ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2023.08.25
XML

昨日の門別競馬第3Rを完勝したシーグラデーア号(9番)、強かった❣❣


昨日のミノルロドリゴにとってのトップニュースは出資馬 ラヴィングメモリー 号についての臨時更新(盛岡競馬への転厩)であったが、その同じ日に1/20所有馬の シーグラデーア 号がやってくれました☆彡
まずは公式ページの内容をそのまま引用しましょう:


門別・3歳以上C4-3(ダ1000m)阿岸潤一朗 結果:優勝

「前回ゲート内でジョッキーを振り落としたこともあり、こちらは緊張していたのですが、今回はゲート練習の甲斐もあってスムーズにいきましたね。外枠で揉まれずに運べたのも良かったですし、最後はいつも通りいい脚を使ってくれました。今日は完勝と言える内容だったと思います」(佐々木国明調教師)


前走はあっと驚く、ゲート内でのトラブルがあって、しかも大きく出遅れでレースにならずと散々な内容でした。そこで陣営も1開催間隔を空けて、ゲート練習を徹底強化。場合によってはゲートに縛り付けるといった3歳乙女には荒療治も辞さずといった感じでしたが、その陣営のご尽力によって今回はゲートインが極めてスムーズに行われ、完璧なスタートを切ることが出来ました。

スタートを出た瞬間、今日は勝ったな❣と思いました。先行集団のすぐ後ろに付けて、直線では例によって外を廻しましたが、新人の阿岸ジョッキーもいつでも交わせるといった手応えで余裕がありました。着差は1馬身差でしたが文字通りの完勝劇☆彡通算3勝目、 おめでとう、シーグラ嬢☆彡

このクラスでは力が違う。ホッカイドウ競馬の解説者も「力で押し切った強い内容。」と認めざるを得ないといったコメントでした苦笑。これで完全に軌道に乗りました。今後は特別レースにもチャレンジしていくことになるでしょう。まだ3歳の夏ですから成長もこれから、サトノアラジン産駒ですからおそらくは大器晩成型か。古馬になっても更に楽しみです。



シーグラデーア号、お見事なレースでした。脚元は大丈夫でしょうか?益々頑張って欲しいね❣❣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.25 10:01:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: