月20日
日曜日にアンダー10の試合が行われる。男子は4年生がいっぱいいるので何とかなるだろうが、女子は出来る子が2人とあとは試合に出してみなければ分からないという子ばかり。それでもみんな勝ちたいと思っているようだ。私は勝ち負けはどうでもいいと思っているが、指導者がそれではいけないんだろうな。まだまだ先は長いんだから、そんなに焦る必要は無いのにね。
2012年01月19日
昨日、具合が悪そうな所長と同行し、今日は病み上がりの後輩とお昼を一緒に食べたのでなんだか頭が痛くなってきた。そう言えば、世間ではインフルエンザが流行っていたな。予防接種は受けたことが無いが、もう何年もインフルエンザには罹っていなかった。そろそろかな?嫌な予感がするので、またスーパー銭湯で除菌をすることに・・・。結局、夜になっても熱は上がらずただの頭痛だった。
2012年01月18日
夜に練習があったのだが、所長から「今日は同行しよう」前からと言われていた。いつもなら朝から晩までなのだが、昨日同行していた後輩から「風邪をひいたようで所長の具合が悪い」という情報が入って来た。案の定、朝になって所長から「同行は午後からにしよう」というメールが入って来た。だが午後からとなると練習には行けない。仕方ないなと諦めていたのだが・・・。14時半に待ち合わせて1軒目の得意先に行き、15時半の2軒目の得意先を訪問したところで所長から「今日はこれでお終い」との発言。思わず笑みがこぼれそうになったが、そこは我慢していかにも残念そうな顔。所長には「では次の得意先に行きます!」と言って、さっさと練習に向かった。5時からの練習開始には間に合わなかったが、5時半には到着。やっぱり普段の行いが良いと、こういう結果になるんだね。
2012年01月17日
2月4日・5日とうちの男子が、姫路招待という大会に誘われていた。男子はいろんなところから誘ってもらえるのだが、それに対し女子の方はなかなかお誘いが無い。なので姫路招待の事務局にうちの女子もいれてもらえないかとお願いしていた。まだ返事待ちのチームがあって、そのチームが断ればいれてもらえるという返事だった。その返答が昨日来た。断ったチームがあったので、是非参加してもらえませんかということだった。すぐに女子コーチと役員に連絡を取って、その日のうちに「行きます!」と返事をした。今年は男女での一緒の遠征がほとんど無かったので、泊りがけでの遠征は楽しいな。6年生の残りの日々も少なくなってきたし、楽しい思い出をたくさん作って卒業して欲しい。
2012年01月16日
南大阪招待で知り合いとなったUヶ丘さんに誘ってもらい、名張市の名張小学校へ。今年はいろんな所へ行ったが、三重県は初めての遠征。私は奈良担当なので知っているのだが、名張市は奈良の宇陀市のちょっと先。6時半に学校へ集合してバスに乗って行ったのだが、8時過ぎには着いてしまった。宇陀経由で下道を通って来たのだが、そんなに遠くはないな。会場には6チームが来ていて、3チームずつのリーグ戦をやって最後に順位決定戦を行うという試合形式だった。予選の奈良のS庄さんと津市のS町さんに勝って決勝に進んだ。奈良のS庄さんとは、今年何回目の対戦かな?2日前くらいに今日の組み合わせをもらって、また何で三重県で対戦しないといけないのかと笑った。ところがこれにはさらにオチがあって、1月28日の和歌山遠征でも対戦するし、2月4日と5日の姫路招待でも組み合わせによっては対戦することになるかもしれない。さらには近畿大会でもうちとS庄さんは県3位での出場となるので、同じグループだが予選のブロックは大阪と奈良は別々になったらしい。だが順位決定戦で当たるかもしれないな。そして決勝の相手は岐阜のO垣さん。岐阜のチャンピオンで先日の東海大会でも優勝したらしい。予選を見ていたら、小さいけどよく走るしシュートも上手い。うちはと言えば、予選の2試合で6番は足が痛いと言って本来の動きではないし、7番も試合中に相手にぶつかられて転んだ時に打撲をしたようで足を少し引きずっている。キャプテンも口には出さないが膝が少し痛いようだった。だが致命的な怪我では無いので、この試合は大事だからと言っていつものメンバーを出した。