全37件 (37件中 1-37件目)
1
素敵なカップを、先日泊まったホテルで観かけました。普通の白いカップでお部屋に置いてあったのですが、持ち手が斜めになっていて、握った手に、沿うのです♪思わず、その場でネット検索♪(笑)大人気!コレクターズアイテム!50%OFF! SALE セール ローゼンタール R...価格:5,250円(税込、送料別)こんな感じの持ち手で、真っ白なカップでした。もっと小さかったけどね♪自分にしっくりとくるもので、自分の暮らしの空間を作り上げたい私は、気に入ったものに出会うまで、物を買わない性質も持ち合わせています。衝動買いがないわけではありませんが(爆)気に入って買ったものは、いつまでも大事に使うんです。観て楽しむものは、すぐに飽きます。だから、おのずと実用品が多くなります。絵画や音楽は好きですが、自分で所有するよりは、別の空間にお邪魔して、その雰囲気とともに楽しむ、という感じです。リラックスできる空間は、自分で創り出すことができます。あなたのお気に入りは、あなたのそばに、ちゃんと配置されていますか?(^^)
2010年11月30日
コメント(0)
みなさんに、毎月開催しているワクワクチャレンジクラブ勉強会のお知らせです♪お金のことって、じっくり教えてもらう機会、少なくありませんか?そして、聞ける人も、限られてきますよね。知らないから損している、ということは、よくあるのですが、私は自分が知っていても、やはり教える機会がないので、だまって、自分はやっていて、お客さんで知りたいという人には、教えていました(爆)もともと、お金を増やしたり、節約したり、両方やって人生得することが好きなので、学生のころから、いろんなことを試していました。研究するのが好きなんでしょうね♪年末調整も近づいてきましたが、書類、もう会社に提出されましたか?保険もかしこく入る入り方があります。収入が減ってきているであろう、このご時世。自分が病気になったら、いくら、どこから入ってくるのか、自分で把握しておくことも、大切ですね。知っていれば、増える、かも!?お金を増やすには、単純に、入ってくるお金を増やして、出ていくお金を減らすことです。できることから始めるために、まずは、お金について、知ってみましょう♪(^^)~【第7回】12月勉強会のお知らせ♪~ ライフワークを形にするための勉強会♪NEW ワクワクチャレンジクラブ ~ライフワークをビジネスにしよう!~ 「年末調整でお金を取り戻すための、大切な知識」 2010年12月3日(金曜)19:00~20:45 (終了予定) 場所:JR岐阜から続いた建物内 ☆名古屋からJRで約20分 岐阜市生涯学習センター(改札を出てアスティ岐阜の奥) Tel : 058-268-1050 岐阜市橋本町1丁目10番地23 会費:2000円(当日支払) 講師:成長サポートカウンセラー 田村美雪 資料等の用意の関係上、事前申し込みをお願いいたします。 ※駐車場は、岐阜駅西駐車場をご利用ください。 各自で、生涯学習センター受付窓口にて、駐車場の割引きを受けてください。 ■内容■(予定) 1.年末調整の仕組みを知る 2.税金を取り戻す 3.平成23年からの改正で、何が起こるか? ~サービスコンテンツ~ 働きながらできる!お金のかしこい増やし方と、守り方 お申し込みは、メールにてお願いいたします。メッセージは、こちらから♪
2010年11月29日
コメント(0)
名古屋、ナディアパークにて、12月4日にスタディグループが開催されます。そのタイトルは・・・『あなたのお金観を書き換える』http://www.aiueoffice.com/sg/facilitatorlist.cfm#Area23ファシリテーターは、コーチでありFPの、kisshuこと祖父江吉修(そぶえよしのぶ)さん。友人でもある彼は、私が毎月開催しているワクワクチャレンジクラブの隠し講師でもあります(笑)彼とは、感情とビジネスについて、一緒に学んだ仲間です。今の人生に、私たちはそれを活かして、人生を切り開いて進んでいるところです(^^)さて、そもそもこのスタディーグループ。ベストセラー作家の本田健さんの会社、アイウエオフィス発信の集まりです。自分らしく、豊かに生きる!というテーマのもと、各地で小さなコミュニティ、大きなコミュニティができつつあります。もともと、通信コース受講生が参加できる勉強会でしたが、今回から、受講生でなくても、参加できるようになりました♪↓チケットは、こちらから購入できます。http://www.aiueoffice.com/sg/お急ぎのかたは、申し込みだけして、ファシリテーターにご相談ください。なんとかなります(笑)そして、体験チケットを机の中に眠らせているあなた!!ぜひ、そのチケットを使って、ご参加ください。私も、使います(爆)ぜひ、会場でお会いしましょう。お金観をしっかりと見つめると、人生が変わり始めます。そして、自分の心に向き合うのは、一人では怖いけれど、みんなと一緒に学ぶことで、きっと、新しい視点とともに、面白い変化が起こるはずです♪私がそうしてきたように・・・。では、以下に詳細をのせますね!あなたのお金観を書き換える 2010/12/04 14:00~16:00 愛知県名古屋市中区 (ナディアパーク、研修室) 皆さんのお金観はどのようなものでしょう。そのお金観を、ご自身ではどのように感じていらっしゃいますか? 皆さんの現在のお金観は、実は生まれ育った環境に大きく影響されています。そして、そのお金観は買い換えることができるのです。この機会に一緒に書き換えをしてみませんか? ※今回より、通信コースを受講されていない方でも、ご自由にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。 また、SG後、お時間のある方は、お茶でもしながら、みなさんのライフワークの具現化、拡大などについて、語り合いましょう。 私はスタディーグループ後、豊橋市に移動して、さらにまた友人の主催する講演会に行ってきます♪ヘンプ弁当を食べてきます(笑)移動も、段々と日常になってきました(爆)
2010年11月29日
コメント(0)
初めて、iphoneでスカイプを使ってみました。テレビ電話にはできなかったけれど、通話はクリア♪12月までは、使用料無料だと聞いているのですが、これ使って電話していたら、スカイプ入った電話同志だと、通話料、ただですよね(^^;)大きくないですか?コスト削減。パソコンだと、簡単にどこでも使う、というわけにはいきませんが、iphone恐るべし、です♪新しい発見を、日々できるように意識していますが、自分が知らないことを体験することは、自分の固まった意識を壊し、新しく構築するのに、とてもいい方法だと思います。柔軟性を持ち、許容量を広げるためには、海外で体験を広げる、ということも、とても有効です。自分の器を広げ、普段の生活の中で活かす。自分の個性を隠さず、活かす。新しい世界を、自分で創ってみませんか?(^^)きっとあなたの中にも、眠っている才能があります。
2010年11月28日
コメント(0)
東京に来ています。来るたびに、違うホテルをいろいろと試しているのですが、東京は、レベルが高いです♪セミナーに参加しに来ていることが多いので、ホテルの滞在時間が短いときには、ビジネスホテルも利用しています。ホテルごとにコンセプトが違うし、宿泊者がホテルに何を求めているのか?という価値観でも、たぶん、評価は違ってくると思います。私はコンサルタントの目でも観察しているので、料金設定と、人件費、コストなども意識しながら、ホテルの違いを見ています。価格や雰囲気、サービス、利便性でも、お客様の層が違っています。人と接するときに、違いがわかるんですよ(^^)そこから得た自分なりの心地よい空間の条件があります。天井が高いこと。空間にゆとりがあること。(8畳以上くらいが、圧迫感がない。)パソコンや書類を広げられる幅のある机があること。通路のゆとりがあること。洗面、トイレ、お風呂が清潔感ある空間になっていること。物がごちゃごちゃとしていないこと。もともと、生活するための部屋ではないので、物があふれることはなく、物を納める場所が決まっているのでしょうけれど、集中するには、静かでいい空間です。部屋が広いということは、それだけ物音も気にならなくなるので、寝室、ゲストルームなどが分かれているスイートルームでは、ゆったりと場所を使うことができます。高層ビルから眺める景色、夜景なども、付加価値としてとらえることができますね♪アメニティが高級感あるものを使っていると、それだけでも、自分のセルフイメージを高めることができます。丁重に扱ってもらっている、ということが、嬉しく感じるわけです。人から扱われるだけが、おもてなしではない、ということですね♪そう考えると、家を建てたり部屋を借りたり、予算の都合はあるのかもしれませんが、最低限・・・、という意識で作ってしまうと、心の余裕が生み出せない空間で長く暮らすことになるのでしょう。心地よさを生み出す生活空間は、自分の中にストレスをためない工夫でもあるのです。家にいることが心地よくなると、外食や、遊びに行くことが減って、実は、家計費節約になるのです。家庭円満の秘訣も、そこに隠されています(^^)
2010年11月27日
コメント(0)
社労士事務所で、経営者の相談業務、人事に関しての法整備を15年やってきて感じたこと。企業の問題は、法整備だけでは、決してなくならないということ。すべての元をたどってゆけば、人のコミュニケーションの問題がからんでいて、人との関わりかた、行き違いから、問題が勃発しています。起きる出来事は、価値観を反映させた世界、原因があって発生している結果なのだ、ということです。人の心は敏感で、人生において、「経験から学ぶ」という力があるがために、もう傷つきたくない、という思いもあって、人とのコミュニケーションのとり方、距離のとり方を学んで、自分なりに積み上げた方法で、人との関わり方を決めています。経営者も、そこで悩む人であれば、優しすぎて決断力が足りないため、経営自体も、うまくいきません。でも、悩まない人であれば、心で感じることを忘れてしまっているか、無視しているので、社員だったり、家族に負担がかかって、やっぱり問題が起きています。ずっとかかわりながら、いろんなパターンを観てきて思ったのは、心のバランスを取ることを意識している人、そして、家族を大事にしている人は、経営も、安心感に満ちた経営をしている、ということです。もちろん、いろんな山場はあるのですが、「経営」の指針を学んでもっていれば、それを元にして、選択することはできるのです。家族との信頼、社員との信頼、お客様との信頼、取引先との信頼。いろんなかかわりの中で、人間性が問われることになります。スキルも、必要にはありますが、スキルしかない会社では、ぎすぎすした雰囲気の職場になり、戦闘系か、人を攻撃することがあたりまえ、という雰囲気ができやすくなります信頼を持って、ともに学ぶ、という姿勢。人は、誰からでも学べるし、どんなことからでも学ぶことができる。そこから、どう活かしていくか?ということが、とても大切になるのだ、と感じています。
2010年11月26日
コメント(0)
今日は、夫に誘われて、グレンミラーオーケストラの演奏会に♪ かなり、楽しいです。 音もいいですが、みんな、楽しそうに演奏しながら、エンターテイメント化しています。 ここちよい音楽の音色が、心を緩ませています(^.^)
2010年11月25日
コメント(0)
安心して職場環境を整えるメリットとは、仕事に集中できる、ということです。心おきなく、自分の時間を仕事に集中させるには、自分にとっての気になることを減らすこと、なのです。自分の生活が不安、という人は、仕事に集中することがむずかしいでしょう。そして、経営者と従業員の間に信頼がなければ、スムーズな仕事ができず、結局は、お客様に満足していただくレベルの仕事をすることも、できていない、という結果が出ているのではないでしょうか?(自分の職場をイメージしてみてくださいね♪)現在、景気の影響もありますが、儲かっている会社と、儲からなくなっている会社とに、分かれつつあります。それを見守っているわけですが、違いを生むのは、経営者が、お客様とともに、社員を大切にしているかどうか?ということも影響しているようです。社員を大切にする、とは、甘やかすという意味ではありません(笑)社員は社員で、その職務をより高いレベルでこなすことを求められますが、プロとしての仕事をしている、という自信があるかどうかも、とても重要です。最低限、安心して働ける職場になっているかどうか?それを、企業はチェックしてみてはいかがでしょうか?受け取り方が違うことに、愕然とすることもあるでしょう。その意識の違いを認識するところから、まずは始まります。経営って、難しいこともあるけれど、やるべきことを理解していれば、あとは、自分で行動する、と決めて動くだけですね♪長いスパンで、見守っていると、徐々に、変化していく人材と、変わらない人材と、どちらも、やっぱりいることに気づきます♪
2010年11月24日
コメント(0)
今年も、無事、誕生日を迎えました。そして、おいしいものを食べてきました(爆)これまでの1年は、大きな変化がたくさんありました。そして、ここからの1年も、やはり変化が起こりそうです。そして、起こします♪積極的に動く、というのを、ここからの1年の、自分の基準にします。ところで、ブログ自体、結構毎日書いているように見えますが、このことを、「すごいですね~」と言われることがちょこちょこあります。自分の行動、考えの振り返りにも、役に立ちますよ♪楽しんで書けるようになるコツは、書き慣れることと、考えすぎないこと。そして、ありのままの自分で書くこと、です(^^)ぜひ、試してみたいかたは、チャレンジしてみてくださいね♪
2010年11月23日
コメント(0)
寒くなってきたので、洋服を買いました。忙しく動き回っていると、自由に買い物に行く時間もとれません。常に、移動して行動しているので(笑)たまたま、日曜に空き時間ができたので、タートルネックのセーターや、Tシャツなど、きれいめな色合いのものを、店員さんと一緒に選んできました。人ゴミは、もともと苦手なので、混み合っているところにはあまり近づきません。人の波に、疲れてしまうので。それでも、たまにはお店で買います。うっかりすると、仕事着が真っ黒になってしまうのです(爆)、自分の好きな服を着て、仕事をする。これは、悩みどころですね~(^^;)昔は、着物で生活したい人でした。そして、着物で仕事もいいな~、なんて思いながら、動き回っていると、走るので、着物で仕事、というのは、消えました(爆)気慣れると、着物も楽です。あったかいし、サイズも気にならないし。動きも、おしとやかになります。洗える着物よりも、絹の本物の着物が好きですが、楽しんで着られるなら、なんでもいいかなぁ、と思います。外国の方も、サイズが合えば、着たい!という人もいるのでしょうね~♪古着屋さんも、今は狙い目かもしれません。
2010年11月22日
コメント(0)
今日は、友人の初セミナーに参加してきました。いつものごとく、やることが山積みで、スタートには間に合わず。(家事と仕事、やりたいこと、全部きちんとやるのは大変です(^^;))でも、あまり文句も言わず、送り出してくれる夫に感謝♪お互いのやりたいことがわかっているので、バランス的には、とっても楽です。そして、突っ込みは厳しいです(笑)初セミナー。お部屋に入ると、ワークの途中でした。でも、参加者の雰囲気がとってもやわらかく、応援しようと集まってきたことが、よくわかりました。普段から、いい仲間に囲まれて自分を磨いているなぁ、とほほえましく思いながら、すぐにワークにとりかかりました。全体、いいセミナーになった、と思います。おめでとう!!そして、次に向けて、さらに充電して、どんどん道を切り開いていってほしい、と思いました(^^)これでセミナー初チャレンジ、送り出したの2人目です♪転職を決めた人は、何人かいたけど。セミナー参加者、カウンセリングを受けていただいた方、人生をどんどん変えていく人になっていくのが、面白いなぁ、と思います。自分の中で、無意識が明確に意識にあがってくると、やっぱり、行動も変わりますね♪(^^)
2010年11月21日
コメント(0)
昨日は、パソコン教室で、HP作成の応用編を、さくさくと進めていました。検索エンジンへの登録の仕方、という項目が、さらっと載っていて、小さなことだけれど、なるほど~、と新しいことをひとつ覚えました。HTMLや、JAVA。よく聞く言葉だけれど、どうやって組みいれるか、ということも、理屈的にわかって、すっきり♪難しいものではなく、どうやって取り入れるか?つまり、0→1へではなく、1+1の原理で、借りてきたり、型をつかったり・・・、などという、方法を学びました。お昼は、教室近くでランチ♪夫が、ピアノ練習で別の場所で録音していたので、待ち合わせ♪お昼後さらに、私はパソコン教室へ戻る。夫は、音楽の資料にDVDを借りに行く。相変わらず入れ違いに動いていますが、お互いの夢に向かって、それぞれがやるべきことをやっています。今は、形にするためのスキルや経験を積み上げています。夢がとても大きいので(笑)、今できることと、本当にやりたいこと、というのが、まだ、道になって続いているのです。途中の山小屋みたいな中期のゴールまでも、まだ行っていません。なぜなら、やったことのない分野に足を踏み入れて、基礎を磨いているから・・・。いろんなことがわかるようになると、全体図が描きやすく、理解しやすくなってきます。そして、その中でも、本当に自分がやりたいスタイルが見つかります。何でも、やってみることから始まるんですよね♪(^^)
2010年11月21日
コメント(0)
私は、映画を観るのが好きです。最近は、夫婦で観に行きますが、映画の好みは違います(笑)そして、好みが合うときもあるので、そういうときに、一緒に観ているのです。昨日は、ハリーポッターを観にいきました。やっぱり、長かった(笑)今回は、前編後編に分かれての上映となりますが、ハリーポッターの世界観が好きな人は、きっと、観たくなるでしょう。謎がちりばめられつつ、物語が終焉に近づいていることを感じられます。第一作目と比べると、みんなが子どもではなくなって、大人の見た目になってきているので、そういう視点からも、時間の流れを感じます。全体、重い雰囲気ではありますが、命をかけての決戦であれば、それも仕方がないかな。ファンタジーの世界は好きですが、心の動きは、どんな世界でも共通です。現代の、今の世界に置き換えてみると、いろんなことをキャッチすることができるでしょう♪何でも、受け取り手側の受け取り方で、物事の捉え方は変わってしまうのです。やっぱり、自分の視野を広げたり、自分の感覚を磨いたり、いろんな人と交流することは、大切ですね♪心の栄養に、ぜひ、映画を♪(^^)
2010年11月20日
コメント(0)
人と比べるから、苦しくなる。自分を磨くために、人を目標にしたり、いいところを見ては取りいれることは素晴らしい。けれど、その瞬間、自分にないものを見ては、自分には何もない、と、内面で言葉が浮かんでいる人も多いのではありませんか?(^^)自分のいいところを、本当はたくさん持っているのに、それに気付かず、ないものを求め続けている。自分のいいところは、自分では気づきにくいかもしれません。そういうときは、相手のいいところを褒める。そうすると、そのうちに誰かが、あなたのいいところを褒めてくれるようになります(笑)人は、目にするもの、耳にするものを、自分で取り入れてしまうようにできているのです。いいところも、悪いところも。心地よい、と思う環境は、どんな環境ですか?自分の「快」を得られるものは、たくさんあります。自分が何を選んで今の毎日を過ごしているのか?無意識を掘り下げてゆくと、必ず、行動は変わります。そのために、意識できたことを、ひとつづつ、習慣化してみましょう♪楽しい人生を、自分で作りましょう!
2010年11月20日
コメント(0)
楽しみながら仕事をする♪みなさんは、できていますか?(^^)がんばりすぎている人は、楽しむゆとりがなく、また、自分に強いていることがたくさんあるので、犠牲感がつのってゆき、一緒に働く人にも、厳しすぎたり、怒ったり、いらいらすることが多いでしょう。同じように、質を高めながら仕事をしていても、自分がリラックスした状態で、さくさくと仕事していると、リラックスの状態が違います。普段がんばっている人は、休憩がリラックスだと思っています。けれど、楽しんで仕事をしている人は、仕事している時間も、リラックスなのです♪感情、心はゆれるので、波はありますが、ふと我に返って、自分がどんな状態にあるのか理解できれば、やっぱり、リラックスしながらでも仕事に集中できる環境は作れるのです。まずは、自分がどんな条件下でリラックスできるのか?ということを、調べてみましょう(^^)生み出す成果を、最大値に!(笑)
2010年11月19日
コメント(4)
今、働いている人、そして、将来起業を考えているかた。自律就業支援助成金(受給資格者創業支援助成金)という助成金があることを知っていましたか?↓詳しくは、こちらへ・・・↓http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/b02-2.htmlさまざまな条件をクリアすることが、受給の条件になりますが、ぴったりあえば、資金の一部となります。ただ、最近は受給条件が変わりやすく、助成金をあてにしていると、給付は何カ月もあと、というものもたくさんあるので、もらえればラッキー、くらいに考えていたほうがいいのではないかなぁ、と、個人的には考えています。何より、失業者を減らす、つまり、働く人を増やすための助成金なので、ある程度、企業の負担になる条件が盛り込まれているのです。判断がむずかしいのですが、起業して、売上を軌道にのせることを考えると、助成金を中心に考えていると、立ち行かない状況も生まれやすくなります。そう考えると、ビジネススキルをある程度持っていないと、かじ取りができなくなってしまうので、起業も難しいものとなってしまいます。一人で起業する場合は、それほど規模が大きくはならないので、徐々に成長してゆけばよい、ということも言えますが。やり始めてからわかることは、たくさんあります。スムーズに始めたい、という方のために、いろんな相談にのったり、実際の手続きをすることはよくありますが、売上のかじ取りは、やはり、社長しかできません。教えることはできても、実際にやるのは、経営者と、従業員なので、ここがむずかしいところです(笑)慣れない人は、小さく始めてみるとか、疑似体験してみる、ということも、いろんなことを理解するステップになると思っています。
2010年11月18日
コメント(0)
最近は、チャレンジしたり、移動したり・・・、と、やっぱり動き回っています(笑)灯台もとくらし、という言葉もあるように、最近は、やっぱり今の仕事の基本的なことを、いかにお客様に伝えていくか、というところに意識が向きます。専門的な仕事ばかりしていると、ついつい、あたりまえになってしまったことを伝えるのを忘れがちです。自分たちの常識が、相手にとっても常識だと思い込んでしまうのです。労働・社会保険の法律知識は、本を読めば書いてあります。ただし、小難しく、自分たちにとって必要なことはどこだろう?と考えているうちに、よくわからない迷路に迷い込むのです。私たち専門家は、知識を超えたところに、活用メリットがあるのではないか、と考えています。「相談できる人材であれ」そこには、知識に対する研鑽という意味もふくまれますが、相手の立場にたって考えられる、そして、相手に見えていない道を見せる役割を、見せられる位置に立てる人材となる、ということです。結構責任を感じたりもしますが、話しを聴きながら、相手にとっての最善策を、一生懸命一緒に考えます。一番、優先させたい事項を聴きだすのが、実は大変です(笑)どれもこれも、うまくいく方法、というのは、一番難しいですから・・・。選択をしやすくする伝え方をできるといいのですが、ついつい、法にひっかかることが話題にあがると、きつめに言ってしまいます(^^;)どこかで、影響が出て、広がっていくので、どこかで誰かがやっている、という噂をきいたとしても、公に指摘されたらまずいだろう、という話は、取り入れないでくださいね♪働く人が、働きやすい環境をつくる。売上をつくることができる人材を育てる。企業の理念を、社員が共有しながら、日々の行動を考える。あなたの会社では、どんなことから始めていますか?(^^)
2010年11月17日
コメント(0)
何事に対しても「こうあるべき」という意識が強すぎると、決断も行動も、遅くなったり、スローになる傾向があるようです。変化の速い現代では、変化に沿って、自分の考え方に柔軟性が必要になります。また、変化している、ということを読み取れる「余裕」も必要です。変わらず、昔からのものを大切にする、ということも、ときには大切になりますが、変化させたほうがいいところは、素直に取り込める。そんな人材が、世の中を支えていくと、安心できる気がします。私が大切にしているのは、「思いやり」「やさしさ」、本当の意味での「厳しさ」です。心を大切にしながら、能力を最大限に発揮する。そして、人に喜ばれる仕事をしたい、と思っています。人の感情の動きを感じ取る能力は、私が育ってくるうちに身につけた能力ですが、単純に、「人間」という生き物が好きで、よく人を観察していたことにも由来しているのでしょう。義理人情、SF,アクション、アドベンチャー、超能力、超常現象、トリック、探偵、怪盗・・・。などという言葉に、自分の心が動きます(笑)
2010年11月16日
コメント(0)
働き方の形を、いろいろと研究しています。普段、企業の組織や人材について、いろいろと研究したり、実際の現場の動きを見ていますが、大企業でも、中小企業でも、働いている「人」は変わらず、意識や組織の仕組みで、結果や働きが替わっているだけ、という気がします。現在、国が取り組んでいることでもあり、私たちの課題でもあるのは、子育て世代が、どう働くか?そして、高齢者の介護をしながら、どう働くか?それから、若い世代が、未来に希望を持ちながら、いかに働くか?ということなのではないか、と考えています。時間と場所を選ぶ仕事というのは、一般的な労働の形だと思いますが、知識社会の仕事は、別の形の労働の仕方も生み出しています。ITを使わないと、ちょっとつらいかもしれませんが(笑)実際、小さい子供や、介護が必要な高齢者の世話は、預けるところもいっぱいになっています。そして、自分たちで世話をするにも、結構、大変です。もちろん、世話をしながら働ける、ということが可能なら、それが一番いいのでしょうが、家にこもるとストレスがたまってしまう方もいるので、併用する、ということも、できるといいのではないか、と思います。人と助け合うとか、分かち合う、という意識は、地域社会のコミュニティ意識が薄れたり、また、人とのかかわりがうまく持てない人が増えている現代では、一部の人の間でしか、機能していないのかもしれません。田舎のほうとかだと、子供を一緒につれて仕事に行く、ということも、あるのではないか、と思います。集中力を保てる環境をつくる必要もあるので、どんな形があるだろう、と思うことは思うのですが。一生、ひとつの仕事をすることも難しくなってきた今の世の中では、自分の才能、能力を磨いて、それをキャッシュにかえる、ということが、自分にとっても、とてもプラスになるのだと思っています。言われた仕事だけをするのではなく、自分から仕事を提案するには、自分の能力を、目的をもって磨く必要もあります。どう使うのか、活かすのか、という意識を持つことです。活きる学びをしながら、どんどん自分をできることを増やしていきたいですね♪国に守られる時代が終わったとするならば、自分たちが国を守る、という意識が、これからは必要なのではないか、と、個人的には思っています♪
2010年11月16日
コメント(0)
広島に居を構え、愛する奥さんと子供と一緒に、幸せな家族が住む家の設計を通して、世の中に幸せを広げる活動している建築士、八納啓造さん。ライフワークを生きる彼が、待望の本を出版されます。「わが子を天才に育てる家」みんなの兄貴、という感じのする、面倒見のよい彼は、大切な友人のひとりです。いつも、いろんな側面からの応援をしてくれます。ライフワークを生きる、ということは、自分の生き方の集大成だと思える、今日この頃。一生涯を振り返り、自分の人生を満足いく道筋で描けるような、後悔のない今日を生きたい、と思っています。彼のことはKEIと呼んでいます。どんな本を出版されたのかというと・・・・こちらをどうぞ♪(笑)↓↓↓●八納啓造からのメッセージ 建築家の八納啓造です。この度PHP研究所から「わが子を天才に育てる家」を出版いたしました。天才と言うと、特別な人の特別な才能のように感じる方もいるかも知れませんが「その子本来の才能に気付き、ワクワクしながらそれに取り組んでいる状態はまさに天賦の才=天才」というところから天才とつけています。天才は誰にでもある才能で、それを住環境がどのようにすれば後押ししてあげることが出来るか?をテーマにまとめた本です。これまで多数の家造りを通じて住まいがどれくらい子供の人格形成や性格形成に影響して来ているか?をつぶさに見てきました。本書では、1級建築士が子供の住環境に関して1冊にまとめた初めての本です。世の中の情報で混乱したいための方法なども盛り込んでいますので興味がある方はぜひご覧ください。具体的な内容は下記の通りです。=================================プロローグ 勉強部屋なんていらない!本当の理由 第1部 個室は子供にこんな影響を及ぼす ・もともと日本には子供部屋という概念がなかった ・部屋を欲しがる子供の本音とは? ・一人きりの勉強部屋が子供に及ぼす影響とは ・・・など 第2部 わが子の才能を育むために知っておきたい家造り13のポイント ・子供特有の家の機能を知って活用しよう ・子供目線での子供部屋の機能を理解しよう ・家の規模別による子供部屋の広さや機能を押さえよう ・・・など 第3部 家族が幸せになる!子供がクリエイティブに育つための住まいのQ&A ・完全な個室にしたほうがいいでしょうか? ・子供にとって危なくない家にするにはどうすればいいでしょうか? ・天才を育てるには天井が高いほうがいいのですか? ・家造りを考える際、子供の意見はどこまで取り入れるべきでしょうか? ・子供がクリエイティブに育つ間取りというのはあるのでしょうか? ・・・など=================================また、次のようなことに気になる方には特にお薦めです。 ●住まいが子供にどのように影響しているかに興味がある方 ●小さなお子様がおられる方 ●子供をそろそろ欲しいと思っている方 ●そろそろ子ども部屋をあげたほうがいいかな、と思っている方 ●これから家を建てようと思っているご家族 ●間取りレイアウトで悩んでいる方 ●どこで勉強をさせればいいか悩んでいる方 ●子どもとのコミュニケーションが取りづらくなってきた方 ●わが子をよりクリエイティブに育てる間取りに興味がある方 ●ご自身の子供時代の部屋が自身にどのような影響を与えているか知りたい方今回、この本の内容をより理解していただけるように「わが子を天才に育てる家」を3倍詳しく理解できるインタビューCDを作成しました。出版記念キャンペーンで11月17日~11月末までにオンライン書店アマゾンで購入いただいて、キャンペーンに申し込んでいただけると、上記CDやそれ以外にも特典をプレゼントさせていただきます。詳細は下記をご覧ください。http://www.keizo-office.com/wagako-amazon.htmlまた、広島近郊の方には12月7日に広島で開催する「本田健×八納啓造ジョイント講演会」の無料招待プレゼントもキャンペーンで開催していますので合わせてご覧ください。※こちらのほうは先着30名さまになっていますので枠が無くなり次第終了 いたします。八納啓造ご興味もたれたかたは、ぜひ、お早めにお申し込みくださいね♪11月17日からですよ~~♪(^-)
2010年11月15日
コメント(0)
日曜、東京から来ていた友人と、一緒に夕御飯を食べました。前に名古屋で会ったので、今回は岐阜まで足を運んでもらって、飛騨牛を食べに行きました。ついでに、空間の心地よい喫茶店にも連れて行きました。東京に行って喫茶店に入った時に、ものすごくせまいお店の作りを見て、地価が高いといっても、これでは、ゆったりとすることはできないな、と思っていました。ホテルラウンジとかでは、そうでもないのかもしれませんが、岐阜の喫茶店とは、ものすごい違いのひとつです。私が連れて行ったお店は、店の中心に箱庭があって、ライトアップされています。コーヒーカップも、棚に飾られていて、古民家風の、空間が広く、天井高いお店です。おちついた雰囲気の中で、ゆったりとおしゃべりすることもできるし、読書を楽しむこともできます。たぶん、喫茶店に求めるもの、目的が違っているのかもしれませんね。クラッシックの曲が流れ、雰囲気もいいので、友人にも気に入ってもらえました。もちろん、飛騨牛のお店も、おいし~いのがお値打ちに食べられるところを選んだので、一緒に満喫してきました♪♪いつもおいしいお店を探したり、リサーチしていますが、気に入ったお店のリストを自分の中に用途別、人数別に持っているので、そういう意味では、大切な人を連れていくには、便利です♪一緒にお店や話を楽しめる友人がいる、ということも、幸せなことです。思いだして声をかけてもらえる、ということも、幸せですね♪会いたい、と思ってもらえる人になることが、私の目標でもありますが、全員とお会いできる時間をとることが難しいので、まずは、友人優先、ということでご容赦を♪
2010年11月14日
コメント(0)
久しぶりに、東京へ行きました。日本コンサルタント協会のミーティングです。いろいろな収穫のあるミーティングでした。自分自身の振り返りにもなりました。協会へ直接通じる活動を、私はまだ表立ってはしていませんが、カウンセリング・コーチング・コンサルティングを組み合わせた、独自のコンサルティングは、しています。もともと、やっていたので(笑)ただし、生き方や価値観が、だんだんと変化していくほど、深く相談にのったり、いろんな情報提供をするので、たくさんの件数を受けられません。現在、社労士事務所の顧問先に対して、しかも、一部にのみ提供しています。経営者、もしくは次期経営者の方が対象ですが、「成長サポートカウンセリング」を毎月受けていただき、経営理念と個人の価値観のすり合わせをしたり、自分の心と行動のパターンをみてもらったり、経営者に必要となる心の器を広げていただいているので、じっくりとお付き合いさせていただくことになります。そのうえで、経営上の相談、法整備なども、一緒に取り組んでいくので、あまりたくさんの企業と契約することができないのです。目的達成を阻害するコミュニケーションの癖の改善や、自分が生きたい人生の道筋に乗るサポートもしているので、私自身も、自分の力を出し切る必要があります。そして、自分自身を磨くことが好きで、いろいろと学び続けているので、それをどんどん取り入れて、常に新しい視点が生まれ、自分の経験体験をもとに、相手に必要なものだけ提供するようにしています。経営者自身の努力は、どんな企業でも必要なのです。自己成長が、企業の成長のカギです。思いを形にしていくサポートこそ、成長サポートカウンセリングだと言えます。心と行動はつながっているので、悩みが晴れるだけでも、行動できる自分になれますし、足取りも軽くなります♪心を見つめる勇気と行動力のあるかたほど、結果が出てくるのも、早いようです。うれしそうな顔を見るのが、私の楽しみでもあるのです(^^)
2010年11月13日
コメント(0)
「収入を上げる」という方法には、仕事を増やすとか、かけもちする、役職につく、転職する、などの方法を思いつく人が、大半だと思います。内職する、とか、パートに出る、とか、ネットで稼ぐ、とか、いろいろと出てくるかもしれません。一応、「働く」という視点からのお話です♪一時的な収入を増やす、という意味では、いらないものを売る、オークションやフリマなども活用できるでしょう。でも本来収入を増やす一番早い方法は、今の仕事で増える方法を探すことなんです。就職したばかりの人は、まだ早いのかもしれませんが、まずは、自分の仕事に必要な能力を磨いて、自分の出せる成果を増やし、売り上げにつながる仕事をすることです。会社で身につけた力は、自分の生涯の力になることでしょう。そして、評価される力は、会社の利益に貢献したかどうか。直接売り上げにつながらなくても、将来の売り上げにつながる活動でもOKです。会社に人事評価制度がなくても、経営者は、できる人とできない人、努力する人としない人を見分けています。正当に評価されていない、という人がいたとしたら、会社が求めている基準、価値に沿った努力ができているかどうか?という視点で、自分をみつめてみるのも、いいかもしれません。今は、会社が知らないうちに倒産に近づく時代です。昨日まであった会社が、突然なくなることも、珍しくはありません。自分の働く場所を守るには、自分の仕事だけを見ていても、実は、守れはしないのです。会社全体で、利益が出せるかどうか、という視点で、ぜひ、みなおしてみてください。企業の方針、理念、どんなチームワークで動いているか?というのも、重要なのです。お客様の立場で考えると、一社員だけが優秀であっても、企業がいい企業だとはみないでしょう。お店全体の動きや対応をみて、その組織、会社を判断します。もちろん、いい社員の対応は、印象としては残りますけどね(^^)一人だけが売り上げをあげると給与が上がるのは、成果主義のみ取り入れた企業。社員同士の競争が激化すると、マイナス面も噴出してきます。企業全体のチームワークで売り上げをあげていると、イレギュラーなことに対する対応もスムーズです。いろんな視点で、企業をみていますが、経営がうまくいかなくなってくると、誰もが冷静な判断ができなくなります。顧客に愛される企業が、リピーターを生みますが、そもそも、人に喜ばれるサービスや商品を扱っていないと、本末転倒。今の顧客が求めているものをしっかりと分析するのが、売り上げ商品のデータだったり、アンケート調査の結果だったり、情報誌やテレビの情報だったりするのです♪「売り上げ」を作ることのできる社員。そして、利益が総合的に出ているかどうか、ということを意識できる人が、企業には重宝されています。資格は、ただの資格。それを使ってなにができるのか?ということを、考えて、行動してみてくださいね♪
2010年11月12日
コメント(0)
ヘンプ、ってなに?最初は、そう思いました。友人の言葉に、よく出てくる「ヘンプオイル」。体に優しく、よさそうなもの、ということは、伝わってきました。なぜなら、体の不調をもとにもどしたり、よい状態にするときに出てくる、「キーワード」だったから♪友人のジャスミンが、地元 豊橋市で、講演会を主催されます。日本における大麻(ヘンプ)研究の第一人者、中山康直さんの講演会です。個人的には、ヘンプ弁当も気になるところ♪さて、詳しい情報は、下記をごらんください(^^)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは。アロマフェリスのジャスミンです。 12月4日(土)の夕方、 私のメンターの一人「中山康直」さんを 豊橋にお呼びして講演会を主催することになりました。 http://www.aromafeliz.com/hemp/ 縄文エネルギー研究所代表、中山康直さんは、 日本における大麻(ヘンプ)研究の第一人者です。 中山さんは、有名な経営コンサルタントの船井幸雄さんと 講演会をされたり、 明治天皇のお孫さんあり世界的ジャーナリストの中丸薫さんと 共著を出されたりと活躍をされています。 麻の話だけでなく、本当の自分を生きる、 自分を世の中に分かち合って生きるなど、 彼の話を聞いていくたびに、一枚一枚 要らない鎧やこだわりのようなものが溶けていって とても楽に、そして楽しく毎日が送れるようになりました。 ぜひいろんな人に、中山さんのお話を聴いていただきたいな、 誰もが軽やかに自分自身の物語を生きていけたら どんなに素晴らしいだろうと思い、企画しました。 ●ずっと眠っていた心の奥底の何かが目覚めていくような ●どこにあるのかわからないスイッチを見つけて押せたような ●不安や恐れを選択せずに喜びの波に乗っていくような そんな爽快感が得られるこの講演会に ぜひお仲間とお誘い合わせて いらしていただけたら、とてもうれしいです。 お申込・詳細は→http://www.aromafeliz.com/hemp/ 今回は特別に「麻の実やヘンプオイル」を使った お弁当をご用意しております。(参加費に含まれております) 麻の素晴らしさを体感して、そして耳で、ハートで この講演を聴いていただけたら幸いです。 では12月4日にワクワクいきいきと皆さんと集えるのを 楽しみにしております。 ジャスミン
2010年11月11日
コメント(2)
今日は、パソコンとにらめっこして、就業規則をつくっていました。常時10人以上の労働者を雇い入れている会社には、就業規則の作成と届出が義務付けられています。この就業規則。労働基準監督署に届出するのですが、役所が配布しているひな形には、落とし穴がある、ともいえます。労働者にとって有利になるように作成されているので、そのまま使えれば(適用できる会社であれば)いいのですが、中小企業の実情の即していないものもあります。そして、即していなくても、守らなければいけない「義務」になっているものもあります。その見分けがつかないので、中小企業の経営者は、四苦八苦しているのではないでしょうか?実際、私たちも四苦八苦します(笑)それでも、専門家として、どう説明し、どう導入していただくか、ということに、とても力を入れています。なぜなら、そこに企業繁栄の重要なヒントが隠されているからです。今を生き伸びる、ということに悩んでいる経営者さんも、今だけを見ていると、未来は消えてしまいます。未来を意識しながら、今を決め、実行していく必要があるのです。働く場所があるだけいい。そんな時代もありました。けれど、本来自分で考え、実力を発揮してくれる、優秀な人材は、働く場所は、あるのです。そして、自分の才能をどう活かせるかを考えて、働く場所を「選んで」いるのです。自分の人生の時間を、どんな職場で働くか?どんな実績を残せるか?そこで働くことで、どんな人生を生きられるのか?時代の流れによって、人に必要とされていない企業は、段々と、減ってゆくでしょう。そして、必要とされていても、人に知られていない企業も、やはり、苦戦するでしょう。就業規則は、会社のルールブックです。従業員を守るものではありますが、実は、作り方によっては、経営者を守ることにもなるのです。法定基準を満たし、運営していくためのルールが書かれています。そして、シンプルなほうが、実は使いやすいのですが、ここで、リスク回避にやっきになると、ぶあつい就業規則ができあがり、使いたくても、よくわからない難しい置物になってしまいます。法定基準以上の就業規則を作成し、整備したあとは、人材育成に、安心してとりかかっていただけます♪「働く」ということの意味を、誰もが、もう一度考える時代になりましたね♪安心して働ける職場。会社と従業員の信頼を築く。企業の理念を体現する企業。一生懸命働くことが楽しくなる職場環境は、働いている人がつくりだしますが、経営者の決断、価値観は、とても大切だと思っています(^^)経営、人材のことでお悩みの経営者さま。infokayou@major.ocn.ne.jpまで、ぜひご連絡ください。いい人材が育つ環境を、一緒につくりあげてゆきたいと思います。悩んでいることも、すっきりと心が晴れるかもしれませんよ?
2010年11月10日
コメント(0)
今日は、Excel2007のビジネス問題集を1問解きました。Microsoft Excelビジネス問題集(2010/2007対応)価格:1,050円(税込、送料別)Microsoft Office Excel 2007(基礎編)新装版Microsoft Office Excel 2007(応用編)新装版よりも安かったので、そんなに期待していなかったのですが、やってみたら、小難しい(笑)でも、実用的な問題が満載♪基本、応用編を学習し終わった人に、とってもお勧めです♪本来、身に付けたスキルは、実践で使えるようにしなければ、すぐに忘れて使えなくなるか、学んだだけで満足して終わってしまうものだと思っています。ただ、周りにデキる人がいないと、どうやって使っていいのか、自分では思いつかないこともあるでしょう。この問題集、力を磨くには、とてもいい問題の出し方をしています。自分で、結果を導き出すために、頭を使う必要があるのです。関数と数式の組み合わせ♪自分で考えて組んでいったり、2007、2010で強化された、見た目をよくするためのデザイン性を高める工夫など、いろいろと、使って覚える工夫がいっぱいです。まだ始めたばかりで、休憩時間などに、少しずつやっています。じっくりと集中できる時間が、20分もあれば1問解けるでしょう。もともと、いろんな新しい情報を仕入れ、自分で試し、どう使うか考えたり、さらに、それを使って効率化したり、工夫したりすることが好きなので、役に立つことに時間を使えた、と思えること自体、とても楽しく感じます(笑)そして、応用がきく知識を仕入れ、使える!と自分で確信したとき、とてもいいものを見つけたなぁ、と思うわけです。スキルって、覚えても、使えるレベルにまで到達するには、少し時間がかかったり、他のスキルと組み合わせて使うと、もっと便利になったりするのですが、自分で工夫できる「知恵」を持った人材が、実は少ないのではないか、と思っています。物のない時代、なんでも自分で作っていたころは、工夫はあたりまえ。物があふれている今は、作るより、できあがったものを買う時代なので、自分で工夫ができなくなっているようです。物を加工する力。大事ですね♪自分の力を引き出すために、いろんな場所や情報を提供し、時代の変化に対応できる人材を育てていきたいと思います。型にはまらない人が、たぶん、集まってくることでしょう(^^)
2010年11月09日
コメント(0)
ずいぶん、寒くなってきましたね♪我が家では、まだ灯油を買っていないので、電気のストーブ、エアコンでごまかしています。でも、使いすぎてヒューズが飛びました(笑)そろそろ、買ってこなければ・・・。電化製品も、安い、高いで選ぶこともありますが、電気の消費量も気になるところです。電球ひとつでも、パルックボールは高いけど、長い目できたらコストは削減できる、といううたい文句。でも、マンション、アパートで、パルックボールは選ぶべきか、選ばざるべきか(笑)そして、最初に明かりがつく速度が、パルックボールでは遅いので、階段など、すぐにつけたいところには、不向きです。そして、明かりの色。目に優しいかどうか、ということもありますが、食事がおいしく見える電灯色、服の色がわかりやすい蛍光色、どこで何のために使うのか、そして、暮らす人の生活様式によっても、どれを選ぶのがいいのか、変わってくるのでしょうね♪高い場所の電球を、背が低くても取り替えやすい工夫というのは、できるものなのでしょうか?特に、階段に踊り場があって、つりさげタイプのものだと、とっても替えにくかったので、困りました。見た目も大事だけど、ついつい、実用的なものを選んでしまいます♪快適に過ごしたいので(^^)節約と、心地よくすごせるかどうかのバランス。家族で、いろいろと普段から話をしていると、いろんな視点が見えてくるかもしれませんね。【3500円以上お買い上げで送料無料】パナソニック ミニレフ電球 40形 LR100V40W・S価格:183円(税込、送料別)【3500円以上お買い上げで送料無料】パナソニック パルックボール 60形 電球色 EFA12EL価格:330円(税込、送料別)
2010年11月09日
コメント(0)
自分の好きなことを見つける。忙しさに追われた生活をしていると、自分の感情を抑えることが増えてきて、いつの間にか、自分の夢がわからなくなっている自分に気づく。そんな人も、きっと増えているでしょう。自分の人生に混乱するときも、きっと、一時的に、夢を忘れているかもしれませんね。自分の中にある「夢」を思い出すには、自分にとって楽しい時間を増やすこと。心をリラックスさせる時間を増やすこと。自分の好きなものに囲まれた空間をつくること。いろんな方法がありますが、自分の心地よい、場所・時間、条件を、いつでも再現できるようにしておくと、きっと、いつでもリラックスできるでしょう。自分の夢を思い出す。自分のストレスから、自分を解放する。自分で自分に優しくできるように、そんな練習もしてみてください。お互いを大切にするために、まずは、自分を大切にしてみてくださいね♪
2010年11月08日
コメント(0)
金曜、あまりにも楽しく充実した勉強会だったので、日曜な気分で、土曜を過ごしました(笑)11月5日のレンタル開始。24 ファイナルシーズン。ドールハウス セカンドシーズン。ヒーローズ Lie to me セカンドシーズン海外ドラマばかりみていますが、意識と行動のつながり、変化、覚醒など、キーワードはつながっています♪最近は、知識について自分なりに研究していたためか、ちょっとだけ、直感センサーがにぶっています。頭で考えすぎてしまうんですねぇ♪直感は、自分の内なる感覚で、自分の心が喜ぶ感覚。どんな感じがするかは、人それぞれ違うのでしょうけれど、直感を感じる感覚を磨くには、試して、検証する。これあるのみです(笑)不思議な経験、シンクロニシティの中に、その感覚が現れます。自分の人生の中でのお試し体験なので、行動する人にしか、その感覚の見分けはつかないでしょう。試すごとに、その精度があがってくるのです。人には、自分にとっての成功パターンというものもあるので、自分自身が信じれば、おのずと道は開かれる、ということもあると思います。おもしろい体験、経験、出会いを、、どんどんと積み上げてみてください。自分の感覚を磨くのは、行動と検証、あるのみです!
2010年11月07日
コメント(0)
今月は、EQを厚く扱ってみました。夢を現実にする♪テキストも、ちょっと内容多目かなぁ、と思いながら用意したのですが、なんとか、ちょっと延長して、全部やれました(笑)最初は私も緊張していたし、参加されたかたも、ちょっと緊張していたけれど、少しずつ、場が和んで、自分の内面に向けて、いろいろと向き合っていかれたのではないか、と思います。自分自身でステップを作る前に、その夢を、本当にやりたいことにする必要があります。そして、やりたいことではなかったら、やめる勇気も必要です。やりたいことだったとしたら、自分でできるところから始めてみる。そんな、心の整理と、具体的な一歩を、自分で作り、行動することが目的でした。時間がたつにつれ、参加者のみなさんの表情も、笑顔が増え、そして、自分の心の葛藤に悩み、そして、自分の幸せについて、いろいろと思いをめぐらせられたのではないか、と思います。ワークをたくさんしたので、時間的に自分の話をする時間がとれず、もう少し、自分の体験談も交えてできるとよかったかなぁ、とは思いますが、次に活かす事にします(^^)次回は、12月3日金曜日。19:00~20:30岐阜市生涯学習センターの予定です。年末調整で、税金を取り戻すためのセミナー。そして、23年、どんな改正があって、何が身に降りかかってくるか、というお話もする予定です。自分で知っているのと知らないのでは、結果が変わってくることはたくさんあります。「お金はコントロールできるものである」という価値観を持ってもらうため、守りの知識を、少しずつ、お伝えしていきます♪
2010年11月06日
コメント(0)
今日は、ワクワクチャレンジクラブ勉強会です。シンプルだけど、自分の心と対話しながらすすめていけるような構成にしました♪テキスト作りながら、どうしようかとうなりましたが(笑)、どうにか、用意できました。見直ししても使えるように、ワークシート形式にしました。どきどきしますが、わくわくもします。今日のワークでは、夫が作ってくれた音楽を使う予定です♪参加してくれた人の人生が、じわじわと変化していくことを意図しつつ、意識と行動の関係性を仕込んだ作りにしています(笑)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~【第6回】11月勉強会のお知らせ♪~ ライフワークを形にするための勉強会♪ワクワクチャレンジクラブ ~ライフワークをビジネスにしよう!~ 「夢を現実にする♪ワクワクの未来を引き寄せる方法」 2010年11月5日(金曜)19:00~20:45 (終了予定) http://plaza.rakuten.co.jp/mikototakaramono/diary/201010270000/
2010年11月05日
コメント(0)
毎月、生涯学習センターで開催している勉強会。今月は、明日の開催にせまりました。いろいろとやりたいことはあるけれど、悩みすぎて、いつも前日までまとまらず(^^;)特に、一番気になるのは、場所なんです。名古屋から来るには交通の便はいいのだけれど、電車の音が、気になるんですよね~・・・。本当は、未来会館くらいさわやかな空気の場所か、岐阜都ホテルがお気に入りです。水と空気が澄んだ感じがする場所だからです。心をリラックスさせる場所って、どこでもいいというわけではないので、明日の、夢実現セミナーは、うまく進行できるか、ちょっと心配。でも、やれることは、出しつくしてやってみようと思います。都ホテルでのお茶会、というのもやってみたいです(^^)シールナルプレートと、紅茶かコーヒーで、ゆったりとしたソファーに座って、未来をみつめながら、夢を語り、未来からのステップをつくる♪なんて、おいしそうな、楽しそうな(笑)11月にやれたらなぁ、と思っていたら、今、メールが・・・♪お茶会リーディングでも、いいかもしれない!?タローデパリ、たまには、使ってもいいかもね~。
2010年11月04日
コメント(2)
基礎力を磨く♪仕事をするうえで、必要なこと。机でする勉強じゃ学べないことも多いというけれど、まったくやらないと、いつかどこかで、壁にぶち当たります。体で覚えることのほうが得意な人は、仕事を覚えるのも、教える人がうまければ早いし、スピードもあります。ただし、自分の視野を広げるためには、場所や、人をかえないと変わらない、と思い込む人も多いようです。頭で覚えることのほうが得意な人は、資格はいっぱいあったり、物知りだったりするけれど、実際に自分でなにができるか、何をやったことがあるか、と問われれば、こたえられない人が多いようです。自分の才能、力、技術を磨くには、どちらも、両輪のように必要になります。自分にできることをレベルアップさせていくためには、長い目でみれば、どちらも必要なのです。しかも、仕事とプライベートは別だ、と思っていると、時間はいくらあっても足りません(^^;)自分のできることに磨きをかけるためには、自分の時間を使って磨き、実際の仕事で使いながら、本当に使える力にしていく必要があるのです。昔、アルバイトしていた教育関係の会社では、新しく入った営業さんが、勉強してくるように言われたことができておらず、「本気でやる気があるのか!!」と社長に怒られていました。やめる人は、入ってすぐにやめてしまいます。それでも、残った人は、一生懸命仕事をしていました。自分の力で、社会を泳ぐ力を身につけられるように、困難にぶち当たったときにどうするか、という力を磨くための勉強でもある。と、学校の勉強のことを語っておられました。勉強や知識は、ただの方法や道具と同じです。そう使うかで、活かされるし、無駄にもなるのです。勉強できる環境があるのだったら、それは幸せなことです。毎日を生きるのに必死で、勉強する時間も環境もない人が、世界にはいるのですから・・・。自分の基礎力を磨くには、仕事で使えることを学ぶのが一番、やりがいも、活かしがいもあります。でも、もし今の仕事が嫌いだったとしたら、もう一度、よ~く考えてみてください。どんな要因が「嫌い」だと思わせているのかを。そして、好きなところがあるとしたら、どんなところなのかを。自分がどんな仕事をしたら、会社が好きな場所に変わるのかを・・・。自分の「好き」と「嫌い」の特徴をつかむ。自分が好きだと思えることなら、どんどん、エネルギーがわいてきます♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~【第6回】11月勉強会のお知らせ♪~ ライフワークを形にするための勉強会♪ワクワクチャレンジクラブ ~ライフワークをビジネスにしよう!~ 「夢を現実にする♪ワクワクの未来を引き寄せる方法」 2010年11月5日(金曜)19:00~20:45 (終了予定) http://plaza.rakuten.co.jp/mikototakaramono/diary/201010270000/
2010年11月04日
コメント(0)
Amazonの送料について好評につき延長していた全品無料配送が、完全にサービス化されました。本・CD・DVDから、日用品、ヘルスケア、食品まで全てのカテゴリーのご注文のうち、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)がいつでも無料になります。より詳しい情報は、下記まで♪http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/ref=pe_38062_20679532_pe_ssdQ3/?node=1085218私は通常、本を買うときは楽天ブックスを利用しています。たまに、在庫切れを起こすこともあるけれど、連絡が来るので、メールチェックをしていれば、すぐにわかります。Amazonしか取り扱っていない場合は、Amazonを利用していました。Amazonでは、中古を出品しているため、どこから配送されるかによって送料が違ってくるので、判別が面倒で楽天ブックスを利用しているのもあります。でも、届くのが意外と早いのが、楽天ブックスでもあるのです。そして、楽天カードを利用すると、ポイントがたくさんつくので、様々なキャンペーンを利用すると、そのポイントでさらに買い物できるのです♪どこにいてもすぐに買い物ができるので、ほしいと思った本をネットで買うのは、快適です♪たまに、本屋さんで直感で選んだ本を、ジャンルへだてずに読むのも好きですが(笑)Amazonキャンペーンというものも、ビジネス書をたくさん読まれる方は、目にする機会も多いのではないか、と思います。ランキングで実績を作ることが重要なので、いろんな特典をつけてもらえますね(^^)読んだ人だけに、いつでも特典がつけられる、という方法も、HPを持っていればできるものがあるので、それもまた、売れ続ける秘訣なのでしょう。私は、「情報発信」ということが、自分のキーワードであることを、つい最近、気づきました。もともと、情報収集は大好きなのですが、自分で満足していただけで、分かち合いベースで考えたとき、そんなに重要だとは思っていませんでした。友人の言葉からふと、意識に残り、そして、タローデパリを使ったときにも、やっぱり出てきました。自分の気にしている情報しか拾い上げませんが、自分の意識や行動を、望むものに変えることだとか、自分が本当に心から望むことを生きるのに必要なことだとか、はたまた、おいしい食べ物、節約、お得な情報、ちょっと変わった体験など、自分ならではの発信は、自分が意識していたり、大切に思っている価値観から生まれ出るものだと思います。つまり、自分らしく生きることから、自分の価値が作られるのです(笑)気が向くままに、はっと気付いたら、情報をお届けしていきます(笑)無意識の発信以外はね♪(^-)
2010年11月03日
コメント(0)
「忙しい」「時間がない」というのが口癖のあなた。きっと、頑張り屋さんなのでしょう(^^)やらなくてはいけないこと、やるべきことに追われる日々。あなたの心は、何といっているでしょうか?「暇がない」と言いながら、眉間にしわがよってませんか?「暇」って、とらえかたによっては、実に大事な時間です。なにもせず、自分を見つめる時間。ぼ~っとしているようで、内面に入って、自分の心を整理する時間。タバコやお酒を、気をまぎらわすために使っている人も、要注意♪楽しんでいる人とは、吸い方、飲み方が違うはずです。自分の時間の使い方は、自分で決められます。苦しむのも、楽しむのも、自分次第。自分が、「やる」と決めたこと。「やらなくちゃ」で決めたのではなく、やりたいからやっていること。心の中の「快」は、人によって違うでしょう。だからこそ、答えは、自分の心にしかないのです。どんな人生を選択しようと、それは自分で決めている、ということを、思い出してください。そして、本当のあなたが望んでいる人生を、心がゆるむ環境を作って、思い出してみてください。自分の好きなこと、好きな場所、好きな人、あこがれていた職業に、あこがれていた先輩、自分が描いていた夢を、もう一度心に、取り戻してみませんか?子どもが夢を描けないのは、大人が夢を忘れてしまっているからです。大人も、子どもも、本当は区別はありません。心はいつも、子どもの自分と大人の自分、どちらの部分も持っているのですから・・・。もう一度「夢」を、生きてみませんか?夢と希望、勇気を胸に、自分の人生を創ってゆきましょう♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~【第6回】11月勉強会のお知らせ♪~ ライフワークを形にするための勉強会♪ワクワクチャレンジクラブ ~ライフワークをビジネスにしよう!~ 「夢を現実にする♪ワクワクの未来を引き寄せる方法」 2010年11月5日(金曜)19:00~20:45 (終了予定) http://plaza.rakuten.co.jp/mikototakaramono/diary/201010270000/
2010年11月03日
コメント(0)
スケジュール管理。そろそろ、手帳がたくさん売り出しされています。私は、昔から忙しく動き回っていたので、当然、手帳もいろいろなものを試しました。有名な、フランクリンプランナーも使ってみましたが、重くてやめました(笑)時間が足りなくなる、というのは、やることが多いから。そして、忘れてしまわないように、と思うのは、詰め込みすぎるから。シンプルに生きると、実は、手帳はいらないのかもしれないな、と思います。秘書がいる方も、必要ないかも!?パソコンで管理するのもいいけれど、思いついた時にすぐに書けるし、修正できる、紙の手帳がお気に入りです。【送料無料♪メール便お届け(同梱不可)】【高橋書店】ティーズビュー...価格:924円(税込、送料込)去年から、これのピンクを使っています。中身の様式も、少し違います。手帳の後ろにある地下鉄路線図は、東京に行ったときにも便利です♪手帳にチェックリストをつくって、やることを書き出しておくと、どんどん、やりかけのことが片付いていきます。そして、やらなくてはいけないことよりも、やりたいことを書き出して、それを優先させる生き方をすると、気分もよくなってきます(笑)年末も近づいてきましたが、未完了のことを片づけて、身軽になっておきましょうね♪(^^)「やらない」と決めることも、時間管理の技ですよ♪
2010年11月02日
コメント(0)
ExcelとWord。最近は、新しいものが出るの、本当に早いなぁ、と思います。2007に慣れてきたかなぁ、と思ったら、もう2010になってしまいました。先月、Windows7のパソコンを買うと、2010になっていたんです。Windows7になってから、動作が楽になった、と思いつつ、ちょっと保存場所とか見るのに、感覚が違うので、慣れるまでは、こつこつとやらないとなぁ、と思っています(笑)会社のパソコンには2007をのせてあるのですが、2007から便利になったなぁ、と思った機能は、PDFファイルに変換できることです。簡単なチラシなら、自分で作れてしまうので、PDFファイルにすると、位置もずれません。2003を使っていたころは、変換ソフトが必要でした。裏技で、2003で作っておいて、メールで2007の入ったパソコンに送って、変換して送り返していましたが(笑)USBに保存するのも、省いていました。もともと、もっと仕事が楽にならないかなぁ、無駄が省けないかなぁ、と、WordとExcelの本を読んだり、勉強したりしていました。知らなくても使えるけど、知ってたらもっと便利、というのが、パソコンやソフトの機能です。事務仕事とか、書類を作る仕事が多いと、そのスキルも活かされます。もともと、資格をとってもすぐに古くなってしまうし、高い費用がかかるので、自分で学んでいます。自宅でもパソコン教室に通っているように学べるのが、このテキストです♪Microsoft Office Word ...価格:1,785円(税込、送料別)Microsoft Office Excel ...価格:1,785円(税込、送料別)今やっている仕事を通して、自分の力を最大限に発揮する♪(ほかのことにも使えるようになりますが(笑))そして、この手のソフトを使えると、お客さんにいろいろと作ってあげたり、教えてあげることもできるし、ひな形も作れます。そして、関数を使うと、手作業の入力や検算も減ります。使いこなせれば、便利なものです♪マクロの勉強が、まだ進んでいませんが、知識がなくても使えるものを作ろうとするとマクロなのだけど、ファイルを開くときには、ちょっと躊躇されるんだろうなぁ(^^;)ウィルスの心配で。最近、法律の改正でソフトの更新も大変だろうけれど、ちょっとしたものなら、Excelで作れてしまうものもあります(^^)使えると、できることが増えていきます♪
2010年11月01日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1