2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
あ~何の工夫もないこの日記・・・どうしたらいいものか写真のサイズが大きくてかわいい我が子の写真すら載せられないなんか、他の人のホームページ見たら、犬やら、コーヒーカップやら、いろんなかわいい絵が(絵っていうのかな?)貼り付けてあるうーーーーーーーーん・・・どうしたらいいものかこればかりはコンピューターができるだんなに聞いても日本語があまり上手ではないためわからないと思うみなさん、どうすればいいんですか???教えてください今日もちなみに、子供とボール遊びしばらく遊んでたけど、なにか、子供はそわそわ・・・どうやら、階段を降りたいらしいそれも、合計で50以上もある階段を!!親の心配をよそに「きゃっ、きゃっ・・・」楽しんでる降りるだけでは飽き足らず、今度は上りだした時々、私が後ろにいるかい??といわんばかりに「あ!あ!」と確認する「はいはい、うしろにいますよーー」と汗ブルブル・・・手も足も口も真っ黒アパートの警備員のおじさんには「何処に行ってたんだい?真っ黒だねーー」と言われたたくましく育てなくては、手を出すまい!こけても、泣いても私から寄って行くまい!がんばれ!娘!
2004年06月29日
コメント(3)
娘にミッフィーちゃんのボールを買った。昼間思いっきり外で遊ばせて、夜ぐっすり眠らせるためには・・・?考えた結果がボール遊びだった。「きゃっ、きゃっ!」楽しそうに良く遊ぶ。ボールがいろんなところに転げるのが楽しくてたまらないらしい。ボールをリバウンドさせると、これはこれは、とてもかわいい声を出して笑う。うっとり~下に落ちたボールを取っては、口にくわえるものだから口の周りは真っ黒。手も、足も。こんな子供を見ても、かわいいな~と思ってしまう。エレベーターの中で会ったおばさんに、「何食べてきたの??口の周りが真っ黒よ・・・」って。「いえいえ、これは、外遊びでこうなったんです」と説明をした。おかげで、夜はミルクを飲んでそのまま倒れるように、寝てしまった。いびきを掻いて。(相当疲れてたのか)明日もまたボールで遊ぼう!楽しみだ。
2004年06月28日
コメント(2)
水曜日に韓国の光州(クワンジュ)で韓国男性と結婚した日本人女性の集まりがあって、ここ順天(スンチョン)から高速バスに乗り、いろいろ乗り継いで、2時間半かかるんだけど行ってきちゃった!6人が集まって、なんと照る照る坊主の会をしたのだ!私は工作が苦手であたふたしてたら、元学校の先生ママがすごーーく親切に教えてくれた。いやいや、さすが元先生、うまい!照る照る坊主の会の主催者であろう、ママさんは水泳が得意ですごくエネルギッシュな人。いろんな韓国での生活の悩みを聞いてくれて、本当に感謝、感謝。会場主は声が大きくて元気物。リアクション王といえる。すごく、打ち解けてしまって初対面なのにな・・・。三年間遠距離恋愛を経てみごと最近韓国で、だんなさんと一緒に暮らされてる女性もいて、その人の話を聞くと、本当に本当に感心させられて、こんな一生懸命な人もいるんだ!と自分の足りないものや、至らない点を突きつけられた感じ。和順(ハスン)から来られた妊娠7ヶ月の妊婦さん。前会ったときよりおなかが目立ってきていよいよだな~と思った。私にもそんなときがあったんだと思うと今では考えられないからなんとなく怖くなってしまって、「思わず怖い」といってしまったんだよね・・・ごめんなさい。元気な子が生まれてきますように!こうやって、たまには同じ環境の日本人とあって、話をするのは本当にいいことだな~子供も他の子供たちと遊べてすごくはいゃいでたし・・・本当に楽しかったし、うれしかった。最後にこの会のメンバーのことをどのように表現すればわからなくて、「ママ」とか「女性」とか「妊婦さん」の表現にさせてもらいました。
2004年06月24日
コメント(8)
ひえ~~~~すっごくきつかった!ここ数日39度の熱でダウンしてたけど、育児は別・・・子供に「今日はママ熱があるからおりこうさんにしてね!」といったところで、なんの効果があろうか。そんなの通じない。昼間は寝ることができずに、子供の面倒を看た。あらためて母親はすごいな・・・と思う。自分が熱あっても、子供を放っておくわけにはいかない。世間の母親はこうしてるんだと思うと、頑張らなくては・・・!と思った。でもでも、だんなには少し甘えたかったので、電話で熱があることを告げ、早く帰ってくるようにお願いした。でも、まったく帰ってこない。ん?遅いな・・・なんでかな?早く帰ってきて!とお願いしたのに。案の定、私の夫はいつも通り会社でシャワーをしてゆーーっくり帰ってきた。「きいいいいいいいいいいいいい!」家でシャワーしたらどうなのさ??どうなんだろう、自分の嫁さんが苦しそうな声で早く帰ってきて!とお願いしても、ゆっくり帰ってきて、ポカリスエットすら、買ってきてくれない。苦しいのに夜ご飯の用意をしていたにもかかわらずそれに対する感謝の言葉さえもない。私はなあに?育児も家事も馬鹿馬鹿しくなった。それはそうと、私は韓国で健康保険に入ってない。ここで事故とか起こしたら大問題で、おまけに生命保険も入ってない。だんなは忙しいからというけど、最近感じてるのは私は大切にされてない??ということ。なんか、最近は本当に育児も家事も嫌になって、なにもかも投げ出したい気持ちになる。他のお母さんたちも頑張ってる人はいるだろうと!自分に言い聞かせるけど、今はとてもきつい状態。熱が出て少し深く考えすぎたかな???こんなときは剣道をしてストレス発散しよう!「めえええええええええええん!」
2004年06月22日
コメント(8)
私が住んでる順天は韓国の中では田舎のほうで、日本人に会うのはそう容易ではない。(30人くらい住んでいるというこだが・・・あまりあったことがない)順天にある、とある高校に日本人の先生がいると聞いてさっそく連絡をしてみた。今日は土曜日だし、雨は朝から降ってるけど、そんなのは関係ない。とりあえず、日本人と会話がしたい!その一心で連絡してみた。(以下日本人の先生との会話)私「はじめまして、私○○といいます。△△さんですか?・・・今日時間があれば遊びに行きたいのですが」先生「何処に住んでいるのですか?」私「キムスクラブや、ニューコアデパートの後ろにあるアパートです、ご存知ですか?」先生「もしかして、シデアパート?私、そこに住んでますよ」私「えええええええええええええ!何棟ですか?」先生「104棟です」私「それって、私のとこの向かいの棟です・・・見えてますよ、玄関」それからは、子供も起きるくらいに興奮してしまった。本当に「灯台下暗し」だった。さっそくお互いの家を行き来した。お昼ごはんは電話でピザを注文した。チーズクリストピザLサイズと、オーブンスパゲティとサラダとコーラ1.5リットルで、17900ウォン。欲張りである。でも同胞と食べるピザは美味しくたくさん食べてしまった。おもいっきり日本語で語れる環境がこんな近くにあったなんて!!すばらいい。私はずっと話し続けた。疲れてその人のうちで昼寝をしてしまったほどである。ずうずうしい。でもすごくうれしかったな~夜9時まで彼女を放さなかった。今日はすごくいい日。おもいきって、電話してよかった!子供がすごくかわいく感じる!おやすみなさい
2004年06月19日
コメント(0)
やっぱり、子供が風邪を引いた。朝から7度くらいあって、昼には熱が少し上がってしまった。今は薬を無理やり飲ませて寝てしまった。薬というのは、シロップでそれもおいしそうなオレンジ味。私が「あ~ウマウマね!おいしそうね~」と騙しても、なんでだろう、薬とわかってしまう。すたこらさっさ・・・逃げる逃げる・・・また、逃げる。でも、ハイハイだからママが余裕で勝つのよね~。捕まえて、さあ、いざ、薬を!今度は口を開けようとしない。「ムッ!」と口を八の字にする。「あら、その手があったのね・・・」と思いつつも、無理やり薬を口に。あらあら、今度は後ろを向いて何か考えてるのかな??と思ったら、洋服の上に、「ぺっ!」って、吐き出しちゃってます。「きぃいいいい~~」くやしい、無念。・・・・「もう寝なさい」とりあえず、熱下がって欲しい。今日は久しぶりに高校時代の友達と連絡をとったら、一緒に部活をしていたメンバーの一人が昨日お父さんになったということだった!おめでとーー!(^^)どんどん、父、母になっていくね~と話をした。(でも母になったのはまだ私だけ??)みんな元気かな??会いたいなーー昔は良く集まったんだけど、社会人になって、結婚して、忙しくてだんだん会う機会なくなってくるんだよね。
2004年06月18日
コメント(2)
今日は雨雨・・・てっきり私は韓国梅雨終わったのかな??など思ってたら、昨日アパートのお友達のおばさんが「あら、まだ梅雨にも入ってないのよ、韓国は・・・」って。基本的に雨は嫌い。子供が生まれてから尚いっそう嫌いになった。でも、今日の雨は特別で、だーーいすき!!な・ぜ・な・ら。今日の朝7時ぴったりに電話がなった。発信先は・・・やっぱりだんなの実家(いつもは朝5時に電話、みなさん信じられます?日本では誰か急に亡くなった時くらいだと思うんだけど?でも、ここは韓国、自分が電話したいときにするんだから←きちんとわきまえた人も韓国人にはいるけど)。電話に出ると、「キムチ上手にできたから取りにおいで」だって。うっかり「今日、だんなは会社の人と相乗りしていきました」とか言ってしまったものだから。(くやしい、この馬鹿正直者!!これから先はそんなこと言わない!!)で~~も、今日の雨のおかげでだんなの実家に行かなくて済んじゃった!雨だから運転大変でしょう???「来なくていいよ」って。ありがとう・・・雨さん。電話で話したときは雲行きは微妙だったからね。今は大雨!!どんどん、降ってね~~。やった、やった!そして、子供も少し熱っぽいから実家には行けない事は行けないんだよね・・・昨日の夜寝てる間にすごく遠いところまで行ってたし、毛布は着てないし、朝起きたら360度回転してたし、そりゃ、熱が出るよね。今は寝てるから、熱上がらないように、オンドル(韓国の床暖房)のスイッチをつけて・・と。
2004年06月17日
コメント(1)
今日は子供が良く寝てくれる。なぜかな?昨日はまったく私から離れようとしなくて、育児がいやになったけど、今日は本当に楽だな・・・韓国はこのところ天気が良かったんだけど、今日は曇り気味。アパートも静か。いつもは子供達がうるさいのに・・・な。ここで、私が住んでいるアパートの多国籍住民について少し。うちの右隣はおそらく、(私とだんなで想像した)バーのママだろう。とりあえず無愛想で、怖い。暑い日は玄関のドアを全開にして、玄関先でキムチにご飯を食べている。その姿も怖いものがある。なんで、そんなとこで食事なの??左隣はカナダ人のカップル、同棲中。この前初めてお話をした。うちに郵便屋さんがやってきて、「何度も隣に来てるんだけどカナダ人がいないんだよね~渡しておいてくれる?ん?あなたもここの人じゃないね?日本人?ここは、外国人が多いね~」とかいって、忙しいからって、すたこら、行ってしまった。おいおい・・・和英辞書だよ!でも、ほとんど調べた言葉をはなさなくてもカナダ人はニュアンスでわかってくれた。マッチョの外人だ!最後はフィリピン人で、すごくきれい!その子供が又かわいい。目がくるんくるんしてて。いつか話しかけようとは思っても、会うたびに緊張してしまう。今日もアパートを散歩をして、公園で子供と遊んでいると、韓国人のおじちゃんに話しかけられ、私のことを絶対日本人って思っていないよな・・・と思いながら、‘アンニョンハセヨ’って、挨拶した
2004年06月16日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1