1Qrの序盤は相手の様子をうかがっているようで膠着した状態だったが、身体が少し暖まって来てからは、うちのキャプテンが1対1の強さを発揮してどんどん中に切れ込む。相手はファールをするしかなく、得点が動き出した。2Qrも5番がいところでリバウンドに絡む。相手はスピードはあるが高さは無いので、リバウンドはうちの方が有利だった。3・4Qrは動きの悪い6番に変えて、元気な9番を投入。これがまた予想以上の働きを見せてくれて、ミドルシュートを大事なところで2本決め、ディフェンスもいい動きをしていた。終わってみれば47対29で勝利。久しぶりにスカッとした勝ち方をしてくれた。帰りのバスの中では、いつまでも元気にしゃべり続け楽しい遠征になった。やっぱりいい勝ち方をしたあとは、みんなが元気になるね。
2012年01月15日
鴨谷体育館で積水ハウスカップの最終日が行われた。すでに予選が終わっていて、今日は男子のベスト4が戦い、女子はベスト8の戦いとなる。男子の準決勝。うちの相手はT石さん。交代自由というルールなので、最初からベストメンバーを出す。高いリングなのでシュートの確率は悪いが、だいぶ練習したので外からのシュートも決まり危なげなく勝利。そして決勝の相手は、K明台さん。うちも相手も最初からベストでの戦い。まぁ、どちらも負けられないと思っている。相手に得点はさせないが、こちらも得点できないという嫌な展開。うちは走り回ってたくさん点を取るゲームの方が好きなのだが、K明台さんとやる時はいつもロースコアとなってしまう。今日は相手のエースをうちの4番と7番がダブルチームで守る作戦だったが、4番のファールがかさんでしまい、残り1分くらいで1点負けているところで退場となってしまう。うちの攻撃が4番を起点に始まるので、ここで勝負あり。結局、3点差で負けてしまった。悔しいが仕方ない。最後の南大阪のグラデュエーションでリベンジするしかないな。そして女子。午前の試合には、用事があってベストメンバーの2人が間に合わない。苦しくなるなと思っていたら、準々決勝の相手のT石さんも3人がいないという。使えるメンバーは、うちの方がたくさんいるので逆に有利かなと思ったら、試合が始まると後半までずっと競っている。私は役員としてコートの外から見ていたが、うちの女子は球際に弱いということが分かった。大事なところでボールがつかめない、シュートが決められない。いいものを持っているのに勝ちきれないのは、こういうところなんだろうな。この試合には何とか勝ったが、相手のメンバーを考えると20点は離していないといけない試合。そして準決勝の相手は、M園さん。序盤から相手のプレッシャーに負けて、どんどん点差が開いてしまう。15点以上離されてから、やっと開き直って本来の動きが戻ってきた。でも時すでに遅し。点差は変わらないままゲーム終了。また悔いの残る試合になってしまった。女子はいつになったらこの皮を破ってくれるのだろうね。
2012年01月14日
卒業記念大会の抽選会が行われた。それに伴って堺ミニの今後の活動の報告。内容は省略するが、その最後に「近畿大会に参加するM木多のSさんから一言お願いします」といきなり私にコメントをふられた。何も準備していなかったのだが、わざわざうちのチームの応援のために東大阪まで足を運んでくれた人たちに一言お礼が言いたいと日頃から考えていた。みんなの前に出て中央大会3位の報告をして、応援に来てくれた人たちにお礼を言ったところで私の中に込み上げて来るものがあって涙で言葉が詰まってしまった。抽選のために子どもたちが参加しているチームもあって、子どもたちは何が起きただろうと思っただろうね。それでもやっと落ち着いて、近畿大会で優勝を目指しますと話を終えることが出来た。これからもこの負けを思い出すたびに、涙が出てしまうのだろうな。
2012年01月13日
夜の練習があるというのに、月1回の内勤日。会社は大阪市にあるので、どんなに急いでも1時間はかかってしまう。結局、体育館に着いたのは7時半頃だった。最後の5対5のゲームの審判をやってお終い。土曜は積水ハウスカップの最終日だというのに不完全燃焼だな。
2012年01月12日
ここではまったく自分の仕事にふれていなかったから、私が仕事をしていないんじゃないかと思っている人もいるので、たまには仕事の話。前の会社を辞めて、結局同じ職種につくことになった。というのもこの仕事も一応資格があって、大変な思いをして20年以上前に合格したからだ。そして営業の仕事は結果がすべて。遊んでいようが何をしていようが、成績さえ上げていればあまり細かいことを言われない。今の会社はまだまだ中小企業なので、前の会社ほど決まりが多くない。個人の裁量に任されているところが多いということ。だから私の後輩も、仕事中に自分の子どもの保育園の送り迎えをしているほど。だがそれなりに成績はあげている。私もラッキーはあるが、今は成績が上位の方。ミニバスに向ける情熱をもう少し仕事に向けたら成績も飛躍的に上がるのだろうが、このぐらいがちょうどいいんだろうね。
2012年01月11日
ちょっとこの3連休のミニバス三昧で身体が疲れていたので、またスパヒルズへ。熱も出るんじゃないかなと思ったが、やっぱり温泉の効果は凄いね。しっかり休んで体調は元に戻った。そして夜にはミニの練習。小学校の体育館なのでまたリングの高さはミニに戻ったけど、14日にはまた高いリングで試合をしないといけない。次はどうなるかね?
2012年01月10日
いつもお世話になっているT神川ミニさんに誘われて、伊丹まで遠征。大阪市のI和さんとJ東さんも来ていた。うちの1試合目は、I和さん。ここまでずっと積水カップ用に大人のリングで練習してたので、ミニのリングではシュートが入らないのではと心配していたが、心配がその通りになった。シュートが入らないのでオフェンスのリズムが悪くなり、負けているのでプレスで当たったがうまくかわされてしまった。中央大会で負けてからちょっと気合が抜けてしまっていたので、この負けはちょうどいい薬になったんじゃないかな。その後の2試合はシュートの感覚も取り戻しいつものように勝つことは出来たが、負けたことは無くなりはしない。もう一度、ディフェンスから鍛えなおすしかないね。
2012年01月09日
練習を休みにしたので、中バス男子の堺招待を見に行った。近畿の各県から招待チームを呼んでの試合だが、堺のチームも健闘していた。今の中2の主力はミニの時の選抜でも顔を合わせていて、知っている子ばかり。うちのチームではなくても、その活躍している姿を見るのは楽しい。やっぱりみんな上手くなっているので驚いた。まだ新チームは始まったばかりなので、これからどうチームが変わっていくのかも楽しみだな。
2012年01月08日
原池体育館で積水ハウスカップの予選があった。今回初めての試みで、リングを3m05に上げ、3ポイントありでバックパスは無し。またスローインはすべて審判のタッチありで、交代は自由という準一般ルール。これから6年生は中バスに向けて、徐々に一般のルールに慣れておかないといけないという考えから、このようになった。午前はうちの女子の試合があり、どうにか2勝してベスト8に入った。女子は両手シュートなので、3ポイントラインのずいぶん手前からでもシュートが届く。なので3ポイントを狙いすぎて、1試合目はなかなか得点が入らなかったが、少し点差が開くとリラックスしてシュートが打てるようになり、5本くらい入ったんじゃないかな。3ポイントにこだわり過ぎると得点が出来なくなるので、中と外のバランスが必要だね。14日は相手がもっと強くなるので、ディフェンスをもっと頑張らないとね。そして午後からは男子の試合。ここも2勝してベスト4になった。2試合目のK池田さんは、相手も頑張っていたので後半の残り3分までベストメンバーを出し続けた。もっと早く点差をつけていないといけないな。ディフェンスがすぐに甘くなるので、14日は相当気合を入れないと優勝は難しいだろう。だが少しずつ調子を上げていけば、まだ1週間あるから心配はしていないよ。
2012年01月07日
新年初めての温泉。いつものように2時間かけて榊原温泉へ。気温が下がっているためか、いつも冷たい源泉は少し暖かく、温泉の方は少しぬるい気がした。また世間はまだ正月が終わっていないのか、初めて20人くらいで混雑しているところを見た。まぁ、来ているのは爺さんばかりで、ちょっと若いのは私だけだったけどね。のんびり1時間半も温泉に浸かって、さらにリラックス。いつ来てもここはいい。
2012年01月06日
今日から仕事始め。だがまだ正月気分の私は、仕事は来週からでいいと思っている。当然のように練習に行った。昨日から練習は始まっているが、子どもたちの動きはまだまだ。まるまる1週間の休みは、動きを取り戻すのにやはり1週間くらいかかるのだろう。土曜日の積水ハウスカップのために、相変わらずリングを上げての練習なので、それにはそこそこ対応できるようになってきたが、これがまたミニのリングになるとどうなるのかね。すぐにまたミニの練習試合が9日にあるんだけど、そこでシュートが入るかな。
2012年01月05日
今日からまたミニの練習が始まった。何人か来ていない子もいたが、総勢40人で初練習。高学年は土日の積水ハウスカップ用にリングを上にあげている。去年の末からもう3回くらいリングを上げて練習しているので、他のチームに比べたら少しは高さに慣れてきたかな。試合でもシュートが入ってくれたらいいんだけど、どうなるかね・・・。午後からは中学男子の試合を見にH寺南中学へ。うちの中学はミニ経験者が2人しかいなくて、まだまだ試合と言えるようなレベルではないけれどちょっとは上手くなったかな。明日もまた試合があるようなので、午後から見に行こう。
2012年01月04日
結局、元日に東京体育館にバスケを見に行っただけで、あとはずっと実家でのんびりと過ごしただけの正月だった。その代わり本はたくさん読んだけどね。この日は14時の羽田からの便に乗る予定だったが、空港でまさかのトラブル。チケットの代金をカードで払おうとしたら、31日で期限切れになっていた。すでに30日に予約していて、一度それをキャンセルしないといけなかったのだが、すでにそのカードは使えなくなっている。カード会社に電話しても繋がらないし、20分くらいカウンターで待たされて何とか新しいカードの番号が分かったらしい。いつもなら期限が切れる前に新しいカードが来ていたはずだが、今回は来ていなかったからどうしたのかと考えていたら、そう言えば2週間くらい前に息子が、「カード会社から郵便が届かなかった」と連絡があったと言っていたことを思い出した。あ~、これだったのねと納得した。そのままにしておいた私がいけなかったのね。カードは便利だけど、こんなこともあるのかと正月から反省。
2012年01月03日
昨日は、お昼から毎年恒例の東京体育館へオールジャパンを観戦に。もう3年連続かな。確か3時頃だったと思うが、いきなり体育館が揺れた。東京では珍しくも無い地震だった。マグニチュード4だったらしいが、天井の照明が落ちて来るんじゃ無いかというほど揺れていた。そのために5分くらい中断したが、その後は何事もなかったように再開。もう3年も通っていたのに、ここにサブアリーナがあるとは知らなかった。メインアリーナで3試合くらい見ていたが、3面取れるコートを遠くから見ているので目が疲れる。そして最後の延岡学園の試合がサブアリーナで行なわれるので、移動してみた。そうしたらここは明るくてコートがすぐ目の前。選手のぶつかり合う音が聞こえるくらい。バスケットの醍醐味はこれだね。相手のセンターも物凄いジャンプ力で、力強いダンクを何本も見せてくれて、延岡学園は負けたけど楽しい試合を見せてくれた。これからは東京体育館だったら、サブアリーナだね。
2012年01月02日
明けまして、おめでとうございます。毎年、この時期は東京の実家に帰って来ています。去年の3月に親父を亡くしてから、実家にはお袋しかいないという寂しい正月ですがこんな時にしか元気な顔を見せられないので、せいぜい親孝行をして来ます。ミニは4日から練習が始まります。すぐに大会があり、その他にもまだ遠征を考えています。今年もたくさんの人たちにお世話になることと思います。M木多ミニバスを宜しくお願いします。
2012年01月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1