あひるの日記

あひるの日記

PR

Profile

あひる9181

あひる9181

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ボリス777 @ Re:なつまつり(07/10) ご一家のうえに主の祝福がありますように…
あひる9181 @ Re[1]:パパが小児科へ(05/23) ボリス777さん コメント&お祈り感謝…
ボリス777 @ Re:パパが小児科へ(05/23) 子供はよく熱を出しますよね。 いやしの…
あひる9181 @ Re[1]:病院へ(03/25) ボリス777さん 書き込みありがとうご…
ボリス777 @ Re:病院へ(03/25) ウイルス感染はつらいですよね。 いやし…
2005年11月25日
XML
カテゴリ: 学校生活&仕事
 朝からTの提案から学級会があるということだが、Nのことを心配して、本人としてはどうしたいのかを確認した。
 今までいろんな先生から話をクラスにしてもらうなどの措置はとってきたものの、Nにとって過ごしやすくないし、かえって状況が良くないと判断して「やめてほしい」という申し出があった。
 TにもN本人がクラスの一員として学級会には参加するという意向を伝え、教員が席を外した状態のクラスで生徒同士で徹底的な話し合いをさせることにした。
 このことはかなり賭けに近いものがあった。
 教頭先生が最後に話をするという予定だったが、彼らがなかなか終わらないようなのでどうしようか?っていう話しになった。
 けれども、最後に彼らなりの結論が出てNのいじめに対する当事者同士の話し合いをカウンセラー立会いですることになった。
 このことが今後どのように動くかは神様しか分からない。
 神様がありえない方法で介入されることを願ってやまないアヒルだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月27日 23時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[学校生活&仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: